虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/11(月)16:29:17 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)16:29:17 No.855271990

なんか知らん間にアナキン死んどる…

1 21/10/11(月)16:31:49 No.855272551

なんかいきなり直前まで仲良くしてた仲間がこっちをガチで殺しに来てる……

2 21/10/11(月)16:32:10 No.855272616

カタまたとない試練だった…

3 21/10/11(月)16:32:20 No.855272650

この人今何やってんの

4 21/10/11(月)16:33:29 No.855272891

あっそーか…

5 21/10/11(月)16:33:49 No.855272955

>この人今何やってんの EP9時には死んでると思われる それまではスローン大提督とエズラ探して旅してるみたい

6 21/10/11(月)16:37:23 No.855273718

>>この人今何やってんの >EP9時には死んでると思われる >それまではスローン大提督とエズラ探して旅してるみたい まあ公式では濁してるから生きてそうでもある なにせ人気キャラだからな…

7 21/10/11(月)16:38:23 No.855273933

EP6の後も生きてるらしいことにびっくりした

8 21/10/11(月)16:38:32 No.855273966

なんかベイダーからの執着がちょっとキモい領域に入ってる

9 21/10/11(月)16:39:10 No.855274105

マンダロリアンの時サビーヌは別行動だったのだろうか

10 21/10/11(月)16:39:22 No.855274153

>カタまたとない試練だった… このハゲ、マジで

11 21/10/11(月)16:40:02 No.855274322

>マンダロリアンの時サビーヌは別行動だったのだろうか クソコテ妹はマンダロリアン分派でサビーヌは本星でリーダーやってんじゃない?

12 21/10/11(月)16:40:42 No.855274498

>>カタまたとない試練だった… >このハゲ、マジで これ見てからこの時のメンツが死ぬシーンで悲しくなくなったわ

13 21/10/11(月)16:41:42 No.855274733

>>>カタまたとない試練だった… >>このハゲ、マジで >これ見てからこの時のメンツが死ぬシーンで悲しくなくなったわ フィストーは良い人だよ!! スピンオフでもクローンに親しく接したりきざだけど気さくな人格者と描かれてる

14 21/10/11(月)16:41:50 No.855274770

クローン大戦の頃のアソーカ超かわいい 伊藤静の声もいい いつの間にかゴリウーになってたけど

15 21/10/11(月)16:43:06 No.855275019

>クローン大戦の頃のアソーカ超かわいい >伊藤静の声もいい >いつの間にかゴリウーになってたけど いやでもかなり美人に成長した方じゃない?

16 21/10/11(月)16:43:09 No.855275037

マンダロリアンで出てきたときたてがみキモッ!って思ってしまって それ以来まともに見れない

17 21/10/11(月)16:43:40 No.855275135

クローン・ウォーズ自体が劇画タッチなのがでかいよね

18 21/10/11(月)16:44:04 No.855275218

>クローン・ウォーズ自体が劇画タッチなのがでかいよね どこが!?

19 21/10/11(月)16:44:21 No.855275276

>>クローン・ウォーズ自体が劇画タッチなのがでかいよね >どこが!? 基本的にライティングがかなり濃いだろ

20 21/10/11(月)16:45:11 No.855275454

少しぐらいルークの手伝いしてやれよ 生き残り組がやるべきことをあいつ一人で全部やってんぞ

21 21/10/11(月)16:45:21 No.855275494

反乱者と比べるとわかりやすいよねタッチの違い アソーカもレックスもクローン・ウォーズに戻ると一転して濃くなる

22 21/10/11(月)16:45:36 No.855275542

銀河の英雄を細々ちまちまとやってる身としては回復役として重宝してる…

23 21/10/11(月)16:45:37 No.855275543

>>カタまたとない試練だった… >このハゲ、マジで 私は最強だが?

24 21/10/11(月)16:46:01 No.855275624

ビジョンズにこの人いた?

