虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)19:54:55 昨日ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)19:54:55 No.854982947

昨日まで勘違いしてたやつ貼る

1 21/10/10(日)19:57:58 No.854984239

Zがどこにも無いようだが

2 21/10/10(日)19:58:42 No.854984572

GT-APEXからいつの間にスッチャ付に…

3 21/10/10(日)19:59:25 No.854984891

矛盾塊みがある

4 21/10/10(日)20:00:28 No.854985348

Zはもっと古いから…

5 21/10/10(日)20:02:10 No.854986131

豆腐屋の少年がトヨタ・カローラスポーツZに乗って首都高バトル王を目指す物語なんだろ!?

6 21/10/10(日)20:02:26 No.854986287

1000馬力のドラッグレース用AE86があるくらいだし頑張れば300km/h出るかも知れない

7 21/10/10(日)20:03:57 No.854987042

>GT-APEXからいつの間にスッチャ付に… ハチロクにGT-Zあったっけ?

8 21/10/10(日)20:05:02 No.854987563

不敗神話のRがなんか事故で大破して修理屋に持ち込んだら機械で直そうとするから「おめぇが手作業でなおすんだヨ」って怒られてたのは覚えてる あとユーロビートの楽しい時代は終わったって言って老害死ねって説教される

9 21/10/10(日)20:06:01 No.854988048

XXは?

10 21/10/10(日)20:06:04 No.854988064

アケゲー側で相互コラボはしたが…

11 21/10/10(日)20:07:01 No.854988529

ZってHONDAのライトウェイトミッドシップの?

12 21/10/10(日)20:07:10 No.854988609

ハチロクもC1あたりなら戦えるのだろうか

13 21/10/10(日)20:07:49 No.854988920

不敗神話のRってセリフだけ知ってて すげぇホンダファンなんだなって勘違いしてた

14 21/10/10(日)20:07:58 No.854988988

拓海が首都高走ってたら・・・

15 21/10/10(日)20:09:37 No.854989773

R33速そう

16 21/10/10(日)20:09:46 No.854989846

180キロ出るんだろうか

17 21/10/10(日)20:10:19 No.854990114

250超えの速度域でガムテープデスマッチしちゃうんだ…

18 21/10/10(日)20:10:31 No.854990216

>不敗神話のRがなんか事故で大破して修理屋に持ち込んだら機械で直そうとするから「おめぇが手作業でなおすんだヨ」って怒られてたのは覚えてる >あとユーロビートの楽しい時代は終わったって言って老害死ねって説教される ユーロビートの時代が終わってるだろ!

19 21/10/10(日)20:10:46 No.854990351

>拓海が首都高走ってたら・・・ 配達から早く帰りたくて飛ばしてたらブラックバードに絡まれる話か 導入としては完璧だな

20 21/10/10(日)20:11:27 No.854990716

>250超えの速度域でガムテープデスマッチしちゃうんだ… 首都高ならきついコーナーないし逆に楽だと思う

21 21/10/10(日)20:11:27 No.854990720

>R33速そう 黒木さん…

22 21/10/10(日)20:11:32 No.854990760

GT-RのRに着目するやつあんま見ないから気持ちはわかる

23 21/10/10(日)20:12:00 No.854990992

86の非力さを坂やコーナーリングで胡麻化してたわけだから首都高だと流石にな…

24 21/10/10(日)20:13:18 No.854991653

>>GT-APEXからいつの間にスッチャ付に… >ハチロクにGT-Zあったっけ? そりゃお前 コンフォートになってるんだろ

25 21/10/10(日)20:14:05 No.854992057

しげのが湾岸描いたら 活躍するのはスープラやGTOやインテグラやNSXでGT-Rは噛ませなんだろうな

26 21/10/10(日)20:14:45 No.854992398

>>あとユーロビートの楽しい時代は終わったって言って老害死ねって説教される >ユーロビートの時代が終わってるだろ! 走り屋の時代の方がもっと終わってるだろ

27 21/10/10(日)20:15:52 No.854992962

湾岸のゲームとイニDはどっちが初心者向けなんです?

28 21/10/10(日)20:15:57 No.854993018

>しげのが湾岸描いたら >活躍するのはスープラやGTOやインテグラやNSXでGT-Rは噛ませなんだろうな R33嫌いな奴は十中八九GTOも嫌いじゃない?

