21/10/11(月)14:10:25 ロスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/11(月)14:10:25 No.855239510
ロストジャッジメントクリアして改めて思うけど今回の主題歌桑名のテーマソングだったんじゃないか?
1 21/10/11(月)14:21:33 No.855242010
お前らのせいだお前らのせいだ
2 21/10/11(月)14:22:17 No.855242145
後半ずっとおっかけっこしてるだけだったな 冗長すぎた
3 21/10/11(月)14:23:13 No.855242320
まだ中盤くらいなんだけどロボット部が難しい というかパーツで強化したくても素材が落ちてねぇ!どこいけば買えるんだこれ…
4 21/10/11(月)14:23:51 No.855242441
>まだ中盤くらいなんだけどロボット部が難しい >というかパーツで強化したくても素材が落ちてねぇ!どこいけば買えるんだこれ… 浜北公園に生きなさる そしてスレからは早く去るんだ
5 21/10/11(月)14:25:10 No.855242726
やたら戦闘強要されるけど基本どの戦闘もやること同じで… ただの半グレなのにヤクザのボスレベルに強いのもいるし
6 21/10/11(月)14:25:44 No.855242841
どちらかというと色んな人に当てはまる歌だったと思う
7 21/10/11(月)14:26:13 No.855242976
ED見れば海藤さんの歌だって分かる
8 21/10/11(月)14:27:55 No.855243402
別にジャッジアイズも終盤は生野に迫って逃げられての繰り返しだったじゃん
9 21/10/11(月)14:29:05 No.855243670
>別にジャッジアイズも終盤は生野に迫って逃げられての繰り返しだったじゃん さすがにそれは記憶違い
10 21/10/11(月)14:29:22 No.855243738
どっちもあと一歩まで追い詰めてるけど確固たる証拠とか権力の壁があるからなぁ うるせぇ!って真正面から拳でいければなぁ…
11 21/10/11(月)14:30:20 No.855243969
ター坊澤先生に惚れてたのか?
12 21/10/11(月)14:30:52 No.855244089
ロボ部はマジいいストーリーだからきちんと最後まで見届けてあげてほしい あと基本は速攻で敵陣突入でそれ以外の戦略はない
13 21/10/11(月)14:33:58 No.855244724
>ター坊澤先生に惚れてたのか? 寺澤絵美と死の境遇が似過ぎてるからキレた
14 21/10/11(月)14:34:00 No.855244735
メインが重いから息抜きにサイドとかユースやると気が楽になる…
15 21/10/11(月)14:36:02 No.855245172
ロボ部はバカ正直に陣地の取り合いやってると味方のポンコツぶりと敵の機体押しつけアタックにギャイーするから一直線に敵の本陣落とす方が圧倒的に楽よね
16 21/10/11(月)14:37:04 No.855245442
いじめとか関係なしにあの学校なんで神室町住人みたいな変な生徒とか教員多いんだよ…
17 21/10/11(月)14:38:16 No.855245688
>いじめとか関係なしにあの学校なんで神室町住人みたいな変な生徒とか教員多いんだよ… 横浜の高校だから
18 21/10/11(月)14:38:32 No.855245746
>寺澤絵美と死の境遇が似過ぎてるからキレた 非力な第三者が真実を暴こうとした 歪んだ正義の犠牲になった 八神さんはブチギレた
19 21/10/11(月)14:39:42 No.855245989
ター坊は両親も復讐の八つ当たりで殺されたようなもんだしそりゃ関わってるやつ全員許せんになる
20 21/10/11(月)14:41:07 No.855246318
ロボ部は完全に余裕持って最強機体で勝ちたいってんなら最終章に回した方がいい 早くクリアしたいならわりとごり押しで勝てる
21 21/10/11(月)14:42:44 No.855246693
ボクシングやってたんだけど押切君強すぎない? 散々前作で猛者を倒したヤガミサンが手も足も出ないとか…
22 21/10/11(月)14:43:43 No.855246910
押切くんは人力で桐生ちゃん作ろうとしたようなイメージで見てた
23 21/10/11(月)14:44:03 No.855246987
>ボクシングやってたんだけど押切君強すぎない? >散々前作で猛者を倒したヤガミサンが手も足も出ないとか… 設定だけだと如くだったらボスクラスのキャラの親父に鍛えられたからな…
24 21/10/11(月)14:45:07 No.855247228
部員が考えた作戦無視して即変型して敵陣目指すけど許してほしい
25 21/10/11(月)14:45:13 No.855247255
ロボ部クソゲーすぎる
26 21/10/11(月)14:45:16 No.855247272
>ボクシングやってたんだけど押切君強すぎない? >散々前作で猛者を倒したヤガミサンが手も足も出ないとか… 後でわかるけど生い立ちがだいぶやばいから… 喧嘩ならわからないけどボクシングってルールに縛られた上で相手に殺す気で来られたら流石に八神さんも負けるよ
