21/10/10(日)23:26:35 信じら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)23:26:35 No.855084517
信じられないくらいのアホは社会にいる
1 21/10/10(日)23:31:31 No.855086869
楽しそう
2 21/10/10(日)23:37:12 No.855089711
ボトル…?
3 21/10/10(日)23:38:37 No.855090316
駐車場でサボってる業者から買うなってその通り過ぎる… それ以下って…
4 21/10/10(日)23:41:04 No.855091524
>駐車場でサボってる業者から買うなってその通り過ぎる… >それ以下って… やる気のない奴とバカとどっちがリスク高いかって言うと…
5 21/10/10(日)23:41:18 No.855091666
見積り持ってこいってだけで買うとは言ってないからな…
6 21/10/10(日)23:41:19 No.855091678
>ボトル…? ウォーターサーバーの営業の漫画だから
7 21/10/10(日)23:42:03 No.855092019
下には下がいる
8 21/10/10(日)23:42:11 No.855092062
滝沢はよく生き残ってるな…
9 21/10/10(日)23:42:20 No.855092110
バトル漫画じゃねえんだぞ
10 21/10/10(日)23:44:10 No.855092939
>やる気のない奴とバカとどっちがリスク高いかって言うと… やる気がないだけで最低限のことはするほうがマシかな
11 21/10/10(日)23:44:28 No.855093044
ねえこの二人…
12 21/10/10(日)23:45:03 No.855093286
なんでそんな営業寄越したの…
13 21/10/10(日)23:47:04 No.855094059
よくよく考えればこの駐車場の馬鹿どもはそれなりに知恵を使ったえ上でそこにいるからな… なんでこいつらクビにならないんだ…
14 21/10/10(日)23:47:43 No.855094294
こいつらには一応話が通じるからな…
15 21/10/10(日)23:48:10 No.855094463
ゴミ捨てにカウンター離れて戻ってきたら アホが俺の代わりに接客してくれて お客様の話聞いて見積もりの伝票記入してくれてたんだけど 俺が戻ってきて顔見た途端に記入してた伝票におっきいバツつけて よろしくと言ってきやがった 見積もりの相談してたお客様も俺も唖然 お客様のカンカンの状態で再度見積もりした 糞が
16 21/10/10(日)23:48:38 No.855094623
こいつらはクビにはならないレベルで出世せずに窓際でサボりたいだけだから最低限のラインはある
17 21/10/10(日)23:48:45 No.855094670
過去一番気になるページを持ってきやがって 詳細教えてくれ
18 21/10/10(日)23:48:55 No.855094728
これどうなっちゃうの…
19 21/10/10(日)23:50:15 No.855095249
>こいつらはクビにはならないレベルで出世せずに窓際でサボりたいだけだから最低限のラインはある ここで売上もらえるならノルマ楽になるしありがたい その分昼寝できる
20 21/10/10(日)23:50:32 No.855095357
このすごんでるメガネサボってるのかよ… なんで営業のチャンスなのに怒鳴りつけるの
21 21/10/10(日)23:51:31 No.855095706
半人前を二人合わせれば一人前になるというアイデア
22 21/10/10(日)23:51:38 No.855095741
>なんで営業のチャンスなのに怒鳴りつけるの 仕事が増えるじゃねえかよ
23 21/10/10(日)23:51:40 No.855095755
>このすごんでるメガネサボってるのかよ… >なんで営業のチャンスなのに怒鳴りつけるの サボってるのに仕事もってくんな!
