21/10/10(日)21:24:12 可愛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)21:24:12 No.855029156
可愛いお嫁さんピョンテ…
1 21/10/10(日)21:24:58 No.855029538
>QOLを上げるアイテム
2 21/10/10(日)21:27:11 No.855030571
子供産んでもらいてぇ~
3 21/10/10(日)21:27:37 No.855030789
ちょっと思うところあっておぶいにコンタクトを取った 昔のリアルの友人だったことが発覚したわ…
4 21/10/10(日)21:27:43 No.855030843
今は見れないそれが定めなケツ
5 21/10/10(日)21:28:16 No.855031072
>ちょっと思うところあっておぶいにコンタクトを取った >昔のリアルの友人だったことが発覚したわ… 名誉旧人類の友人とか旧人類かよ 石投げてやろ
6 21/10/10(日)21:28:50 No.855031351
むしろ「」がリア友とかおぶいの恥なのでは?
7 21/10/10(日)21:29:02 No.855031431
やーいお前の友達旧人類
8 21/10/10(日)21:29:40 No.855031731
おぶいも「」が友人なんて災難だな…
9 21/10/10(日)21:30:02 No.855031934
>むしろ「」がリア友とかおぶいの恥なのでは? 友達が「」かどうか見抜くの至難だろうにその評価はキツくない?
10 21/10/10(日)21:31:10 No.855032461
俺はおぶいの友人だった!とかネット上で言っちゃう時点でまあ割とろくでもないし…
11 21/10/10(日)21:31:16 No.855032502
朝凪よりはマシ
12 21/10/10(日)21:31:46 No.855032710
別にいいだろそのくらいさあ!
13 21/10/10(日)21:32:42 No.855033171
なるほど「」がコイツ俺の旧友!っていう事でその人の評価を下げられるわけか…流石こんなゲームやってるだけあるな…
14 21/10/10(日)21:33:19 No.855033453
旧時代の中流家庭に生まれてクリスマスにソワンが欲しい!って駄々をこねたい 両親はバイオロイドに詳しくないからソワンってどんなんだっけ?たしか料理ができてメイドみたいなのだったような…ってすごいおぼろげだしそもそもソワン買える金もないの だけど俺のために共働きで残業も増やしてくれていざクリスマス当日ツリーの下に置かれてたプレゼントボックスを見つけた俺が喜々としてラッピングを剥がすと中から出てきたのはポルティーヤちゃん! 俺は反射的にこれじゃない!!って叫びそうになるんだけど両親のにこにこ顔とデカい胸!デカいケツ!デカい腹!を見てまあこれはこれでって思い直し笑顔でお礼を伝えるんだ
15 21/10/10(日)21:34:18 No.855033881
あいつ気持ち悪いよな
16 21/10/10(日)21:34:20 No.855033899
旧人類時代に中流なんて存在してるんだろうか…
17 21/10/10(日)21:34:44 No.855034103
でも分かるよ
18 21/10/10(日)21:34:52 No.855034172
今日は旧人類が多いな…
19 21/10/10(日)21:35:17 No.855034356
中流(人口の10%の選ばれし有職者の中の真ん中くらい)
20 21/10/10(日)21:35:39 No.855034537
コンちゃんおねだりしたらバニラが来てマゾに目覚めたショタがいたと考えると胸が熱くなるね
21 21/10/10(日)21:35:48 No.855034622
ソワン希望してクリスマススキンのポチアが出てきたら一瞬違うってなってもまぁいっか…ってなるよね
22 21/10/10(日)21:35:54 No.855034680
>中流(人口の10%の選ばれし有職者の中の真ん中くらい) 5%だし生活保護を受けてないのくくりで言えば2%だ
23 21/10/10(日)21:36:19 No.855034864
滅亡前バニラのご主人ぐらいかな中流 大量にいる失業者は人類にカウントしないとして
24 21/10/10(日)21:36:22 No.855034887
旧人類社会は裕福層ガチャが厳しすぎる…
25 21/10/10(日)21:37:29 No.855035404
図鑑の自己紹介見てたらエロ教師は滅亡前の個体は仕える主人が鉄虫の襲撃で死ぬまで寄り添ってたのが多かったみたいでなかなかしっとりしてるなと思った
26 21/10/10(日)21:38:19 No.855035800
「」のポピーちゃんの怪文書でもあったけど幼少期からバイオロイドに育てられたらそりゃ結婚しちゃうよね
27 21/10/10(日)21:39:29 No.855036378
意外にもちゃんと後輩の育成やってるよねソワン
28 21/10/10(日)21:40:04 No.855036646
>図鑑の自己紹介見てたらエロ教師は滅亡前の個体は仕える主人が鉄虫の襲撃で死ぬまで寄り添ってたのが多かったみたいでなかなかしっとりしてるなと思った あのエロ教師メインのBとか見るとわかるが教育者としてはすげえまともだし教え子への愛着も強いからな
29 21/10/10(日)21:40:23 No.855036774
ソワンは持ってるだけでステータスになるくらい購入条件厳しかったらしいからな…
30 21/10/10(日)21:40:45 No.855036927
バイオロイドと一緒に生活しててあいつら物と一緒だから大切にしなくていいよとはなかなかならんよな… 物は物でもマイカーみたいな物だし
31 21/10/10(日)21:41:11 No.855037109
ちょっと主人に近づくヤンデレを煽って凶行に走らせたりしばらくチンポしゃぶれないとイライラして暴力的になるだけだからな…
32 21/10/10(日)21:41:25 No.855037205
>「」のポピーちゃんの怪文書でもあったけど幼少期からバイオロイドに育てられたらそりゃ結婚しちゃうよね 幼少期から教育係やって立派に育て上げつつ童貞食ってそのまま秘書の座に就いてたエロ教師ってものすごい性癖の破壊者なのでは…
33 21/10/10(日)21:41:43 No.855037340
>滅亡前バニラのご主人ぐらいかな中流 >大量にいる失業者は人類にカウントしないとして バニラちゃん持ってて無職で数年ふらふらできる時点で中流じゃないよ!
