21/10/11(月)14:38:59 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/11(月)14:38:59 No.855245847
ようやくクリアした 最後のアルフェンとシオンの結婚式は ほんとに良かったねえ…って気持ちになれたよ スレ画は最後に出て来てなんだお前はと思ってしまった奴隷
1 21/10/11(月)14:40:35 No.855246188
きたぞ!
2 21/10/11(月)14:41:15 No.855246347
拘束状態で大爆発したのに乗り物奪って約束通り最終決戦に駆けつけた王。だよ
3 21/10/11(月)14:41:19 No.855246365
このダナ人運命の奴隷過ぎる…
4 21/10/11(月)14:42:14 No.855246576
めっちゃ可哀想な境遇ではあるんだけどね…絵面が毎回面白すぎて…
5 21/10/11(月)14:42:23 No.855246613
フフフお前が知ってるぐらいには星霊の倒しかたを知っているぞ! お前が知ってるぐらいにはな!
6 21/10/11(月)14:44:17 No.855247037
この程度の拘束…って片腕だけ破ってそのまま巻き込まれたのはだめだった
7 21/10/11(月)14:44:38 No.855247124
ファーストコンタクトでもなんか大量殺人犯だし 実用性皆無の見栄っ張りなだけの城で降りるのも一苦労な王座に座してるし 縛られたままだと誰が言ったとか抜かして片手しか外れず爆発に巻き込まれるし 最後は黒焦げになって星船飛び降りるし…
8 21/10/11(月)14:44:49 No.855247166
自分も今日クリアしたけど最後の行動は純粋に嫌がらせだったの?惨めすぎない?
9 21/10/11(月)14:45:49 No.855247402
一応こいつの屍のお陰でダナとレナが統合された所はあるから…
10 21/10/11(月)14:46:01 No.855247455
赦すマンに対してあの状況で出来る抵抗なんて頼みの綱を道連れに自爆しかないし…
11 21/10/11(月)14:46:17 No.855247517
お前こそ孤独の限界を知れ!!ってスレ画との決着の際に言う言葉としては最高の一言だよね
12 21/10/11(月)14:46:45 No.855247624
んんん~それは強者の特権なんですけおおおおおお…ボカーン!
13 21/10/11(月)14:47:13 No.855247751
奴隷という運命に囚われた奴隷
14 21/10/11(月)14:47:32 No.855247831
作中トップレベルの奴隷
15 <a href="mailto:赦すよ…">21/10/11(月)14:47:44</a> [赦すよ…] No.855247867
赦すよ…
16 21/10/11(月)14:48:43 No.855248155
頭ロウだったので最後辺りはよくわかんなくなって ダナの元気玉でどうにかなったぐらいにしか理解できなかった
17 21/10/11(月)14:48:55 No.855248208
名付け側にとって割とどうでもいいというか何なら悪趣味ですらあるコードネーム王に執着というかすがる姿も悲しい
18 21/10/11(月)14:48:57 No.855248217
終始けおってた人
19 21/10/11(月)14:49:37 No.855248370
レナ星霊もそうだけど孤独拗らせるとえらいことになるな
20 21/10/11(月)14:50:04 No.855248476
なんか疑問は残ったけどエンドロール最後のイラストでまあ幸せならいいよね…ってなった
21 21/10/11(月)14:50:10 No.855248499
すごいイケメンで主人公のライバルポジなのになんかやられ様だけが記憶に残る奴隷
22 21/10/11(月)14:50:30 No.855248582
うるせ~! 主人公とヒロインは最後に幸せになれ~!! Tales of Ar ise
23 21/10/11(月)14:50:39 No.855248617
アルフェンは優しいから逆だったかもしんねぇみたいなこと言ってたけど巫女とジルファとドクがいてもヴォ様はクソ野郎だったと思うんだよな…
24 21/10/11(月)14:51:05 No.855248725
>自分も今日クリアしたけど最後の行動は純粋に嫌がらせだったの?惨めすぎない? 最後どころか本編内においてはほぼ最初からずっとアルフェンへの嫌がらせだけだよ
25 21/10/11(月)14:51:22 No.855248801
シオンとアルフェン同棲してたけど関係進むの早いね
26 21/10/11(月)14:51:50 No.855248912
あーそうか城のときから赤い女認識出来てたのかこいつ
27 21/10/11(月)14:51:54 No.855248933
シスロディアの大物感を返してと思ったけど雑魚ズーグル殲滅してるだけでこれは...
28 21/10/11(月)14:52:15 No.855249019
荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる…
29 21/10/11(月)14:52:21 No.855249044
>アルフェンは優しいから逆だったかもしんねぇみたいなこと言ってたけど巫女とジルファとドクがいてもヴォ様はクソ野郎だったと思うんだよな… というかアルフェンは300年前から帰りたい故郷があったけど こいつの場合は生まれた時からダナ人=奴隷だったからまた環境が違うんだよな
30 21/10/11(月)14:52:30 No.855249094
最後の結婚式にもヴォ様が来たぞ…した可能性
31 21/10/11(月)14:52:46 No.855249172
あのクソ座りづらそうな椅子は座るとき毎回飛び乗るのだと思うと面白すぎる
32 21/10/11(月)14:52:52 No.855249192
王なんですけおおおおおおおお!