25 21/10/11(月)16:46:16 No.855275685

>少しぐらいルークの手伝いしてやれよ >生き残り組がやるべきことをあいつ一人で全部やってんぞ 会ってると思うけど加入はしてないんだろうな アソーカもエズラも正統ジェダイではないし

26 21/10/11(月)16:46:26 No.855275725

>なんかいきなり直前まで仲良くしてた仲間がこっちをガチで殺しに来てる…… 直前に「歓迎のしるしにみんなのヘルメットをコマンダーに似せたペイントにしてみました!」ってホンワカエピソードはさむのがエグすぎる

27 21/10/11(月)16:46:32 No.855275751

反乱者はやたらほっそいライトセーバーとかデフォルメがおかしいスターデストロイヤーとか なんか不思議なアニメスタイルだった

28 21/10/11(月)16:46:48 No.855275812

しょうがないよマンダロリアン時にはおばさんもいいところな歳だもの EP4前のrebelsの時も二十代後半から三十手前くらいでしょ

29 21/10/11(月)16:47:10 No.855275886

>>なんかいきなり直前まで仲良くしてた仲間がこっちをガチで殺しに来てる…… >直前に「歓迎のしるしにみんなのヘルメットをコマンダーに似せたペイントにしてみました!」ってホンワカエピソードはさむのがエグすぎる あのペイントのままで容赦なく殺しに来るのを描くの凄いセンスだわ

30 21/10/11(月)16:47:22 No.855275929

>しょうがないよマンダロリアン時にはおばさんもいいところな歳だもの >EP4前のrebelsの時も二十代後半から三十手前くらいでしょ あの種族の寿命っていわゆる人と同じなのか 性奴隷に大人のあの種族

31 21/10/11(月)16:47:37 No.855275989

ずっと御前が声優やってくれてるの地味に嬉しい

32 21/10/11(月)16:47:48 No.855276027

>しょうがないよマンダロリアン時にはおばさんもいいところな歳だもの >EP4前のrebelsの時も二十代後半から三十手前くらいでしょ あれ30後半くらいじゃない?

33 21/10/11(月)16:48:05 No.855276072

すげえ長寿の種族の可能性もあるし

34 21/10/11(月)16:48:31 No.855276162

いいですよね オーダー66の標的にされて2mも無い距離から四方八方から撃たれた弾を全部捌き切るの

35 21/10/11(月)16:49:18 No.855276331

>いいですよね >オーダー66の標的にされて2mも無い距離から四方八方から撃たれた弾を全部捌き切るの 他のジェダイに比べてなんかこれ撃ちますよ~ってレックスがやってくれるのズルくない?

36 21/10/11(月)16:49:30 No.855276364

>いいですよね >オーダー66の標的にされて2mも無い距離から四方八方から撃たれた弾を全部捌き切るの モールにタイマンで勝ったの含めて異常に強い……ありえんレベルに強い…… もう新たなパダワンにも同じスタイル仕込んじゃう……(レジェンズ)

37 21/10/11(月)16:49:59 No.855276468

>>いいですよね >>オーダー66の標的にされて2mも無い距離から四方八方から撃たれた弾を全部捌き切るの >他のジェダイに比べてなんかこれ撃ちますよ~ってレックスがやってくれるのズルくない? ファイズの功績だからな

38 21/10/11(月)16:50:39 No.855276600

アソーカもだけどもう殺すしかないんだよ!!してるレックスのヘルメットを外すと静かに涙を流してるのも凄く好き

39 21/10/11(月)16:51:41 No.855276838

あんだけアナキンとの因縁やってるけど アナキンのジェダイへの帰還と死に一切関係ないのは外伝キャラの宿命すぎる

40 21/10/11(月)16:52:15 No.855276963

オーダー66のシーンは辛い

41 21/10/11(月)16:52:41 No.855277064

ヨーダとオビワンがスカイウォーカー兄妹以外のジェダイに対してガン無視酷すぎる

42 21/10/11(月)16:53:53 No.855277307

レックスが抗ってたけどそれでもおかしいわ 机に跳び乗ってしゃがんだ姿勢のまま腰で全身を回転させながら逆手二刀流でブラスターの一斉射を数秒捌いて脱出するのジェダイでも出来てたまるか

