虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/11(月)08:44:38 No.855172190

    あいつ本当話聞かねぇな!!!!

    1 21/10/11(月)08:46:18 No.855172457

    繰り返し続けてあいつは話聞かないから…って呆れられるやつだ

    2 21/10/11(月)08:47:18 No.855172587

    この話全然聞かないやつ人類の祖先らしいな …まぁ人間ってこんな感じかも

    3 21/10/11(月)08:47:45 No.855172675

    書記官なのになんでこんな脳筋なんだろう…

    4 21/10/11(月)08:48:58 No.855172856

    この人の漫画面白かったけど他には描かないのかな

    5 21/10/11(月)08:51:32 No.855173239

    >書記官なのになんでこんな脳筋なんだろう… 心がゴリラだから fu421713.jpg

    6 21/10/11(月)08:52:56 No.855173428

    そんなエレベーターで大丈夫か?

    7 21/10/11(月)08:53:15 No.855173465

    一番いい鎧やらエレベーターやらすごい用意されてるのに聞かないんだな…

    8 21/10/11(月)08:54:29 No.855173643

    >一番いい鎧やらエレベーターやらすごい用意されてるのに聞かないんだな… ゲームだとさらっと1番いいの頼んでたけど実際は着地失敗から始まって鎧の縛りプレイ続けて相当死んでるからなイーノック

    9 21/10/11(月)08:55:29 No.855173781

    前小説読んで えっこの話ゲームのEDの後の方が面白いじゃん!!!!!!!続き出してよ!!!!ってなった

    10 21/10/11(月)08:55:30 No.855173782

    >そんなエレベーターで大丈夫か? (飛び降り)

    11 21/10/11(月)08:58:49 No.855174275

    >ゲームだとさらっと1番いいの頼んでたけど実際は着地失敗から始まって鎧の縛りプレイ続けて相当死んでるからなイーノック 着地失敗するならなんで飛び降りるんですか…

    12 21/10/11(月)08:59:41 No.855174414

    >着地失敗するならなんで飛び降りるんですか… 大丈夫だ 問題ない

    13 21/10/11(月)09:00:17 No.855174500

    出てくる情報ほとんどがイーノックが話を聞かない話ばっかりなんだけどあいつなんだったら聞いてくれるんだよ

    14 21/10/11(月)09:00:42 No.855174561

    時間戻ったら記憶も戻るから実は話聞かないとか脳筋なわけではないらしいな

    15 21/10/11(月)09:01:58 No.855174727

    >着地失敗するならなんで飛び降りるんですか… 話聞かな過ぎて神とルシフェルも諦めるレベルだぞイーノック fu421727.jpg

    16 21/10/11(月)09:01:59 No.855174729

    全部漫画でやったほうがいいんじゃねえかエルシャダイ

    17 21/10/11(月)09:02:41 No.855174842

    >時間戻ったら記憶も戻るから実は話聞かないとか脳筋なわけではないらしいな 知らないから飛び降りて着地失敗 着地失敗知らないからまた飛び降りるって感じよね

    18 21/10/11(月)09:02:44 No.855174850

    一番いい鎧になるまで死にまくったのか… どんだけ死んだんだよ

    19 21/10/11(月)09:03:32 No.855174966

    >一番いい鎧になるまで死にまくったのか… >どんだけ死んだんだよ 漫画版だけでも相当だった気がする

    20 21/10/11(月)09:05:56 No.855175270

    エルシャダイってひょっとしてものすごい壮大なファンタジーなのか?

    21 21/10/11(月)09:06:36 No.855175358

    ただここまで愚直じゃないと堕天使相手の任務出来なかったと思うよ 地上に降りてからもかなりの年数を生きてるし天界と違って有限な命ばかり目にしてるだろうし

    22 21/10/11(月)09:07:18 No.855175459

    魂のレベルで分かるまで死に続けてやっと正解ルートへ行けるのか

    23 21/10/11(月)09:07:54 No.855175559

    >エルシャダイってひょっとしてものすごい壮大なファンタジーなのか? ゲームで扱ってる話はほんの一部と聞いた

    24 21/10/11(月)09:08:48 No.855175690

    なんで発売から何年も経ってこんな話がポンポン出てくるんだ ちゃんとゲームに盛り込めや

    25 21/10/11(月)09:09:40 No.855175817

    >なんで発売から何年も経ってこんな話がポンポン出てくるんだ >ちゃんとゲームに盛り込めや リーマンショックがね

    26 21/10/11(月)09:09:55 No.855175852

    >エルシャダイってひょっとしてものすごい壮大なファンタジーなのか? ゲーム内で塔にたどり着く間に何千年だか経ってるらしい

    27 21/10/11(月)09:09:57 No.855175854

    >ゲームで扱ってる話はほんの一部と聞いた まぁゲームも地上での出来事は最初の回想みたいなところでほんのり触れてはいるし… ほんのり過ぎてわからんけど

    28 21/10/11(月)09:10:30 No.855175946

    リーマンショックが強すぎる 最強の堕天使か?