33 21/10/11(月)14:52:53 No.855249199
お祭り作品でアルフェン追っかけてきそうな人
34 21/10/11(月)14:53:18 No.855249316
シスロディアの狼殺しだけは真面目に謎なんだよな 単純にストーリー上の顔見せだけだとはいえさ なんか色々歩き回ってその都度捜索隊編成されてるようだけどさ
35 21/10/11(月)14:53:37 No.855249395
でも本編内の疑問点は全部スキットと禁領の研究レポートが答えてくれてるから 残された謎ってシオンはどうやってダナに降りてビエゾからマスターコア盗んだのか問題くらいだと思う
36 21/10/11(月)14:53:41 No.855249409
水の呼吸もエターナルファイナリティもどきも回避余裕すぎてダメだった
37 21/10/11(月)14:54:06 No.855249512
>最後の結婚式にもヴォ様が来たぞ…した可能性 大蛇丸みたいに色々あったけどおめでとう…とは言ってくれなそうだなヴォ様は
38 21/10/11(月)14:54:06 No.855249516
またヴォルラーンがいなくなったぞー!探せー!されてるかもしれない
39 21/10/11(月)14:54:15 No.855249571
女子人気的にもティオハリムアルフェン見上げるような位置にいるんだろうなと思ってしまう
40 21/10/11(月)14:54:32 No.855249649
はあぁぁぁぁああぁあ!!!??? 赦すとか強者がやる事なんですけおおおおおお!!!!11
41 21/10/11(月)14:54:41 No.855249701
会うたびに格が下がっていく男
42 21/10/11(月)14:54:43 No.855249704
>お祭り作品でアルフェン追っかけてきそうな人 正直レイズで自操作してみたい あるとしてもかなり先だろうけど
43 21/10/11(月)14:55:06 No.855249796
女子人気はなくてもネタキャラの地位は確立したからヨシ!
44 21/10/11(月)14:55:34 No.855249924
最終決戦終わってからですらなんだったんだこいつ感がすごい
45 21/10/11(月)14:55:44 No.855249968
>フフフお前が知ってるぐらいには星霊の倒しかたを知っているぞ! >お前が知ってるぐらいにはな! これ滑稽に聞こえるけど実は全部知ってるってことだよね要は
46 21/10/11(月)14:55:49 No.855250002
声以外いいとことなんにもねえなお前
47 21/10/11(月)14:56:30 No.855250169
>声以外いいとことなんにもねえなお前 ダンバインの黒騎士みたいだ…
48 21/10/11(月)14:56:38 No.855250196
初戦闘時は戸惑ったけど二回目以降はぴょんぴょんしてるだけだなこいつ…ってなってスルド最弱かもしれん
49 21/10/11(月)14:56:42 No.855250215
フフフまた俺のモノになりに来たのかフフフ…
50 21/10/11(月)14:56:42 No.855250217
>女子人気はなくてもネタキャラの地位は確立したからヨシ! 世の中には私がヴォ様の巫女になってあげたい…!というヴォ様夢女子だっているんや
51 21/10/11(月)14:56:59 No.855250276
レネギスの追記めっちゃ最近だったしスレ画出来たから前任の領主コロコロされたのかな
52 21/10/11(月)14:57:03 No.855250295
圧制者と奴隷という構造の話で 奴隷の奴隷というある意味最も悲しき存在なんだけどな… 何か全くそんな風に思えないけど
53 21/10/11(月)14:57:22 No.855250370
ソシャゲで綺麗なヴォになるのは見てみたい
54 21/10/11(月)14:57:23 No.855250378
ヴェスペリアのザギみたいな奴だよね
55 21/10/11(月)14:58:15 No.855250587
>シスロディアの大物感を返してと思ったけど雑魚ズーグル殲滅してるだけでこれは... あそこ噴水みたいに血が噴き出してるの変すぎて笑ってしまう 何であんな噴き出し方してるんだ
56 21/10/11(月)14:58:18 No.855250596
本物の王。に関してもあのお爺ちゃん兼赤ちゃんの王がいるし 役割としての王。に関してもアルフェンの紛い物だしで…
57 21/10/11(月)14:58:46 No.855250729
「」には弱い弱い言われるけど ぶっちゃけこいつに一番苦戦してしまった…
58 21/10/11(月)14:59:09 No.855250811
腕の凍結もシオンの茨も意に介さぬ感じだったしやっぱり改造過程で痛覚死んでるんかなヴォ様
59 21/10/11(月)14:59:31 No.855250911
支配する/されるの関係から一歩も進めなかったのがヴォ様 というのはまあ意図して描かれてるよね
60 21/10/11(月)14:59:37 No.855250939
やばい装置の生体パーツにされるとかヒロインみたいなことしやがって…