27 21/10/11(月)14:45:19 No.855247286
>ボクシングやってたんだけど押切君強すぎない? >散々前作で猛者を倒したヤガミサンが手も足も出ないとか… ルール無用の路上の喧嘩なら八神さん強いけどルールのあるボクシングだと才能と若さと経験差のある押切くんの方が圧倒的に有利なのは仕方がない
28 21/10/11(月)14:45:29 No.855247328
ゴーストといいわりと将来楽しみな学生が居るなあの街 骨一度折ってみたかったマンはともかく
29 21/10/11(月)14:45:43 No.855247374
AI積んでコングハンマー装備にするとめっちゃ役立ってくれるぞ仲間 やはり破壊…破壊こそが正義…
30 21/10/11(月)14:46:21 No.855247535
即やがみくん変形だ!!!して相手の懐潜り込むなりブロック回収するほうが安定だからな…
31 21/10/11(月)14:46:30 No.855247576
押切くんはクロヒョウの龍也レベルに強い気がする
32 21/10/11(月)14:46:56 No.855247672
押切くんとゴーストくんはその辺の半グレなら余裕で跳ね返せる辺りやばい
33 21/10/11(月)14:46:58 No.855247686
僚機は2体ともコングハンマーでいい これだけで敵機破壊するマシーンになる あとは自機をスピード特化にしてピース拾いまくって敵陣に繋げたら勝ち
34 21/10/11(月)14:47:14 No.855247757
八神さんがボクシング技術習得した後のラスボス押切くん弱いし…
35 21/10/11(月)14:47:53 No.855247919
押切君とえびす先生にタイマンさせてみたい
36 21/10/11(月)14:47:54 No.855247923
>八神さんがボクシング技術習得した後のラスボス押切くん弱いし… クロスカウンター強すぎる… 普段の喧嘩でも使わせてくだち!
37 21/10/11(月)14:48:03 No.855247971
ボクシングはここまで八神さん鍛えたなら本編にもなんか技インストールしないってちょっとなる
38 21/10/11(月)14:48:10 No.855248018
仲間は撃破狙いでもなく妨害専門でもわりといけた やっぱ自機が高機動機体で逃げまくって集めて並べるのが最短だな
39 21/10/11(月)14:48:43 No.855248154
写真部といいカジノといい好きなキャラのユースに限って短い… いやミニゲーム自体はそんなやりたくないんだけどさ…
40 21/10/11(月)14:48:59 No.855248226
>ボクシングはここまで八神さん鍛えたなら本編にもなんか技インストールしないってちょっとなる DLCがそうでしょ
41 21/10/11(月)14:48:59 No.855248227
路上に落ちてる装備さえあればいい…
42 21/10/11(月)14:49:02 No.855248241
ケンヤはヤクザが殺人マシーンとして鍛えた逸材だから 設定的にも如くシリーズでトップクラスに強くてもおかしくはないんだろうなぁ
43 21/10/11(月)14:49:09 No.855248262
>クロスカウンター強すぎる… >普段の喧嘩でも使わせてくだち! 拳スタイルで使えるかも知れない
44 21/10/11(月)14:49:14 No.855248284
後半のヤガミサン桑名にもくどいって言われるくらいには澤先生連呼してたけど澤先生の犠牲をおあしすしたら自分達の正義や信念を否定する事になるから桑名や江原に大ダメージが行く脚本は上手いなと
45 21/10/11(月)14:49:44 No.855248411
カジノの娘いいよね 属性多すぎる
46 21/10/11(月)14:51:03 No.855248720
あの学校単独でギャルゲー作ってほしい
47 21/10/11(月)14:51:10 No.855248747
カジノ写真部天沢はいつレイプされてもおかしくない
48 21/10/11(月)14:51:46 No.855248891
今回ミニゲームが難易度低めでコンプが楽でありがたい ドローンレースもサクッとコンプ出来たしギャンブルも賭け金増えたお陰で数回で終わった でもスゴロクのスキル100回は虚無だったよ…
49 21/10/11(月)14:52:07 No.855248989
しかし仮に続編作られても女子高生探偵天沢は今作にしかいないんだな…
50 21/10/11(月)14:52:27 No.855249082
天沢のジーちゃん…地味に殺されてるの発覚したな…
51 21/10/11(月)14:52:56 No.855249213
女子高生彼女にしたかった
52 21/10/11(月)14:53:30 No.855249364
JK僕っ子男装ギャンブラーに匂い嗅がれてぇなぁ!!!!!!!!
53 21/10/11(月)14:53:54 No.855249475
ストーリー単純すぎでイマイチだった サイドは楽しめた
54 21/10/11(月)14:54:50 No.855249735
>天沢のジーちゃん…地味に殺されてるの発覚したな… しかも死因があまりにもしょーもない… 天沢はもっと犯人にキレていいヤツだよあれ
55 21/10/11(月)14:55:53 No.855250015
単純さだけで言えば前作の方が単純なのでは?