    29 21/10/11(月)09:10:48 No.855175988

    >ゲーム内で塔にたどり着く間に何千年だか経ってるらしい あいつは話を聞かないからな

    30 21/10/11(月)09:11:01 No.855176021

    >なんで発売から何年も経ってこんな話がポンポン出てくるんだ もとから小説とかで語られてたよ >ちゃんとゲームに盛り込めや はい

    31 21/10/11(月)09:11:29 No.855176084

    漫画面白かったけど急に終わった覚えがある

    32 21/10/11(月)09:18:47 No.855177186

    あいつにはうん十通りの呼び名があるからな… みたいなやつの詳細が濃いやつ

    33 21/10/11(月)09:20:11 No.855177390

    >あいつにはうん十通りの呼び名があるからな… >みたいなやつの詳細が濃いやつ タワー見つけるまでの長い年月をずっと旅してたから色んな名前があるんだっけ… 随分昔にプレイしたから細部がおぼろげだ

    34 21/10/11(月)09:20:58 No.855177498

    ジョジョで神父が言ってた 崖にぶつかって死ぬツバメは親もぶつからない飛び方を教えられない 親も崖にぶつかって死んでるから 承太郎は短命だったな っての思い出すな

    35 21/10/11(月)09:22:18 No.855177736

    結局イーノックはどうなっちゃうの?

    36 21/10/11(月)09:22:53 No.855177808

    >漫画版だけでも相当だった気がする いや確か漫画では2~3回だったはず それでもっと時間掛かると思ってたルシフェルがほう…ってなってた

    37 21/10/11(月)09:23:09 No.855177848

    設定こんなに面白かったんだ…

    38 21/10/11(月)09:23:43 No.855177955

    >心がゴリラだから 理想の労働者だ…

    39 21/10/11(月)09:24:00 No.855177991

    絶対面白く出来るって確信があるからこそ大作として売り出そうとしたが >リーマンショック

    40 21/10/11(月)09:24:06 No.855178004

    BGMもいいんすよエルシャダイ…

    41 21/10/11(月)09:25:07 No.855178153

    死ぬ度巻き戻しして記憶も消えるけど無意識下の魂(プレイヤー)に記憶が蓄積するからいずれ進めるって話である

    42 21/10/11(月)09:25:08 No.855178162

    基本的に何もかも天使の掌の上なこの世界でベリアルは結構例外的な強さだけど正体分かるとその強さに説得力出てくるのいいよね…

    43 21/10/11(月)09:25:57 No.855178290

    まず前提として365年間旅してるからな…

    44 21/10/11(月)09:26:10 No.855178324

    >タワー見つけるまでの長い年月をずっと旅してたから色んな名前があるんだっけ… >随分昔にプレイしたから細部がおぼろげだ 不老不死だから同じ名前だとどうしてもってところあるだろうし

    45 21/10/11(月)09:26:32 No.855178381

    >タワー見つけるまでの長い年月をずっと旅してたから色んな名前があるんだっけ… >随分昔にプレイしたから細部がおぼろげだ 堕天使と不老不死に気づいた権力者達から身を隠すための偽名のはず

    46 21/10/11(月)09:26:42 No.855178409

    ゲームがそもそももっと話入れたかったけど時間の都合とかで断念したんじゃなかった?

    47 21/10/11(月)09:29:06 No.855178747

    ダイジェストみたいなところで貴方ずっと若いのねとか悪いがもう着いて行けないとか言ってたな

    48 21/10/11(月)09:29:14 No.855178775

    着地失敗で死ぬ 着地は成功するけど伝説の鎧がゴミなので殴り殺される 一番良い装備を頼む

    49 21/10/11(月)09:30:22 No.855178943

    個人で権利全部買い取ってスチームにお出しするの愛が強すぎる

    50 21/10/11(月)09:30:36 No.855178985

    あの着地も実はアヒルが手助けしてたんだっけ

    51 21/10/11(月)09:31:22 No.855179111

    fu421766.jpeg

    52 21/10/11(月)09:31:27 No.855179127

    なんで今更面白さが再評価されるんだ…

    53 21/10/11(月)09:31:47 No.855179186

    知名度だけはあるからもう10年したらリメイク出来そう

    54 21/10/11(月)09:32:13 No.855179245

    >なんで今更面白さが再評価されるんだ… 話をしよう

    55 21/10/11(月)09:32:21 No.855179267

    fu421767.jpg ルシフェルすら困惑する学習スピード

    56 21/10/11(月)09:32:38 No.855179310

    一番いいのを頼むと言われたときめっちゃガッツポーズとりたかっただろうな

    57 21/10/11(月)09:33:29 No.855179444

    ルシフェルなんかいつも困惑してるな…

    58 21/10/11(月)09:34:14 No.855179547

    >なんで今更面白さが再評価されるんだ… 小説版の功績は割と大きいと思う

    59 21/10/11(月)09:34:35 No.855179593

    fu421770.jpg あいつは話を聞かないからな…

    60 21/10/11(月)09:34:35 No.855179595

    >ルシフェルなんかいつも困惑してるな… あいつは話を聞かないからな

    61 21/10/11(月)09:35:15 No.855179710

    作ってる時希望がなくてネタになるだけでも俺は嬉しいんだよ!した製作者

    62 21/10/11(月)09:35:54 No.855179817

    フリー素材化させたとはいえ交通安全の動画に使われたりするのはなかなかない

    63 21/10/11(月)09:36:13 No.855179867

    >fu421766.jpeg ギャグ漫画のテンポだろこれ

    64 21/10/11(月)09:36:32 No.855179927

    よくわからんけど未来を変える男なのかイーノック?