34 21/10/10(日)21:41:45 No.855037363
>バイオロイドと一緒に生活しててあいつら物と一緒だから大切にしなくていいよとはなかなかならんよな… >物は物でもマイカーみたいな物だし 人型じゃないルンバとかでも愛着湧いちゃうしなあ
35 21/10/10(日)21:41:53 No.855037421
ソワンは大分丸くなったけど後輩の教育でポイント稼ぎましょう…ぐらいは考えてそうなのが怖い
36 21/10/10(日)21:41:56 No.855037443
>バイオロイドと一緒に生活しててあいつら物と一緒だから大切にしなくていいよとはなかなかならんよな… >物は物でもマイカーみたいな物だし 物は大切にしろって習わなかったのか旧人類共…って頻繁に思う
37 21/10/10(日)21:42:28 No.855037696
なんならクルマを愛する人間自体決して少ないわけでは無いしナ…
38 21/10/10(日)21:42:38 No.855037771
エロ教師やソワンはそもそも多頭飼育を想定してないんだろうなって
39 21/10/10(日)21:42:59 No.855037946
滅亡前の世界に異世界転生してこの人類ヤベェって思いながら頑張って仕事についてバイオロイドを買ってイチャイチャしたい 子供作ってもちゃんと手術代稼ぎたい
40 21/10/10(日)21:43:04 No.855037987
マイカーにしても大事に使うタイプと道具は道具だろってラフに使うタイプもいるし
41 21/10/10(日)21:43:07 No.855038025
でもバイオロイドって人間の命令聞くことしか出来ないんだぜ
42 21/10/10(日)21:43:31 No.855038195
そもそもラストおぺにす…みたいにバイオロイドこんなに侍らす想定してないよどれも
43 21/10/10(日)21:44:02 No.855038437
もう誰でもいいからバイオロイド下さい
44 21/10/10(日)21:44:17 No.855038567
人と同じ姿形してるのにモノ扱いしていた旧人類は種族単位で頭のネジ吹っ飛んでるんじゃないかな
45 21/10/10(日)21:44:18 No.855038576
自分が金出して買ったバイオロイドは流石に皆大事にしてると思う 問題は自分の所有物じゃない道具として使い捨てられてる子たちですかね…
46 21/10/10(日)21:44:27 No.855038640
>ソワンは大分丸くなったけど後輩の教育でポイント稼ぎましょう…ぐらいは考えてそうなのが怖い 元々ハチコなんかと仲良くしてたのも全部司令官の警戒を解くための演技だぞ
47 21/10/10(日)21:44:34 No.855038707
ヒューマンカーセックスする奴もいなくはないしな…
48 21/10/10(日)21:45:23 No.855039073
>滅亡前の世界に異世界転生してこの人類ヤベェって思いながら頑張って仕事についてバイオロイドを買ってイチャイチャしたい 失業率95%の世界で新しく仕事についてかつバイオロイド買えるほど稼ぐとか絶対無理では?
49 21/10/10(日)21:45:33 No.855039156
>でもバイオロイドって人間の命令聞くことしか出来ないんだぜ 掃除でもしてろ…
50 21/10/10(日)21:45:38 No.855039179
>もう誰でもいいからバイオロイド下さい dice1d236=235 (235)
51 21/10/10(日)21:45:56 No.855039325
子供のプレゼントにちょっと頑張って軽自動車買えるくらいって考えると旧人類中流階級って感じする
52 21/10/10(日)21:46:36 No.855039641
仕事があるのは勝ち組だからな…
53 21/10/10(日)21:47:19 No.855039944
大切にするなじゃなくて大切にしなくても咎めないよだぞキリシマ法 その結果大事にしない人がそりゃもうアレでソレでC地区になったからやっぱ旧人類滅べ
54 21/10/10(日)21:47:30 No.855040056
バイオロイドに仕事奪われてその日暮らししてるような層と仕事ある層でだいぶ変わるだろうからな…
55 21/10/10(日)21:47:41 No.855040151
>>もう誰でもいいからバイオロイド下さい >dice1d236=235 (235) 猿ちゃん
56 21/10/10(日)21:48:05 No.855040308
どっかでバイク事故にあったときにバイクが助けてくれて軽傷で済んだとか言う話聞いたことがあるからバイオロイド達にも魂が宿ってんじゃないかな…? というか付喪神っていうのがあるくらいなのにバイオロイドを大事にしないやつが日本にいるのがちょっと思うとこある
57 21/10/10(日)21:48:45 No.855040620
バイオロイドと人間で理想的な関係だとハチコみたいなのもいるな 従順でボディガードとしても優秀で奥さんと仲良くなれて子どもからすぐ懐かれるから子守も任されてたって
58 21/10/10(日)21:49:20 No.855040922
オサールとかああちゃんとかはスーツ脱げるのかな…?
59 21/10/10(日)21:49:59 No.855041222
生活保護でぼんやり空見上げながら以前街頭で見かけて憧れているバイオロイド dice1d236=57 (57)
60 21/10/10(日)21:50:03 No.855041243
>中流(人口の10%の選ばれし有職者の中の真ん中くらい) 韓国産のゲームだけあって日本産と違った生々しい設定あるところが好き 日本以上に経済格差凄いんだっけ?
61 21/10/10(日)21:50:04 No.855041256
だいぶましなチョコ女王ですら徹底的に道具扱いだったからやっぱり旧人類ちょっとおかしい
62 21/10/10(日)21:50:19 No.855041346
>というか付喪神っていうのがあるくらいなのにバイオロイドを大事にしないやつが日本にいるのがちょっと思うとこある だからこそキムラみたいな考え方の奴も居たんだろう
63 21/10/10(日)21:50:20 No.855041351
というか仕事がある層って主に幹事系よね コンビニの雇われ店長とかだとどうだろう?
