虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)23:38:25 狂った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)23:38:25 No.855090236

狂った独裁者め!

1 21/10/10(日)23:38:54 No.855090435

とりあえずまずデッキを掴ませてもらうぞ…

2 21/10/10(日)23:39:05 No.855090506

なんか卑猥

3 21/10/10(日)23:39:29 No.855090702

ジャッジー!

4 21/10/10(日)23:39:30 No.855090704

一瞬チンポに見えた

5 21/10/10(日)23:39:49 No.855090894

いかん...!(ギュッ)

6 21/10/10(日)23:39:52 No.855090934

知らない宗教の人じゃなくてなんか安心してる

7 21/10/10(日)23:40:00 No.855091015

やっと太古の白石君に依存しない青眼の展開ルートが出来た

8 21/10/10(日)23:40:17 No.855091163

魂など生ぬるいわ!!!

9 21/10/10(日)23:40:24 No.855091212

明らかに十字路の真ん中に立ちそうな格好してる

10 21/10/10(日)23:40:38 No.855091320

しかしその杖はあまりにダサい…!

11 21/10/10(日)23:41:00 No.855091500

>しかしその杖はあまりにダサい…! ドラゴンを呼ぶ笛リスペクトだぞ

12 21/10/10(日)23:41:05 No.855091526

やっぱり崇拝より独裁だぜ!

13 21/10/10(日)23:41:43 No.855091898

支配!統制!独裁!

14 21/10/10(日)23:42:00 No.855091996

名前が面白すぎる

15 21/10/10(日)23:42:19 No.855092104

デザインも武器もポーズもダサいのはなかなか見ないぞ

16 21/10/10(日)23:42:41 No.855092237

ぬうううううん!!!

17 21/10/10(日)23:43:08 No.855092429

冷静に考えるとおろまいしつつSSって怖いなこいつ

18 21/10/10(日)23:43:24 No.855092523

今更だが原作要素拾ってカードに落とし込む力すげえな

19 21/10/10(日)23:43:24 No.855092532

>デザインも武器もポーズもダサいのはなかなか見ないぞ なんなら周りのオーラもダサく見えてくる!

20 21/10/10(日)23:43:26 No.855092556

やってることがだいたいスロットな独裁者

21 21/10/10(日)23:43:50 No.855092792

杖がダサいのはともかくそのポーズはなんだ

22 21/10/10(日)23:44:32 No.855093068

しょうがねぇだろ鎧は元ネタとほぼ同じなんだから

23 <a href="mailto:藍神">21/10/10(日)23:44:42</a> [藍神] No.855093128

こいつヤバい…

24 21/10/10(日)23:44:55 No.855093224

究極ギターは良かったんだけどな

25 21/10/10(日)23:45:14 No.855093356

無印のイラストは結構カッコよかったんだな

26 21/10/10(日)23:45:19 No.855093390

>冷静に考えるとおろまいしつつSSって怖いなこいつ マジシャンズソウルズがもうやってるし…

27 21/10/10(日)23:46:07 No.855093693

コストで青眼を墓地に送らせてもらうぞ…

28 21/10/10(日)23:46:10 No.855093713

青眼おろまいがそんな強くないから許される

29 21/10/10(日)23:46:26 No.855093810

デッキから墓地に送るのが当然のようにコストになって久しい

30 21/10/10(日)23:46:41 No.855093922

ドロースタンバイメイン何かありますか? ないですかじゃあ(ガッ

31 21/10/10(日)23:46:43 No.855093936

特殊召喚出来るの凄く有りがたい 今まで自分からは出てこないくせにフィールドでしか効果ないブルーアイズ多かったから使いやすくなる 霊廟3枚入れても融合のお陰で追加効果腐らなそうだし

32 21/10/10(日)23:46:57 No.855094022

>ドロースタンバイメイン何かありますか? >ないですかじゃあ(ガッ 狂ってる…

33 21/10/10(日)23:46:58 No.855094028

この杖もコナミスタイルで商品化しそう

34 21/10/10(日)23:47:35 No.855094253

コストでデッキ触る奴とかチェーンブロック組まずにデッキからSSできる奴とか どんな感じで宣言するのが一番いいんだろ…

35 21/10/10(日)23:47:35 No.855094256

いやなんでデッキ確認してるんですか?

36 21/10/10(日)23:47:46 No.855094314

狂った独裁者とブルーアイズジェットは本気で笑わせに来てる

37 21/10/10(日)23:47:52 No.855094350

>究極ギターは良かったんだけどな 冷静になって考えろアレも大概だぞ!!