    65 21/10/11(月)09:36:54 No.855179988

    >よくわからんけど未来を変える男なのかイーノック? 現在を創った男だよイーノック

    66 21/10/11(月)09:37:26 No.855180071

    エルシャダイってギャグものだったんだ

    67 21/10/11(月)09:37:37 No.855180101

    フリー素材ゲームトレーラーって俺初めて聞いたよ

    68 21/10/11(月)09:37:45 No.855180122

    命より大切な物だけを信仰するってユダヤ的聖人だな

    69 21/10/11(月)09:37:58 No.855180162

    >よくわからんけど未来を変える男なのかイーノック? 天使じゃ何度やり直しても同じ結果にしかならないのを イーノックは未来を変えることができる

    70 21/10/11(月)09:38:03 No.855180177

    fu421775.jpg 連載開始した時は想像してたノリと違って困惑したよ

    71 21/10/11(月)09:38:06 No.855180188

    >結局イーノックはどうなっちゃうの? 最後の名前がメタトロンになる……のかな?

    72 21/10/11(月)09:38:11 No.855180208

    >フリー素材ゲームトレーラーって俺初めて聞いたよ フリーというか一番いい使い方を頼むって返事するだけではあるから…

    73 21/10/11(月)09:38:57 No.855180313

    普通の人は何度生き返ろうとも進歩はしないからちゃんと改善するだけましなんだぞイーノックは 話を聞かないから何度も死ぬだけで

    74 21/10/11(月)09:39:11 No.855180349

    イーノックお前そんなキャラだったの!?ってなったよね漫画版

    75 21/10/11(月)09:39:57 No.855180468

    >fu421775.jpg >連載開始した時は想像してたノリと違って困惑したよ 好きな人とどうなるんだ!?

    76 21/10/11(月)09:39:57 No.855180470

    コミカライズは割とシュールギャグ漫画みたいなとこある でも割と面白かったよ

    77 21/10/11(月)09:40:29 No.855180552

    >普通の人は何度生き返ろうとも進歩はしないからちゃんと改善するだけましなんだぞイーノックは >話を聞かないから何度も死ぬだけで ゲームみたいなやつだな

    78 21/10/11(月)09:41:12 No.855180658

    >fu421775.jpg コントって大体相方は話きかない役だなって思った

    79 21/10/11(月)09:41:17 No.855180679

    >>普通の人は何度生き返ろうとも進歩はしないからちゃんと改善するだけましなんだぞイーノックは >>話を聞かないから何度も死ぬだけで >ゲームみたいなやつだな これを見ている奴にも付き合って貰ったからな

    80 21/10/11(月)09:42:22 No.855180852

    話を聞かないシーンだらけなんだな…

    81 21/10/11(月)09:42:22 No.855180853

    天使ですらちょっと未来を変化させるだけでも数千年だか数万年かかるんだっけ それをイーノックは短時間で変えてしまう

    82 21/10/11(月)09:42:25 No.855180859

    神様:万物を思い通りにする ルシフェル:時を含む全てを操り万物を神の思う通りにする 天使:神に与えられた権能でルシフェルやイーノックの役に立つ 堕天使:神に与えられた権能を自分の考えで使う 人間:自分で考えたり考えなかったりして神の役に立ったり神に背いたりする イーノック:自分で考えて最も神の役に立つ最も聖なる人

    83 21/10/11(月)09:42:26 No.855180863

    自らの意思で進むべき道を選択してるから…

    84 21/10/11(月)09:42:51 No.855180938

    めっちゃ長く生きてて話聞かないって印象なんだから相当に話し聞かないんだろうな

    85 21/10/11(月)09:43:40 No.855181054

    >神様:万物を思い通りにする >ルシフェル:時を含む全てを操り万物を神の思う通りにする ルシフェルにはあれちゃんと教えてやれよなー…

    86 21/10/11(月)09:43:47 No.855181073

    話としては漫画の方が分かりやすいけどイーノックの記憶は残らないけどプレイヤーが上手くなって結果を出すゲームは媒体としては1番合ってるんだよな…

    87 21/10/11(月)09:44:31 No.855181190

    >めっちゃ長く生きてて話聞かないって印象なんだから相当に話し聞かないんだろうな これは私の村に伝わる伝説の鎧と同じものです じゃあ

    88 21/10/11(月)09:44:59 No.855181260

    >これは私の村に伝わる伝説の鎧と同じものです >じゃあ お い ち ょ っ と 待 て !

    89 21/10/11(月)09:45:35 No.855181357

    こまし いじか つかし みたいなコマが凄いシュールだった覚えがある

    90 21/10/11(月)09:45:52 No.855181396

    >イーノック:自分で考えて最も神の役に立つ最も聖なる人 これで人の話ちゃんと聞いてくれたら…

    91 21/10/11(月)09:45:54 No.855181406

    最近よく動きあるけど別に新作出るとかでもないんだよな… すちむーには来たけど

    92 21/10/11(月)09:46:21 No.855181463

    fu421787.jpg 話を聞かない

    93 21/10/11(月)09:46:24 No.855181473

    海外で評価されてるって聞いたな ゲームの面白さじゃなくて宗教色的な意味で

    94 21/10/11(月)09:47:06 No.855181588

    >>イーノック:自分で考えて最も神の役に立つ最も聖なる人 >これで人の話ちゃんと聞いてくれたら… 神「自分で選んでるから尊いんだ」

    95 21/10/11(月)09:47:06 No.855181592

    アークエンジェルが白鳥だからなんか色々シュール

    96 21/10/11(月)09:47:13 No.855181610

    作画へぼいけど独特の雰囲気あっていいね

    97 21/10/11(月)09:47:50 No.855181715

    普通ルシフェルってもうちょっと…超然としたトリックスター的なキャラだろ!