61 21/10/11(月)14:59:41 No.855250952
>ヴェスペリアのザギみたいな奴だよね なんか既視感あると思ったらあいつだわ あいつが最後にでばってきてラスボス化されてもなんだお前はってなってしまう 一応スレ画はちゃんと因縁あったけどさ
62 21/10/11(月)14:59:45 No.855250979
> 役割としての王。に関してもアルフェンの紛い物だしで… 性能面としては別に紛い物ではないというかイコールだし…
63 21/10/11(月)14:59:45 No.855250982
>シスロディアの大物感を返してと思ったけど雑魚ズーグル殲滅してるだけでこれは... レベル上がったからかつて苦戦した雑魚で試し切りしたかったのかもしれない
64 21/10/11(月)15:00:35 No.855251203
痛覚あったらあったでシオン抱きかかえながらめっちゃ痛み我慢してるの面白すぎる
65 21/10/11(月)15:00:35 No.855251204
というかシスロディアに限らず色んなところ放浪してたみたいだけど何してたんだろうな
66 21/10/11(月)15:00:38 No.855251216
正直最後はシオンかアルフェンどっちか死ぬんだろうなと思ってた
67 21/10/11(月)15:01:08 No.855251335
まあだいたいセフィロスみたいなもん
68 21/10/11(月)15:01:17 No.855251377
シオンの代で荊が発現したのがスレ画が王になったから説はちょっと面白い
69 21/10/11(月)15:01:22 No.855251394
でも声とモーションだけは格好いいから ラストのキングフォーム対決は結構好きなんだ 炎の剣とケーキナイフ二刀流とかさ
70 21/10/11(月)15:01:28 No.855251419
>残された謎ってシオンはどうやってダナに降りてビエゾからマスターコア盗んだのか問題くらいだと思う 星舟でレネギス行こうって所でシオンが乗って来たであろう星舟に言及されるかと思ったけど 完全スルーだったから余計にどうやってダナに来たのか気になるわ
71 21/10/11(月)15:01:36 No.855251448
(なんか私は一人…って茨出してるから玄関に設置しておこう…)
72 21/10/11(月)15:01:49 No.855251518
この人との殺陣はめっちゃ出来が良いんだよな…
73 21/10/11(月)15:02:06 No.855251600
>なんか既視感あると思ったらあいつだわ あいつはエンド後も存命中なのが解ったのでヴォ様よりしつこいのは確定している
74 21/10/11(月)15:02:09 No.855251617
アライズスレの話題を高確率で乗っ取る男
75 21/10/11(月)15:02:42 No.855251746
>>なんか既視感あると思ったらあいつだわ >あいつはエンド後も存命中なのが解ったのでヴォ様よりしつこいのは確定している あいつまだ生きてるの!?
76 21/10/11(月)15:02:44 No.855251758
>「」には弱い弱い言われるけど >ぶっちゃけこいつに一番苦戦してしまった… めっちゃ追いかけてくるからリンウェル操作だと辛かったな
77 21/10/11(月)15:02:49 No.855251786
こんな拘束意味無いんですけおおお!!! 外れないんですけおおおおおおお!!!1!!(ドカーン) は笑った
78 21/10/11(月)15:04:04 No.855252114
シオンがジャンプしてアルフェンとイチャラブしてる姿見ながら ヌオオオオしながら爆発に巻き込まれるてたのはギャグに見えてしまった
79 21/10/11(月)15:04:19 No.855252181
あのクソダサ氷椅子は何考えて作ったの?
80 21/10/11(月)15:04:21 No.855252187
あの装置が巫女代わりだから 拘束されてるっぽいヴォ様はああ見えて シオンと手をつないでるアルフェンみたいなもの
81 21/10/11(月)15:04:30 No.855252233
リンちゃんリョナ…そういうのもあるのか
82 21/10/11(月)15:05:05 No.855252371
>世の中には私がヴォ様の巫女になってあげたい…!というヴォ様夢女子だっているんや ヴぉ様の部屋になって拘束プレイしたいとは中々高レベルだな…
83 21/10/11(月)15:05:14 No.855252407
レナ兵と一緒にかかってくれば余裕でこちらを倒せたのに…
84 21/10/11(月)15:05:55 No.855252606
アルフェンの巫女は昔も今も綺麗な女の子なのに スレ画は部屋なのは可哀想だなと思った
85 21/10/11(月)15:06:23 No.855252734
秘奥義だ!…なんかゆっくり歩いてくる…
86 21/10/11(月)15:06:52 No.855252874
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。後隙デカ過ぎ!