43 21/10/11(月)16:54:01 No.855277350

>ヨーダとオビワンがスカイウォーカー兄妹以外のジェダイに対してガン無視酷すぎる ぶっちゃけ自分らのやらかし熟知してる奴らに次代を託すのは嫌なのはよくわかる ルークなら新鮮な気持ちでこいつら何やら貸してこんなに嫌われてんだ……?とさせられる

44 21/10/11(月)16:54:28 No.855277447

>レックスが抗ってたけどそれでもおかしいわ >机に跳び乗ってしゃがんだ姿勢のまま腰で全身を回転させながら逆手二刀流でブラスターの一斉射を数秒捌いて脱出するのジェダイでも出来てたまるか アナキンのパダワンぞ??

45 21/10/11(月)16:54:31 No.855277460

アソーカほどスピンオフ作品の盛られまくったオリジナルキャラで成功したやつを知らない

46 21/10/11(月)16:54:45 No.855277502

奴隷衣装で抜いた

47 21/10/11(月)16:55:16 No.855277609

>アソーカほどスピンオフ作品の盛られまくったオリジナルキャラで成功したやつを知らない ヴェントレス…

48 21/10/11(月)16:55:51 No.855277747

しょうがねぇだろ 実写ジェダイはアニメほど無茶できねぇんだ

49 21/10/11(月)16:56:50 No.855277953

>しょうがねぇだろ >実写ジェダイはアニメほど無茶できねぇんだ それこそアソーカも実写世界に来ると まぁ…こんなもんよね…って感じの性能になるからな

50 21/10/11(月)16:57:07 No.855277997

>>アソーカほどスピンオフ作品の盛られまくったオリジナルキャラで成功したやつを知らない >ヴェントレス… 好きだけど末期評議会の糞任務に振り回されてもう死んじゃってるからね…

51 21/10/11(月)16:58:03 No.855278204

多分レジェンズ行きだけどトグルータは35まで肉体成熟続けるけど以後固定で基本的に寿命という概念が無いっぽい シリ自体が捕食動物がいる過酷な環境らしくて平均寿命は25らしい

52 21/10/11(月)16:58:30 No.855278304

アニメジェダイの凄まじい強さは 実写紫ハゲの動きとアニメ紫ハゲの動きの差から逆算して脳内補正しろ

53 21/10/11(月)16:58:57 No.855278399

>多分レジェンズ行きだけどトグルータは35まで肉体成熟続けるけど以後固定で基本的に寿命という概念が無いっぽい >シリ自体が捕食動物がいる過酷な環境らしくて平均寿命は25らしい 本当に性奴隷のためにいるような種族だな!?

54 21/10/11(月)16:59:11 No.855278455

>>アソーカほどスピンオフ作品の盛られまくったオリジナルキャラで成功したやつを知らない >ヴェントレス… ヴェントレスも良いキャラだけどアソーカの盛りっぷりえげつなくない? 1歩間違えればメアリースーだよこれ

55 21/10/11(月)17:00:08 No.855278665

>>>アソーカほどスピンオフ作品の盛られまくったオリジナルキャラで成功したやつを知らない >>ヴェントレス… >ヴェントレスも良いキャラだけどアソーカの盛りっぷりえげつなくない? >1歩間違えればメアリースーだよこれ メアリー・スーレベルではスターキラーくんというレジェンズ行きになった正真正銘の最強レジェンドがいるからな…… 反乱者たちに出てほしかった

56 21/10/11(月)17:00:22 No.855278707

>アニメジェダイの凄まじい強さは >実写紫ハゲの動きとアニメ紫ハゲの動きの差から逆算して脳内補正しろ パルパル戦は最高峰のジェダイvsシスに戦いなのになんか両者動きがドタドタしすぎる…