    98 21/10/11(月)09:47:56 No.855181738

    介護に疲れて堕天したの?

    99 21/10/11(月)09:47:59 No.855181744

    スタイリッシュさ全面推しだったゲームPVよりもギャグに振り切れてる漫画版の方が好き

    100 21/10/11(月)09:48:28 No.855181825

    エレベーターなのにわざわざ飛び降りてたの…

    101 21/10/11(月)09:48:41 No.855181867

    >普通ルシフェルってもうちょっと…超然としたトリックスター的なキャラだろ! それはそうだよ! イーノックがド天然なだけだ!

    102 21/10/11(月)09:48:46 No.855181887

    牛になあ!ってしてるイーノックをマジかこいつって顔で見つめてるルシフェルでめっちゃ笑ったな

    103 21/10/11(月)09:49:05 No.855181932

    ゲームはシリアスなギャグって感じだけど 漫画はギャグ色強めだな…

    104 21/10/11(月)09:49:33 No.855182009

    まるで人の話を聞かないでやり直しても何度も死ぬ馬鹿みたいじゃん!

    105 21/10/11(月)09:49:36 No.855182019

    ゲームも中盤くらいまでは突然のバイクステージがあったりダンスしたりいろいろと楽しかったよ

    106 21/10/11(月)09:49:41 No.855182034

    村に伝わる一番いいのだからいけるだろ だめでした 世界で一番いいのを頼む

    107 21/10/11(月)09:49:54 No.855182068

    ゲームとして遊べるのがほとんどラスダンだけだからな チュートリアルからラスダンまでのイーノックが走ってるシーンが物語的には重要なんだけど

    108 21/10/11(月)09:50:00 No.855182087

    >fu421787.jpg >話を聞かない シリアス風なモノローグやめろ!

    109 21/10/11(月)09:50:23 No.855182154

    >まるで人の話を聞かないでやり直しても何度も死ぬ馬鹿みたいじゃん! 馬鹿ではないが概ねその通りである

    110 21/10/11(月)09:50:29 No.855182179

    >村に伝わる一番いいのだからいけるだろ >だめでした >世界で一番いいのを頼む 村の鎧を悪く言ってないのいいよね

    111 21/10/11(月)09:51:32 No.855182358

    >イーノック:自分で考えて最も神の役に立つ最も聖なる人 >これで人の話ちゃんと聞いてくれたら… 神は言っている ここで死ぬ定めではないとって言うし 神様の言う事はよく聞いてるはずなのがまた…

    112 21/10/11(月)09:51:41 No.855182392

    村の鎧で飛び出して着地失敗で死ぬの笑ったな…

    113 21/10/11(月)09:52:10 No.855182476

    ゲームのシステムでいる間はルシフェルも天使 システムなのにNPCとして動き始めたら堕天使 でもNPCもシステムも実は神(作者とユーザー)にとっては同じ物

    114 21/10/11(月)09:52:36 No.855182541

    基本ルシフェルは声石田っぽいはずなのに…

    115 21/10/11(月)09:53:25 No.855182662

    あいつは説明書を読まないからな…

    116 21/10/11(月)09:54:22 No.855182831

    もしかしてエルシャダイっておもしろいんじゃないすか?

    117 21/10/11(月)09:54:33 No.855182857

    ルシフェルもっと胡散臭くて嫌な奴なのかと イーノックがアホだったのか

    118 21/10/11(月)09:55:54 No.855183121

    後半のピンチでも最優先でイーノック助けてくれるやつだよ

    119 21/10/11(月)09:57:14 No.855183352

    プレイヤーは一種のイーノックの外部記憶装置みたいなんもんか

    120 21/10/11(月)09:57:56 No.855183471

    マジ優しいし能力もすげえんだけど何かあったときに話聞く前に突撃するから死ぬ やり直して死んだ箇所だけ改善して突撃する

    121 21/10/11(月)09:57:58 [フウウウオオオォォォーーーンッ!!] No.855183473

    フウウウオオオォォォーーーンッ!!

    122 21/10/11(月)09:58:52 No.855183630

    話聞くだけでもゲームが雰囲気全振りすぎるだろ 副読本必須レベルじゃん

    123 21/10/11(月)09:58:53 No.855183633

    人類史そのものを体現してるとしたら それこそ最初は頭ウホウホから始まるし間違いを繰り返しもするさ

    124 21/10/11(月)09:59:11 No.855183673

    最近よくエルシャダイの話題を見るな

    125 21/10/11(月)09:59:39 No.855183748

    steam版が出たからな

    126 21/10/11(月)09:59:54 No.855183787

    >最近よくエルシャダイの話題を見るな 発売は36万…いや10年前だったか

    127 21/10/11(月)10:00:39 No.855183905

    >話聞くだけでもゲームが雰囲気全振りすぎるだろ >副読本必須レベルじゃん だからsteam版で最初からつけた

    128 21/10/11(月)10:00:39 No.855183906

    ここで知った話をふまえたうえで久しぶりにプロモみたけど もう最初の大丈夫だ問題ないからのジャンプで爆笑してしまった

    129 21/10/11(月)10:00:57 No.855183952

    アホだと棘があるから殉教者あたりでなんとか…

    130 21/10/11(月)10:01:21 No.855184027

    >ここで知った話をふまえたうえで久しぶりにプロモみたけど >もう最初の大丈夫だ問題ないからのジャンプで爆笑してしまった ドヤッ

    131 21/10/11(月)10:01:39 No.855184076

    それでゲームは面白いんですよね?