64 21/10/10(日)21:50:26 No.855041402
>というか付喪神っていうのがあるくらいなのにバイオロイドを大事にしないやつが日本にいるのがちょっと思うとこある 大事にはするよ それはそれとして壊すのが前提のものだからしょうがねえんだ
65 21/10/10(日)21:50:40 No.855041493
大事に壊すね…
66 21/10/10(日)21:51:18 No.855041794
でも俺は可愛い女の子が理不尽な目にあったり苦しんでる姿が一番興奮するから……
67 21/10/10(日)21:51:24 No.855041847
つい先日始めたんだけどなんか項目が多くて何をどうしたらいいかわかんねぇ!とりあえずログインしておっぱいだけさわってる
68 <a href="mailto:極度の不快感">21/10/10(日)21:51:27</a> [極度の不快感] No.855041865
>dice1d236=57 (57) 極度の不快感
69 21/10/10(日)21:51:52 No.855042032
感情と意識あって会話できる時点で物として扱うのは到底出来そうにない そこが出来るから旧人類は滅ぶわけだが
70 21/10/10(日)21:52:11 No.855042162
今日のピョンテの相手 dice3d236=33 102 125 (260)
71 21/10/10(日)21:52:20 No.855042241
あんまりに旧人類時代の設定が旧人類過ぎてもうエッチなバイオロイドたちとただいちゃいちゃするゲームってことにしておこうってなる
72 21/10/10(日)21:52:20 No.855042245
>従順でボディガードとしても優秀で奥さんと仲良くなれて子どもからすぐ懐かれるから子守も任されてたって 可愛くて従順でおっぱいデカくてめちゃくちゃカッコいいリボルバー持ってるメイドさんとか子供が大好きな要素しか無いもんな
73 21/10/10(日)21:52:43 No.855042425
>つい先日始めたんだけどなんか項目が多くて何をどうしたらいいかわかんねぇ!とりあえずログインしておっぱいだけさわってる まず研究でオート開放しろ
74 21/10/10(日)21:52:47 No.855042468
旧人類が滅んだのとバイオロイドへの扱いは直接的な関連性はねえよ!? …多分ねえよ?
75 21/10/10(日)21:52:48 No.855042472
ノームを家政婦仕様とかに出来ないかな… どれくらいの値段かはわからないけど
76 21/10/10(日)21:52:56 No.855042529
>つい先日始めたんだけどなんか項目が多くて何をどうしたらいいかわかんねぇ!とりあえずログインしておっぱいだけさわってる 正しい判断です
77 21/10/10(日)21:53:07 No.855042624
>つい先日始めたんだけどなんか項目が多くて何をどうしたらいいかわかんねぇ!とりあえずログインしておっぱいだけさわってる wikiの序盤ガイドとか見ながらとりあえずオート戦闘機能の開放を目指すといいよ
78 21/10/10(日)21:53:18 No.855042702
>つい先日始めたんだけどなんか項目が多くて何をどうしたらいいかわかんねぇ!とりあえずログインしておっぱいだけさわってる 全部いっぺんにやる必要はない とりあえず最初はムチチムチのしんじん向け記事でも読みながらメインを進める 余裕あったらイベントいけそうなとこまで進めてクリア報酬をもらっとく
79 21/10/10(日)21:53:46 No.855042924
アカウント作ってログインしとくだけでDMM待ちよりはだいぶ賢いからな…
80 21/10/10(日)21:53:50 No.855042967
バイオロイドを大事にする層も最初の頃はきっと沢山いたと思う でもあの世界だとバイオロイドを冷酷に道具扱い出来るような人間じゃないときっと生き残れない
81 21/10/10(日)21:54:00 No.855043033
研究 研究をしろ 他のことはどうでもいいまず研究の項目を開いてじっくりと開放していけ
82 21/10/10(日)21:54:17 No.855043159
バイオロイド扱ってて倫理観ぶっ壊れたまま鉄虫捕まえて無茶苦茶したからという可能性はある でもまぁ多分鉄虫が地球に来ちゃった時点で大体終わってた気はするんだよな…
83 21/10/10(日)21:54:28 No.855043226
バイオロイドとの関係が良好で鉄虫相手に一致団結してた場合ネストが大量投入されて今以上に悲惨な事になってた可能性がある
84 21/10/10(日)21:54:32 No.855043247
>つい先日始めたんだけどなんか項目が多くて何をどうしたらいいかわかんねぇ!とりあえずログインしておっぱいだけさわってる 今なら公募展を公式のヒでやってるから欲しいバイオロイド/AGSを出してみるのもいいぞ!
85 21/10/10(日)21:54:39 No.855043320
チョコ女王はバイオロイドを物として大事に使ってたからそういう新世代が増えてくる可能性はあったんだよ 可能性の話で終わっちまったけどな
86 21/10/10(日)21:55:22 No.855043644
>旧人類が滅んだのとバイオロイドへの扱いは直接的な関連性はねえよ!? >…多分ねえよ? 鉄虫は宇宙的脅威でたまたま地球に着いちゃった奴だからまぁいいとして 海底のヒュプノス電波はアレいったい何が原因で…元ネタ的に星辰が整ったの…?