87 21/10/11(月)15:06:56 No.855252892
城のセンスは悪くないと思うけど座椅子だけはよくわかんない シスロディア出身で暑がりだったのかもしれん
88 21/10/11(月)15:07:02 No.855252905
速水を骨まで調理した結果
89 21/10/11(月)15:07:04 No.855252912
エターナルファイナリティーっぽい攻撃はいざ当たってもうんこみたいな威力で駄目だった
90 21/10/11(月)15:07:40 No.855253061
>城のセンスは悪くないと思うけど座椅子だけはよくわかんない >シスロディア出身で暑がりだったのかもしれん 高い所から見下したい+一応水の領主だから氷っぽいイメージ だと思う
91 21/10/11(月)15:07:53 No.855253110
最終戦がどうみてもセフィロス戦
92 21/10/11(月)15:08:26 No.855253234
最後はイベント戦闘だとしても弱すぎる…
93 21/10/11(月)15:09:06 No.855253391
ヴォ様はCVが速水でウッドロウなのもポイント高い 芸術点の高いネタキャラ
94 21/10/11(月)15:10:31 No.855253768
>ヴォ様はCVが速水でウッドロウなのもポイント高い >芸術点の高いネタキャラ まるでウッドロウがヴォ様と同じレベルのネタキャラみたいな…
95 21/10/11(月)15:10:33 No.855253775
真面目に考えると力を手に入れたから支配し返すことに囚われたアルフェンなんだよヴォ様 序盤のスキットでジルファが言ってるやつ
96 21/10/11(月)15:10:38 No.855253797
アルフェンに嫌がらせすることしか頭になさそうな人
97 21/10/11(月)15:11:49 No.855254084
ガチ貴族のテュオに建物の駄目だしされてんのかわいそう
98 21/10/11(月)15:11:52 No.855254101
>最後はイベント戦闘だとしても弱すぎる… 人の恋路を邪魔する奴には何したっていいんだ
99 21/10/11(月)15:12:08 No.855254157
まぁラスボスがレナの星霊だと直前のスキットのせいでちょっと可哀想ではあるし 難易度的にもちょっと物足りなくはあるから因縁的にはスレ画が妥当ではあるんだが それはそれとして絵面がいちいちギャグ過ぎる…
100 21/10/11(月)15:12:53 No.855254314
苗字あるのにダナ人なの?と思ったら識別名だったでござる
101 21/10/11(月)15:12:58 No.855254332
>>最後はイベント戦闘だとしても弱すぎる… >人の恋路を邪魔する奴には何したっていいんだ 感動的な再開を演出するしレナの聖霊も救うキューピットなんだが?
102 21/10/11(月)15:13:00 No.855254346
ヴォが強いと思ってるプレイヤーの8割くらいは直前の獣で苦戦した記憶に引っ張られてそう
103 21/10/11(月)15:13:01 No.855254353
300年前にちゃんと儀式できてれば俺はこんな思いしなかったんですけおおおおおお!!!!!111
104 21/10/11(月)15:13:15 No.855254416
水の国なのに氷がヴォ様本人のシンボルみたいなのは凍らせる事で水を支配してるぞってテーマだったのかな
105 21/10/11(月)15:13:21 No.855254437
俺だってそんな可愛い巫女欲しかったんですけどおおおおおおおおおおおお
106 21/10/11(月)15:13:45 No.855254528
>こんな拘束意味無いんですけおおお!!! >外れないんですけおおおおおおお!!!1!!(ドカーン) >は笑った せめてここで1戦挟めばまだ威厳は保てたんだがな…
107 21/10/11(月)15:13:46 No.855254533
王である事くらいしか人との繋がりが無いから 同じ王ってラベルが貼ってあるだけで顔も合わせた事のないアルフェンに粘着するんだ
108 21/10/11(月)15:14:11 No.855254648
>俺だってそんな可愛い巫女欲しかったんですけどおおおおおおおおおおおお キモい部屋
109 21/10/11(月)15:14:19 No.855254684
>300年前にちゃんと儀式できてれば俺はこんな思いしなかったんですけおおおおおお!!!!!111 生まれてさえ居なかったろうけどなそうなってたら
110 21/10/11(月)15:14:19 No.855254686
>ヴォが強いと思ってるプレイヤーの8割くらいは直前の獣で苦戦した記憶に引っ張られてそう 動き自体はトリッキーだから苦手な人はいると思う ただその前のだけんや兵が強い…
111 21/10/11(月)15:14:23 No.855254699
>まぁラスボスがレナの星霊だと直前のスキットのせいでちょっと可哀想ではあるし >難易度的にもちょっと物足りなくはあるから因縁的にはスレ画が妥当ではあるんだが >それはそれとして絵面がいちいちギャグ過ぎる… うわ何か来た…って印象だったしもう少し来るんだろうヴォルラーン!くらいプレイヤーにだけでも思わせて欲しかったな
112 21/10/11(月)15:14:25 No.855254708
>300年前にちゃんと儀式できてれば俺はこんな思いしなかったんですけおおおおおお!!!!!111 それはまあそうなんだけど…巫女もなんか変な部屋になっちゃったし… でも巫女がおっぱい美人でもヴォ様は変なポエム言ったりしてディスコミュニケーションしそうだし…
113 21/10/11(月)15:15:29 No.855254960
スルドはインディグおじさんが一番強かった
114 21/10/11(月)15:15:44 No.855255024
初対面のヴォルラーン卿はズーグル狩ってただけで敵認定されててなんで…?ってなった
115 21/10/11(月)15:15:55 No.855255076
>でも巫女がおっぱい美人でもヴォ様は変なポエム言ったりしてディスコミュニケーションしそうだし… 声だけでは越えられない拗らせ方してる…
116 21/10/11(月)15:16:07 No.855255120
>初対面のヴォルラーン卿はズーグル狩ってただけで敵認定されててなんで…?ってなった 強い!多分スルド!スルドは敵!
