虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/11(月)03:26:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/11(月)03:26:44 No.855145711

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/11(月)03:42:05 No.855147166

神戸と大阪の差ってデカイよな…

2 21/10/11(月)04:44:23 No.855152037

神戸大阪ってよりは通ってるところの違いだよ

3 21/10/11(月)04:45:30 No.855152095

住んでるとこの差?

4 21/10/11(月)04:47:22 No.855152198

この辺りはおおざっぱにいって山の側ほど高所得 海の側ほど低所得

5 21/10/11(月)04:50:58 ID:GzNgJ8jE GzNgJ8jE No.855152404

関東だと川崎の海の方と山の方の関係がこれに近いけど 川崎は市の形が歪な上に路線が平行に走ってるわけじゃないから 阪神間みたいに綺麗なグラデーションを成してはいない

6 21/10/11(月)04:52:47 No.855152506

大阪から西宮に用事があれば阪急に乗るし尼崎に用事があればJRに乗るよ

7 21/10/11(月)05:23:29 No.855153922

すべてが一堂に会する三宮がターミナル駅で中心的繁華街というのは理解した

8 21/10/11(月)05:47:28 No.855155017

わりと本当にこんな感じなんだよな…

9 21/10/11(月)05:48:40 No.855155075

阪急は普段から利用してたが特別品の良い印象はなかった

10 21/10/11(月)06:02:39 No.855155732

JR京王小田急とはまたちょっと違うか

11 21/10/11(月)06:05:07 No.855155860

昭和の話だろ?まさか今もこんなゴキブリみたいな生き物いるわけないし大阪に失礼だよいくらなんでも

12 21/10/11(月)06:08:24 No.855156025

漫画だし盛ってると思うだろ? 本当にそのままなんだ

13 21/10/11(月)06:26:44 No.855157043

田園都市線・JR・京急……はこういう関係じゃないな

14 21/10/11(月)07:05:00 No.855159500

>田園都市線・JR・京急……はこういう関係じゃないな そもそも田園都市線がその2つと合流しないからな

15 21/10/11(月)07:06:36 No.855159603

京急ってそんな感じか? ラッシュになれてる修羅のイメージだ

16 21/10/11(月)07:21:29 No.855160884

今は流石にタバコ吸うやつはいない 列に割り込んだり席を荷物で占領するやつはいる

17 21/10/11(月)07:25:24 No.855161291

神戸から尼崎にかけての貧富の分布って美しすぎるよね

18 21/10/11(月)07:37:55 No.855162654

さすがに車内でたばこはここ10年以上見た事ないがないとは言いきれない…

19 21/10/11(月)07:41:31 No.855163050

阪神の駅数マジ多い

20 21/10/11(月)07:42:13 No.855163132

下よりも阪急が本当にこうなのかどうかを知りたい 本当にこうなの?

21 21/10/11(月)07:46:51 No.855163675

もちろん各社の路線の一部なんだろうけど三社で並行するもんなんだな

22 21/10/11(月)07:48:25 ID:GzNgJ8jE GzNgJ8jE No.855163854

>もちろん各社の路線の一部なんだろうけど三社で並行するもんなんだな 関西の鉄道マジ並行 地図見てると互いにもっと違うとこ通せや…って思う

23 21/10/11(月)07:48:35 No.855163872

サラリーマンはどれにも居る でも完全に合ってるのが酷い

24 21/10/11(月)08:02:48 No.855165584

阪急神戸線は特急だと尼崎市内で止まることはない

↑Top