    132 21/10/11(月)10:02:11 No.855184170

    殉教者のルビにアホって振られててもおかしくない

    133 21/10/11(月)10:02:11 No.855184171

    >話聞くだけでもゲームが雰囲気全振りすぎるだろ >副読本必須レベルじゃん ユダヤ系の宗教ちょっと知ってれば大体掴めるし…

    134 21/10/11(月)10:02:35 No.855184242

    >殉教者のルビにアホって振られててもおかしくない 戦争になりそう

    135 21/10/11(月)10:02:44 No.855184266

    イーノックの難聴っぷりは片耳聞こえなくて音を立体的にとらえられないんじゃないかってレベルだ

    136 21/10/11(月)10:03:21 No.855184378

    ゲームクリア後の話が本番じゃねえかってなる

    137 21/10/11(月)10:03:35 No.855184427

    話を聞かないくせに死に覚えは早いもんだから困った奴だよ

    138 21/10/11(月)10:03:59 No.855184492

    fu421803.jpg 飛び降りないのか?

    139 21/10/11(月)10:04:01 No.855184498

    作中既に死んでた奴とかも何か大事な設定あったりするんだろうか

    140 21/10/11(月)10:04:17 No.855184540

    エルシャダイって壮大な話だったんだな ゲームは平凡だったけど

    141 21/10/11(月)10:04:31 No.855184581

    >fu421803.jpg >飛び降りないのか? 完全に漫才のテンポじゃねえか

    142 21/10/11(月)10:04:59 No.855184657

    PVだとイーノック小馬鹿にしてるのかと思ってた マジで困ってたのか

    143 21/10/11(月)10:05:12 No.855184697

    >ドヤッ 村の鎧着込んでのドヤ顔ですら 既に何回も死んでるなんて知らなかったそんなの過ぎて 逆にダメだった

    144 21/10/11(月)10:05:25 No.855184743

    ゲームはちょっと面白さを抜いたベヨネッタのようなもの

    145 21/10/11(月)10:06:26 No.855184919

    見ろ着地できたぞくらいのノリだったなんて…

    146 21/10/11(月)10:07:57 No.855185224

    書記官なのに話聞かないって致命的では…

    147 21/10/11(月)10:08:09 No.855185261

    そのまま落ちて何回か死んだので風の加護でふんわり着地するようにしたしもう諦めたのがあの動画だからな… あいつは本当に人の話を聞かないからな…にも重味が増す

    148 21/10/11(月)10:08:20 No.855185287

    >ユダヤ系の宗教ちょっと知ってれば大体掴めるし… いやエノク書ってユダヤやキリストの本流から結構外れてるから掴みづらくない…?

    149 21/10/11(月)10:08:26 No.855185312

    一応何万回と時間巻き戻しても学習せずに堕天するグリゴリたちと死んで学習するイーノックというか人間の対比ではある

    150 21/10/11(月)10:08:44 No.855185367

    >PVだとイーノック小馬鹿にしてるのかと思ってた >マジで困ってたのか 漫画だとルシフェルが常識人レベルの困惑しててだめだった

    151 21/10/11(月)10:08:47 No.855185374

    >PVだとイーノック小馬鹿にしてるのかと思ってた >マジで困ってたのか あいつは言う事を聞かないからな………

    152 21/10/11(月)10:09:33 No.855185485

    でも数万回リトライすればなんか上手く行っちゃうイーノックも悪いんすよ

    153 21/10/11(月)10:09:37 No.855185501

    何回も繰り返してるんだよって本人に伝えるのはダメなの?

    154 21/10/11(月)10:09:38 No.855185505

    死んで学習するというか死なないと治らない系のやつに見える…

    155 21/10/11(月)10:10:09 No.855185576

    神や天使は不変だけど人間は変わり続けるっていう対比なんかな

    156 21/10/11(月)10:10:13 No.855185594

    本とか記録する文化が発達して教育を受けた人類と 周囲の人間が口伝で教えていた時代の人類じゃ違いが出るよな そんな時代で話聞かないとか完全にゴリラじゃん

    157 21/10/11(月)10:10:49 No.855185707

    でもイーノックじゃなくても普通の人間だったら何回も死に戻りすれば学習するよな…

    158 21/10/11(月)10:11:14 No.855185776

    時間巻き戻ると忘れちゃう+信仰心の高さで伝承(村に伝わる鎧は空を飛んだ)をそのまま信じてるから大丈夫だ問題ないで何度も飛び降りてるって聞いた

    159 21/10/11(月)10:11:15 No.855185780

    >でもイーノックじゃなくても普通の人間だったら何回も死に戻りすれば学習するよな… 死んだ記憶があればそうだね

    160 21/10/11(月)10:11:21 No.855185796

    >本とか記録する文化が発達して教育を受けた人類と >周囲の人間が口伝で教えていた時代の人類じゃ違いが出るよな >そんな時代で話聞かないとか完全にゴリラじゃん このゴリラ一応天界で書紀やってたんじゃ…