87 21/10/10(日)21:55:34 No.855043759
そもそも鉄虫と落とし子の関連性は不明だし どっちにせよヒュプノス病で全滅コースよ人類
88 21/10/10(日)21:55:46 No.855043857
ノームとイチャイチャする話を書きたい… というか猫ちゃん達とイチャイチャする話書きたい
89 21/10/10(日)21:55:58 No.855043953
>チョコ女王はバイオロイドを物として大事に使ってたからそういう新世代が増えてくる可能性はあったんだよ >可能性の話で終わっちまったけどな 大切なモノなので大事にするってスタンスすごいよい…
90 21/10/10(日)21:56:08 No.855044024
むしろバイオロイドを躊躇なく使い捨てられる社会だから本編に繋がるような布石を置くまでギリギリ耐えられたんだよ 人間と同じ扱いだったらもっと早く絶滅してたでしょ
91 21/10/10(日)21:56:22 No.855044123
鉄虫にとってバイオロイドって別にそこまで積極的に狩る相手じゃなかったから今があるしな… 関係が良くて一致団結してたらまとめて消されて今がない可能性はそこそある
92 21/10/10(日)21:56:38 No.855044234
新人に日に日に増えてて…これはラストオリジン流行ってる…
93 21/10/10(日)21:56:40 No.855044249
そもそもバイオロイドは人類の九割以上から憎まれているからなぁ 上流社会のごく一部しかまともに扱われないだろうよ
94 21/10/10(日)21:56:58 No.855044377
バイオロイドをモノ扱いするおかげで鉄虫と戦えたけども それとは無関係にヒュプノス病で全滅…
95 21/10/10(日)21:56:59 No.855044391
>ノームを家政婦仕様とかに出来ないかな… >どれくらいの値段かはわからないけど 旧人類が鉄虫との戦いで追い詰められて最後に開発したバイオロイドだから生産コスト度外視してそう ゲーム的には同じBランクだけど設定だとブやレプリコンより高性能だし
96 21/10/10(日)21:57:09 No.855044455
>そもそもバイオロイドは人類の九割以上から憎まれているからなぁ >上流社会のごく一部しかまともに扱われないだろうよ ゴブリンの暴走とかがあった上だからな…
97 21/10/10(日)21:57:50 No.855044760
公募アイデア書いてるけどさ 可愛いくておっぱい大きい美少女を商品としてどう売るかを考えるのメッチャ楽しい
98 21/10/10(日)21:57:56 No.855044796
今日のばんごはん dice3d236=121 193 164 (478)
99 21/10/10(日)21:58:15 No.855044952
おっぱいの大きさは用途とは無関係だとなお好き
100 21/10/10(日)21:58:19 No.855044981
消防士のおっさんはいい人だった しんだ…
101 21/10/10(日)21:58:43 No.855045166
ヒュプノス病がメス豚が徹底的に研究してなお時間が足らなくてエヴァに引き継いでなんとかだし 人類史上最高の天才が二人本気で数十年かけて解決だもんなぁ
102 21/10/10(日)21:58:49 No.855045220
マカセテクレタマエ!
103 21/10/10(日)21:58:52 No.855045244
>ノームを家政婦仕様とかに出来ないかな… >どれくらいの値段かはわからないけど 欠損とかで戦えなくなって廃棄処分になった兵士型を小遣い稼ぎのために横流ししてる業者とかは多分いそう
104 21/10/10(日)21:59:00 No.855045310
バイオロイド誕生!これで人類は辛い労働から解放されたぞ! ↓ 仕事取られて人類の90%が無職のホームレス化 は酷い
105 21/10/10(日)21:59:11 No.855045384
ピエロは頭旧人類すぎて好き
106 21/10/10(日)21:59:17 No.855045436
どうもバイオロイド誕生後に産まれた世代はバイオロイドを当たり前の存在として受け入れて優しくて強い綺麗なお姉さん達くらいの感覚だったみたいだしもし存続してたら価値観ガラッと変わってた可能性もあるんだよな 今となっては虚しい話だけど
107 21/10/10(日)21:59:32 No.855045545
>そもそも鉄虫と落とし子の関連性は不明だし >どっちにせよヒュプノス病で全滅コースよ人類 鉄虫の侵攻では全滅に至らなかったし ヒュプノス病も間に合わなかったけど克服の目途が立ちそうではあったから なかなかしぶとかったよ旧人類
108 21/10/10(日)21:59:33 No.855045552
>51番の代わりの新入りはいい人だった >しんだ…
109 21/10/10(日)21:59:42 No.855045624
黒川ランドもあるくらいだから軍用払い下げは案外やってるかもなあ
110 21/10/10(日)22:00:11 No.855045837
>どうもバイオロイド誕生後に産まれた世代はバイオロイドを当たり前の存在として受け入れて優しくて強い綺麗なお姉さん達くらいの感覚だったみたいだしもし存続してたら価値観ガラッと変わってた可能性もあるんだよな >今となっては虚しい話だけど 滅亡前も希望はあったのに…って終わり方だったね
111 21/10/10(日)22:00:23 No.855045925
>wikiの序盤ガイドとか見ながらとりあえずオート戦闘機能の開放を目指すといいよ なんかプレゼントからレアリティ高めなのいっぱい来たけどとりあえずは初期メンバーで良さげかな? ありがとうとりあえず研究進めてみる
112 21/10/10(日)22:00:23 No.855045929
>欠損とかで戦えなくなって廃棄処分になった兵士型を小遣い稼ぎのために横流ししてる業者とかは多分いそう 黒川はその辺ちゃんと監視してそうに思う PECSはそういうことやってそうだけど
113 21/10/10(日)22:00:25 No.855045950
賑やかしとして公募に参加したけど即いいねしてきたなぞのかんこくじんは何者なんだろう 集計のためのアカウントなのかな
114 21/10/10(日)22:00:30 No.855045984
情報集める限り装備とモジュール外すと大して高くなさそうなんだよなバイオロイド…
115 21/10/10(日)22:00:37 No.855046040
おっちゃん…おっさん…シャーロック…終わったよ
116 21/10/10(日)22:01:06 No.855046260