29 21/10/10(日)20:16:09 No.854993129

>活躍するのはスープラやGTOやインテグラやNSXでGT-Rは噛ませなんだろうな 33Rをボロカスに言うのと真価は高速帯なんだで対立するのか

30 21/10/10(日)20:16:49 No.854993510

>86の非力さを坂やコーナーリングで胡麻化してたわけだから首都高だと流石にな… だから北見さんにチューンして800PS出るようにしてもらうんだよね

31 21/10/10(日)20:17:40 No.854994007

北見サンがチューンした親父のインプが最強なんだろ

32 21/10/10(日)20:18:02 No.854994197

しげの版湾岸もいいけど しげの版キリンも読んでみたいぞ?

33 21/10/10(日)20:18:15 No.854994317

>湾岸のゲームとイニDはどっちが初心者向けなんです? コーナー少ない湾岸の方が初心者向けだよだからゲーセンでは湾岸のが人口も多いからおすすめでもある

34 21/10/10(日)20:18:24 No.854994389

いまのクルマでこういうマンガ描くとしたら 現行86とシビックRあたりがメインになる?

35 21/10/10(日)20:18:27 No.854994419

わかってて混ぜてるだろテメー

36 21/10/10(日)20:18:38 No.854994513

この間の無料で湾岸読んだけどブラックバードが現状最強で良いのか

37 21/10/10(日)20:19:07 No.854994825

豆腐屋のZ 悪魔のハチロク

38 21/10/10(日)20:19:09 No.854994845

ごくまれに・・・DIABLO ZETAと勘違いされる・・・

39 21/10/10(日)20:19:31 No.854995043

ラストの86バトルはなんでアレにあんなにも遅れを取るのかわからない どういうことなんだ「」ョウスケ

40 21/10/10(日)20:19:54 No.854995251

>R33嫌いな奴は十中八九GTOも嫌いじゃない? 「あんな鈍重なGTカーにこのR33が負けるはずがない」→惨敗→拓海出撃 って流れが想像できる

41 21/10/10(日)20:20:31 No.854995562

今年はZと86の新型がデビューした年になるんだよナ

42 21/10/10(日)20:20:31 No.854995564

>だから北見さんにチューンして800PS出るようにしてもらうんだよね V6でも積むの

43 21/10/10(日)20:20:32 No.854995566

>いまのクルマでこういうマンガ描くとしたら >現行86とシビックRあたりがメインになる? 湾岸だとs30のままだし頭文字DだとRX-8や辺りになるんじゃない?

44 21/10/10(日)20:20:45 No.854995659

漫画だからあんまり突っ込まんけど湾岸は気軽にローンするがイニDは無尽蔵に金が出てきて差にビビる

45 21/10/10(日)20:21:02 No.854995791

GTOやFTOってそのへんの漫画であんまり見なかったな

46 21/10/10(日)20:21:34 No.854996052

>しげの版湾岸もいいけど >しげの版キリンも読んでみたいぞ? CB750Fで由井の海に落ちるのか…

47 21/10/10(日)20:21:47 No.854996165

そうか・・・マツダの最新スポーツはRX-8なのか

48 21/10/10(日)20:21:54 No.854996227

いろは坂で300㌔かぁ

49 21/10/10(日)20:22:07 No.854996339

キリンの女性がしげの絵になりポエムするが打ち切られる

50 21/10/10(日)20:22:07 No.854996349

オウオウヤンマガのクルマ漫画やのに環状は仲間外れかい~~~~

51 21/10/10(日)20:22:08 No.854996350

>いろは坂で300㌔かぁ 正気か!?

52 21/10/10(日)20:22:23 No.854996484

>あとユーロビートの楽しい時代は終わったって言って老害死ねって説教される マジレスするとユーロビートの楽しい時代に「」でユーロビートと縁があった人はまずいないから… ダンレボでButterflyとか曲を知ってただけ

53 21/10/10(日)20:22:23 No.854996485

イニDの頃の時代ほどじゃないけど今も割と色々あるイメージ

54 21/10/10(日)20:22:39 No.854996634

>V6でも積むの F20Cツインターボで600馬力くらい出して ボディはフルカーボンで軽自動車レベルの重さにしよう

55 21/10/10(日)20:22:58 No.854996789

>ごくまれに・・・DIABLO ZETAと勘違いされる・・・ 冗談じゃねぇ……

56 21/10/10(日)20:23:17 No.854996983

D読んでいろは事故は聞いたことあるけど湾岸読んで湾岸事故とかも当然あったのかな

57 21/10/10(日)20:23:33 No.854997170

>いろは坂で300㌔かぁ F1マシンでも無理だろ

58 21/10/10(日)20:23:51 No.854997345

>>拓海が首都高走ってたら・・・ >配達から早く帰りたくて飛ばしてたらブラックバードに絡まれる話か >導入としては完璧だな 栃木まで遠征とかロングドライブもいいとこだろBB