24 21/10/10(日)23:51:42 No.855095778
>詳細教えてくれ 無能の鷹
25 21/10/10(日)23:51:43 No.855095783
さぼり時間中に話しかけるな
26 21/10/10(日)23:51:49 No.855095825
>アホが俺の代わりに接客してくれて >お客様の話聞いて見積もりの伝票記入してくれてたんだけど 代わりにやってくれてたのか >俺が戻ってきて顔見た途端に記入してた伝票におっきいバツつけて >よろしくと言ってきやがった どういう心理が働いたんですかこれ
27 21/10/10(日)23:51:59 No.855095889
ペーパーウェイトのほうは多分見積依頼かけても見積寄越さない
28 21/10/10(日)23:53:40 No.855096515
ああサーバーってそっちか
29 21/10/10(日)23:53:43 No.855096532
>ペーパーウェイトのほうは多分見積依頼かけても見積寄越さない 発注しても納品しない営業っているよね…あれなんなんだ
30 21/10/10(日)23:54:27 No.855096828
まえに玉掛けの試験受けに入ったら荷の体積の求め方の計算で 1時間ぐらいうんうん唸ってる人が数人いて下には下がいるんだなって驚愕した 講師が思いっきり計算式ホワイトボードに書いて解き方も説明してくれてるから あとは小学生レベルの掛け算するだけなんだぞ…?
31 21/10/10(日)23:54:31 No.855096861
いやリストに無いのに納品されたら受け取る方が悪いだろ…
32 21/10/10(日)23:54:51 No.855096999
知らぬ間に100本送りつけてくるって押し売りみたいなものでは
33 21/10/10(日)23:55:08 No.855097068
サーバーマシンじゃなくてウオーターサーバーかなるほど
34 21/10/10(日)23:55:17 No.855097120
>いやリストに無いのに納品されたら受け取る方が悪いだろ… なるほど
35 21/10/10(日)23:55:22 No.855097150
なるほどウーマンとなにもしないやつって組み合わせはヤバい どこまで行っても話が通じないって確信がある
36 21/10/10(日)23:55:36 No.855097216
>どういう心理が働いたんですかこれ 「繋いでおいたから!」
37 21/10/10(日)23:56:20 No.855097493
おっきな会社に行けばアホは居ないと思ってたんだ 関係無かった 中小&大の区別なくアホは点在する
38 21/10/10(日)23:57:10 No.855097814
でかい会社の方が無責任に人に任せられるから地雷は多いかもね
39 21/10/10(日)23:58:03 No.855098141
>「繋いでおいたから!」 バツつけたら繋がんないじゃないか!
40 21/10/10(日)23:58:21 No.855098225
「」でもたまに自分で考えるな言うことだけ聞けって変なポリシー持ってるやつがいる それってスレ画みたいになれってことだぞ
41 21/10/10(日)23:58:54 No.855098419
世の中ってメガネみたく面倒だから仕事やらないタイプだけじゃなくて 今井滝沢みたいにまじで仕事出来ないタイプもいるって最近気付いたよ
42 21/10/10(日)23:59:23 No.855098594
>こいつらはクビにはならないレベルで出世せずに窓際でサボりたいだけだから最低限のラインはある でも丸顔の方は日常的にやらかしてる…
43 21/10/11(月)00:00:27 No.855098991
>「繋いでおいたから!」 お呼びじゃないとこにしゃしゃり出てきてお客様にこの上ない無礼を働く繋ぎなんてある?
44 21/10/11(月)00:00:41 No.855099074
>過去一番気になるページを持ってきやがって >詳細教えてくれ 明日クビになりそう
45 21/10/11(月)00:01:15 No.855099288
>今井滝沢みたいにまじで仕事出来ないタイプもいるって最近気付いたよ 本人たちやってるつもりがなければいいよ 悪意なく本気でやってる場合取ったやつも使ってるやつも何考えてるんだとは思う
46 21/10/11(月)00:01:23 No.855099324
>>どういう心理が働いたんですかこれ >「繋いでおいたから!」 引き止めておいたけど自分が関わるのは面倒だからまた最初から話聞いてね!って感じかな…?