117 21/10/11(月)15:16:45 No.855255295
アルフェンは王ってのがただ皮肉で呼ばれてる機能に過ぎないと知ってる(回想で聞けるので)けど この人はどうだったんだろうな
118 21/10/11(月)15:17:02 No.855255363
この椅子に一緒に座ってくれ…って頼まれても巫女の人も困るじゃん
119 21/10/11(月)15:17:12 No.855255403
シスロディアの銀の剣だからこいつがこの国の黒幕か!?と思ったら全然違ってダメだった
120 21/10/11(月)15:17:28 No.855255469
>アルフェンは王ってのがただ皮肉で呼ばれてる機能に過ぎないと知ってる(回想で聞けるので)けど >この人はどうだったんだろうな 王=支配!
121 21/10/11(月)15:17:31 No.855255486
>スルドはインディグおじさんが一番強かった こくじんぐらいからまぁボス戦位はちょっと多めにアイテム使ってもいいかなってなるしな
122 21/10/11(月)15:17:44 No.855255547
どうせヴォ様生きてんだろ?とは思ったけどラストの登場の仕方はギャグ漫画みたいなリアクションになったぞ俺
123 21/10/11(月)15:18:00 No.855255602
>アルフェンは王ってのがただ皮肉で呼ばれてる機能に過ぎないと知ってる(回想で聞けるので)けど >この人はどうだったんだろうな その辺の裏事情は大体知ってると思う 知ってる上でアレだから余計に救われないおつむなんだ
124 21/10/11(月)15:18:07 No.855255630
まるで友達いないから負けたみたいじゃないですか
125 21/10/11(月)15:18:18 No.855255657
>この椅子に一緒に座ってくれ…って頼まれても巫女の人も困るじゃん 冗談なのか本気なのかわからないやつ!
126 21/10/11(月)15:18:35 No.855255736
>まるで友達いないから負けたみたいじゃないですか その辺はJRPGのお決まりですし……
127 21/10/11(月)15:18:35 No.855255737
>ヴォが強いと思ってるプレイヤーの8割くらいは直前の獣で苦戦した記憶に引っ張られてそう 虎はむしろ2体同時かと思ったらすぐ合体したからそうでもなかった
128 21/10/11(月)15:18:43 No.855255776
>まるで友達いないから負けたみたいじゃないですか 孤独の限界を知れー!
129 21/10/11(月)15:19:30 No.855255987
>>まるで友達いないから負けたみたいじゃないですか >その辺はJRPGのお決まりですし…… 10倍だぞ10倍!
130 21/10/11(月)15:19:32 No.855255993
>スルドはインディグおじさんが一番強かった 変な装置! 強力な術! やたら強い剣技! つよい
131 21/10/11(月)15:20:05 No.855256131
実際は巫女の可愛さがどうとかより王が自分以外にもいるのが我慢できないんですけおおおお!!!!って人だよねヴォ様 他にアイデンティティがない
132 21/10/11(月)15:20:05 No.855256133
最後にヴォ様降って来ないと元気玉合体じゃなくてレナの聖霊ぶっ殺しエンドになるから都合として降ってくるってのは答え合わせするとわかるんだけども それはそれとしてなんでこいつくるの?が最初に来る
133 21/10/11(月)15:20:41 No.855256265
まだコイツ裏切りそうだな……と思ったら案の定裏切ってシルヴァさんがぐえー!したところなんだけどアルフェンくんとシオンやっぱり結婚するんだ…… ネタバレ見ちゃった……
134 21/10/11(月)15:20:45 No.855256289
ヴォ様の家は結婚式場として活用していくから成仏してくれ
135 21/10/11(月)15:20:55 No.855256331
>まるで友達いないから負けたみたいじゃないですか お前にも友達や彼女の一人くらいいただろう!? いない? …孤独の限界を知れぇ!!!
136 21/10/11(月)15:20:58 No.855256338
ネウィリとドクとジルファとシオンに会えなかったアルフェンが大体ヴォ様だから… アルフェン運良いな?