    161 21/10/11(月)10:11:35 No.855185844

    >でもイーノックじゃなくても普通の人間だったら何回も死に戻りすれば学習するよな… 「」は人の話を聞かないすぎる…

    162 21/10/11(月)10:11:37 No.855185847

    君たちにとっては多分~明日の出来事だ… ってのはこれからプレイするプレイヤーに向けての言葉ってことなのかな

    163 21/10/11(月)10:11:44 No.855185863

    あいつは言うことを聞かないからなに物凄い苦労がにじみ出てる…

    164 21/10/11(月)10:12:04 No.855185921

    >でもイーノックじゃなくても普通の人間だったら何回も死に戻りすれば学習するよな… 普通の人間どころか天使ですら難しい だからイーノックは特異体なんだよ

    165 21/10/11(月)10:12:15 No.855185954

    生まれは人間 天に取られてお前は今日からメタトロン

    166 21/10/11(月)10:12:23 No.855185978

    キミ大物になるよ~って皮肉言われるタイプだよねイーノック

    167 21/10/11(月)10:13:07 No.855186098

    >キミ大物になるよ~って皮肉言われるタイプだよねイーノック なった

    168 21/10/11(月)10:13:24 No.855186156

    >死んで学習するというか死なないと治らない系のやつに見える… そもそも死んで学習するのすら普通は無理なんだ

    169 21/10/11(月)10:13:27 No.855186170

    お前は何万回も死んでちょっとずつ進んでるんだぞ って教えてもらってもへ~そうスか今回もがんばりますって言うだけだろうなイーノック

    170 21/10/11(月)10:13:41 No.855186209

    >作中既に死んでた奴とかも何か大事な設定あったりするんだろうか 一番の若造のアルマロスを庇ってダメージ肩代わりしたから寿命を使い果たした 逆にアルマロスは喉が潰れるだけで済んだ

    171 21/10/11(月)10:13:57 No.855186268

    だいたい死に戻りできる普通の人間ってなんだよ

    172 21/10/11(月)10:13:59 No.855186272

    海外に漫才を普及させるために作ったのか?漫画版は

    173 21/10/11(月)10:14:17 No.855186330

    実際学ばないプレイヤーは鎧を剥がして倒さないといけない敵相手に真正面から挑み続けて何度も負けたりするし プレイヤー自身がイーノックな事も普通にあるから困る

    174 21/10/11(月)10:14:39 No.855186386

    >あいつは言う事を聞かないからな……… 上位の存在として観測対象について語ってる感じだと思ってたのに 今見ると無能な部下を持った上司の苦労話にしか聞こえない

    175 21/10/11(月)10:14:59 No.855186442

    話聞いてる限りだと滅茶苦茶面白そうだな…

    176 21/10/11(月)10:15:10 No.855186484

    ルシフェルがお前百万回目のリトライだぞって言っても イーノックは「(信仰があるから)大丈夫だ」って答えると思う

    177 21/10/11(月)10:15:47 No.855186603

    >>作中既に死んでた奴とかも何か大事な設定あったりするんだろうか >一番の若造のアルマロスを庇ってダメージ肩代わりしたから寿命を使い果たした >逆にアルマロスは喉が潰れるだけで済んだ 結果堕天は成功してしまいルシフェルはキレた

    178 21/10/11(月)10:16:02 No.855186651

    >神や天使は不変だけど人間は変わり続けるっていう対比なんかな イーノックは死を恐れない神の殉教者ですとか良い設定どんどんでるのに つまり根っからのゴリラですって要約が飛んでくるから開発の人シリアスなギャグの才能ありすぎる

    179 21/10/11(月)10:16:10 No.855186682

    イーノックは無能ではないぞ ルシフェルが驚くくらい学習早えんだ

    180 21/10/11(月)10:16:14 No.855186694

    >fu421766.jpeg ほんとに聞かねえな…

    181 21/10/11(月)10:16:20 No.855186705

    死に戻っても記憶は引き継がないのに改善しちゃうイーノックは凄いんだ 最初から話聞いてたら死に戻る必要はなかったかもしれないんだが

    182 21/10/11(月)10:16:57 No.855186811

    イーノックじゃなかったら何兆回やっても一歩も進めないし…

    183 21/10/11(月)10:17:15 No.855186854

    ルシフェルは堕天使連中の中でも特にアルマロス大嫌いだからな…

    184 21/10/11(月)10:17:55 No.855186970

    ねえ…神は絶対とか神の奇跡って何万回でもリトライできるって意味じゃ…

    185 21/10/11(月)10:18:34 No.855187083

    そうだよ

    186 21/10/11(月)10:20:16 No.855187368

    >ねえ…神は絶対とか神の奇跡って何万回でもリトライできるって意味じゃ… 神(デザイナー)は失敗しつつ成功する事を目的として作ってるから 全て神の御心のままにだよ システムとしてユーザーを補助するミカエルとかはその通りに動くし 敵として神に背きボスになったり災厄を引き起こした堕天使も御心のままに動いている ルシフェルもコンテニューというシステムを担うけど神が望めば堕天してラスボス役も張るだろう

    187 21/10/11(月)10:20:25 No.855187383

    >ねえ…神は絶対とか神の奇跡って何万回でもリトライできるって意味じゃ… コンティニューを選ぶのは神だからな

    188 21/10/11(月)10:20:55 No.855187470

    >>キミ大物になるよ~って皮肉言われるタイプだよねイーノック >なった 皮肉が通じなくてそのまま誠実にがんばるのは主人公らしくある

    189 21/10/11(月)10:21:01 No.855187484

    そもそもイーノックが選ばれたの高潔な人間だからって基準じゃないっけ…

    190 21/10/11(月)10:21:03 No.855187490

    †ダーク・イーノック†は最初見たとき駄目だった

    191 21/10/11(月)10:21:36 No.855187562

    >イーノックは無能ではないぞ >ルシフェルが驚くくらい学習早えんだ 普通の人は巻き戻してもつべの再生みたいに必ず同じ結果にしかならないけど イーノックには「直感」で未来を変える力があるからな… だから人の話を聞かないくらいあっても最後まで付き合ってやれる

