虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)18:47:09 電子書... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)18:47:09 No.854951402

電子書籍ってむっちゃ便利! それはそうとアプリはクソ!

1 21/10/10(日)18:52:13 No.854953508

数百冊持つことを考慮してなさすぎる

2 21/10/10(日)18:54:07 No.854954314

雑誌が見にくい…

3 21/10/10(日)18:54:18 No.854954388

整理関係をもう少し頑張ってほしいよね

4 21/10/10(日)18:54:39 No.854954525

1000冊超えたあたりから挙動がおかしくなる

5 21/10/10(日)18:54:45 No.854954572

最近アプリでエラーが出る マジクソ

6 21/10/10(日)18:55:04 No.854954694

複数冊同時に開きてぇ!!

7 21/10/10(日)18:56:43 No.854955359

欲しいのは本棚機能じゃなくて軽快な一覧表示だった

8 21/10/10(日)18:58:10 No.854955932

なんかオシャレ感出したいんだろうけど本棚検索でも一々画像表示するのはおかしいって

9 21/10/10(日)18:58:25 No.854956026

ラノベと漫画はbookwalkerで読むし…

10 21/10/10(日)18:58:28 No.854956040

シリーズごとにまとめてくれるのはいいんだけど まとめたりまとめなかったりするのが本当クソ

11 21/10/10(日)19:02:00 No.854957696

ストレージ21GB使用を見た時は目を疑ったけどこれって読み掛けページの データとかでどんどん大きくなるんだな 再インストールしたら1GBになった

12 21/10/10(日)19:04:39 No.854958962

zipでくれ

13 21/10/10(日)19:05:11 No.854959255

androidアプリだからと思ってたら本家のも普通に使いにくい…

14 21/10/10(日)19:06:55 No.854960127

ぶっちゃけKindleは特にアプリui糞だし…

15 21/10/10(日)19:07:03 No.854960203

ストアのクソさは本当になんなの

16 21/10/10(日)19:11:04 No.854962149

Kindleを読み上げるいいかんじのアプリくだち

17 21/10/10(日)19:12:38 No.854962967

エッチな漫画と実用書分けたい… >コレクション使え ㌧

18 21/10/10(日)19:13:43 No.854963490

わざわざ金出して広告なしモデルの端末買ったのにリコメンドって名の広告が全面に出るようになってキレる

19 21/10/10(日)19:13:50 No.854963542

>シリーズごとにまとめてくれるのはいいんだけど >まとめたりまとめなかったりするのが本当クソ これなんで判定してるんだろうな…

20 21/10/10(日)19:14:43 No.854963967

クレカ持ってないとアマゾンギフト券使えないの何とかして欲しいkindle

21 21/10/10(日)19:17:31 No.854965465

あれはKindleで買ったかbookwalkerで買ったか… そもそもタイトルなんだっけ…

22 21/10/10(日)19:18:35 No.854966012

暇つぶしに雑誌読むにはいいんだけどね…

23 21/10/10(日)19:20:02 No.854966826

アンリミは他の漫画無料系のアプリと結構被ってるけど 途中広告が無いからそこだけで価値はあるかも知れん

24 21/10/10(日)19:20:45 No.854967198

Amazonは殿様商売だからアプリの出来に関してはどれもコレも糞だとしか言えない…

25 21/10/10(日)19:21:30 No.854967556

専用端末欲しいけどOasisですらクソだったから次はBOOXでも買うかな…

26 21/10/10(日)19:22:54 No.854968316

上の通知バー?消すのだけやめてくれねぇかな…

27 21/10/10(日)19:22:55 No.854968320

まあ使ってるけど実質的にレンタルにすぎないのがなんか嫌

28 21/10/10(日)19:23:48 No.854968709

買った本はすぐ積ん読コレクションに突っ込んでおく 積ん読が300冊を越えて管理しきれなくなったから早く読むコレクションを新しく作って解決だ

29 21/10/10(日)19:24:22 No.854968997

まとまってたゲンさんが急に分散した

30 21/10/10(日)19:25:26 No.854969531

ゲンさんUnlimitedで読めたのか

