虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/11(月)08:54:31 カプセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)08:54:31 No.855173647

カプセルホテルと思えば上等な部屋だよね?

1 21/10/11(月)09:11:26 No.855176082

こんなんでもちゃんとネット予約できるからすげえやと思う

2 21/10/11(月)09:13:22 No.855176346

今じゃネット無しの生活は考えられないしね

3 21/10/11(月)09:14:28 No.855176500

最近は外人旅行客とかも増えて綺麗になってるよ

4 21/10/11(月)09:16:27 No.855176811

汚い頃でも世界一安全スラムで観光名所になってたし

5 21/10/11(月)09:23:14 No.855177865

5%オフの人今いないらしいな

6 21/10/11(月)09:24:48 No.855178099

昔安宿に泊まった事あるけど泊まるだけなら特に不都合なかったよ

7 21/10/11(月)09:24:52 No.855178114

書き込みをした人によって削除されました

8 21/10/11(月)09:26:30 No.855178377

留まるにしても下級ドヤはマジで止めとけ3000円位の中級ドヤにしとけって日暮礼子さんが言ってたな…

9 21/10/11(月)09:28:52 No.855178713

路上で睡眠薬とかお薬をゴザに置いて売ってるおじさんを見た事あるわ

10 21/10/11(月)09:30:16 No.855178936

1000円以下は流石に怖い

11 21/10/11(月)09:30:31 No.855178968

普通のホテルがデフレしまくってんのにわざわざ泊まる理由も薄いしなあ

12 21/10/11(月)09:30:44 No.855179013

この地区のおまわりさんってどうやって自我を保ってるんだろう…

13 21/10/11(月)09:31:51 No.855179196

>この地区のおまわりさんってどうやって自我を保ってるんだろう… 酔っ払いを説教する

14 21/10/11(月)09:33:10 No.855179392

西成の警察署は窓に金網が付いてるらしいな

15 21/10/11(月)09:33:42 No.855179471

一泊10Gの宿屋や仕事探せるギルドや何でもそろう路上の泥棒市場や公園の私営カジノとか 冒険者の町みたいだった30年前と比べて今は静かなもんだよ

16 21/10/11(月)09:34:38 No.855179602

>西成の警察署は窓に金網が付いてるらしいな 大昔はよく暴動起きてたからね

17 21/10/11(月)09:35:30 No.855179752

>この地区のおまわりさんってどうやって自我を保ってるんだろう… 逆にジード団みたいな一部住民に対する平和の砦だからやりがいはあるのかもしれない

18 21/10/11(月)09:36:46 No.855179971

東京の山谷だっけ?あそこも静かになった気がする

19 21/10/11(月)09:37:02 No.855180006

こういうところの布団って虫がいっぱい潜んでそう

20 21/10/11(月)09:37:14 No.855180035

人口減少に伴って西成も山谷みたいにクリーン化が進んでいくんだろうな

21 21/10/11(月)09:37:15 No.855180038

通天閣側は割と普通なのに西成側はなんであんなに駅汚いし古いの…?うわあ駅正面に段ボールハウスがずらっと並んでる真冬に素足にサンダルのおじいちゃんが煙草拾って吸ってる…高架下すっげぇ小便臭いが一昨年行ったときの感想

22 21/10/11(月)09:37:37 No.855180102

今となっては日雇いとかホームレスより普通に住んでる層の方がめんどくさいの多い印象ある西成

23 21/10/11(月)09:37:54 No.855180148

本物のスラムなら窓は鉄格子で強化されるからまだまだ安全な方だぜ

24 21/10/11(月)09:38:28 No.855180247

こないだ西成の造成地が崩れてたけどあの辺は普通に住宅街なんだな

25 21/10/11(月)09:38:32 No.855180253

70年の万博特需で集まった日雇い労働者の街だから寿命がね…

26 21/10/11(月)09:39:05 No.855180329

壁に競馬中継のテレビがいっぱい並んでて馬券が買えたあの店も今はなくなった

27 21/10/11(月)09:39:16 No.855180363

そういや西成で行方不明になった未成年の男がいたよね? 凄く朧げだからあれだけど

28 21/10/11(月)09:39:27 No.855180396

じゃらんであの近辺の宿検索したらしれっと混ざってるらしいなドヤが…

29 21/10/11(月)09:39:55 No.855180465

西成警察署前は盾持った警官が居てすげぇって思った

30 21/10/11(月)09:39:56 No.855180466

>通天閣側は割と普通なのに 新世界は割とあっち寄りの人多くない?