    192 21/10/11(月)10:21:36 No.855187563

    天使ですら堕天に成功するのに999996回かかってるからな

    193 21/10/11(月)10:21:51 No.855187601

    >ルシフェルは堕天使連中の中でも特にアルマロス大嫌いだからな… 通常の堕天は「アイツらまたやってるよ…」って指パッチンすればリセットできるのにアルマロスが参加するとルートが狂って指パッチンできなくなるからな…

    194 21/10/11(月)10:22:29 No.855187709

    >ルシフェルは堕天使連中の中でも特にアルマロス大嫌いだからな… イーノックだけでも助かってよかったよ おまえも嬉しいだろう?

    195 21/10/11(月)10:23:20 No.855187835

    まあ高潔で堕天使やその眷属に挑めるだけの戦闘センスあって加護があるとはいえ敵の武器も浄化できるからな… 人の話は聞かないが人材SSRだよ

    196 21/10/11(月)10:23:40 No.855187900

    アルマロスが奈落に囚われてるの見下してるところはワルの雰囲気だったよ

    197 21/10/11(月)10:25:57 No.855188299

    >アルマロスが奈落に囚われてるの見下してるところはワルの雰囲気だったよ 天使が堕天使を助ける理由は無いからな

    198 21/10/11(月)10:26:13 No.855188342

    そういう話だったのエルシャダイ…ってレスがどんどん出てくる

    199 21/10/11(月)10:26:19 No.855188352

    まともそうに見えるルシフェルでもジーンズのペアルックしてくる

    200 21/10/11(月)10:26:35 No.855188401

    そういやユダヤ的考えでも奈落がよく分らねぇ 単純な神様の自作自演的善悪ではなく退廃とか怨恨とかの有害な不要物なんだろうかアレ

    201 21/10/11(月)10:27:07 No.855188475

    原作小説が普通に評価高くてダメだった

    202 21/10/11(月)10:27:28 No.855188541

    漫画と小説読めば把握できる?

    203 21/10/11(月)10:27:33 No.855188553

    >まともそうに見えるルシフェルでもジーンズのペアルックしてくる しかもノーパン

    204 21/10/11(月)10:27:41 No.855188585

    ちらっと探しただけでも小説版で地動説世界と天動説世界のぶつかり合いとか知らない話が出てくる

    205 21/10/11(月)10:28:34 No.855188716

    画像のシーンだって「経験は魂に刻まれるからまあそのうち出来るだろ」ってのんびり付き合うつもりだったけど 数回でクリアできちゃってこれが人間の持つ可能性の力…!ってなるところだからな

    206 21/10/11(月)10:29:35 No.855188888

    >話としては漫画の方が分かりやすいけどイーノックの記憶は残らないけどプレイヤーが上手くなって結果を出すゲームは媒体としては1番合ってるんだよな… イーノックが従順でまず行動ありきなのはアクションゲーでプレイヤーがひたすら動かすあたりが着想かなと思う

    207 21/10/11(月)10:30:48 No.855189085

    >原作小説が普通に評価高くてダメだった 未だに連載中で8巻も出ててびっくりした

    208 21/10/11(月)10:31:17 No.855189150

    >>原作小説が普通に評価高くてダメだった >未だに連載中で8巻も出ててびっくりした まだ連載中なの!?

    209 21/10/11(月)10:31:58 No.855189236

    演出は面白いものあるけどアクションゲームとしては凡作かな…

    210 21/10/11(月)10:32:11 No.855189278

    当時原作小説読み切ったけど最後エゼキエルのその後だけ書かれてなかったからずっと気になってる

    211 21/10/11(月)10:32:14 No.855189287

    ゲームの雰囲気も好きなんだけどこの作品の宗教世界? の雰囲気がなんか好きなんだよね…

    212 21/10/11(月)10:32:32 No.855189327

    どっちかというとこの話のために高カロリーなゲーム作れたのがすごいわ 人集めとか大変そう

    213 21/10/11(月)10:32:44 No.855189357

    8巻も出てるの!?

    214 21/10/11(月)10:33:21 No.855189442

    >演出は面白いものあるけどアクションゲームとしては凡作かな… 演出はかなり良い ゲームとしては最近やったロシアかどっかのインディーズの9モンキーシュラインというマイナーベルスクにすら劣る

    215 21/10/11(月)10:33:32 No.855189461

    セタ部分はゲームの前に出すべきだったと思う…

    216 21/10/11(月)10:33:35 No.855189469

    >画像のシーンだって「経験は魂に刻まれるからまあそのうち出来るだろ」ってのんびり付き合うつもりだったけど >数回でクリアできちゃってこれが人間の持つ可能性の力…!ってなるところだからな それなのに飛び降りるのだけは絶対にどうもできないの面白すぎるだろ…

    217 21/10/11(月)10:34:19 No.855189590

    ルシフェルはイーノックが可愛くて仕方がないの?

