21/10/10(日)22:32:40 武器は…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)22:32:40 No.855060961
武器は…これだけかっ!
1 21/10/10(日)22:34:38 No.855061804
「月に代わってお仕置きよ!」
2 21/10/10(日)22:35:54 No.855062321
Xもストライクも初戦がおっちゃんをだいぶ意識してるから 武器の使い方が分からないまま敵を拳固でぶん殴るとこまで踏襲してるのよね
3 21/10/10(日)22:43:08 No.855065392
コロニーに向かってマイクロウェーブ撃って大丈夫? 穴空かない?
4 21/10/10(日)22:56:31 No.855070920
そういやコズミックイラって月あんまり重要視されてない?
5 21/10/10(日)22:56:52 No.855071060
マイクロウェーブで充電した電力で通常戦闘しそうなキラ
6 21/10/10(日)22:56:52 No.855071063
X105ってそういう
7 21/10/10(日)22:58:08 No.855071557
大型ビームソードついてるからだいぶマシ
8 21/10/10(日)22:59:11 No.855071976
マイクロウェーブ受信できねぇ…ただのデカい板と棒とビームサーベルだ…
9 21/10/10(日)22:59:12 No.855071979
サテライトストライカーきたな
10 21/10/10(日)22:59:47 No.855072226
デュートリオンビーム…来ない!
11 21/10/10(日)23:00:09 No.855072366
>そういやコズミックイラって月あんまり重要視されてない? エンデュミオンクレーターくらいしかない
12 21/10/10(日)23:00:37 No.855072612
シールドライフルも格納状態でくっついてるかもしれない
13 21/10/10(日)23:01:11 No.855072844
マイクロウェーブの代わりにジェネシス飛んできそう
14 21/10/10(日)23:01:23 No.855072920
飛べるしビームソードついてるからけっこう優秀なストライカー
15 21/10/10(日)23:01:35 No.855073001
>マイクロウェーブ受信できねぇ…ただのデカい板と棒とビームサーベルだ… 受信するのはリフレクターだから位置さえ送信できれば大丈夫 ただし腕とか足とかについてる青いコンダクターがないから普通のストライク以上の容量にならない
16 21/10/10(日)23:02:09 No.855073226
ヘリオポリスがアレしちゃう引き金をもっと直接的に引いちゃうやつ
17 21/10/10(日)23:02:48 No.855073505
胸に受診する奴がマイクロウェーブって勘違いしてる人多くない?
18 21/10/10(日)23:03:04 No.855073627
位置情報に合わせて月からレクイエム照射
19 21/10/10(日)23:03:25 No.855073772
>胸に受診する奴がマイクロウェーブって勘違いしてる人多くない? じゃああれなんなの!?
20 21/10/10(日)23:03:35 No.855073835
なぁに受信したらフレームがコンダクターみたいに光ってくれるさ
21 21/10/10(日)23:03:56 No.855073975
>>胸に受診する奴がマイクロウェーブって勘違いしてる人多くない? >じゃああれなんなの!? 位置特定のガイドレーザー受信部
22 21/10/10(日)23:03:57 No.855073982
>ただし腕とか足とかについてる青いコンダクターがないから普通のストライク以上の容量にならない コンダクターって何かちょっと考えちゃったじゃないか
23 21/10/10(日)23:04:01 No.855074018
>じゃああれなんなの!? 照準用レーザーの受信機
24 21/10/10(日)23:04:31 No.855074218
オペレーターのマリューさん
25 21/10/10(日)23:04:39 No.855074265
>じゃああれなんなの!? 位置特定用のガイドレーザーだが… あれ受信した後にMWドォオンしてるでしょうに
26 21/10/10(日)23:05:12 No.855074467
マイクロウェーブは不可視だから胸に受けてるレーザーはマイクロウェーブではないぞ
27 21/10/10(日)23:05:29 No.855074591
>>胸に受診する奴がマイクロウェーブって勘違いしてる人多くない? >じゃああれなんなの!? ガイドレーザー受信する装置だよ マイクロウェーブはその後ビカーって光る方
28 21/10/10(日)23:06:05 No.855074826
マイクロウェーブなくても板は推進器になるし…
29 21/10/10(日)23:06:17 No.855074904
確かに 最初の方で胸でアレ受けて数秒後にマイクロウェーブかわして湖に当ててた…!