31 21/10/11(月)09:40:15 No.855180523

>じゃらんであの近辺の宿検索したらしれっと混ざってるらしいなドヤが… 部屋の写真見りゃ一発でわかるよ まさにスレ画だから

32 21/10/11(月)09:40:40 No.855180589

新世界はスリに注意しておけばそこまで危険はないかも

33 21/10/11(月)09:40:57 No.855180621

>5%オフの人今いないらしいな ついにくたばったか

34 21/10/11(月)09:41:33 No.855180719

出稼ぎ労働者用宿は老朽化激しいしそういう人はラブホで休憩料金で泊まるしね 東京区内の埼玉側にいっぱいあったけど今リニューアルで綺麗になってるし昔のままは貴重かもしれん

35 21/10/11(月)09:42:13 No.855180819

新世界で大喧嘩見た時は戦慄したぞ

36 21/10/11(月)09:42:21 No.855180847

>東京の山谷だっけ?あそこも静かになった気がする 外国人バックパッカーのメッカだよあそこ つまりいま人いない

37 21/10/11(月)09:42:39 No.855180907

やまきは一回行ってみたい

38 21/10/11(月)09:43:30 No.855181031

>カプセルホテルと思えば上等な部屋だよね? 昔鶯谷で2000円のカプセル止まったことあるけどすごかったな 壁が薄い

39 21/10/11(月)09:43:36 No.855181045

阿倍野も再開発までは薄暗くてよくわからん雰囲気だったし 新世界でさえ夜はババア(マジで老婆)の売春婦が立ってたし キレイになったのは2000年あたりのブルーシート撤去からだね

40 21/10/11(月)09:44:01 No.855181104

やまきもいいけど二百円ぐらいでラーメンが食える食堂もあったはず

41 21/10/11(月)09:44:17 No.855181143

>>通天閣側は割と普通なのに >新世界は割とあっち寄りの人多くない? それでも新今宮駅から西側は一線画してるよ

42 21/10/11(月)09:45:07 No.855181277

原住民はともかくすぐそこにいくらでも難波と天王寺にホテルあるのにこんなとこ泊まるなんてわざとでしょ

43 21/10/11(月)09:45:13 No.855181291

こんなとこまともな人間の立ち寄るとこじゃないよ 手に職付いてるやつはとっとと帰れ

44 21/10/11(月)09:45:31 No.855181345

>冒険者の町みたいだった30年前と比べて今は静かなもんだよ 駅側の大通り沿いの安ホテルはオープンカフェでゲストハウスにしてるから綺麗だよね 道路の反対側は汚いまんまだけど

45 21/10/11(月)09:46:59 No.855181569

レバーがレアじゃ駄目でしょ…

46 21/10/11(月)09:46:59 No.855181572

>カプセルホテルと思えば上等な部屋だよね? そこカプセルホテルちゃう… 横浜寿町のドヤや…(職安の形で分かった)

47 21/10/11(月)09:47:06 No.855181590

日雇礼子曰く 一泊2000~3000円台の高級ドヤはサービスがいい上に 高価格という結界のおかげで変なやつが寄り付かないとかなんとか

48 21/10/11(月)09:47:08 No.855181597

てか昔は大きな駅には段ボールに入って寝てるおっさんがいたのに見かけなくなったよね

49 21/10/11(月)09:47:55 No.855181737

堺筋下ってって新今宮駅超えたあたりの ホルモンのマルフクとかしごさばきにあう看板いっぱい張ってる教会とか作業着屋とかあるあたり あのへんと筋一つ東に行った通天閣直下はワンランク汚さが違う

50 21/10/11(月)09:48:08 No.855181771

今のカプセルはサービス良いところだと6千円ぐらいかかる

51 21/10/11(月)09:48:33 No.855181842

>レバーがレアじゃ駄目でしょ… いいだろ、西成だぞ?

