ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/11(月)00:16:07 No.855104563
若いうちから夢中になれるものがあるっていいよね…
1 21/10/11(月)00:18:37 No.855105353
若いからあるんだ
2 21/10/11(月)00:22:14 No.855106657
夢中になれるものがいつか君をスゲェ奴にするんだ
3 21/10/11(月)00:24:37 No.855107526
打ち込みすげえなぁと思ったら更に10倍くらい凄かった
4 21/10/11(月)00:26:20 No.855108075
自分も子供できたらこういう環境提供してあげたい
5 21/10/11(月)00:28:02 No.855108579
若いうちからふたばに打ち込んだ「」だっていっぱいるだろう
6 21/10/11(月)00:30:17 No.855109265
すごい 俺もがんばろう
7 21/10/11(月)00:32:11 No.855109995
こういうの見てると環境とお金があれば豊かに育てられるんだろうなあと感じる
8 21/10/11(月)00:33:21 No.855110383
とはいえやっぱ親がやってて見たいのはあると思うが
9 21/10/11(月)00:33:57 No.855110622
文化資本
10 21/10/11(月)00:34:13 No.855110730
>こういうの見てると環境とお金があれば豊かに育てられるんだろうなあと感じる それに加えて親が子どもにどこまで関わりを持てるかも大切だよ 金だけでどうにかしようとすると性格が「」みたいなのになるよ
11 21/10/11(月)00:34:38 No.855110914
ただ押し付けられてもやらないだろうしな…
12 21/10/11(月)00:38:37 No.855112398
思った以上にマルチプレイヤーだった
13 21/10/11(月)00:38:39 No.855112408
こういうのは親がやってる姿見てるだろうしな
14 21/10/11(月)00:40:06 No.855112947
>それに加えて親が子どもにどこまで関わりを持てるかも大切だよ たしかに >金だけでどうにかしようとすると性格が「」みたいなのになるよ こういう余計な一言言うような子になっちゃうよね
15 21/10/11(月)00:40:13 No.855112995
時間が無限にあると感じられる子供の頃がこういうのやるのに良いね
16 21/10/11(月)00:44:34 No.855114659
自分なりに良し悪しを判断してるのがすごく偉い
17 21/10/11(月)00:45:37 No.855115006
>自分なりに良し悪しを判断してるのがすごく偉い 作って満足!じゃないのがすごいよね
18 21/10/11(月)00:51:59 No.855117077
ギターも持ち出してすげーって見てたのに スクラッチとドラムの畳み掛けはもうなんか笑うしかなかった
19 21/10/11(月)00:58:11 No.855119007
青春に期限なんて無い
20 21/10/11(月)00:59:01 No.855119228
成果物を見せてちようだい!
21 21/10/11(月)01:06:07 No.855121085
環境に恵まれてて羨ましい…
22 21/10/11(月)01:08:42 No.855121666
音楽の才能遺伝するんだっけか
23 21/10/11(月)01:12:32 No.855122598
俺には…マリオペイントでアッフン並べることくらいしかできなかった…
24 21/10/11(月)01:12:55 No.855122685
>青春に期限なんて無い 探究心に年は関係ない
25 21/10/11(月)01:14:31 No.855123053
これはなんて人?
26 21/10/11(月)01:15:00 No.855123156
>>青春に期限なんて無い >探究心に年は関係ない トモウヨー!!