57 21/10/11(月)17:01:03 No.855278847

パルパルの動きはモール戦を基準にするのだ

58 21/10/11(月)17:01:14 No.855278883

ベイダーのcvが浪川に戻るのいいよね…

59 21/10/11(月)17:01:47 No.855279010

スターキラーの反省かカルくんの先輩への気遣いに満ちた性能が染みるわ…… クローン戦争に出たら3秒で死ぬわこの子

60 21/10/11(月)17:01:54 No.855279053

>ベイダーのcvが浪川に戻るのいいよね… あいつ後数年で一人称がわしになるのに…

61 21/10/11(月)17:02:30 No.855279175

>本当に性奴隷のためにいるような種族だな!? 近似知覚種族とされてるトワイレックも似たような固定で寿命がほぼ無限で性奴隷として違法売買されてるし まぁなんというかなんというか…

62 21/10/11(月)17:02:47 No.855279247

クローン戦争は一番面白い時期なだけあって地獄レベルがヤバいなんてもんじゃないからな…… ベンくん出たらすぐ発狂するわ

63 21/10/11(月)17:03:05 No.855279315

フォースアンリーシュド3で予定されてた脚本が最近明かされてたけど スターキラーくんにベイダーが負けたりしたのは全部演技でしたエンドだったってよ

64 21/10/11(月)17:03:19 No.855279360

>>ベイダーのcvが浪川に戻るのいいよね… >あいつ後数年で一人称がわしになるのに… なんなら改造手術終わった瞬間にCVホーマーシンプソンになるぞ

65 21/10/11(月)17:03:44 No.855279461

ヘラの美人ぶりは凄かったからな…… 何度も俺のライトセイバーがデススターになってた

66 21/10/11(月)17:03:49 No.855279492

>クローン戦争は一番面白い時期なだけあって地獄レベルがヤバいなんてもんじゃないからな…… >ベンくん出たらすぐ発狂するわ ベンくんは実写補正で弱そうなだけで ベイダーより普通に強いぞ

67 21/10/11(月)17:03:57 No.855279518

>スターキラーの反省かカルくんの先輩への気遣いに満ちた性能が染みるわ…… >クローン戦争に出たら3秒で死ぬわこの子 いいですよね 散々レベル上げして1人前のジェダイナイトになったはずなのにベイダーに全く敵わない絶望的な戦力差を思い知らされるの

68 21/10/11(月)17:04:12 No.855279589

>フォースアンリーシュド3で予定されてた脚本が最近明かされてたけど >スターキラーくんにベイダーが負けたりしたのは全部演技でしたエンドだったってよ そうなのか……まあどっちにしろダークルークに勝ってるけどな

69 21/10/11(月)17:04:47 No.855279735

>>フォースアンリーシュド3で予定されてた脚本が最近明かされてたけど >>スターキラーくんにベイダーが負けたりしたのは全部演技でしたエンドだったってよ >そうなのか……まあどっちにしろダークルークに勝ってるけどな ホスの頃のルークなんてまともに修行すらしてねぇじゃん

70 21/10/11(月)17:04:57 No.855279780

>>スターキラーの反省かカルくんの先輩への気遣いに満ちた性能が染みるわ…… >>クローン戦争に出たら3秒で死ぬわこの子 >いいですよね >散々レベル上げして1人前のジェダイナイトになったはずなのにベイダーに全く敵わない絶望的な戦力差を思い知らされるの あれでも時期的にはクソ弱い頃で アソーカはほぼ最強状態のベイダーの仮面を割ってるんだよね

71 21/10/11(月)17:05:45 No.855279994

というかそのアンリーシュド3のソース教えてくれ スターキラーは2クローンで続投?