52 21/10/11(月)09:48:43 No.855181878

>てか昔は大きな駅には段ボールに入って寝てるおっさんがいたのに見かけなくなったよね 難波とか梅田ですらいたよね

53 21/10/11(月)09:48:46 No.855181889

日本で見られる数少ないスラム街

54 21/10/11(月)09:48:57 No.855181916

>こういうところの布団って虫がいっぱい潜んでそう ダニとかね…おばけなんかより余程怖い

55 21/10/11(月)09:49:34 No.855182012

外国人バックパッカー的にはスラムなのに銃弾一発も飛んでこないめちゃくちゃ平和でかつ 値段はちゃんとスラム的価格という天国かよみたいな場所らしいな…

56 21/10/11(月)09:49:47 No.855182049

>今となっては日雇いとかホームレスより普通に住んでる層の方がめんどくさいの多い印象ある西成 あいりん地区を指して西成って言ってんのか 萩とかあっちのほうも含めて西成って言ってんのかで たまに話が混線する 後者のほうならカラオケ居酒屋大繁殖あたりでやべーなって感じたけど

57 21/10/11(月)09:50:00 No.855182088

何と新今宮駅前に星野リゾートが出来て下界とのギャップで笑いが出てきてしまうんだ

58 21/10/11(月)09:50:43 No.855182216

>外国人バックパッカー的にはスラムなのに銃弾一発も飛んでこないめちゃくちゃ平和でかつ >値段はちゃんとスラム的価格という天国かよみたいな場所らしいな… あっちは女男問わずに犯される恐れもあるからな

59 21/10/11(月)09:50:46 No.855182222

>5%オフの人今いないらしいな 待ってモデルがいるの…?

60 21/10/11(月)09:50:58 No.855182256

西成は負け犬の街であって半グレや犯罪者の街ではないんだ 安全とは口が裂けても言えないけれど純粋な治安なら 若い女がそのままワゴン車に引きずり込まれて強姦されるような一部地方都市よりよっぽど良いんだ

61 21/10/11(月)09:51:13 No.855182303

>>外国人バックパッカー的にはスラムなのに銃弾一発も飛んでこないめちゃくちゃ平和でかつ >>値段はちゃんとスラム的価格という天国かよみたいな場所らしいな… >あっちは女男問わずに犯される恐れもあるからな そんな思いしてなんで旅行してるんです…?

62 21/10/11(月)09:51:25 No.855182342

>>てか昔は大きな駅には段ボールに入って寝てるおっさんがいたのに見かけなくなったよね >難波とか梅田ですらいたよね 俺は2年前に小田原駅で見て以来確認してない

63 21/10/11(月)09:51:37 No.855182373

>原住民はともかくすぐそこにいくらでも難波と天王寺にホテルあるのにこんなとこ泊まるなんてわざとでしょ コロナ以降なんば近辺の宿泊料金クソ安くなったからまた事情変わったけど 5年くらい前なら外国人やインテックスのイベント合わせで来阪した人が2~3千円の元高級ドヤ使うことは普通になってたよ

64 21/10/11(月)09:51:40 No.855182388

>そんな思いしてなんで旅行してるんです…? 楽しい!

65 21/10/11(月)09:52:11 No.855182481

日本のスラムなんて所詮物取りで腕ごと持っていかれるなんてこともないしな 平和だよ平和

66 21/10/11(月)09:52:22 No.855182503

>>>てか昔は大きな駅には段ボールに入って寝てるおっさんがいたのに見かけなくなったよね >>難波とか梅田ですらいたよね >俺は2年前に小田原駅で見て以来確認してない 先月3ビル4ビルの連絡通路で見たよ

67 21/10/11(月)09:52:39 No.855182551

そんな「」サンにはガチもんをおすすめするぜ https://www.youtube.com/watch?v=FC0aio4JLyM

68 21/10/11(月)09:52:54 No.855182580

この手の人たちってぶっちゃけ普通に生きてたらそもそも関わることすらないんだけど そこからちょっとランクが上がるとやたらクレーム入れたり労働争議吹っ掛けてくる印象

69 21/10/11(月)09:54:40 No.855182885

旅行中に上野の公園に寝袋来て寝てたら一回ホームレスのおじさんに怒られたことある 酒奢るから一晩寝させろって言ったら良いよって言われた

70 21/10/11(月)09:54:44 No.855182899

>>カプセルホテルと思えば上等な部屋だよね? >そこカプセルホテルちゃう… >横浜寿町のドヤや…(職安の形で分かった) スレ画は大阪のあいりん地区です

71 21/10/11(月)09:55:36 No.855183081

>この手の人たちってぶっちゃけ普通に生きてたらそもそも関わることすらないんだけど >そこからちょっとランクが上がるとやたらクレーム入れたり労働争議吹っ掛けてくる印象 扇動者がいるかどうかだよそこは いるかいないかならあいりんにもいるけど