>賑やかしとして公募に参加したけど即いいねしてきたなぞのかんこくじんは何者なんだろう >集計のためのアカウントなのかな 多分そうなんだと思うけど全部チェックするおもしろ韓国人かもしれない
117 21/10/10(日)22:01:08 No.855046277
>バイオロイド誕生!これで人類は辛い労働から解放されたぞ! >↓ >仕事取られて人類の90%が無職のホームレス化 >は酷い どうして古代ローマみたいに出来なかったんですかどうして…
118 21/10/10(日)22:01:10 No.855046289
ブラウニー1体1000万らしいけどどの装備が高いんだ…
119 21/10/10(日)22:01:39 No.855046494
>ブラウニー1体1000万らしいけどどの装備が高いんだ… あんなんでもガチ戦闘用ですよあいつら
120 21/10/10(日)22:01:58 No.855046641
一昔前はロボットが人間の仕事を全て代わってくれて人類は労働から解放される!なんて理想の未来予想図が語られることもあったけど 現実はロボット作る会社が利益独占して終わりだよね…って生々しく暗い話を突き付けられるの悲しいよね
121 21/10/10(日)22:02:17 No.855046794
現代でも軍用横流し品は度々問題になるからな…
122 21/10/10(日)22:02:33 No.855046924
>賑やかしとして公募に参加したけど即いいねしてきたなぞのかんこくじんは何者なんだろう >集計のためのアカウントなのかな なぞのかんこくじんのいいねしかつかなくて寂しくなる
123 21/10/10(日)22:02:44 No.855047014
一体一千万って言われると結構高そうだけど 今の米兵一人で数億かかるんだっけ… あとスティンガー一発が億だよね
124 21/10/10(日)22:02:45 No.855047030
あの世界ならキャッシュレス化も進んでるだろうし貨幣制度なんてあってないものだったかもね
125 21/10/10(日)22:02:47 No.855047050
>情報集める限り装備とモジュール外すと大して高くなさそうなんだよなバイオロイド… アルヴィスの持ってる盾よりアルヴィス本人の方が安いくらいだからな… クローン御坂みたいに1体18万くらいで作れるのかも
126 21/10/10(日)22:02:57 No.855047130
ブラウニーは大量生産されてるけど大量生産でも全部軍用グレードってことだからな…
127 21/10/10(日)22:03:18 No.855047302
放出品ブラウニー100万円位で買えたりするのかなぁ
128 21/10/10(日)22:03:31 No.855047384
>>バイオロイド誕生!これで人類は辛い労働から解放されたぞ! >>↓ >>仕事取られて人類の90%が無職のホームレス化 >>は酷い >どうして古代ローマみたいに出来なかったんですかどうして… 上流階級の連中にとって自分達以外は絶滅しても問題無いし… むしろ人口問題や資源問題が解決するから一石二鳥だし… 労働力はバイオロイドがいるし…
129 21/10/10(日)22:03:49 No.855047529
でもノームちゃんは最後の方の開発だから横流しする先も時間もないよな… ブで満足するしかない
130 21/10/10(日)22:04:03 No.855047643
>一体一千万って言われると結構高そうだけど >今の米兵一人で数億かかるんだっけ… 遺族から訴えられる心配も退役後の保証もないし訓練なしで即実践投入可能だから 軍隊からすると理想の兵士じゃない?
131 21/10/10(日)22:04:07 No.855047678
肉体が高いのか装備が高いのか…それとも両方500万くらいなのか
132 21/10/10(日)22:04:13 No.855047730
>情報集める限り装備とモジュール外すと大して高くなさそうなんだよなバイオロイド… あとはオリジンダストの質もあるんじゃないかな レア度で使う種類変わるくらいだし
133 21/10/10(日)22:04:14 No.855047747
バイオロイドがいると人口って増やす意味がほぼほぼなくなるんだよね…
134 21/10/10(日)22:04:19 No.855047782
兵器としてはかなり生産コストやすいのでは? まず成人状態作れるし
135 21/10/10(日)22:04:38 No.855047943
兵隊の教育雇用派兵福利厚生その他諸々の大半をカット出来るからな
136 21/10/10(日)22:04:43 No.855047982
もしや戦争は不毛なのでは…
137 21/10/10(日)22:04:44 No.855047985
少年期にボルティーヤちゃんが我が家の専属メイドになんかなったら おねショタ漫画でヘイトを集めがちな無限に腰ヘコヘコするクソガキになってたと思う
138 21/10/10(日)22:05:06 No.855048152
ブラウニーは水着スキン見て「これを一生好き放題に出来て1000万か…」って思っちゃうのいいよね 低レアの外れキャラ枠の可愛さとおっぱいじゃないぞアイツ
139 21/10/10(日)22:05:13 No.855048196
どこでも言われる話だけど人を使って動かすのに一番金がかかるのって人件費だからな…
140 21/10/10(日)22:05:21 No.855048277
たぶんブ本体より持ってるアサルトライフルとか装備一式のほうが高い 民間のセーフティさんみたいな軽装タイプはお安いし
141 21/10/10(日)22:05:22 No.855048284
>少年期にボルティーヤちゃんが我が家の専属メイドになんかなったら >おねショタ漫画でヘイトを集めがちな無限に腰ヘコヘコするクソガキになってたと思う 俺はそれを望んでいる
142 21/10/10(日)22:05:32 No.855048346
>もしや戦争は不毛なのでは… ビジネスだよ 戦争が経済を作り出すんだ
143 21/10/10(日)22:05:59 No.855048542
>もしや戦争は不毛なのでは… 第3者として参加すれば一番儲かる
144 21/10/10(日)22:06:23 No.855048718
自分も謎の韓国人からナイスアイデア!(たぶん)みたいな事言われてビビった どういたしましてみたいな文章を翻訳ソフトで訳して送ったけど失礼な意味になってない事を祈る
145 21/10/10(日)22:06:36 No.855048817