30 21/10/10(日)23:06:54 No.855075146
水の上に照射されたので爆発してるの考えると普通に受信してもガンダムの周り酷いことになるよね
31 21/10/10(日)23:08:06 No.855075644
>水の上に照射されたので爆発してるの考えると普通に受信してもガンダムの周り酷いことになるよね それを利用してヴァサーゴとアシュタロンを近づけなくしたりしてたね
32 21/10/10(日)23:09:13 No.855076116
ガイドレーザーは位置特定もそうだけど文字通りのガイドレーザーなので あれに沿ってマイクロウェーブが乗ってくる 現実でも高出力のレーザー光線を利用した避雷針があるぐらいでエネルギーレベルの強いビームでエネルギー波を誘導できる
33 21/10/10(日)23:12:20 No.855077362
>マイクロウェーブなくても板は推進器になるし… あれどういう原理なんだろう…
34 21/10/10(日)23:12:56 No.855077618
一度マイクロウェーブ受けると一週間くらい補給無しで動けるの地味に凄よね
35 21/10/10(日)23:14:06 No.855078097
>水の上に照射されたので爆発してるの考えると普通に受信してもガンダムの周り酷いことになるよね 普通に耐えてキャノンにエネルギー変換できるX凄いね…
36 21/10/10(日)23:14:21 No.855078197
サテライトキャノン搭載戦艦とか無かったのかな
37 21/10/10(日)23:14:41 No.855078354
マイクロウェーブ受信は敵に妨害しつつエネルギーチャージ出来てサテキャ打つよりもいいんじゃない?
38 21/10/10(日)23:15:51 No.855078918
そういや換装と称しての元だから当然合うよなぁ
39 21/10/10(日)23:16:02 No.855079012
普段使いならサテキャじゃなくてハモニカ砲みたいなのでエネルギー気にせず打ちまくれたら便利そう
40 21/10/10(日)23:17:26 No.855079723
ハモニカ砲もストライクのバッテリーだとキツイだろうな…
41 21/10/10(日)23:19:19 No.855080865
サテライトシステムチャージの段階でガス欠しそうだ
42 21/10/10(日)23:19:57 No.855081160
Xの字だとだいぶエネルギー無駄にしてるよね 円形にするのがいいんだろうけどどう閉まっておけばいいのか
43 21/10/10(日)23:20:14 No.855081302
確かこのデカい板って機体を加速させるのにも使えたような
44 21/10/10(日)23:20:35 No.855081510
Xがマイクロウェーブ受けたさいに光る青い部分はエネルギーを貯めたり制御したりする為の物らしいのでそれがない機体がマイクロウェーブ受けると爆散しそう
45 21/10/10(日)23:20:58 No.855081695
いいよねホバリングモード
46 21/10/10(日)23:21:43 No.855082058
>Xの字だとだいぶエネルギー無駄にしてるよね >円形にするのがいいんだろうけどどう閉まっておけばいいのか センスみたいにするとか?
47 21/10/10(日)23:22:01 No.855082212
>>マイクロウェーブなくても板は推進器になるし… >あれどういう原理なんだろう… エネルギーを吸収できるならその逆も出来るはずだ…出来た!
48 21/10/10(日)23:23:38 No.855083136
こんなに強力な大砲を持っているがそれはこいつの価値の半分くらいだ ここにGビットを用意した
49 21/10/10(日)23:24:29 No.855083538
Xの世界のエネルギーって謎だからね サテライトキャノンもマイクロウェーブを受けて何かを発射してるはずなんだけど何を発射してるのかの設定が無い
50 21/10/10(日)23:24:59 No.855083766
>センスみたいにするとか? 背中に二本でかい扇子背負うのか たたんでる時はディバイダーみたいに斜め下に下げておけば邪魔でもなさそうだな