137 21/10/11(月)15:21:19 No.855256416
インデグおじさんは7年の間にレナにない光の星霊力の訓練をしつつ 部下にもできるように装置を渡して更に自分でマッチポンプ用レジスタンスも作ってと ものすごく頑張ってるんだぞ
138 21/10/11(月)15:21:26 No.855256445
>>まるで友達いないから負けたみたいじゃないですか >お前にも友達や彼女の一人くらいいただろう!? >いない? >…孤独の限界を知れぇ!!! 答えから要因探すのやめてもらえますか
139 21/10/11(月)15:21:56 No.855256571
>ネウィリとドクとジルファとシオンに会えなかったアルフェンが大体ヴォ様だから… >アルフェン運良いな? というかネウィリ居なかったら帰れず死んでるまであったんじゃないかな
140 21/10/11(月)15:22:07 No.855256608
>それはそれとしてなんでこいつくるの?が最初に来る 自分を利用してたレナの星霊は許せないし自分以外の王であるアルフェンも許せないので レナの星霊をシオンごと殺すことでアルフェンも絶望させて一石二鳥だぜー!しに来た
141 21/10/11(月)15:22:17 No.855256661
>ネウィリとドクとジルファとシオンに会えなかったアルフェンが大体ヴォ様だから… >アルフェン運良いな? メナンシアはまだしもなんでカラグリアはあんな民度高いんだ…
142 21/10/11(月)15:22:45 No.855256777
インデグおじさんは属性耐性を教えてくれるし常連プレイヤーを懐かしい気持ちにさせてくれるからな
143 21/10/11(月)15:23:02 No.855256852
>インデグおじさんは7年の間にレナにない光の星霊力の訓練をしつつ これはともかく >部下にもできるように装置を渡して更に自分でマッチポンプ用レジスタンスも作ってと これは正直本人楽しんでたと思う余興とか言ってるし
144 21/10/11(月)15:23:24 No.855256939
>これは正直本人楽しんでたと思う余興とか言ってるし レナ人は茶番大好きだからな
145 21/10/11(月)15:23:27 No.855256950
ネウィリが日和ってシオンが苦労してるのかと思ったら人類滅亡するほどのことだったんだね…なんかごめん…
146 21/10/11(月)15:24:07 No.855257115
シオンが綺麗過ぎて生きてるのがつらい…
147 21/10/11(月)15:24:11 No.855257123
>レナ人は茶番大好きだからな 終わりかえ?
148 21/10/11(月)15:24:22 No.855257180
ネウィリはアルフェンを愛してたからとかじゃなく レナダナ関係なく一人の人間として尊重してたから助けたってのが地味に好き
149 21/10/11(月)15:24:27 No.855257209
>メナンシアはまだしもなんでカラグリアはあんな民度高いんだ… 文明度は1番低いのにな
150 21/10/11(月)15:24:42 No.855257277
>ネウィリが日和ってシオンが苦労してるのかと思ったら人類滅亡するほどのことだったんだね…なんかごめん… 山頂のイベントでえっ…急にスケール大きくなったな…ってなる
151 21/10/11(月)15:24:43 No.855257278
>シオンが綺麗過ぎて生きてるのがつらい… アルフェンのレス
152 21/10/11(月)15:24:46 No.855257294
あっさりシオン解放したの痛くて手放しちゃったから説好き
153 21/10/11(月)15:25:00 No.855257353
リア充大嫌いマンなヴォ様の家を結婚式場にって酷いな!
154 21/10/11(月)15:25:12 No.855257405
ジョージって使ってる技や力の種類に立ち位置キャラ的にもっと後ろの方で出てきてもおかしくないような人だよね 早めに出てくるからインパクトすごいし実際あれが正解だと思うけど
155 21/10/11(月)15:25:22 No.855257450
>まだコイツ裏切りそうだな……と思ったら案の定裏切ってシルヴァさんがぐえー!したところなんだけどアルフェンくんとシオンやっぱり結婚するんだ…… >ネタバレ見ちゃった…… その進捗だとそもそもスレ画がネタバレみたいなもんじゃねえか!
156 21/10/11(月)15:25:38 No.855257518
ガチの悪人みたいの居なかったなこれ スルドも守るものあってやってるし 元凶はただの腹ペコ魔人だし
157 21/10/11(月)15:26:00 No.855257600
>終わりかえ? なんで黙って見てくれてるんだろう?という疑問にちゃんと答えてくれて好きだよおばさん でもさすがに攻撃して良かったんじゃねえの!?