56 21/10/11(月)14:56:02 No.855250040
尊敬してた爺ちゃんが殺されてたって普通に重いよね天沢… さくっと流されたけど
57 21/10/11(月)14:56:35 No.855250187
天沢のじいちゃん殺した奴は強盗殺人放火住居不法侵入殺人未遂で多分死刑よね
58 21/10/11(月)14:56:57 No.855250271
女子高生が恋人にできないのはしゃーないけどガールズバーの中から選ばせろ!ってなる
59 21/10/11(月)14:57:00 No.855250281
>尊敬してた爺ちゃんが殺されてたって普通に重いよね天沢… >隣で八神さん忍者や吸血鬼のコスプレしてるけど
60 21/10/11(月)14:57:18 No.855250351
ロボ部決勝はいつもどおり相手の本陣占領して終わった 特殊機構使わなくてすまんロボ部のみんな…
61 21/10/11(月)14:57:56 No.855250503
本陣行くなら変形したほうが早いだろ
62 21/10/11(月)14:58:06 No.855250549
クソ…真面目にじーちゃんの死因語ってるところで俺はなぜこんなヴァンパイアの格好を…
63 21/10/11(月)14:58:18 No.855250601
>天沢のじいちゃん殺した奴は強盗殺人放火住居不法侵入殺人未遂で多分死刑よね 強盗殺人の時点でヤバいけど証拠隠滅測って新たな持ち主に襲撃しかけてるのがもう本当にどうしようもないからな…
64 21/10/11(月)14:58:21 No.855250620
ライアンハニトラに弱すぎない?
65 21/10/11(月)14:58:27 No.855250642
>ロボ部決勝はいつもどおり相手の本陣占領して終わった >特殊機構使わなくてすまんロボ部のみんな… 念…どんな風になるのかもよく分からないままだった… まあ普通にやって負ける向こうも悪いとこあると思うというか なんか急に弱くなったな…って思った
66 21/10/11(月)14:58:28 No.855250644
>女子高生が恋人にできないのはしゃーないけど女忍者選ばせろ!ってなる
67 21/10/11(月)14:58:50 No.855250742
ロボ部は地形がかなりの敵
68 21/10/11(月)14:59:10 No.855250815
>>女子高生が恋人にできないのはしゃーないけど女忍者選ばせろ!ってなる ムホホホーッ!こりゃたまらん!!
69 21/10/11(月)14:59:18 No.855250854
他のメンバーがいいキャラなだけにガールズバーの彼女枠お前か…ってなる
70 21/10/11(月)14:59:18 No.855250857
>>女子高生が恋人にできないのはしゃーないけど女忍者選ばせろ!ってなる ライアンのレス
71 21/10/11(月)14:59:22 No.855250875
中盤で大体の話が分かっちゃうのが単純っていうのは全然違う話な気がするけどね 終盤の裁判のシーンからの最終決戦突入までは前作より好きだよ
72 21/10/11(月)14:59:45 No.855250978
>クソ…真面目にじーちゃんの死因語ってるところで俺はなぜこんなヴァンパイアの格好を… 変装はこう…もっといい感じのないかな…ってなる 八神さんの格好良さ残した上で一応変装もしてる感欲しい… グラサンつけただけとか舐めてるのか八神さん
73 21/10/11(月)14:59:46 No.855250986
>女子高生が恋人にできないのはしゃーないけどガールズバーの中から選ばせろ!ってなる 俺はぶっちゃけ春子ちゃんが一番攻略したかったです
74 21/10/11(月)14:59:52 No.855251014
ロボ部で一番の壁はチームNTだからアレ倒したらあとはそんなに強くない 逆になんで中盤のチームNTだけあんなに強いのかが分からん
75 21/10/11(月)15:00:11 No.855251081
ロボ部を進めた八神さんはチームNTの壁まで押されるやつで一度は詰むと思う
76 21/10/11(月)15:00:18 No.855251121
月乃ちゃんのパンツルックいいよね…
77 21/10/11(月)15:00:33 No.855251196
今回変装の自由度ちょっと上がったのは個人的評価点です
78 21/10/11(月)15:00:48 No.855251248
ロボ部の変形は変形カットインが面白すぎる
79 21/10/11(月)15:01:02 No.855251309
桑名お前澤先生のこと追求されるの喜んでないか
80 21/10/11(月)15:01:09 No.855251342
プレイヤーが普通の作業着えらべよ! なんで忍者装束とか着ちゃうの!