72 21/10/11(月)17:05:55 No.855280043

>>>スターキラーの反省かカルくんの先輩への気遣いに満ちた性能が染みるわ…… >>>クローン戦争に出たら3秒で死ぬわこの子 >>いいですよね >>散々レベル上げして1人前のジェダイナイトになったはずなのにベイダーに全く敵わない絶望的な戦力差を思い知らされるの >あれでも時期的にはクソ弱い頃で >アソーカはほぼ最強状態のベイダーの仮面を割ってるんだよね ベイダー卿をスカウター扱いするな最強厨共

73 21/10/11(月)17:06:44 No.855280234

バッドバッチの連中がチップほぼ効いてない状態だったからギリ生き残れたけどよく死ななかったなケイナン

74 21/10/11(月)17:07:19 No.855280386

>というかそのアンリーシュド3のソース教えてくれ >スターキラーは2クローンで続投? ググるって行為にフォースは要らないぞ若きパダワンよ https://www.google.co.jp/amp/s/jp.ign.com/star-wars-movie/43921/feature/3%3famp=1

75 21/10/11(月)17:07:21 No.855280390

ep9のパルパル戦の声援にアソーカいたっけ

76 21/10/11(月)17:07:38 No.855280448

>バッドバッチの連中がチップほぼ効いてない状態だったからギリ生き残れたけどよく死ななかったなケイナン なんやかんやでメイスの系譜だしゴリゴリの武闘派なんだろうね

77 21/10/11(月)17:09:20 No.855280850

>>というかそのアンリーシュド3のソース教えてくれ >>スターキラーは2クローンで続投? >ググるって行為にフォースは要らないぞ若きパダワンよ >https://www.google.co.jp/amp/s/jp.ign.com/star-wars-movie/43921/feature/3%3famp=1 ありがとう ということは殺されたのも演技だったってことなのかな

78 21/10/11(月)17:11:49 No.855281417

x1とx2てなんなんあのはげ

79 21/10/11(月)17:12:14 No.855281526

ケイナンは生存時パダワンからほぼメンタル克服だけでモール上回る辺りハゲの系譜はつえー

80 21/10/11(月)17:14:02 No.855282004

ベンくんはスピンオフだとつよい すごくつよい 光と闇が合わさり最強に見える

81 21/10/11(月)17:15:14 No.855282340

マンダロリアンのルークめっちゃカッコよかったけど 思ったより残虐ファイトな戦法してんなこいつ!

82 21/10/11(月)17:15:21 No.855282377

ベンくんのスピンオフはオリジンしか読んでないわ おすすめある?

83 21/10/11(月)17:16:05 No.855282634

>マンダロリアンのルークめっちゃカッコよかったけど >思ったより残虐ファイトな戦法してんなこいつ! 基本的にルークはアソーカや絵面と同じ光厨から解き放たれた最強形態ではあるからな

84 21/10/11(月)17:16:17 No.855282705

>ベンくんのスピンオフはオリジンしか読んでないわ >おすすめある? レゴ

85 21/10/11(月)17:17:05 No.855282938

ヨーダともオビワンとも似ないで なんならアナキンとも違くて ダースベイダーさんに剣技がすごい似てしまったルーク

86 <a href="mailto:ベイダー卿">21/10/11(月)17:19:01</a> [ベイダー卿] No.855283523

フォースですっ転ばせるとサクサクにできるぞ

87 21/10/11(月)17:19:38 No.855283688

>>ベンくんのスピンオフはオリジンしか読んでないわ >>おすすめある? >レゴ ノーマーク過ぎた……

88 21/10/11(月)17:19:40 No.855283692

キャラクターとしてルークが大先輩だけど作中では後輩で修行してた年月が違うからアソーカより洗練されてない感じにしたって制作が言ってたけど 逆になんかカッコよくて良かった

89 21/10/11(月)17:20:04 No.855283807

スターキラーのやったスターデストロイヤーフォースで引っ張って叩き落すのハゲとかアナキンならやれそうで怖いな…

90 21/10/11(月)17:21:41 No.855284268

マンダロリアンのルークはギデオンがマジビビりしてんのが雰囲気出してる

91 21/10/11(月)17:22:00 No.855284348

レゴシリーズのお話はどれもしっかりしててすごいよね

92 21/10/11(月)17:22:58 No.855284580

>ダースベイダーさんに剣技がすごい似てしまったルーク 丸ごとレジェンズ入りしちゃったけど ヴェイダーも全部の型が使えるようになって オビワンも全部の型が使えるようになって ルークもいろんな冒険で全部の型が使えるようになってるからまぁ極まったらああなるんだろう…

