虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/11(月)10:07:56 にゃーん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)10:07:56 No.855185220

にゃーん

1 21/10/11(月)10:10:20 No.855185619

死んだ時は頼んだって印だから別にしょうもないこと言ってるわけじゃないからね!

2 21/10/11(月)10:11:22 No.855185801

ぬは大切だからな

3 21/10/11(月)10:12:53 No.855186066

家に猫がいました

4 21/10/11(月)10:13:11 ID:ohiffTTg ohiffTTg No.855186109

子供が乗ってますシールは別に子供乗ってるから優遇しとってシールじゃないのに やたら低速でスマホいじりながら運転してる車ばっかだ

5 21/10/11(月)10:13:12 No.855186115

やめろ

6 21/10/11(月)10:19:36 No.855187257

開発理由でレスキューのためっていうのはデマと聞いた

7 21/10/11(月)10:21:35 No.855187559

ロゴの上に鎮座してるぬいいな

8 21/10/11(月)10:23:00 ID:ohiffTTg ohiffTTg No.855187772

子供が乗ってますと録画してますステッカーは地雷

9 21/10/11(月)10:34:16 No.855189581

>家に猫がいました つらい

10 21/10/11(月)10:39:24 No.855190425

>子供が乗ってますと録画してますステッカーは地雷 お先にどうぞ!法定速度で走っていますはどうですか

11 21/10/11(月)10:40:05 No.855190539

>死んだ時は頼んだって印だから ジョークグッズでは?

12 21/10/11(月)10:42:14 No.855190878

「家に猫がいます」...話題のステッカーに「深い意味」はあるのか 制作者が明かした真相 https://www.j-cast.com/2018/09/20338889.html 意味は無いんだと 赤ちゃんが乗ってますと同じ

13 21/10/11(月)10:47:26 No.855191769

意味あっても困る

14 21/10/11(月)10:50:58 No.855192344

赤ちゃんが乗っていますは意味あるだろ…

15 21/10/11(月)10:51:43 No.855192489

>赤ちゃんが運転しています

16 21/10/11(月)10:53:04 No.855192737

家に「」がいます

17 21/10/11(月)10:53:33 No.855192810

>家に「」がいます かわいそ…

18 21/10/11(月)10:59:52 No.855193888

>「」が運転しています

19 21/10/11(月)11:21:53 No.855197679

後部座席左側に狙撃対象が乗っています

20 21/10/11(月)11:22:21 No.855197767

>赤ちゃんが乗っていますは意味あるだろ… 巻き込み事故やったら過失致死とかの実績つくぞって脅し?

21 21/10/11(月)11:24:06 No.855198111

https://kakuogadgets.com/collections/catinthehome/products/cardcat-3 スレ画はただのジョークグッズなので どうしても緊急時に家の猫のことをどうにかして欲しい人は緊急情報カードを使って欲しい

22 21/10/11(月)11:26:38 No.855198615

>巻き込み事故やったら過失致死とかの実績つくぞって脅し? 車体がグシャるほどの事故の場合小さな子供はシートの下とか信じられん死角に挟まってたりして 救助の際運転手が意識不明だと確認不足で見落とすことがあるとかないとか まあ流石に現代でちゃんとした意味でヨシ!しない消防もレスキューもいないだろうけど

23 21/10/11(月)11:26:50 No.855198659

カングーならelfかTOTALのロゴっぽくやってほしい eniではなく

24 21/10/11(月)11:29:52 No.855199187

赤ちゃんとかのステッカー貼っていようが巻き込むやつはそんなの見てないし見る訳ない 貼ってる側が何かするかと言ったらそんなことは一切ない 何も意味は有りませんな

25 21/10/11(月)11:32:12 No.855199663

自信なかったらもうずっと初心者マークつけとけと思う

26 21/10/11(月)11:32:52 No.855199787

家にぬいないけど貼りたい

27 21/10/11(月)11:34:23 No.855200079

「」が乗っています

28 21/10/11(月)11:37:27 No.855200654

イマジナリーぬが家にいてもいいんだぞ

29 21/10/11(月)11:37:30 No.855200667

>「」が乗っています 即刻破壊せよ

30 21/10/11(月)11:38:35 No.855200880

エンジンルームに猫がいました

31 21/10/11(月)11:39:58 No.855201135

>自信なかったらもうずっと初心者マークつけとけと思う 教習所で習ってないの?アホなの?

32 21/10/11(月)11:40:15 No.855201191

家には妻と二人の子供が私の帰りを待っています

33 21/10/11(月)11:40:59 No.855201346

>家には妻と二人の子供が私の帰りを待っています 死亡フラグだこれ

34 21/10/11(月)11:42:58 No.855201773

私が死んだらパソコンのハードディスクを破壊してください

35 21/10/11(月)11:44:12 No.855202019

赤ちゃんを作っていますステッカーは良いクソセンスだな…ってなった

36 21/10/11(月)11:45:56 No.855202391

箱に猫がいます

37 21/10/11(月)11:45:59 No.855202403

赤ちゃんがノっています

38 21/10/11(月)11:46:56 No.855202603

習って免許取れたことと運転に自信があるかどうかは全然別の話だろう

39 21/10/11(月)11:50:06 No.855203240

>車体がグシャるほどの事故の場合小さな子供はシートの下とか信じられん死角に挟まってたりして >救助の際運転手が意識不明だと確認不足で見落とすことがあるとかないとか これは都市伝説そのものだし そもそもチャイルドシートを使う義務がある https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/childseat.html

40 21/10/11(月)11:53:10 No.855203853

>赤ちゃんとかのステッカー貼っていようが巻き込むやつはそんなの見てないし見る訳ない >貼ってる側が何かするかと言ったらそんなことは一切ない >何も意味は有りませんな 上のレスでもあるけど事故った時の救助で救護者に子供載せてる場合のある車って 主張になるから車内や車外の確認をドライバーの意識不明の時伝えられる 何の意味もお考えられになれてませんな

41 21/10/11(月)11:54:37 No.855204180

>そもそもチャイルドシートを使う義務がある ISOFIXまともにやってないと普通に飛ぶんすよ… それはそれとして貼ってるからってカリカリしてるのはようわからん

42 21/10/11(月)11:55:54 No.855204458

ISOFIX取り付け楽で好き

43 21/10/11(月)11:57:28 No.855204823

>上のレスでもあるけど事故った時の救助で救護者に子供載せてる場合のある車って いやその事例あるの

44 21/10/11(月)11:58:23 No.855205037

>それはそれとして貼ってるからってカリカリしてるのはようわからん 俺はなにか意味のあるような警告をしていながら実はフェイクというのが無理

45 21/10/11(月)11:58:50 No.855205155

>上のレスでもあるけど事故った時の救助で救護者に子供載せてる場合のある車って >主張になるから車内や車外の確認をドライバーの意識不明の時伝えられる 正直これちゃんと伝わるのか疑問がある

↑Top