81 21/10/11(月)15:01:10 No.855251347
中盤の敵は明らかにこっちのロボよりも相手ロボの方が圧倒的にスペックが高いからね…終盤になるとこっちも強くなるから楽
82 21/10/11(月)15:01:39 No.855251465
>中盤で大体の話が分かっちゃうのが単純っていうのは全然違う話な気がするけどね >終盤の裁判のシーンからの最終決戦突入までは前作より好きだよ あとは相馬倒して桑名説得して終わる感じかなーってのが分かるから退屈ってのはまあ分からんでもない ただ中盤のスナッフ動画の犯人が江原さんってところの はああああ!? って興奮は如く屈指だったのでかなり好き あの辺からストーリーノンストップで進めてしまった
83 21/10/11(月)15:02:03 No.855251585
船で桑名と話すときも忍者装束でいたかったのはある
84 21/10/11(月)15:02:05 No.855251596
暴の化身になった押切をボクシング技術の粋であるクロスカウンターでぶっ飛ばして 押切も親父をそれで殴り倒す構図が美しい
85 21/10/11(月)15:02:13 No.855251629
味方AIが敵と比べて頭悪いのがきつい
86 21/10/11(月)15:02:24 No.855251676
ロボ部より暴走族の方がギャイーってなった めんどくせえしやらされる数は無駄に多いし
87 21/10/11(月)15:02:24 No.855251678
ロボ部は優勝後のパーツ集めが虚無過ぎる せめて買えるようになるなり下位のパーツに交換なりさせてくれ
88 21/10/11(月)15:02:48 No.855251776
>味方AIが敵と比べて頭悪いのがきつい ちゃんとAI積むと敵と同じぐらいの動きはするから詰んでないのが悪い
89 21/10/11(月)15:03:04 No.855251840
>ロボ部より暴走族の方がギャイーってなった >めんどくせえしやらされる数は無駄に多いし 敵の数が多いのがせこい!
90 21/10/11(月)15:03:14 No.855251880
>桑名お前澤先生のこと追求されるの喜んでないか あいつ割と責められたいと思ってる気がする
91 21/10/11(月)15:03:16 No.855251885
暴走族はクソゲーだけど八神っち~って懐いてくれてる浅間くんと走り屋として戦う展開好きだよ
92 21/10/11(月)15:03:29 No.855251943
挑発しまくったり適当な攻撃してゲージ溜めてわざとダメージ喰らってクロスカウンターで1ラウンドKOする八神さんはエンターテイナーだよ…
93 21/10/11(月)15:03:50 No.855252050
どう見てもスクーターをバイクと言い張りながらスピードの世界で戦う八神さんの絵面はよかった
94 21/10/11(月)15:03:52 No.855252057
>暴走族はクソゲーだけど八神っち~って懐いてくれてる浅間くんと走り屋として戦う展開好きだよ ヤガミサン!!!!!
95 21/10/11(月)15:04:05 No.855252123
>ロボ部より暴走族の方がギャイーってなった 今作一番のクソポイントは暴走族だと思ってる 時点でスニーキング関係
96 21/10/11(月)15:04:06 No.855252125
暴走族は花火が一番うっとおしくてなんでこれが最初なんだよっってなったな
97 21/10/11(月)15:04:25 No.855252209
>今回変装の自由度ちょっと上がったのは個人的評価点です 普段から衣装変えさせないのはどういう頑固さだ
98 21/10/11(月)15:04:34 No.855252250
尾行は今回ほぼなかったな… 前回は嫌と言うほどやらされたのに
99 21/10/11(月)15:04:35 No.855252258
ガールズバークリアしたけどエミリじゃなくて春子ちゃんの方が彼女にしたいんだけど…
100 21/10/11(月)15:04:36 No.855252263
>ヤガミサン!!!!! 帰れ 焼き肉はおごれ
101 21/10/11(月)15:04:37 No.855252264
>暴走族は花火が一番うっとおしくてなんでこれが最初なんだよっってなったな 爆発するタイミングがいまいち掴めないのよね
102 21/10/11(月)15:05:08 No.855252386
最後の方のバイクステージは障害物多かったり道が重なっててゴールが分かりづらかったり微妙に不快 なんかキムさんも襲いかかってくるし…
103 21/10/11(月)15:05:18 No.855252442
デスレースの何が腹立つって自分のバイクでコースの半分くらい見えなくなることだよ
104 21/10/11(月)15:05:19 No.855252447
逆にミニゲームの中だとスケボーとボクシングはかなり面白い ダンスも難易度上げたら普通に楽しめた しかしこの男レースばっかしてるな
105 21/10/11(月)15:05:20 No.855252448
>>暴走族はクソゲーだけど八神っち~って懐いてくれてる浅間くんと走り屋として戦う展開好きだよ >ヤガミサン!!!!! タックルして心が痛まないのはキムさんだけ!
