これ少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/11(月)12:48:05 No.855219693
これ少し前から見始めたのですが世評で言われてるより全然面白いですね あと前にスレ立てた時の「」ちゃん評が割とデタラメでやっぱりこの手のもんは見てみるまでわかんないなって
1 21/10/11(月)12:48:40 No.855219887
スレッドを立てた人によって削除されました 「」批判
2 21/10/11(月)12:49:02 No.855219997
スレッドを立てた人によって削除されました 「」はゴミ
3 21/10/11(月)12:49:29 No.855220135
スレッドを立てた人によって削除されました 「」は糞だな
4 21/10/11(月)12:50:24 No.855220413
スレッドを立てた人によって削除されました それに比べてとしあきは
5 21/10/11(月)12:51:21 No.855220692
ここに限らず悪しざまに言って事情通ぶる人多いからね ダレるのは間違いなくあるけど面白いは面白いよね
6 21/10/11(月)12:51:30 No.855220725
スレッドを立てた人によって削除されました カスや
7 21/10/11(月)12:52:01 No.855220874
スレッドを立てた人によって削除されました 「」の言うことを信じるな
8 21/10/11(月)12:52:15 No.855220936
>ここに限らず悪しざまに言って事情通ぶる人多いからね >ダレるのは間違いなくあるけど面白いは面白いよね まあ流石に二桁シーズン続いてるだけはある出来
9 21/10/11(月)12:52:28 No.855221002
スレッドを立てた人によって削除されました 「」アンチこわー
10 21/10/11(月)12:53:53 No.855221411
どこまで見たの?
11 21/10/11(月)12:55:46 No.855221957
>どこまで見たの? シーズンいくつだっけな 超重要人物の一人死んでもうすぐニーガンと決着つきそうな辺り
12 21/10/11(月)12:58:28 No.855222701
「」同士の内紛展開…!
13 21/10/11(月)12:58:35 No.855222731
長期シリーズの洋ドラって嘘でもいいから悪し様に言うのたまにいるから困る
14 21/10/11(月)13:01:42 No.855223534
映画なら「関係ねえ自分の目で確かめるぜ!」ってしてるけど長いドラマだと前評判気になるかもね
15 21/10/11(月)13:03:32 No.855223948
>「」同士の内紛展開…! (お外との戦いがメインだったシーズン1.2が好きだったなあ…という視聴者)
16 21/10/11(月)13:05:03 No.855224282
>映画なら「関係ねえ自分の目で確かめるぜ!」ってしてるけど長いドラマだと前評判気になるかもね これの場合特に最初に売りのひとつにしてたフランク・ダラポンの降板とかあったからね シーズン2までリアルタイムで見て降板後なんとなく敬遠してたんだけど今になって3以降見てみたらよかったわ
17 21/10/11(月)13:06:56 No.855224714
味方内がどろっとする時あっても敵や脅威は常にそとにあって内紛てなくねこれ
18 21/10/11(月)13:11:16 No.855225673
重要人物が死ぬあたりでメンバーがヤバいババアとダリルくらいしか魅力的なの残ってなくて見るのやめたな
19 21/10/11(月)13:12:00 No.855225837
やばいババア本当にやばいからいいよね
20 21/10/11(月)13:16:40 No.855226918
キャラが死んだほうが緊張感が出るという意見に真っ向から立ち向かうドラマ 良キャラが死ねば死ぬほど後釜がしょぼくなっていくため
21 21/10/11(月)13:18:17 No.855227313
>長期シリーズの洋ドラって嘘でもいいから悪し様に言うのたまにいるから困る とにかくダレるだのなんだの言えば通ぶれると思ってるよね
22 21/10/11(月)13:18:20 No.855227339
主役いなくなっても続けるのはスゴイ
23 21/10/11(月)13:20:19 No.855227827
ニーガンおじさんと主役の娘が好きだからまだ見れてる ダリルは一時期より魅力減ったと思う…
24 21/10/11(月)13:20:28 No.855227868
>キャラが死んだほうが緊張感が出るという意見に真っ向から立ち向かうドラマ >良キャラが死ねば死ぬほど後釜がしょぼくなっていくため メインどこはずっと出てて他は割と入れ替わりあるよくあるやつと思うが これでそんな評ならGOTなんて真っ向から立ち向かうどころじゃないな
25 21/10/11(月)13:21:12 No.855228040
シーズン2が一番好き
26 21/10/11(月)13:21:38 No.855228157
嫌いな人は嫌いと思うがモーガン好き
27 21/10/11(月)13:21:56 No.855228210
ゲームオブスローンズとどっちがダレる?
28 21/10/11(月)13:22:26 No.855228313
極限生活で太っていくダリル
29 21/10/11(月)13:23:39 No.855228613
>ゲームオブスローンズとどっちがダレる? 別にどっちもダレない
30 21/10/11(月)13:24:31 No.855228816
ERを完走した俺に怖いものはない
31 21/10/11(月)13:25:19 No.855229008
洋ドラはネットの感想見ない方が楽しめる気がする ちょっとダレたかな?って思った時にうっかり酷評見ると影響されて次見る気力が削がれる
32 21/10/11(月)13:29:03 No.855229908
ゲームでもドラマでも酷評多すぎるよネット しかも評というにはあんまりアテにならないどちらかというととりあえず悪口言っとこみたいなの多いわ
33 21/10/11(月)13:30:38 No.855230251
批判的意見は誰でも簡単だからな
34 21/10/11(月)13:31:14 No.855230389
面白かった人は大して声を上げてないイメージはある 俺としては面白くてもネットでそれ言うとステマかなんかと思われるかもしれないから言い出しにくさがある
35 21/10/11(月)13:33:25 No.855230897
好きな役者が出てるとかなら視聴意欲湧くけど全く知らない人ばかりで話もそこまで盛り上がってない溜めの時期とかで一度止まっちゃうともうだめ
36 21/10/11(月)13:36:44 No.855231664
もう見るのやめてるか元から見てないようなのがネットの書き込み真に受けて酷評未満の悪口言ってるようなのまで見る これでいえば回想ばっかりとかゾンビが空気とかいうの見たけど全然そんなことない 上の内紛云々もその手のやつと思うが
37 21/10/11(月)13:44:36 No.855233465
明らかにライブ感で作られてるならこっちもライブ感で見ればいいのだ 伏線とか捨てろ捨てろ
38 21/10/11(月)13:44:48 No.855233513
フィアーの方も面白いよ
39 21/10/11(月)13:49:04 No.855234491
>フィアーの方も面白いよ 前日譚だっけ ゾンビでアポカリプス状態になる過程ちゃんとやってる感じ?
40 21/10/11(月)13:49:23 No.855234581
ニーガンあたりだとフルアーマーゾンビがかなり格好良かったからもっと活躍を見たかった
41 21/10/11(月)13:59:10 No.855236955
この数年見てて分かったことは 海外でも刑事ドラマは面白いって事だ
42 21/10/11(月)14:01:54 No.855237579
ダリルこんな太ったのか