    218 21/10/11(月)10:34:22 No.855189598

    世界観としてはすごく面白いと思うよ ゲームとしては凡作も凡作かな…

    219 21/10/11(月)10:34:41 No.855189653

    >>数回でクリアできちゃってこれが人間の持つ可能性の力…!ってなるところだからな >それなのに飛び降りるのだけは絶対にどうもできないの面白すぎるだろ… でもそのおかげでゲームだと加護で二段階ジャンプできるようになるから結果オーライだよ

    220 21/10/11(月)10:35:48 No.855189841

    スレ画の着地成功後もイーノックが敵にボッコボコにされる →ルシフェルが死にかけのイーノックに戦いのお手本見せる →まあ成功まで気長に待つかと思ってたら即対応してなにっ!?って驚く流れ イーノックは話を聞かない以外はほんとすごい

    221 21/10/11(月)10:36:30 No.855189945

    漫画の方は何巻まであるの

    222 21/10/11(月)10:37:06 No.855190047

    ゲーム中の演出とビジュアル自体は出た当時を考えるとめちゃくちゃ良いんだよね…

    223 21/10/11(月)10:37:28 No.855190098

    村に伝わる鎧じゃない一番良い鎧だって一番良いんだから高所から落ちても大丈夫な事には何の疑いも沸かないのは当然と言えば当然だからな…

    224 21/10/11(月)10:38:00 No.855190177

    ヒトが好奇心系のステ振り切ってるっていうのはモンハンでもそうだったね

    225 21/10/11(月)10:38:26 No.855190253

    話と世界観はかなり好評なのにゲームパートだけ割とボロクソでだめだった

    226 21/10/11(月)10:38:26 No.855190254

    小説の方は最初に出たので完結してる 今出てるのはファン向けに挿絵とかすげえ大量に増えててお高いやつ

    227 21/10/11(月)10:39:56 No.855190513

    >話と世界観はかなり好評なのにゲームパートだけ割とボロクソでだめだった 別に特別クソじゃないんだ 平凡

    228 21/10/11(月)10:40:01 No.855190526

    >話と世界観はかなり好評なのにゲームパートだけ割とボロクソでだめだった サントラも良いぞ!

    229 21/10/11(月)10:40:11 No.855190554

    >ルシフェルはイーノックが可愛くて仕方がないの? 話をしよう

    230 21/10/11(月)10:40:14 No.855190562

    >ルシフェルは堕天使連中の中でも特にアルマロス大嫌いだからな… なんで…

    231 21/10/11(月)10:40:36 No.855190603

    アクションってジャンルはそれはそれで難しいからな…

    232 21/10/11(月)10:40:47 No.855190630

    >話と世界観はかなり好評なのにゲームパートだけ割とボロクソでだめだった 操作性とか体力ゲージが無くて画面赤くなっていくとかね…

    233 21/10/11(月)10:41:31 No.855190762

    いろんな背景を知ってあのPV見返したら全然印象が違った これやっぱり素材はよかったのに出し方に難があったやつだよ

    234 21/10/11(月)10:41:44 No.855190793

    >>ルシフェルは堕天使連中の中でも特にアルマロス大嫌いだからな… >なんで… 上にもあるけど堕天は何度やっても失敗するはずだったけどアルマロスが参加したら成功した

    235 21/10/11(月)10:41:50 No.855190813

    ゲーム部分もクソゲーと呼ぶほどではないんだけど不満点はまぁ湧く奴

    236 21/10/11(月)10:42:53 No.855191005

    >ゲーム部分もクソゲーと呼ぶほどではないんだけど不満点はまぁ湧く奴 ボリューム不足というか後半はしょりすぎ

    237 21/10/11(月)10:42:56 No.855191020

    やぁ 兄さん クリアできない時は ぼくの おたすけパーツを使うといいよ

    238 21/10/11(月)10:42:58 No.855191024

    漫画面白すぎる…

    239 21/10/11(月)10:43:32 No.855191109

    ボスもう死んでたわ もう帰っていいよはさすがに酷えよな

    240 21/10/11(月)10:43:54 No.855191167

    ルシフェルがお前何回も死んでるからルート指示聞け!ってやる事を完全に諦める程度に話を聞かないのか

    241 21/10/11(月)10:44:37 No.855191284

    >ルシフェルがお前何回も死んでるからルート指示聞け!ってやる事を完全に諦める程度に話を聞かないのか じゃあ!

    242 21/10/11(月)10:45:27 No.855191425

    >>ルシフェルがお前何回も死んでるからルート指示聞け!ってやる事を完全に諦める程度に話を聞かないのか >じゃあ! お い ち ょ っ と 待 て !

    243 21/10/11(月)10:45:43 No.855191469

    既に死んでる堕天の首謀者は凄いなと思った

    244 21/10/11(月)10:45:44 No.855191474

    >やぁ 兄さん >クリアできない時は >ぼくの おたすけパーツを使うといいよ まだ チャレンジする? こまったら-ボタンでお助けパーツを使ってね …それともボクがかわりにクリアしようか?

    245 21/10/11(月)10:45:45 No.855191477

    堕天使も着地失敗してたオチだから

    246 21/10/11(月)10:46:03 No.855191525

    あれだけ面白い紹介ムービーも他にないからな

    247 21/10/11(月)10:46:15 No.855191557

    筋肉 筋肉がすべてを解決する

    248 21/10/11(月)10:46:57 No.855191678

    そんな装備で大丈夫か?は一度言ってみたいよなぁ

    249 21/10/11(月)10:48:08 No.855191875

    大丈夫だ問題ない↓ 1番いいのを頼む がもう面白すぎる

    250 21/10/11(月)10:48:13 No.855191888

    小説版だとあのタワーそのものが首謀者だよ