>あとはオリジンダストの質もあるんじゃないかな >レア度で使う種類変わるくらいだし ラビアタがもう存在しない超がつくようなレアオリジンダスト使用個体だっけ リューサンも多分そういうなんか凄いの使われてるのかな…
146 21/10/10(日)22:06:45 No.855048888
>遺族から訴えられる心配も退役後の保証もないし訓練なしで即実践投入可能だから >軍隊からすると理想の兵士じゃない? あとまあ怪我しても現地で使い捨てられるしな 一千万の兵士は格安
147 21/10/10(日)22:06:49 No.855048922
マリーさんはかわいい美ショタと姉弟プレイするタイプだからクソガキ系にはスン…ってなりそう
148 21/10/10(日)22:06:55 No.855048964
質は兎も角ほぼ一生涯使えてどんな命令でも聞く女が1000万ならすげえ安いと思う
149 21/10/10(日)22:07:03 No.855049026
戦争はマジで不毛だよ
150 21/10/10(日)22:07:03 No.855049027
戦争で儲けるってリアルでは全然そんなことなくなってるよね… 国防=国の信用だから軍は作るけど
151 21/10/10(日)22:07:27 No.855049231
エルブンミルクのキャンペーンでエロ水着のエロフ達にボクもお姉さん達から絞ったミルクたくさん飲んでね❤️されて精通するショタ絶対いたと思う
152 21/10/10(日)22:07:55 No.855049415
>戦争で儲けるってリアルでは全然そんなことなくなってるよね… >国防=国の信用だから軍は作るけど 時代が変わって損失の方が大きくなったよね 商売人が大統領になったトランプが戦争を嫌がるわけだ
153 21/10/10(日)22:08:01 No.855049459
>戦争で儲けるってリアルでは全然そんなことなくなってるよね… 一番儲かるのは武器を売る側だぞ だから他国で戦争起こさせて武器流し込むんだ
154 21/10/10(日)22:08:03 No.855049482
戦争が金になったのは中世までじゃねえかな…
155 21/10/10(日)22:08:11 No.855049542
>>もしや戦争は不毛なのでは… >ビジネスだよ >戦争が経済を作り出すんだ 昔はこう言われてたけど銃器メーカーとかが10年代のころ青色吐息だったのを見ると…
156 21/10/10(日)22:08:19 No.855049603
>質は兎も角ほぼ一生涯使えてどんな命令でも聞く女が1000万ならすげえ安いと思う 問題は維持費だな 人間1人分と考えると相当かかると思う
157 21/10/10(日)22:08:24 No.855049655
実際のところ子供の頃から伝説みてるようだと 先は暗いと思うんだよね
158 21/10/10(日)22:08:52 No.855049873
>ラビアタがもう存在しない超がつくようなレアオリジンダスト使用個体だっけ >リューサンも多分そういうなんか凄いの使われてるのかな… ラビアタにはアダムしか製法を知らないオリジンダストが使われてたりするから黒川では再現できなかった なのでオプション含む総合力でラビアタを超えるためにありったけの軍事技術を詰め込んだのがリューサン
159 21/10/10(日)22:08:55 No.855049901
セーフティさんが軽自動車くらいの値段として仮にブラウニーとの違いが装備だけくらいなら あのアサルトライフルエグい威力してんだろうなあ…
160 21/10/10(日)22:09:01 No.855049943
LRLなら多分安いだろうし…
161 21/10/10(日)22:09:13 No.855050013
>戦争で儲けるってリアルでは全然そんなことなくなってるよね… >国防=国の信用だから軍は作るけど 今はハイテク化で装備高くなり過ぎてて国が金かかり過ぎだわー!ってめちゃくちゃ嫌がってるからな…
162 21/10/10(日)22:09:32 No.855050185
>問題は維持費だな >人間1人分と考えると相当かかると思う 最悪現地で使い捨てにすりゃいい 兵器より安いんだし維持コスト考えるくらいならサクサク殺して捨てて人員数コントロールする方が安いと思う
163 21/10/10(日)22:10:08 No.855050456
>実際のところ子供の頃から伝説みてるようだと >先は暗いと思うんだよね 魔法少女マジカルモモでもだいぶアレだからな…
164 21/10/10(日)22:10:12 No.855050492
間違いなく人間女性に興味持たないだろうなと思う…
165 21/10/10(日)22:10:15 No.855050509
戦争の相手国は取引先じゃなくなるし金融取引も正常な状態じゃなくなるし バイオロイドが居なかったから労働力が兵士や軍需生産にとられて他の生産圧迫するわで企業としては悪夢だよ
166 21/10/10(日)22:10:42 No.855050703
> なぞのかんこくじんのいいねしかつかなくて寂しくなる それすらも付かない自分のは検索でヒットしてない疑惑あるなーって思ってる
167 21/10/10(日)22:10:52 No.855050775
強化された肉体とそれに見合う最新鋭装備って考えると高くもなる
168 21/10/10(日)22:10:54 No.855050793
>マリーさんはかわいい美ショタと姉弟プレイするタイプだからクソガキ系にはスン…ってなりそう 民間の仕事ならいくらでもそんな機会あっただろうに軍用の更に指揮官機なのが微妙に報われないなマリーさん…
169 21/10/10(日)22:11:32 No.855051054
>間違いなく人間女性に興味持たないだろうなと思う… 年取らない上に容姿最高体最高の美女美少女だしな いや本当によく世に出せたなこのゲーム少なくとも日本じゃ無理だ
170 21/10/10(日)22:11:33 No.855051061
>LRLなら多分安いだろうし… いや長期運用可能な灯台用照明って考えたら多分結構高いぞLRLちゃん
171 21/10/10(日)22:11:39 No.855051116
>それすらも付かない自分のは検索でヒットしてない疑惑あるなーって思ってる シャドウバンか… 最悪専用垢作ってメイン垢のコンペツイート消して投稿し直したらどうだ?
172 21/10/10(日)22:12:04 No.855051310
そういや伝説ってファンタジーだけなんかな? ガンダムみたいなん作らんのかね?
173 21/10/10(日)22:12:09 No.855051352
ところでゴブリンとかブラウニーとかのT系のバイオロイドって基本的に黒川製だけど T-4ケシクって役に立つwikiによるとサム○ン製らしいのはなんでなの?