72 21/10/11(月)09:59:31 No.855183733

歌舞伎町中の古くてそんなに安くないボロホテルの方が危険だろうな マンスリーマンションの住民とか近隣の人もやばいのばっかりだそうだし

73 21/10/11(月)10:02:17 No.855184198

>マンスリーマンションの住民とか近隣の人もやばいのばっかりだそうだし あの辺りは1フロア契約済みでニューハーフ系本番ありのヘルスの店になってたりする

74 21/10/11(月)10:03:27 No.855184400

>ニューハーフ系本番あり ひどいなこの字面

75 21/10/11(月)10:04:44 No.855184623

>70年の万博特需で集まった日雇い労働者の街だから寿命がね… つまり万博でまた集まるってことじゃん!

76 21/10/11(月)10:08:24 No.855185299

>>ニューハーフ系本番あり >ひどいなこの字面 ニューハーフヘルスでブリジットコス着てもらったら時間内で三回抜けたよ

77 21/10/11(月)10:08:25 No.855185306

>>70年の万博特需で集まった日雇い労働者の街だから寿命がね… >つまり万博でまた集まるってことじゃん! 流石に集まらねえんじゃねえかな…

78 21/10/11(月)10:09:38 No.855185508

>旅行中に上野の公園に寝袋来て寝てたら一回ホームレスのおじさんに怒られたことある >酒奢るから一晩寝させろって言ったら良いよって言われた ヤクザの始まりを垣間見てほっこり

79 21/10/11(月)10:10:04 No.855185569

>>ニューハーフ系本番あり >ひどいなこの字面 夢があるの間違いじゃないのか? 掘られるのがどっちかはともかく

80 21/10/11(月)10:12:27 No.855185991

書き込みをした人によって削除されました

81 21/10/11(月)10:19:06 No.855187174

俺が横浜の出だからかもしれないけど 西成はじめて行った時の感想は言うほど汚くないじゃんだった

82 21/10/11(月)10:21:15 No.855187519

みんなもうくたびれたお爺ちゃんばかりで暴動なんて起こせないよ…

83 21/10/11(月)10:23:04 No.855187783

寿町もドヤってよりは老人ホームだもんな

84 21/10/11(月)10:23:06 No.855187793

>留まるにしても下級ドヤはマジで止めとけ3000円位の中級ドヤにしとけって日暮礼子さんが言ってたな… 最近だと都内ならビジホが普通に3000円以下だったりする

85 21/10/11(月)10:24:31 No.855188049

東京に関しては2日前ぐらいに立ってたツイプリの大田区の駐車してはいけない奴が衝撃すぎて山谷よりヤバいところは沢山あるんじゃ…ってなってる

86 21/10/11(月)10:26:45 No.855188417

>俺が横浜の出だからかもしれないけど >西成はじめて行った時の感想は言うほど汚くないじゃんだった 横浜駅前の川とか道頓堀に謝ってってぐらいやべーもんな

87 21/10/11(月)10:26:51 No.855188433

3000円出すならネカフェ泊まれるだろ

88 21/10/11(月)10:28:10 No.855188653

なぜ東方のキャラで…? 紫苑の役回りがひどすぎる

89 21/10/11(月)10:28:32 No.855188706

センターを見て「ああ間違いなく西成の話だ」と確信した

90 21/10/11(月)10:28:33 No.855188714

3000円はもはやドヤじゃないだろ

91 21/10/11(月)10:28:43 No.855188742

2500円の部屋はかなりふつーだった シャワー付き

92 21/10/11(月)10:29:11 No.855188812

横浜駅前の五番街あたりの高層ビルに囲まれた小汚さはサイバーパンク感ある

93 21/10/11(月)10:29:20 No.855188840

>なぜ東方のキャラで…? >紫苑の役回りがひどすぎる そういう同人誌だからとしか…

94 21/10/11(月)10:29:38 No.855188895

3000円払うならネカフェ泊まった方がまだマシ…とも言えないか

95 21/10/11(月)10:29:56 No.855188940

>>西成の警察署は窓に金網が付いてるらしいな >大昔はよく暴動起きてたからね そう言われてたんで特殊環境かとも思ったんだが うちの近所の警察署にも金網というかオシャレな鉄柵が付いてた 連ちゃんパパに出てきた警察署です…