106 21/10/11(月)15:05:33 No.855252503
>ガールズバークリアしたけどエミリじゃなくて春子ちゃんの方が彼女にしたいんだけど… でも愛してるよー!タカユキーがトレンディ感あってエミリちゃん好きだぜ
107 21/10/11(月)15:05:37 No.855252526
>ガールズバークリアしたけどエミリじゃなくて春子ちゃんの方が彼女にしたいんだけど… 俺はみうちゃんの方が…
108 21/10/11(月)15:05:51 No.855252587
ナカタいいよね…
109 21/10/11(月)15:06:03 No.855252636
>時点でスニーキング関係 前作でも結構不満多いポイントだったから改良されるかなと思ったけどそこまでされなかったな… メインシナリオサブシナリオ両方でスニーキング必須の場面がガッツリ減らされたのは感じたけど
110 21/10/11(月)15:06:18 No.855252704
ラストで前作のBGMのかっこいいアレンジでの多人数バトル! からのチャカポコチャカポコBGMでの観察パートはちょっとどうかと思った 勢いで突っ切らせてよ…
111 21/10/11(月)15:06:19 No.855252710
>爆発するタイミングがいまいち掴めないのよね たまに直撃するのがいらつく 周防戦で他の雑魚の攻撃と混ぜられるとムカつく!
112 21/10/11(月)15:06:19 No.855252711
ボクシングはクロスカウンターを縛れば白熱してめっちゃ面白いよね…ミッション埋めるためにはクロスカウンター使うしかないけど…
113 21/10/11(月)15:06:27 No.855252753
ダンスが白々すぎて噴く
114 21/10/11(月)15:06:47 No.855252853
デスレースはアクセルボタン押すだけで無理にハンドル切らなくてもある程度コース取りしてくれるのとボス相手も10回くらいタックルしたらクラッシュできるの覚えたら楽になるよ
115 21/10/11(月)15:07:06 No.855252922
暴走族よりはマシだけどひたすら酒飲んで会話の選択肢選んでその辺のチンピラに酔拳かますのを繰り返すガールズバーも中々虚無だった まあ短かったから許すが…
116 21/10/11(月)15:07:12 No.855252932
>ボクシングはクロスカウンターを縛れば白熱してめっちゃ面白いよね…ミッション埋めるためにはクロスカウンター使うしかないけど… ジャスト回避してから攻撃届かない距離になってて生かせないときあるのは腹立つ
117 21/10/11(月)15:07:18 No.855252968
エミリーがなんかこっちのこと覚えてな買った頃くらいしか特徴のない無個性さで なんでこれを彼女候補にしたし…ってなる
118 21/10/11(月)15:07:22 No.855252988
尾行好きじゃないけど尾行開始時のスローになってターゲットの後ろにスッとヤガミサンがいる演出は好きだったからあれなくなって寂しい
119 21/10/11(月)15:07:23 No.855252999
エミリちゃんは信頼度上げたら出てくるクエストで本性がわかるよ
120 21/10/11(月)15:07:24 No.855253005
ボスってクラッシュできたの…
121 21/10/11(月)15:07:37 No.855253047
族のミニゲームで防御は本当に最後の手段でしか無いんだよな 多用すると苦労するハメになる
122 21/10/11(月)15:07:45 No.855253078
ユースイベントは如くのキャバつくとか不動産投資みたいなもんなんだろうけどやたら種類多いのと難しいのがなかなか…
123 21/10/11(月)15:08:24 No.855253222
>デスレースはアクセルボタン押すだけで無理にハンドル切らなくてもある程度コース取りしてくれるのとボス相手も10回くらいタックルしたらクラッシュできるの覚えたら楽になるよ ノーマル時点で相手のタックル二発でクラッシュするの腹立つんすけど!
124 21/10/11(月)15:08:31 No.855253250
暴走族割と楽しかったけどそうでもないのか…
125 21/10/11(月)15:08:32 No.855253252
やっててなんかヤガミサンやたらふらつくな!?って思ったけどジャッジアイズもこんなもんだっけ 武器で殴られると一発でフラフラするから何事かと…
126 21/10/11(月)15:08:37 No.855253280
アスレチックは結構好きだけど良く落ちる
127 21/10/11(月)15:08:43 No.855253305
天沢からしかメッセージ来ないね八神さん まあキムさんから来ても無視するんだが
128 21/10/11(月)15:09:05 No.855253390
八神てゃ…それはぴえんだね
129 21/10/11(月)15:09:07 No.855253396
デスレースは本編の難度をEXイージーにするだけで誰でもクリアできるゲームになるからマシだよ
130 21/10/11(月)15:09:17 No.855253445
10回もタックル当てる暇そもそもあるか?!