47 21/10/11(月)00:01:25 No.855099338
繋いでおくの概念が違うんだ お前が来るまで仕事を肩代わりするんじゃなくて お前が来るまで客を文字通り繋いでおいたんだ
48 21/10/11(月)00:01:32 No.855099374
サレンダー橋本面白いよね
49 21/10/11(月)00:01:50 No.855099461
これはあくまでも漫画だけど客に対して強気の態度取って許されるバランス感覚持ってるやつは優秀
50 21/10/11(月)00:02:02 No.855099544
>「」でもたまに自分で考えるな言うことだけ聞けって変なポリシー持ってるやつがいる >それってスレ画みたいになれってことだぞ 自分で考えて行動するからなるほどになるんじゃねえの
51 21/10/11(月)00:02:52 No.855099837
>自分で考えて行動するからなるほどになるんじゃねえの 考えてないからなるほどしか言わないんだよ
52 21/10/11(月)00:03:02 No.855099894
>繋いでおくの概念が違うんだ >お前が来るまで仕事を肩代わりするんじゃなくて >お前が来るまで客を文字通り繋いでおいたんだ >お呼びじゃない
53 21/10/11(月)00:03:54 No.855100185
>考えてないからなるほどしか言わないんだよ 上からの指示でなるほどって言ってることになるぞ
54 21/10/11(月)00:04:04 No.855100252
>「」でもたまに自分で考えるな言うことだけ聞けって変なポリシー持ってるやつがいる >それってスレ画みたいになれってことだぞ アホなのに自分で考えちゃった結果じゃねえかなこれは
55 21/10/11(月)00:04:08 No.855100279
出来ない奴に仕事回すんじゃねえって思ってるよ 俺に仕事回すな
56 21/10/11(月)00:04:38 No.855100442
オートで話聞き流すときにやるやつでしょ すぐバレるんだよなこれ
57 21/10/11(月)00:04:54 No.855100541
クソ!アクメアクアで検索するとこのすばの同人誌出てくる!
58 21/10/11(月)00:05:51 No.855100842
自分の発言に責任持てないなら一生バイトやっててくれ バイトならそれでもいいから
59 21/10/11(月)00:06:12 No.855100967
これはポンで済むのか…?
60 21/10/11(月)00:06:37 No.855101111
今井滝沢のケツ拭く仕事してる時が一番堪える 下手したら俺より給料良いんだよ…
61 21/10/11(月)00:06:50 No.855101187
出来る奴は頭を使って上手いことサボるから出来ない馬鹿にばっか仕事が回ってくるんだ
62 21/10/11(月)00:07:31 No.855101406
出来ないやつはクビにしなきゃダメよ!
63 21/10/11(月)00:07:41 No.855101461
>出来る奴は頭を使って上手いことサボるから出来ない馬鹿にばっか仕事が回ってくるんだ なにサボるやつが本当は出来るみたいに言ってんだ やらないならそれはできないってことなんだよ
64 21/10/11(月)00:08:11 No.855101634
ペーパーウェイトって何?
65 21/10/11(月)00:08:27 No.855101737
>出来ないやつはクビにしなきゃダメよ! 日本の企業は簡単に正社員をクビに出来るようになってねえんだ!
66 21/10/11(月)00:08:34 No.855101787
>ペーパーウェイトって何? ぶんちん 置物ってこと
67 21/10/11(月)00:09:23 No.855102089
>>出来ないやつはクビにしなきゃダメよ! >日本の企業は簡単に正社員をクビに出来るようになってねえんだ! だから考課を下げて相応の扱いをするのです
68 21/10/11(月)00:09:32 No.855102145
>日本の企業は簡単に正社員をクビに出来るようになってねえんだ! だから非正規増やすね…
69 21/10/11(月)00:09:42 No.855102204
>>出来ないやつはクビにしなきゃダメよ! >日本の企業は簡単に正社員をクビに出来るようになってねえんだ! じゃあ正社員になればサボり放題…ってコト!?