96 21/10/11(月)10:30:12 No.855188983

こないだ出た結核の勉強会で統計見たんだけど西成の結核発生率高すぎて笑った

97 21/10/11(月)10:32:10 No.855189273

東方の同人は許容力がとても高いんだ

98 21/10/11(月)10:32:38 No.855189340

>>留まるにしても下級ドヤはマジで止めとけ3000円位の中級ドヤにしとけって日暮礼子さんが言ってたな… >最近だと都内ならビジホが普通に3000円以下だったりする ビジネスのつかないガチホテルすら3000円台だったりするよね まあコロナのせいであってスレ画とは性質が違うけど

99 21/10/11(月)10:32:42 No.855189351

>旅行中に上野の公園に寝袋来て寝てたら一回ホームレスのおじさんに怒られたことある 上野の山はホームレス同士でかなり厳密に縄張りが決まってるよ 花見の時期になると場所取り代理とかで日銭を稼ぐために小競り合いするホームレスもいるほど

100 21/10/11(月)10:33:49 No.855189506

ホームレスに場所取り頼むやつがいるんだな…

101 21/10/11(月)10:35:21 No.855189757

>東方の同人は許容力がとても高いんだ 艦これもわりと高いと思うけど東方には及ばないんだよな…

102 21/10/11(月)10:35:42 No.855189822

「昔バンギャやってた時にここの安宿泊まったら外に寝てるおじいちゃんが一杯居たデスネー  受付のおじいちゃん西成ジジイに教わったんデスガー  『女の子は夜出歩かん方がええ あとあれ半分もう死んでんで』って言ってたデスネー」 って昔配信で聞いた

103 21/10/11(月)10:36:08 No.855189886

>>東方の同人は許容力がとても高いんだ >艦これもわりと高いと思うけど東方には及ばないんだよな… だって艦これは企業のものだから…同人ゲームとかで艦これ使うのは明確に禁止されたりもしてるし

104 21/10/11(月)10:36:52 No.855190006

尿結石闘病エッセイのアバターを東方キャラにしたって良いんだ

105 21/10/11(月)10:37:02 No.855190039

>艦これもわりと高いと思うけど東方には及ばないんだよな… ニンジェルとか 頭の装飾以外全然関係ない兄ちゃんたちがディアブロ3の話してるだけのやつとか そんなのは流石に艦これには無いからな…

106 21/10/11(月)10:37:10 No.855190052

東方のなんでもあり感はなんなんだろうな本当に 幻想郷は全てを受け入れるとはいっても受け入れすぎだろ

107 21/10/11(月)10:37:45 No.855190130

山谷は20年くらい前には朝方車道の真ん中に酔っぱらいやホームレスが寝てたりする程度だったが 3~4年前には外国人旅行者が行きたい上野浅草秋葉銀座六本木へのアクセスが良いため簡易宿泊所に殺到 住人たちもそういう客のために商売したりしてたがコロナでまたダメになった 今は炊き出しの金を駅前で募ってるのよく見る

108 21/10/11(月)10:37:48 No.855190141

本当に受け入れ過ぎてて排水溝とか出来ちゃうし

109 21/10/11(月)10:37:52 No.855190154

>東方のなんでもあり感はなんなんだろうな本当に >幻想郷は全てを受け入れるとはいっても受け入れすぎだろ これ幻想郷じゃねえだろってもうツッコむタイミング完全に逃したな…

110 21/10/11(月)10:37:59 No.855190172

>尿結石闘病エッセイのアバターを東方キャラにしたって良いんだ 原作者が購入してる!

111 21/10/11(月)10:38:08 No.855190204

物見遊山で行くにしても宿泊は近くの安ビジホにでもしたほうが良いと…

112 21/10/11(月)10:38:31 No.855190280

骨は特に問題のある本は無いよと言ってます

113 21/10/11(月)10:39:01 No.855190372

靴片方だけ売ってるやつは長年謎だったんだが すぐ近くに持ち主が住んでてそれを盗んできて 返して欲しくば金を払えという盗られたほうが悪い理論の元成立してる商売らしい

114 21/10/11(月)10:39:19 No.855190414

>骨は特に問題のある本は無いよと言ってます 時限爆弾の作り方同人誌とかは頒布されてないんだな…

115 21/10/11(月)10:40:05 No.855190535

>ニンジェルとか >頭の装飾以外全然関係ない兄ちゃんたちがディアブロ3の話してるだけのやつとか >そんなのは流石に艦これには無いからな… 拙者の所見も同じく

116 21/10/11(月)10:40:23 No.855190580

>靴片方だけ売ってるやつは長年謎だったんだが >すぐ近くに持ち主が住んでてそれを盗んできて >返して欲しくば金を払えという盗られたほうが悪い理論の元成立してる商売らしい ただ盗むより悪質じゃねーか!