131 21/10/11(月)15:09:18 No.855253451
>やっててなんかヤガミサンやたらふらつくな!?って思ったけどジャッジアイズもこんなもんだっけ >武器で殴られると一発でフラフラするから何事かと… 今回はめちゃくちゃ倒れる
132 21/10/11(月)15:09:22 No.855253469
スティールて敵が背中向けてるのにコイン投げないと先に進めないのは改善してほしい… ヒットマンのハゲなら締め落とせるのに…
133 21/10/11(月)15:09:42 No.855253557
>デスレースは本編の難度をEXイージーにするだけで誰でもクリアできるゲームになるからマシだよ EXハードは本当の地獄
134 21/10/11(月)15:09:44 No.855253563
>暴走族割と楽しかったけどそうでもないのか… 数が多すぎるのが一番の問題だと思う 5戦くらいで終わるなら中々面白かったって言えた
135 21/10/11(月)15:09:54 No.855253597
>勢いで突っ切らせてよ… 敵の本拠地突っ切る系は前作のヤクザビルが楽しかったね
136 21/10/11(月)15:10:42 No.855253817
>デスレースは本編の難度をEXイージーにするだけで誰でもクリアできるゲームになるからマシだよ ミニゲームも簡単になるんだ…
137 21/10/11(月)15:10:51 No.855253852
今回酔拳とか三角跳び攻撃とか色々ナーフされてるからなあヤガミサン その分流がちょっとズルくさい性能に調整されてるからいいんだけど
138 21/10/11(月)15:10:54 No.855253870
ヤガミサンは堂島の龍じゃないから…
139 21/10/11(月)15:11:09 No.855253931
暴走族はレースの距離と試合数どっちも半分でよかった あんなもんを何時間もやらせる必要ない
140 21/10/11(月)15:11:14 No.855253943
探偵モノっていう建前上戦闘以外も充実しようと頑張ったのはわかるけど 微妙に動きづらいパルクールとかスティールとか必要性をやっぱり感じない
141 21/10/11(月)15:11:34 No.855254017
三角跳び弱体化したけどその分普通の回避が無敵時間すげーことになってるからセーフ
142 21/10/11(月)15:11:38 No.855254030
>5戦くらいで終わるなら中々面白かったって言えた せめてチームごとに雑魚二回でよかったと思う
143 21/10/11(月)15:11:46 No.855254069
致命傷だけは無くして大正解
144 21/10/11(月)15:11:58 No.855254124
スティールはそもそも八神さんが弱体化してるのがな… 人質取られてるとかもっと理由づけが欲しかった
145 21/10/11(月)15:12:14 No.855254178
手駒増やしとかないとユース終盤困るのはあるからな暴走族
146 21/10/11(月)15:12:14 No.855254180
普通の人間は武器で殴られたらフラフラになるんだ
147 21/10/11(月)15:12:16 No.855254185
>>暴走族割と楽しかったけどそうでもないのか… >数が多すぎるのが一番の問題だと思う >5戦くらいで終わるなら中々面白かったって言えた 雑魚相手に何度も戦う羽目になってすごい虚無いんだよね… 四人の幹部を倒す為に三人の部下倒してって事実が 始める前の時点でかなり重くのしかかるとこもあると思う
148 21/10/11(月)15:12:17 No.855254192
ユースドラマ一覧の上のは相応にボリュームあるけど 下のは下手したら電波探偵の方が長いくらいには短い
149 21/10/11(月)15:12:28 No.855254225
流がめっちゃ強いけど円舞もアイズより強くなったしなによりめっちゃ楽しいぞ モーション速いし敵まとめて吹き飛ばせて気持ちいい
150 21/10/11(月)15:12:29 No.855254230
eスポ部でも三本松にゆとり抜けや屈伸を教え込んでオータムスタンフェストで優勝するまでの青春ドラマが見たかったよな
151 21/10/11(月)15:12:42 No.855254274
メタスコア83点だったけどメインシナリオ以外ダメなところ結構あるから わりとゲームメディアの論評って当てになるなぁってなった 特にIGNの奴はかなり腑に落ちた批評だったな
152 21/10/11(月)15:12:43 No.855254278
ヤガミサンもう38歳なんですよ! なんか20代前半の子にも手を出してますけど
153 21/10/11(月)15:12:44 No.855254283
強敵相手には流で崩さんと話にならなかったな
154 21/10/11(月)15:13:02 No.855254357
設定のスタイル的には力押しの一閃よりも円舞とか流みたいな避けて殴るケンカ格闘なんだろうな
155 21/10/11(月)15:13:03 No.855254365
>スティールはそもそも八神さんが弱体化してるのがな… >人質取られてるとかもっと理由づけが欲しかった いや、そこはもう正面からぶっ飛ばしていけよいつもそうしてんだろ みたいなとこたまにあるよね
156 21/10/11(月)15:13:05 No.855254372
>流がめっちゃ強いけど円舞もアイズより強くなったしなによりめっちゃ楽しいぞ >モーション速いし敵まとめて吹き飛ばせて気持ちいい そして一閃の攻撃力の高さに引く
157 21/10/11(月)15:13:32 No.855254468
スティールは行動を強制されてるの意味わかんない なんで背後取ったのに締め落とせないんだよ
158 21/10/11(月)15:13:38 No.855254500
>ユースドラマ一覧の上のは相応にボリュームあるけど >下のは下手したら電波探偵の方が長いくらいには短い カジノとかなんだこれ!?ってなる
159 21/10/11(月)15:13:49 No.855254554
>メタスコア83点だったけどメインシナリオ以外ダメなところ結構あるから >わりとゲームメディアの論評って当てになるなぁってなった 骨子であるシナリオとバトルに関しては文句なしなんだけどね
160 21/10/11(月)15:13:55 No.855254580
>スティールはそもそも八神さんが弱体化してるのがな… まあ特に落ち度のない警備員や警察相手ならあれでいいとは思うけど他はうーん
161 21/10/11(月)15:13:57 No.855254587
スティールも隠れていかないとな…とかいいながら締め落とし使いまくってるからな…
162 21/10/11(月)15:14:01 No.855254604
ノーマルでやったから一閃ブーストチャージ攻撃で全部倒した 威力高すぎ!