59 21/10/10(日)20:23:52 No.854997374

>GTOやFTOってそのへんの漫画であんまり見なかったな ランエボは海外の映画でも戦車に刺さるくらい人気だったのに…

60 21/10/10(日)20:24:13 No.854997629

>漫画だからあんまり突っ込まんけど湾岸は気軽にローンするがイニDは無尽蔵に金が出てきて差にビビる プロジェクトD始めんぞ! まずはタイヤと工具満載にしたハイエース用意しろ!

61 21/10/10(日)20:25:04 No.854998096

医者の息子の財力すげえ

62 21/10/10(日)20:25:08 No.854998121

そういえば両方とも実写映画になってたな 出来はどうなんです?

63 21/10/10(日)20:25:30 No.854998330

>まずはタイヤと工具満載にしたハイエース用意しろ! ハイエースじゃなくてボンゴだろ

64 21/10/10(日)20:25:54 No.854998569

医者の息子が全部注ぎ込んでくるからな

65 21/10/10(日)20:26:18 No.854998827

>ハイエースじゃなくてボンゴだろ そこまでマツダで統一してるんだ…

66 21/10/10(日)20:26:42 No.854999026

この手のジャンルで金のこと真面目に心配すると話が進まなくなるからな…

67 21/10/10(日)20:26:50 No.854999156

>>いろは坂で300㌔かぁ >正気か!? パイクスピーク仕様の化物でも直線短すぎる…

68 21/10/10(日)20:27:29 No.854999531

湾岸の医者も財力ヤバイし…

69 21/10/10(日)20:27:33 No.854999575

>>あとユーロビートの楽しい時代は終わったって言って老害死ねって説教される >マジレスすると なんでするの >ユーロビートの楽しい時代に「」でユーロビートと縁があった人はまずいないから… なんで知ってるの >ダンレボでButterflyとか曲を知ってただけ なんなの

70 21/10/10(日)20:27:50 No.854999719

C1ならずっと溝走りできるかもね

71 21/10/10(日)20:28:02 No.854999840

>湾岸の医者も財力ヤバイし… 簡単ですヨ

72 21/10/10(日)20:28:21 No.855000009

自分の愛車がほとんどタダでモンスターマシンに改造されていく

73 21/10/10(日)20:28:33 No.855000129

イニDの改造はターボ付けるのが上限みたいなとこもあるし費用はまぁ…

74 21/10/10(日)20:28:44 No.855000212

おんなじ乗り物でもバイクってあんまり聞かんな ふたり鷹くらいしか知らん

75 21/10/10(日)20:29:05 No.855000376

ダウンヒルならそんな馬力上げても使い切れないもんね

76 21/10/10(日)20:29:15 No.855000458

声で考えるとZじゃなくてブラックバードの方なんだよな…

77 21/10/10(日)20:29:25 No.855000527

>おんなじ乗り物でもバイクってあんまり聞かんな バリ伝忘れたらしげのが泣くぞ…

78 21/10/10(日)20:29:27 No.855000546

そうケンブロック以外は

79 21/10/10(日)20:29:39 No.855000640

>おんなじ乗り物でもバイクってあんまり聞かんな 同じ作者のバリバリ伝説とあいつとララバイ!

80 21/10/10(日)20:29:48 No.855000709

>おんなじ乗り物でもバイクってあんまり聞かんな >ふたり鷹くらいしか知らん バリバリ伝説をご存じない…?

81 21/10/10(日)20:30:11 No.855000909

イニDはタイヤ代がすごそう

82 21/10/10(日)20:30:13 No.855000919

悪魔のzって600馬力以上あるみたいだけど当時そんなに馬力とか速度って出せたの? 今のスポーツカーでもそんなに無いっぽいけど

83 21/10/10(日)20:31:02 No.855001372

ナニワトモアレ好き

84 21/10/10(日)20:31:05 No.855001389

バリ伝の初夜のシーンにはお世話になりました

85 21/10/10(日)20:31:29 No.855001620

板金6万円コースでガックリくるのと車体丸ごと手を入れて300万コース これが田舎と都会の差なんだ…!

86 21/10/10(日)20:31:39 No.855001710

>おんなじ乗り物でもバイクってあんまり聞かんな >ふたり鷹くらいしか知らん キリンさんは泣かない…!!

↑Top