38 21/10/10(日)23:48:30 No.855094579

ほぼ必須カードと化してるビンゴマシンも大概だし…

39 21/10/10(日)23:48:52 No.855094713

>狂った独裁者とブルーアイズジェットは本気で笑わせに来てる でもちゃんと実用的に便利なのマジでありがたい

40 21/10/10(日)23:49:10 No.855094819

ビンゴマシーンの回す役が必要だな

41 21/10/10(日)23:49:21 No.855094908

>ビンゴマシーンの回す役が必要だな 磯野じゃん

42 21/10/10(日)23:49:58 No.855095145

>コストでデッキ触る奴とかチェーンブロック組まずにデッキからSSできる奴とか >どんな感じで宣言するのが一番いいんだろ… コストで触るのは◯◯の効果を発動するのでコストとしてデッキから××を送りますって言うのがいい デッキからのSSは条件を宣言して◯◯を自身の効果で出しますとか言うといいかな

43 21/10/10(日)23:50:25 No.855095321

>コストでデッキ触る奴とかチェーンブロック組まずにデッキからSSできる奴とか >どんな感じで宣言するのが一番いいんだろ… カード使っていいかの確認して手札の独裁者の1を発動しますと宣言して禁止令とかないよねと確認してそしておもむろにデッキを掴む

44 21/10/10(日)23:50:36 No.855095378

カイバーマンリメイクも欲しいで

45 21/10/10(日)23:50:36 No.855095382

謎の宗教団体かビンゴジェット独裁者かって言われて後者にするのなんというか

46 21/10/10(日)23:50:47 No.855095436

磯野カード化ありそうだなあ… 多分名前は青き眼の審判

47 21/10/10(日)23:51:26 No.855095663

磯野ぐらいしかまともな黒服残ってないんだよね 猿渡は寝返ったし

48 21/10/10(日)23:51:29 No.855095689

真の光がサーチカードだからこれ以上確定サーチカードは望めんか

49 21/10/10(日)23:51:43 No.855095784

光属性軍団で出すよりは闇で固めた方が海馬っぽいわな 海馬のイメージ抜きのブルーアイズはあまり需要ないし…

50 21/10/10(日)23:51:58 No.855095876

>コストでデッキ触る奴とかチェーンブロック組まずにデッキからSSできる奴とか >どんな感じで宣言するのが一番いいんだろ… ちゃんとフェイズ進行とか直前の効果解決とか確認してるならもうおもむろにデッキをガッと掴んで構わない

51 21/10/10(日)23:52:11 No.855095959

ブルーアイズ棒が面白すぎる

52 21/10/10(日)23:52:20 No.855096016

装備魔法ジュラルミンケース

53 21/10/10(日)23:52:58 No.855096256

>装備魔法ジュラルミンケース 7kg

54 21/10/10(日)23:53:05 No.855096293

このカード全てと交換してくれ!もカード化しないかな…

55 21/10/10(日)23:53:09 No.855096323

>装備魔法ジュラルミンケース このカードを墓地に送ることで相手のブルーアイズを選択しコントロールを得ることが出来る

56 21/10/10(日)23:53:10 No.855096324

真の光はやっぱり3枚必須かな?

57 21/10/10(日)23:53:14 No.855096348

コストがコストになってなくない?

58 <a href="mailto:神宣">21/10/10(日)23:53:24</a> [神宣] No.855096422

>>装備魔法ジュラルミンケース >このカードを墓地に送ることで相手のブルーアイズを選択しコントロールを得ることが出来る 嫌じゃ

59 21/10/10(日)23:53:52 No.855096595

撃鉄にカード挟む感じで手札1枚コストのカウンター罠とか?

60 <a href="mailto:ネプトアビス">21/10/10(日)23:54:24</a> [ネプトアビス] No.855096800

>コストがコストになってなくない? それな

61 21/10/10(日)23:54:37 No.855096896

キサラモチーフの乙女出すのは割と自然だった気がするんだけど 後からすごい親戚いっぱい連れてきたのがな…

62 21/10/10(日)23:54:46 No.855096955

>このカード全てと交換してくれ!もカード化しないかな… (断られて終わる)

63 21/10/10(日)23:54:57 No.855097030

>真の光はやっぱり3枚必須かな? ビンゴが頼りないので確実に掴むには3枚欲しい 2枚目以降が腐る問題も独裁者のコストに出来るメリットが生まれた

64 21/10/10(日)23:55:02 No.855097051

青き眼嫌いじゃないけど海馬デッキに入れたいのはこっちだし…

65 21/10/10(日)23:55:46 No.855097282

全速前進で高次元に行くのも欲しい

66 21/10/10(日)23:56:08 No.855097416

>(断られて終わる) (LP0に追いこむ)

67 21/10/10(日)23:56:09 No.855097422

タイラントの融合モンスター装備ってどうやって満たすの?