163 21/10/11(月)15:14:08 No.855254634
スティールも尾行もパルクールもそこまで難しいものは無かったからどうとも思わなかったな…
164 21/10/11(月)15:14:12 No.855254656
電波探偵も正直無駄に引っ張るわりにはオチ弱いと思う
165 21/10/11(月)15:14:54 No.855254834
落ち度のない警備員をぶん殴るのなんて前回で散々やったんだから別にいいじゃん!
166 21/10/11(月)15:14:57 No.855254842
まだ彼女でもない女と街歩いてるだけで腕組みはじめてビックリしましたよ私は
167 21/10/11(月)15:15:20 No.855254926
スティールは本編内だと大したことがないけど写真部はめんどくさい ガントレットはもっとめんどくさい
168 21/10/11(月)15:15:24 No.855254939
パルクールは嫌いじゃないけどスティールはめんどかった… 失敗→リトライの演出長いんよ
169 21/10/11(月)15:15:31 No.855254974
>スティールも尾行もパルクールもそこまで難しいものは無かったからどうとも思わなかったな… 難易度云々じゃなくて単純に新要素入れてるのにつまんねってなってるのがね 指定された行動をなぞるだけだから作業感強いんよ
170 21/10/11(月)15:15:40 No.855255016
電波探知機がめんどくせえと思ったけどそれくらいだな不満に思ったの 致命傷とキムさんなんとかしてくれたから次回作あればまたよくなってるだろうし
171 21/10/11(月)15:15:55 No.855255072
>落ち度のない警備員をぶん殴るのなんて前回で散々やったんだから別にいいじゃん! 高校の警備員とかなぐるのは流石にクライアントに迷惑だろ
172 21/10/11(月)15:15:55 No.855255077
>スティールも尾行もパルクールもそこまで難しいものは無かったからどうとも思わなかったな… スティールは難しかったな… 後半は慣れたけど最初の方とかどうすんだこれってなった
173 21/10/11(月)15:15:59 No.855255096
前作であれだけ大暴れしても名前売れてないってあの町どうなってんの…っていうのが一番のツッコミどころだった いや秋山もあんまり知られてなかったしそんなもんなのか…?
174 21/10/11(月)15:16:04 No.855255107
>スティールは本編内だと大したことがないけど写真部はめんどくさい 写真部4回くらいやり直したな
175 21/10/11(月)15:16:04 No.855255109
円舞のジャンプ攻撃強かったけど着地の隙が気になる やっぱり一閃スウェーからの△溜めが最高
176 21/10/11(月)15:16:09 No.855255129
出現したのを順番に潰してったら亜門除いて最後は顔出し看板サイドケースだからな シナリオもど終盤であれをぶち込んでくるのは流石だよ…
177 21/10/11(月)15:16:12 No.855255144
一閃は発勁と臥龍破虎拳がうまく決まると超気持ちいい
178 21/10/11(月)15:16:28 No.855255218
天沢も大概だけど写真部の女も危ないことに首突っ込みすぎてるし八神さんいなくなったら秒でレイプされそう
179 21/10/11(月)15:16:38 No.855255266
エミリは亜門出す為に絶対に彼女にしなくちゃいけないのはちょっと辛かった そんなに可愛くない…
180 21/10/11(月)15:16:48 No.855255300
>前作であれだけ大暴れしても名前売れてないってあの町どうなってんの…っていうのが一番のツッコミどころだった >いや秋山もあんまり知られてなかったしそんなもんなのか…? 桐生ちゃんに喧嘩売る人がずっといる街だぞ
181 21/10/11(月)15:17:04 No.855255370
>一閃は発勁と臥龍破虎拳がうまく決まると超気持ちいい ジャスガ発剄は虎落としより発動機会少ないのに威力弱くねえか
182 21/10/11(月)15:17:06 No.855255378
スティールにしろパルクールにしろオープンゲーにはよくある要素なのに今更追加してしかもつまらないのが問題なんだ
183 21/10/11(月)15:17:10 No.855255401
>致命傷とキムさんなんとかしてくれたから次回作あればまたよくなってるだろうし 鍵とかも無くなってるし前作からブラッシュアップされてんのよね だからパルクールとスティールは次回作には変わってると思う
184 21/10/11(月)15:17:17 No.855255421
クリアした勢いのまま7始めたけど 序盤の老人ホームの時点で邪悪度が高すぎるんですけど...