174 21/10/10(日)22:12:27 No.855051493
一番安いってのはダッチちゃんだろうけど あとはセーフティさんが安いんだっけ? 高いのはブラリリは憶えてる
175 21/10/10(日)22:12:39 No.855051590
補給無し自己整備のみで滅亡後も合流までもったわけだから下手な機械よりすげえよ
176 21/10/10(日)22:12:47 No.855051653
>ガンダムみたいなん作らんのかね? 見ろよランパリオンとかダゴンをよお…
177 21/10/10(日)22:12:54 No.855051714
シャドウバン確認できるとこならあるぞ リンクは貼らんがぐぐればすぐ出てくる
178 21/10/10(日)22:12:56 No.855051738
>そういや伝説ってファンタジーだけなんかな? >ガンダムみたいなん作らんのかね? ゴルタリオン見るに作ってたとは思うけどそれが復元されるかどうかはまた別の話
179 21/10/10(日)22:13:00 No.855051769
親父に付いてったアクアランドで宝蓮ちゃんに髪切ってもらって初恋奪われてー!
180 21/10/10(日)22:13:07 No.855051837
>T-4ケシクって役に立つwikiによるとサム○ン製らしいのはなんでなの? 黒川がライセンス売ったんじゃなかった?
181 21/10/10(日)22:13:14 No.855051900
>そういや伝説ってファンタジーだけなんかな? >ガンダムみたいなん作らんのかね? fu420662.mp4
182 21/10/10(日)22:13:22 No.855051970
書き込みをした人によって削除されました
183 21/10/10(日)22:13:27 No.855052012
>一番安いってのはダッチちゃんだろうけど >あとはセーフティさんが安いんだっけ? >高いのはブラリリは憶えてる ダッチガールよりセーフティの方が装備の差で安いよ
184 21/10/10(日)22:13:29 No.855052034
>一番安いってのはダッチちゃんだろうけど >あとはセーフティさんが安いんだっけ? >高いのはブラリリは憶えてる セーフティさんが一番安いって書いてあったような もちろんダッチちゃんも安い
185 21/10/10(日)22:13:32 No.855052062
>間違いなく人間女性に興味持たないだろうなと思う… もしも鉄虫とヒュプノスが来ずにそのまま進んでたら人間の子供を産む専用のバイオロイドとか開発されてたかも知れない
186 21/10/10(日)22:13:54 No.855052231
>ところでゴブリンとかブラウニーとかのT系のバイオロイドって基本的に黒川製だけど >T-4ケシクって役に立つwikiによるとサム○ン製らしいのはなんでなの? ケシクは黒川製のはずだから多分役に立つwikiが間違ってそう
187 21/10/10(日)22:13:57 No.855052260
>fu420662.mp4 ヨッシャアアアアアアアアア!!!!!!
188 21/10/10(日)22:14:01 No.855052297
ホードは完成品売ったのかライセンス生産かは知らんけどサム〇ン所属で管理してる
189 21/10/10(日)22:14:11 No.855052402
>親父に付いてったアクアランドで宝蓮ちゃんに髪切ってもらって初恋奪われてー! 何度か遊びに行って仲良くなった後に親父にえっちなサービスしてる宝蓮ちゃんを見て脳が破壊されるんだ…
190 21/10/10(日)22:14:17 No.855052473
>黒川がライセンス売ったんじゃなかった? パクリパクられだけじゃなくてそういう事もやってんだな…
191 21/10/10(日)22:14:22 No.855052511
ランパリオンVSダゴンとか あんな世界でも人気になるんだなって
192 21/10/10(日)22:14:23 No.855052513
書き込みをした人によって削除されました
193 21/10/10(日)22:14:23 No.855052516
オリジンダストのおかげで医療技術が格段に進歩しているんで人類の寿命自体がかなり伸びているはず
194 21/10/10(日)22:14:29 No.855052585
セーフティさんそんな安いの… あんなえっちなのに…
195 21/10/10(日)22:14:51 No.855052756
>もしも鉄虫とヒュプノスが来ずにそのまま進んでたら人間の子供を産む専用のバイオロイドとか開発されてたかも知れない 金持ちは自分自身を延命するからあまり需要なさそう…
196 21/10/10(日)22:14:51 No.855052759
>fu420662.mp4 サンライズしか合ってない!
197 21/10/10(日)22:15:09 No.855052896
>いや長期運用可能な灯台用照明って考えたら多分結構高いぞLRLちゃん 長期どころじゃねえ何年やってたんだ
198 21/10/10(日)22:15:14 No.855052921
技術のパクり合いはレイシーちゃんみればよくわかる
199 21/10/10(日)22:15:14 No.855052931
>オリジンダストのおかげで医療技術が格段に進歩しているんで人類の寿命自体がかなり伸びているはず 平均寿命は逆に下がってそう……
200 21/10/10(日)22:15:15 No.855052944
ネイチャーの子達とか製造はPECSに委託してるけど所持している会社自体はPECSへの加入を蹴ったNGOだからね
201 21/10/10(日)22:15:18 No.855052968
mayちゃんとかだと玉座込みの値段だし パッケージとしての値段だとセーフティさんが一番安いってだけでバイオロイドオンリーだとどれが安いかは明言されてないはず
202 21/10/10(日)22:15:35 No.855053102
>もしも鉄虫とヒュプノスが来ずにそのまま進んでたら人間の子供を産む専用のバイオロイドとか開発されてたかも知れない 人間って枠組みが5%の特権階級にしか認められてないしバイオロイドの子供は何だかんだで差別されてたから 純血主義に走ってバイオロイドとの混血は淘汰されたと思う
203 21/10/10(日)22:16:04 No.855053335
>平均寿命は逆に下がってそう…… セーフティさんが守るべき「人々」の平均寿命は延びてるよ 人類全体の話は知らん
204 21/10/10(日)22:16:25 No.855053505
150とか生きてる人類もいたような 中央値はどんなものだろうね
205 21/10/10(日)22:16:34 No.855053584
>ネイチャーの子達とか製造はPECSに委託してるけど所持している会社自体はPECSへの加入を蹴ったNGOだからね よくレモネード達にすり潰されなかったな…
206 21/10/10(日)22:16:47 No.855053677
黒川のホードと三安のホードがいるのか
207 21/10/10(日)22:17:04 No.855053829
鉄虫とヒュプノス病来なけりゃいずれロックマンXだったと思う
208 21/10/10(日)22:17:17 No.855053944
pecsのジジイをリサイクルして再生産した場合年齢の扱いはどうなるのか
209 21/10/10(日)22:17:20 No.855053973
>>平均寿命は逆に下がってそう…… >セーフティさんが守るべき「人々」の平均寿命は延びてるよ >人類全体の話は知らん まあもうラス1なんで指揮官がどこまで生きれるかだな…
210 21/10/10(日)22:17:29 No.855054047
メイド部隊アンガー・オブ・ホードですって!?
