ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/11(月)10:53:57 No.855192874
朝からみっちり2時間のウォーキング 若干レア気味に仕上げた鶏むねステーキ レモンサワー そしてNetflixで配信される水曜どうでしょう! いやー、ご機嫌すぎる休みだが貴様らは?
1 21/10/11(月)10:55:37 No.855193146
もしかして:実は祝日じゃない
2 21/10/11(月)10:56:14 No.855193253
キサーマ!?
3 21/10/11(月)10:56:38 No.855193321
昔の壺の センター試験明日だな!頑張るぜ!ってセンター試験当日にされたレス思い出した
4 21/10/11(月)10:57:15 No.855193429
>もしかして:実は祝日じゃない と思うじゃん 会社が勘違いしてて今回の移動先の祝日が全員出社日になってたんだよね… 今回はそれの振替なんぬ…
5 21/10/11(月)10:57:59 No.855193555
急にぬになるな
6 21/10/11(月)10:58:06 No.855193577
そんなことあるの…
7 21/10/11(月)10:58:33 No.855193663
ワシはウォーキングしてないのに朝からハイボールじゃが…貴様!?
8 21/10/11(月)10:58:55 No.855193729
ぬのスレじゃないけどお前誰だよ
9 21/10/11(月)10:59:35 No.855193842
上手に鶏むね焼鳥屋みたいに焼く方法教えて
10 21/10/11(月)11:02:46 No.855194409
>上手に鶏むね焼鳥屋みたいに焼く方法教えて しっかり塩して塊のままフライパンで全部の面焼く(裏表だけじゃなくてサイドも) しっかりこんがり焼けても中心はほぼ生なので、アルミホイルで包んで火を消したフライパンの上に10分ほど放置 で大体いい感じだと思う 肉のサイズで微調整は必要 今日は俺は練り梅と自家製ネギタレと塩レモンタレとゆずごしょうならべて食べてる
11 21/10/11(月)11:06:05 No.855194988
レモンサワー無くなっちまった…昼から焼酎は気がひけるな…
12 21/10/11(月)11:07:32 No.855195230
10時間後お腹が痛い助けてってスレを建てれば完璧だな
13 21/10/11(月)11:09:32 No.855195552
鶏肉って柔らかめに焼いとくと食った瞬間にあれ柔らかいな…生かな…ってなって いっぺん口から出して火が通ってるか見ちゃうよね
14 21/10/11(月)11:14:44 No.855196420
>鶏肉って柔らかめに焼いとくと食った瞬間にあれ柔らかいな…生かな…ってなって >いっぺん口から出して火が通ってるか見ちゃうよね 口からは出さないかな…
15 21/10/11(月)11:17:15 No.855196829
カンピロさん怖いよね
16 21/10/11(月)11:21:37 No.855197617
なんぬとかきも
17 21/10/11(月)11:36:13 No.855200433
秀頼のステーキおすすめ 切り刻むとせっかくのジューシーさが無くなるからそのまま焼くのがいいよ
18 21/10/11(月)11:36:13 No.855200435
まあ自己責任だし誰にも迷惑かけないのなら…
19 21/10/11(月)11:37:30 No.855200665
レア気味の鶏むねとか怖くね?
20 21/10/11(月)11:38:55 No.855200935
昨日だけど鶏むねステーキ上手く焼けた バルサミコソースも合うぞ
21 21/10/11(月)11:41:31 No.855201453
叩き用で売ってるやつならともかくそこらへんの胸肉でレア気味は怖いな…
22 21/10/11(月)11:43:55 No.855201958
鳥刺しは薩摩もんでないと腹下しもす
23 21/10/11(月)11:56:22 No.855204584
>鳥刺しは薩摩もんでないと腹下しもす そは肉が管理されとるからで薩摩もんの腹が丈夫なこつじゃ無か
24 21/10/11(月)12:08:08 No.855207379
なんで急にぬになったの?
25 21/10/11(月)12:16:54 No.855209827
>秀頼のステーキおすすめ おのれ徳川
26 21/10/11(月)12:17:29 No.855209979
低温調理器で茹でれば安心だよ