185 21/10/11(月)15:17:25 No.855255454
天沢ちゃんマジでレイプされるよねあれ
186 21/10/11(月)15:17:36 No.855255505
なんだよアウフヘーベンって
187 21/10/11(月)15:17:54 No.855255585
>スティールにしろパルクールにしろオープンゲーにはよくある要素なのに今更追加してしかもつまらないのが問題なんだ しかも他のゲームから改悪されてるのが意味わかんないよね ならなんでわざわざ入れた感がある
188 21/10/11(月)15:18:02 No.855255609
>前作であれだけ大暴れしても名前売れてないってあの町どうなってんの…っていうのが一番のツッコミどころだった >いや秋山もあんまり知られてなかったしそんなもんなのか…? 神室町古参の人は知ってそうだけどあの街人の入れ替わり激しそうだからなあ アイズの頃と比べてもテナントや建物変わってるの沢山あるし
189 21/10/11(月)15:18:08 No.855255632
基本は常にブラッシュアップさせてくシリーズだからな如く だから安心して不満点言えるみたいなところもある どうせ次は治ってんだろみたいな
190 21/10/11(月)15:18:23 No.855255678
>クリアした勢いのまま7始めたけど >序盤の老人ホームの時点で邪悪度が高すぎるんですけど... 本家如くシリーズは悪い奴も悪くない奴も最終的には大体死ぬから安心して欲しい
191 21/10/11(月)15:18:23 No.855255679
>クリアした勢いのまま7始めたけど >序盤の老人ホームの時点で邪悪度が高すぎるんですけど... メンバーの明るさがあるからセーフ
192 21/10/11(月)15:18:35 No.855255731
ロボ部は開幕砂撃っていきなり1機破壊するの楽しい 正面遭遇限定だけど
193 21/10/11(月)15:18:57 No.855255843
祖父は殺され弟はママ活三昧 天沢女史の明日はどっちだ
194 21/10/11(月)15:19:23 No.855255959
暴走族は単純にもっと頑張れよって感じだけど ロボ部はもうちょいなんかあったら名作ミニゲームに化けそうな印象がある
195 21/10/11(月)15:19:25 No.855255970
天沢のパンツ撮らない用務員は何なの?
196 21/10/11(月)15:19:25 No.855255976
>天沢女史の明日はどっちだ とりあえず受験勉強しろ
197 21/10/11(月)15:19:32 No.855255994
あの高校の生徒は次回作出たら平気でハンピン辺り乗っ取れそうなポテンシャルある
198 21/10/11(月)15:19:48 No.855256059
>祖父は殺され弟はママ活三昧 >天沢女史の明日はどっちだ 探偵事務所で雇えばいいと思います
199 21/10/11(月)15:19:50 No.855256067
ごめんな車崎くん………せめて防御型よりバランス型から変形させてくれ
200 21/10/11(月)15:19:54 No.855256088
>ロボ部はもうちょいなんかあったら名作ミニゲームに化けそうな印象がある パーツ所得さえ簡単なら普通に楽しめた というかゲーム自体は楽しかった
201 21/10/11(月)15:20:12 No.855256153
阿久津よりもあかね香田監禁してた下っ端の黄色フードの方が強すぎないか? なんだお前の攻撃力は序盤のえびす先生並の脅威じゃねえか
202 21/10/11(月)15:20:14 No.855256166
ハンピンはただの面白サークルみたいなところあるし…
203 21/10/11(月)15:20:15 No.855256169
パッと見色々遊べそうに見えてハリボテ気味の要素ってのは多分前作と変わってないからな ミニゲーム増やした分今作のが顕著かもしれない
204 21/10/11(月)15:20:22 No.855256192
>天沢のパンツ撮らない用務員は何なの? 気づかれたら一番困るやつ!
205 21/10/11(月)15:20:26 No.855256202
「お前らのせいだ お前らのせいだ」を適当な場面で入れるんじゃないよ!
206 21/10/11(月)15:20:34 No.855256237
天沢ちゃんはなんかこう八神サンいなくなったら即R18なことチンピラにされそうな危うさがある
207 21/10/11(月)15:20:42 No.855256266
カッパ持った酔っぱらいのスーパーアーマーに半ギレになりながら殴ってた 1回ふっ飛ばされると復帰めどいんですけど…