211 21/10/10(日)22:17:33 No.855054097
水晶玉をようやく入手したのでこれでなんとかりゅーさんでEX2-2行けるはず まだ強化が終わってないのでぎりぎり臭いけど
212 21/10/10(日)22:17:35 No.855054115
オルカのカーンは一番最初のカーンだからマジヤバイよ
213 21/10/10(日)22:17:44 No.855054181
>よくレモネード達にすり潰されなかったな… 潰したところで何も得なさそうだし…
214 21/10/10(日)22:18:10 No.855054405
そういやトモの肉体って将来的にリアンと似たようなんになんのかね?それとも変化しないのかな?
215 21/10/10(日)22:18:19 No.855054477
>Q. アンガー・オブ・ホードがブラックリバーから三安産業に移籍した経緯を教えて欲しいな! >A. 三安産業がアンガー・オブ・ホードの機種を購入し、戦争の道具として利用するようになってから所属が変更されました。 定期通信のQ&Aにこんなのあったからたぶんそんな感じ
216 21/10/10(日)22:18:29 No.855054563
>セーフティさんそんな安いの… >あんなえっちなのに… 大量に仕入れてるから単価が安いのでは?
217 21/10/10(日)22:18:37 No.855054616
異能生存体…
218 21/10/10(日)22:18:40 No.855054658
人の手で上位存在作ったような状況だから 人類がいずれ淘汰される危機感が働いて どうしてもバイオロイドは迫害されるんじゃないかな
219 21/10/10(日)22:18:44 No.855054681
>まあもうラス1なんで指揮官がどこまで生きれるかだな… 肉体の制限なしだと確か脳の限界が150だっけな… 子作りは戦闘と並行してやらんといけないタイミングがどっかで来ると思う
220 21/10/10(日)22:18:54 No.855054772
>そういやトモの肉体って将来的にリアンと似たようなんになんのかね?それとも変化しないのかな? 変化しないからトモちゃんはトモちゃんのまま
221 21/10/10(日)22:19:20 No.855054997
ちなみにバイオロイドは1000年生きられるぞ
222 21/10/10(日)22:19:36 No.855055121
>メイド部隊アンガー・オブ・ホードですって!? クイックキャメルお前が頼りだ...
223 21/10/10(日)22:19:37 No.855055129
真っ先に突撃するのがメイン戦法なのに生き残り続けてるカーンさんはマジなんなの
224 21/10/10(日)22:19:53 No.855055261
トモは個体ごとに顔も体も全部違うから 奇跡のトモは元々リアンの見た目だったんじゃない
225 21/10/10(日)22:19:56 No.855055288
>真っ先に突撃するのがメイン戦法なのに生き残り続けてるカーンさんはマジなんなの >異能生存体…
226 21/10/10(日)22:20:11 No.855055403
自分が最強であり続ける限り生き残れた 後ろには死体だけが残ったカーンさんの悲しい過去…
227 21/10/10(日)22:20:14 No.855055439
>真っ先に突撃するのがメイン戦法なのに生き残り続けてるカーンさんはマジなんなの 攻撃される前に敵を殺すとなんと生き残れちまうんだ
228 21/10/10(日)22:20:31 No.855055548
既存のバイオロイドは進化したりしないのかな?
229 21/10/10(日)22:20:34 No.855055573
>真っ先に突撃するのがメイン戦法なのに生き残り続けてるカーンさんはマジなんなの 敵より先に動いて敵より先に撃てば理論上安全だからな
230 21/10/10(日)22:20:35 No.855055581
そろそろカーンさんのイベントの出番か あれいいよね…
231 21/10/10(日)22:20:57 No.855055732
滑走移動で絶対に死なないってこれ
232 21/10/10(日)22:21:07 No.855055824
いいか攻撃は避ければ死なない
233 21/10/10(日)22:21:25 No.855055982
>既存のバイオロイドは進化したりしないのかな? ランクアップはまあ進化といってもいいだろ
234 21/10/10(日)22:21:31 No.855056026
>滑走移動で絶対に死なないってこれ むせる
235 21/10/10(日)22:21:33 No.855056040
そいつは赤く塗らねえのかい?
236 21/10/10(日)22:21:41 No.855056109
>既存のバイオロイドは進化したりしないのかな? 進化はわからないけど生体だから勉強すればちゃんと成長できるよ
237 21/10/10(日)22:21:47 No.855056148
物量差圧倒的だからいっそ突っ込んで乱戦に持ち込んだほうが楽というのはありそう
238 21/10/10(日)22:22:31 No.855056533
>真っ先に突撃するのがメイン戦法なのに生き残り続けてるカーンさんはマジなんなの 戦果上げてるからだれも文句言えないしそもそもケチつけたやつらみんなとっくの昔に死んじゃったからな...
239 21/10/10(日)22:22:39 No.855056591
流石に生存のために環境そのものを変えたりはしてないし ただの近似値だからセーフ
240 21/10/10(日)22:22:47 No.855056656
BやAがSSになったらもうそれは進化と言ってもいいよね
241 21/10/10(日)22:23:47 No.855057125
昇級はオリジンダストの適用量見直しだから進化っていうより改良だと思う