70 21/10/11(月)00:10:17 No.855102417
世の中どの仕事もさせちゃ駄目だなって奴はいるんだ
71 21/10/11(月)00:10:33 No.855102535
>じゃあ正社員になればサボり放題…ってコト!? だいたいは良心の呵責に負けて病んでしまうんだがな
72 21/10/11(月)00:10:33 No.855102536
非正規になれば責任とかないなよく考えたら…そうするかな…
73 21/10/11(月)00:10:57 No.855102706
意欲があって仕事できるように考えるのが普通だからな 底辺同士の頂上決戦見て基準を設定するなよ
74 21/10/11(月)00:11:54 No.855103023
>意欲があって仕事できるように考えるのが普通だからな >底辺同士の頂上決戦見て基準を設定するなよ なるほどなるほど なるほどですね~
75 21/10/11(月)00:12:22 No.855103214
>じゃあ正社員になればサボり放題…ってコト!? 年食って鋼の心を手に入れた仕事できない奴程憎くて仕方ないしある意味尊敬する
76 21/10/11(月)00:12:24 No.855103228
>世の中どの仕事もさせちゃ駄目だなって奴はいるんだ じゃあなんでそんなのが正社員になれたんだよ
77 21/10/11(月)00:12:34 No.855103281
たまにマジでサボりの天才が居る サボる事になんの躊躇もない産まれたその時から人生をサボっている 首切られるギリギリを見極めてサボるサボりの天才が…
78 21/10/11(月)00:12:57 No.855103447
心の強い勝ち組は窓際部署でネットサーフィンしながら給料貰えるんだ
79 21/10/11(月)00:13:04 No.855103486
妙な考え起こして身の振り方ミスる可能性高めるくらいなら 責任なりの仕事って概念が少しでもマシなとこに転職目指した方が後々のためでは
80 21/10/11(月)00:14:06 No.855103943
>じゃあなんでそんなのが正社員になれたんだよ 誰にでも新卒の時期はあるからな
81 21/10/11(月)00:14:11 No.855103983
>妙な考え起こして身の振り方ミスる可能性高めるくらいなら >責任なりの仕事って概念が少しでもマシなとこに転職目指した方が後々のためでは こいつらはその場の思いつきとかふざけ半分でサボってる半端なやつらじゃねえんだよ サボりの天才なんだ
82 21/10/11(月)00:14:44 No.855104149
>たまにマジでサボりの天才が居る >サボる事になんの躊躇もない産まれたその時から人生をサボっている >首切られるギリギリを見極めてサボるサボりの天才が… わかるけどいるって認識されてる時点で下手くそなんだよって思ってる 要領いいつもりのやつってみんなバレバレでヘイト稼いで居心地悪くしていってるからな 上手くやりたいなら頑張り屋だねって思わせてからがスタートライン
83 21/10/11(月)00:15:00 No.855104227
アリの世界でもかならず一定のサボりが出てくるっていうのすごいよね
84 21/10/11(月)00:15:21 No.855104330
周りの目や雰囲気を気にしてサボれるかよ
85 21/10/11(月)00:15:43 No.855104444
無能とかはまだいい 問題起こすのもまあいい 間違いなく一番害悪なのは人間関係ガタガタにするヤツで部署自体が機能しなくなる→組織がこける
86 21/10/11(月)00:16:08 No.855104565
バレないようにサボるなんてやっても病むだけだぞ 居心地悪い程度なんともないのが本物だ
87 21/10/11(月)00:16:25 No.855104646
スレ画に関しては絶対クビになるだろこいつら!みたいな感じだから…
88 21/10/11(月)00:16:49 No.855104777
>アリの世界でもかならず一定のサボりが出てくるっていうのすごいよね それただの交代制らしいよ
89 21/10/11(月)00:16:53 No.855104809
>間違いなく一番害悪なのは人間関係ガタガタにするヤツで部署自体が機能しなくなる→組織がこける その結果窓際に追いやられて仕事ももらえなくなり給料だけが転がってくる 完璧な人生プランだ