158 21/10/11(月)15:26:16 No.855257668
ヴォ様がラスボスなのはいいとして前の出番が縄抜けマジック失敗なのはギャグ
159 21/10/11(月)15:26:34 No.855257751
>>シオンが綺麗過ぎて生きてるのがつらい… >アルフェンのレス でもつらいとか言わなそうだぞあいつ 幸せだなぁとか言いそう
160 21/10/11(月)15:27:07 No.855257904
拘束片手しか解けないで炎に巻き込まれた時点で ある意味ヴォ様への好感度はカンストしたよ俺
161 21/10/11(月)15:27:18 No.855257949
ここ見てたら熱がぶり返してきた アルシオで誰か何か書いてくれ
162 21/10/11(月)15:27:21 No.855257961
>リア充大嫌いマンなヴォ様の家を結婚式場にって酷いな! 別にリア充とか関係なく何もかも大嫌いだから同じよ …もっと可哀想だな
163 21/10/11(月)15:27:22 No.855257968
イバラあったらセックス無理だろうし 精子バンクで繋いできたのかなあ
164 21/10/11(月)15:27:59 No.855258105
イバラが出てきたのはシオンの代だぞ
165 21/10/11(月)15:28:04 No.855258130
>拘束片手しか解けないで炎に巻き込まれた時点で >ある意味ヴォ様への好感度はカンストしたよ俺 あの状態から脱出するの3つ一緒に壊さないとダメだよな…とか思っちゃった
166 21/10/11(月)15:28:29 No.855258219
イチャイチャするだけのDLC欲しい
167 21/10/11(月)15:28:37 No.855258248
>イバラあったらセックス無理だろうし >精子バンクで繋いできたのかなあ 荊があんなに荒ぶってるのシオンだけだと思う 先祖代々そうなら孤独を分かち合う相手が他にいただろうし
168 21/10/11(月)15:29:00 No.855258349
>イバラが出てきたのはシオンの代だぞ マジかよ シオンかわうそ
169 21/10/11(月)15:29:06 No.855258378
儀式失敗の後にネウィリが具体的に何してたか全然描かれてないのはこれはこれでいいけど やっぱりDLCで補完しようとしてるのかな
170 21/10/11(月)15:29:26 No.855258470
本人は真面目なのに作中でやってることが ズーグル狩り氷椅子磔ぼっち
171 21/10/11(月)15:29:59 No.855258576
レナが食い終わったりんごみたいになっててダメだった
172 21/10/11(月)15:30:06 No.855258601
>ガチの悪人みたいの居なかったなこれ きえたくないよー! →はい…ヘルガイムキルはダナの人類改造します… →はい…レナ人はダナ人を虐げます… →はい…ダナ人働きます… 調子悪い時の伝言ゲームみたいだな…
173 21/10/11(月)15:30:26 No.855258680
最後の自爆がなければ星の合体はなかったからむしろナイスムーブという悲しさ
174 21/10/11(月)15:30:29 No.855258694
レナ星が限界になったからシオンのイバラも限界になって その時アルフェンが起きて…って感じで色々連鎖した
175 21/10/11(月)15:30:52 No.855258785
頭が良い悪い以前にやばい拗らせ方したから全部台無しになってる感じがある ダナ時代とかでもやっぱろくでもない人生だったんだろうか
176 21/10/11(月)15:30:55 No.855258798
シオンが腹ペコなのは…茨のせいなんだろ!
177 21/10/11(月)15:31:03 No.855258831
顔のことしか言われないスルドが居るらしい
178 21/10/11(月)15:31:07 No.855258852
>本人は真面目なのに作中でやってることが >ズーグル狩り氷椅子磔ぼっち ヒロイン拉致もあるだろ! なんか痛みに耐えてたし連れ去ったはいいけど勝手に絶望してるからとりあえず城前の聖堂に置いておくってよくわからない流れになってるけど…
179 21/10/11(月)15:31:16 No.855258890
通しで考えるとヴォ様が序盤にウロウロしてた理由顔見せ以外にないな…
180 21/10/11(月)15:31:19 No.855258897
>シオンが腹ペコなのは…茨のせいなんだろ! これマジでありそう
181 21/10/11(月)15:31:22 No.855258911
ぶっちゃけた話ヘルガイムキルが穏当な種族だったら 平和にレナダナ融合計画たてて何も問題起きず終わってた可能性もあるんだよな
182 21/10/11(月)15:31:33 No.855258969
>最後の自爆がなければ星の合体はなかったからむしろナイスムーブという悲しさ こいつのやってること全体的にこっちの利益につながることばっかりだよ
183 21/10/11(月)15:31:34 No.855258979
>ガチの悪人みたいの居なかったなこれ デダイムですら昔はこんなんじゃないよーだったからな
184 21/10/11(月)15:32:00 No.855259081
>顔のことしか言われないスルドが居るらしい でも正直レネギスで下手に褒めたらやりすぎになるくらいにはド有能だからなその赤ちゃん…
185 21/10/11(月)15:32:02 No.855259089
イバラは何したかったんだろうな 解放されたいだけならシオンを不死にする必要無いよね
186 21/10/11(月)15:32:19 No.855259145
>ダナ時代とかでもやっぱろくでもない人生だったんだろうか あれだけ支配に固執してるからロクな扱いじゃなかったのはわかるけどそれはそれとして元から本人の性格もアレだったんだろうなって
187 21/10/11(月)15:32:24 No.855259163
>通しで考えるとヴォ様が序盤にウロウロしてた理由顔見せ以外にないな… タイミング的にデュークと同じぐらいかな
188 21/10/11(月)15:32:55 No.855259299
いろいろ粗はあるけどハッピーエンドだからいいかってなる
189 21/10/11(月)15:33:12 No.855259373
>シオンが腹ペコなのは…茨のせいなんだろ! 一応レナ星霊の暴食癖が茨を介して移ったと解釈できなくもないけど…
190 21/10/11(月)15:33:45 No.855259508
>イバラは何したかったんだろうな >解放されたいだけならシオンを不死にする必要無いよね 死にたくない…消えたくない… 器無くなったらどうなるの?怖い…治しとこ… みたいな感じかと
191 21/10/11(月)15:34:15 No.855259635
触れると痛い女と痛みを感じない男って設定の時点で轢かれたわこれ
192 21/10/11(月)15:34:15 No.855259639
>ぶっちゃけた話ヘルガイムキルが穏当な種族だったら >平和にレナダナ融合計画たてて何も問題起きず終わってた可能性もあるんだよな 別にヘルガイムキルの性格どうこうの問題じゃないのでは? ことさら好戦的とか邪悪とも言われてないし どっちかっていうと生存本能が先鋭化しすぎちゃったレナの星霊の影響がデカい
193 21/10/11(月)15:34:24 No.855259678
クリア後にワンダーボーイのクエストやったけどまさかこんな所に伏線あるとはね…
194 21/10/11(月)15:34:41 No.855259748
>通しで考えるとヴォ様が序盤にウロウロしてた理由顔見せ以外にないな… 一応ガナスハロスとシスロディアで行き来ができる伏線?