117 21/10/11(月)10:40:24 No.855190583

西成の1500円くらいのホテルなら泊まったことあるけどまあ普通の安いホテルだった周りは雰囲気アレだったけど 今どうなってるのかな…路面電車の停留所の近くだったんだけどあそこら辺も綺麗になったのかな

118 21/10/11(月)10:41:21 No.855190739

結局半ば観光地化したドヤ街より東方ジャンルの方がカオスってコト…?

119 21/10/11(月)10:42:01 No.855190847

艦これはちゃんと艦これの話してるだけまだおとなしいよ…

120 21/10/11(月)10:42:26 No.855190918

このレベルのドヤは女性お断り

121 21/10/11(月)10:42:36 No.855190946

冷暖房未完備 不完全個室

122 21/10/11(月)10:42:53 No.855191007

>横浜駅前の川とか道頓堀に謝ってってぐらいやべーもんな 帷子川? あそこに並んでた汚いバラックおでん屋も全部撤去され申した 一見の客に常連が溜めたツケをおっ被せるようなクソ揃いだったから清々する

123 21/10/11(月)10:43:41 No.855191130

>一見の客に常連が溜めたツケをおっ被せるようなクソ揃いだったから清々する コワ~…

124 21/10/11(月)10:43:47 No.855191148

>艦これはちゃんと艦これの話してるだけまだおとなしいよ… 「ちゃんと」のハードルが恐ろしく低い

125 21/10/11(月)10:44:41 No.855191298

そもそも撤去命令が昭和から出てたのにその後30年も 当代限りと言われていた営業許可を引き継ぎ引継ぎで営業してたのがクソすぎる

126 21/10/11(月)10:44:59 No.855191348

艦これキャラが原作と無関係なことをしてるだけの同人誌は確かにあるんだが 食べ歩きしたり旅行したりDIYしたりなんとなく生活レベル高めの印象がある やっぱり軍艦だからだろうか

127 21/10/11(月)10:45:19 No.855191395

>そもそも撤去命令が昭和から出てたのにその後30年も >当代限りと言われていた営業許可を引き継ぎ引継ぎで営業してたのがクソすぎる 風俗店みたいだ

128 21/10/11(月)10:45:42 No.855191467

>艦これキャラが原作と無関係なことをしてるだけの同人誌は確かにあるんだが >食べ歩きしたり旅行したりDIYしたりなんとなく生活レベル高めの印象がある >やっぱり軍艦だからだろうか 基準が低くない?

129 21/10/11(月)10:47:35 No.855191786

>>靴片方だけ売ってるやつは長年謎だったんだが >>すぐ近くに持ち主が住んでてそれを盗んできて >>返して欲しくば金を払えという盗られたほうが悪い理論の元成立してる商売らしい >ただ盗むより悪質じゃねーか! 故買は善意の第三者だからな…

130 21/10/11(月)10:48:31 No.855191936

西成って言ったら怒られるかもだけど全国のラーメンの冷凍パック売ってる自販機にはよく行くな あの辺りがいわゆる西成と難波との境目の印象

131 21/10/11(月)10:48:36 No.855191946

>そもそも撤去命令が昭和から出てたのにその後30年も >当代限りと言われていた営業許可を引き継ぎ引継ぎで営業してたのがクソすぎる 撤去の妨害に共産党の街宣車が来た辺りで色々納得いたした

132 21/10/11(月)10:54:21 No.855192946

上野のホームレスから銀杏買うやつは何考えてるんだ

133 21/10/11(月)10:57:29 No.855193472

> 『女の子は夜出歩かん方がええ あとあれ半分もう死んでんで』って言ってたデスネー」 あのカオスなOPの一部分それか

134 21/10/11(月)10:57:37 No.855193494

>あの辺りがいわゆる西成と難波との境目の印象 西成と難波って接してたのか

↑Top