93 21/10/11(月)17:23:59 No.855284871

反乱者たちでダースベイダーと対峙してたからころころされたと思ってたけど生きてたのか

94 21/10/11(月)17:24:17 No.855284954

反乱者たちのオビワンvsモールが好きです

95 21/10/11(月)17:24:29 No.855285025

>反乱者たちでダースベイダーと対峙してたからころころされたと思ってたけど生きてたのか エズラが助けたんじゃなかったか

96 21/10/11(月)17:25:12 No.855285228

>反乱者たちのオビワンvsモールが好きです うすあじだけど旧シリーズリスペクトでいいよね…

97 21/10/11(月)17:25:25 No.855285299

フォースアンリーシュド2のcmでロボットチキン版あったの最近知った またやらないかな…

98 21/10/11(月)17:26:12 No.855285581

>>反乱者たちのオビワンvsモールが好きです >うすあじだけど旧シリーズリスペクトでいいよね… モールの終わりとしてはあれが最高だよね

99 21/10/11(月)17:27:25 No.855285931

エズラって結局どっか消えて終わりなの?

100 21/10/11(月)17:27:27 No.855285941

少なくとも6の数年後まではあちこちで元気に悪党斬ってることが判明した

101 21/10/11(月)17:27:30 No.855285956

レゴの何買えばいい? PS4かスチームで行ける?

102 21/10/11(月)17:27:54 No.855286060

>エズラって結局どっか消えて終わりなの? アソーカのスピンオフやるからそこでわかるでしょ

103 21/10/11(月)17:28:51 No.855286351

映画の新シリーズやるならスレ画とエズラのコンビが見たい

104 21/10/11(月)17:28:59 No.855286384

もう一回見直したいけど長い…

105 21/10/11(月)17:29:48 No.855286598

>もう一回見直したいけど長い… 毎日飯食いながら1話ずつ見るといい感じだった

106 21/10/11(月)17:29:56 No.855286635

パーギルの群れごと移動した感じだったが大丈夫なんだろうか…

107 21/10/11(月)17:32:46 No.855287487

EP9で歴代ジェダイの霊界通信の中にしれっといていつの間に死んだのってびっくりした人

108 21/10/11(月)17:35:16 No.855288283

最期はロザル首都上空のスターデストロイヤーごとハイパージャンプしたけど窓が割れてたからスローンと一緒にどこかの真空で死んでんじゃないのエズラ

109 21/10/11(月)17:37:26 No.855288943

ep9の応援にいないからもしかしたら生きてるんじゃない?もう爺さんだろうけど

110 21/10/11(月)17:38:10 No.855289171

>最期はロザル首都上空のスターデストロイヤーごとハイパージャンプしたけど窓が割れてたからスローンと一緒にどこかの真空で死んでんじゃないのエズラ ロボチキでやりそう

111 21/10/11(月)17:39:38 No.855289599

そういやどうしてディズニー+でロボットチキンスターウォーズが見られないんです?

112 21/10/11(月)17:40:14 No.855289770

>そういやどうしてディズニー+でロボットチキンスターウォーズが見られないんです? hbo maxだからだな……そっちだと観れるよ

113 21/10/11(月)17:41:51 No.855290287

ディズニー+で入ってるから見ようと思ったけど想像以上に話数あるな…

114 21/10/11(月)17:44:08 No.855290924

>レゴの何買えばいい? >PS4かスチームで行ける? ディズニープラス https://youtu.be/BkNXUFisnO8

115 21/10/11(月)17:44:53 No.855291121

マンダロリアンシーズン2はスレ画はじめスピンオフキャラ多めだったな小説のキャラまで出すとは思わなかった

116 21/10/11(月)17:46:32 No.855291641

世界観にハマるとわりとサクサク見れちゃう 銀英伝みたいなもんだ

↑Top