195 21/10/11(月)15:34:49 No.855259778
>触れると痛い女と痛みを感じない男って設定の時点で轢かれたわこれ それを止める為に私がいる
196 21/10/11(月)15:34:58 No.855259811
>通しで考えるとヴォ様が序盤にウロウロしてた理由顔見せ以外にないな… 噂聞きつけてアルフェン探してたんじゃない?
197 21/10/11(月)15:35:00 No.855259820
>>通しで考えるとヴォ様が序盤にウロウロしてた理由顔見せ以外にないな… >一応ガナスハロスとシスロディアで行き来ができる伏線? その情報いる?
198 21/10/11(月)15:35:02 No.855259835
アルフェンですらやさぐれきってたし王。になるための過程での扱いが相当クソなのはあると思われる 35のとこのレナ人もだいぶイッちゃってる感じのやつばっかだし
199 21/10/11(月)15:35:40 No.855259994
>>触れると痛い女と痛みを感じない男って設定の時点で轢かれたわこれ >それを止める為に私がいる もうちょっと判定長くしてください…
200 21/10/11(月)15:35:59 No.855260082
300年壊れない星船やべー
201 21/10/11(月)15:36:31 No.855260218
>アルフェンですらやさぐれきってたし王。になるための過程での扱いが相当クソなのはあると思われる >35のとこのレナ人もだいぶイッちゃってる感じのやつばっかだし あれは観察者って立場に居続けて感覚がそっちに行ってるって奴じゃ
202 21/10/11(月)15:36:48 No.855260281
おかーさんシールドはもうちょい敵を追ってくれ…
203 21/10/11(月)15:36:57 No.855260322
>>通しで考えるとヴォ様が序盤にウロウロしてた理由顔見せ以外にないな… >一応ガナスハロスとシスロディアで行き来ができる伏線? 橋使って渡ったんだろうか まあヴォ様の場合ジャンプしてきそうだけど
204 21/10/11(月)15:37:28 No.855260457
ヴォ様よくわからないワープ出来るからな… いや本当にアレなんだよ!
205 21/10/11(月)15:37:35 No.855260482
生まれつき奴隷だわ拉致されて肉体改造されるわ巫女はいないわ
206 21/10/11(月)15:37:48 No.855260546
>あれは観察者って立場に居続けて感覚がそっちに行ってるって奴じゃ 平和ボケしてるだけに見えたなアレ 現代人みたいな考え方してたし
207 21/10/11(月)15:37:50 No.855260558
アルフェンが起きるのが後数年遅かったらヴォ様と部屋でレナスアルマ作ってダナは崩壊してたと思うと綱渡りだ
208 21/10/11(月)15:38:23 No.855260700
こぼしたり口元汚れてるいいよね…
209 21/10/11(月)15:38:23 No.855260702
>いや本当にアレなんだよ! 王。のちからですべて解決する
210 21/10/11(月)15:38:45 No.855260786
作中でアルフェンはキレやすいってツッコミ入っててダメだった
211 21/10/11(月)15:39:08 No.855260861
ヴォ様こっそり一行の後をつけてねっとり観察しながら嫌がらせ計画練ってたのかな…
212 21/10/11(月)15:39:15 No.855260882
>作中でアルフェンはキレやすいってツッコミ入っててダメだった あれは前からよ
213 21/10/11(月)15:39:27 No.855260933
上位からの観測者みたいな振る舞いしてたけど単に蚊帳の外で見てるしかできないだけだしな35の人たち
214 21/10/11(月)15:39:47 No.855261005
ここからレナ本国乗り込んで旅するのかー どんな連中待ってるんだろー からのあの状態でマジびびった
215 21/10/11(月)15:40:01 No.855261079
>平和ボケしてるだけに見えたなアレ >現代人みたいな考え方してたし 平和ボケもクソもそもそもあの人たちようは存在しない人たちだしな 誰からも忘れ去られてて交流すらしてない
216 21/10/11(月)15:40:03 No.855261085
お気に入りか?