68 21/10/10(日)23:56:20 No.855097491

>全速前進で高次元に行くのも欲しい 意識高くして攻撃力3倍!

69 21/10/10(日)23:56:43 No.855097638

まあ当時の青眼強化としては完成度高かったよ青き眼

70 21/10/10(日)23:56:47 No.855097668

>真の光がサーチカードだからこれ以上確定サーチカードは望めんか 目覚めの旋律と渓谷霊廟あれば十分だろう

71 21/10/10(日)23:56:49 No.855097673

なんか既視感あると思ったらそうかマジシャンズソウルズに似てるのか

72 21/10/10(日)23:57:04 No.855097771

>タイラントの融合モンスター装備ってどうやって満たすの? タイラントバーストドラゴンを装備しよう

73 21/10/10(日)23:57:05 No.855097780

こんなめんどくさい効果じゃなくて③はデッキ墓地からブルーアイズ2体召喚だけでよかったのに

74 21/10/10(日)23:57:10 No.855097812

神秘のフォアグラステーキもきそう…

75 21/10/10(日)23:57:36 No.855097965

>磯野カード化ありそうだなあ… >多分名前は青き眼の審判 グラサンで眼見えねえ…

76 21/10/10(日)23:58:01 No.855098121

>こんなめんどくさい効果じゃなくて③はデッキ墓地からブルーアイズ2体召喚だけでよかったのに アドの概念を破壊するな

77 21/10/10(日)23:58:14 No.855098189

>>真の光がサーチカードだからこれ以上確定サーチカードは望めんか >目覚めの旋律と渓谷霊廟あれば十分だろう そっちじゃないサポートのサーチだ

78 21/10/10(日)23:58:28 No.855098256

>こんなめんどくさい効果じゃなくて③はデッキ墓地からブルーアイズ2体召喚だけでよかったのに 石とか一応捨てることに意味があるカードあるし

79 21/10/10(日)23:59:15 No.855098554

賢士入れてるけどもしかしたら全部抜いても良いかもしれんな

80 21/10/10(日)23:59:18 No.855098573

次世代型エネミーコントローラーください

81 21/10/10(日)23:59:58 No.855098800

王国編はカイジ見て描いたつうけど磯野とかもなんかカイジだよな

82 21/10/11(月)00:00:04 No.855098834

これでミザエルに頼らなくても済む

83 21/10/11(月)00:00:04 No.855098838

ブルーアイズジェットにも場と墓地では青眼の白龍として扱う効果欲しかったなー

84 21/10/11(月)00:00:17 No.855098916

墓地に置かれたことによりカードをドローしたかった

85 21/10/11(月)00:00:37 No.855099051

>これで兄さんに頼らなくても済む

86 21/10/11(月)00:01:39 No.855099409

>>コストでデッキ触る奴とかチェーンブロック組まずにデッキからSSできる奴とか >>どんな感じで宣言するのが一番いいんだろ… >ちゃんとフェイズ進行とか直前の効果解決とか確認してるならもうおもむろにデッキをガッと掴んで構わない ルール上それでもいいんだけどマナーとしてやめような

87 21/10/11(月)00:01:58 No.855099511

光の霊道墓地に送って炸裂疾風弾サーチと思ったらあれテキストにブルーアイズついてないのか

88 21/10/11(月)00:02:52 No.855099838

真の光急いでポチったけど一枚800円か… 500円の時にとっとけばよかったぜー!

89 21/10/11(月)00:04:17 No.855100335

「相手の攻撃対象は自分が選択する」が狂った独裁者過ぎる

90 21/10/11(月)00:04:34 No.855100421

>ルール上それでもいいんだけどマナーとしてやめような 独裁者に楯突く気か

91 21/10/11(月)00:04:44 No.855100479

>真の光急いでポチったけど一枚800円か… >500円の時にとっとけばよかったぜー! 俺はギリギリ滑り込みで580円で買えたぜ 今その店が1380円になってるぜ!

92 21/10/11(月)00:05:17 No.855100652

>真の光急いでポチったけど一枚800円か… >500円の時にとっとけばよかったぜー! もっと上がるだろうしそのくらい気にするな

93 21/10/11(月)00:06:54 No.855101211

内容的には全然違うんだけどおもむろにデッキ掴んでコスト払うのはSin感ある

94 21/10/11(月)00:09:07 No.855101998

真の光何枚積めばいいかなあ こんなに高いなら一枚くらい売っちゃいたい

95 21/10/11(月)00:20:33 No.855106068

青き眼シリーズはなんかカイバーマンが使いそう

↑Top