90 21/10/11(月)00:17:14 No.855104934
俺の見たことがあるサボりマンは仕事ふると忙しいってぶちギレるうえに 実際仕事やらせると新人レベルで仕事できないから放置した方がマシって感じだったから華麗なサボりマンは見たこと無い
91 21/10/11(月)00:17:23 No.855104981
fu421095.png
92 21/10/11(月)00:17:31 No.855105030
サボるために見た目気にして頑張るのは三流だからな…
93 21/10/11(月)00:17:41 No.855105089
>無能とかはまだいい >問題起こすのもまあいい >間違いなく一番害悪なのは人間関係ガタガタにするヤツで部署自体が機能しなくなる→組織がこける メンヘラは絶対にそれやるからきつい
94 21/10/11(月)00:18:07 No.855105220
>どういう心理が働いたんですかこれ 戻ってこないうちに取り付ければ自分の売り上げ 戻ってきたのでおじゃんになったから後頑張れ
95 21/10/11(月)00:18:56 No.855105486
スレ画のサボリマンシリーズを常人の感性で語ると大怪我するぞ
96 21/10/11(月)00:19:20 No.855105635
ヘイト稼いで居心地悪いは明確なデメリットだけど 飲み会誘われない社員の集まりも当然の様にお呼びがかからない 仕事未満の雑務も元々の信用が無いから頼まれないと まあ首切られないなら一昔のオタクの天国みたいな状況なんだ
97 21/10/11(月)00:19:35 No.855105737
>俺の見たことがあるサボりマンは仕事ふると忙しいってぶちギレるうえに >実際仕事やらせると新人レベルで仕事できないから放置した方がマシって感じだったから華麗なサボりマンは見たこと無い そりゃ本当にサボるのも隠すのも上手かったら周りからは普通に仕事してるようにしか見えないんじゃないか? まあ本当にそんな奴が存在するならの話だが
98 21/10/11(月)00:20:37 No.855106099
本気でサボる気があるなら自分しか出来なそうなことを率先してやって やってるフリをすることだと思う そうしてる
99 21/10/11(月)00:20:37 No.855106100
前見たときと路線が変わってる… 無能社員バトルでも始めるのか
100 21/10/11(月)00:20:42 No.855106119
>無能の鷹 めっちゃ面白かった 燃費
101 21/10/11(月)00:21:30 No.855106406
>本気でサボる気があるなら自分しか出来なそうなことを率先してやって >やってるフリをすることだと思う >そうしてる まあそれもバレてるけどな あいついいところ陣取りにいったよな…
102 21/10/11(月)00:21:39 No.855106466
新人歓迎飲み会の予算をなくしたって言い張ってかっぱらうくらいの奴らだからな… 精神構造はカイジでいうところの真のクズくらいには常人からかけ離れてる奴らだ 顔つきが違う
103 21/10/11(月)00:22:09 No.855106623
サボるための努力をするって 営業スキル磨いて詐欺に使う並みに本末転倒では
104 21/10/11(月)00:22:30 No.855106761
>新人歓迎飲み会の予算をなくしたって言い張ってかっぱらうくらいの奴らだからな… それもうサボりとか無関係なただの窃盗犯じゃないですか
105 21/10/11(月)00:23:14 No.855107036
飲み代かっぱらいは…ギリギリ許される無法…
106 21/10/11(月)00:23:44 No.855107208
結局周りにいい顔したいなら一番きついとこ突っ込んで同情貰った方がストレスは少ない
107 21/10/11(月)00:25:06 No.855107685
評価欲しいなら仕事普通にやったほうが良いと思うんですけど
108 21/10/11(月)00:25:50 No.855107937
>評価欲しいなら仕事普通にやったほうが良いと思うんですけど そんな当たり前のことも見えなくなるから「」と仕事の話するのはきつい