31 21/10/10(日)19:27:05 No.854970268

○○第1巻を読んだあなたにおすすめのマンガがあります! それの2巻です

32 21/10/10(日)19:27:55 No.854970664

簡単な本棚的な機能は作らないのに意味あんのかよ…的な新機能は作ってくるのが腹立つ

33 21/10/10(日)19:28:18 No.854970856

アンリミテッド普通に結構量あるしこれもか!みたいな発見もあるんだけど 圧倒的に探し辛いためそこら辺があんまり意味ない

34 21/10/10(日)19:28:50 No.854971131

bookwallkerもしれっと本棚に入れるの面倒になったような…

35 21/10/10(日)19:29:11 No.854971304

>アンリミテッド普通に結構量あるしこれもか!みたいな発見もあるんだけど >圧倒的に探し辛いためそこら辺があんまり意味ない 何が追加されてんだかさっぱりわからない

36 21/10/10(日)19:29:52 No.854971593

>○○第1巻を読んだあなたにおすすめのマンガがあります! >それの2巻です 2巻です!でもいいけど買ってるやつならそれ開いてくれよ…

37 21/10/10(日)19:30:54 No.854972090

量読んでくとオススメの学習が進んで使いやすくなるけど 使い始めは砂漠で針探すくらい酷い

38 21/10/10(日)19:31:02 No.854972148

Amazonであること以外何一つ褒められないアプリ来たな…

39 21/10/10(日)19:31:39 No.854972436

アマゾンって優秀な人材がいるんじゃないのか…なんでこんな使いにくくなるの

40 21/10/10(日)19:31:45 No.854972470

Amazonのおすすめはもうなんか怖いレベルだ

41 <a href="mailto:本を閉じる前に">21/10/10(日)19:31:49</a> [本を閉じる前に] No.854972503

>2巻です!でもいいけど買ってるやつならそれ開いてくれよ… 本を閉じる前に

42 21/10/10(日)19:32:51 No.854972990

自炊閲覧用のPerfect Viewerと比べるとKindleはやっぱりイマイチ

43 21/10/10(日)19:32:56 No.854973027

割と広告見かけるマンガにほいほい釣られちゃいそうにはなるんだけど 漫画の電子書籍アプリ沢山ありすぎでまいってしまうよ

44 21/10/10(日)19:33:17 No.854973175

ソートとか大量の情報をユーザーが使いやすい感じで整理するの かなり高度な仕事で本気出した時のGoogleとかがやるくらいの物なんだと思うが そういう部分にあんまり力入れてないんだと思う

45 21/10/10(日)19:33:46 No.854973400

物理本ならあちこちの本屋でバラバラに買ったのを一カ所にまとめられるのに 電子もなんとかなんねえかな…

46 21/10/10(日)19:33:59 No.854973509

そりゃ本が売れてるうちはアプリの改良なんて優先度低いでしょ

47 21/10/10(日)19:34:28 No.854973714

漫画以外もまとまらないの?

48 21/10/10(日)19:34:44 No.854973848

解像度とかもウンコらしいしなんかこのアプリが優秀な点あるの?

49 21/10/10(日)19:34:54 No.854973919

アンリミテッド、教則本とか雑誌とか結構あるんだよな分からないだけで

50 21/10/10(日)19:35:07 No.854974031

Kindleはボリュームでページ送り出来ないんだっけ?

51 21/10/10(日)19:35:14 No.854974073

>解像度とかもウンコらしいしなんかこのアプリが優秀な点あるの? いいだろ?amazonだぜ?

52 21/10/10(日)19:37:44 No.854975291

10万円あったらゴルゴ全巻とこち亀全巻どっち買う?

53 21/10/10(日)19:39:00 No.854975856

ゴルゴとこち亀を漫画喫茶で読破して焼肉食べる

54 21/10/10(日)19:39:43 No.854976164

>本を閉じる前に いいから閉じさせろ!

55 21/10/10(日)19:39:49 No.854976204

>>シリーズごとにまとめてくれるのはいいんだけど >>まとめたりまとめなかったりするのが本当クソ >これなんで判定してるんだろうな… まとめ買い用のシリーズ判定をそのまま使ってるだけっぽい

56 21/10/10(日)19:39:52 No.854976237

>10万円あったらゴルゴ全巻とこち亀全巻どっち買う? 全巻揃うの?

57 21/10/10(日)19:39:54 No.854976253

最近同人も電子が主流にならねえかな…と思う 置き場所が!

58 21/10/10(日)19:40:01 No.854976302

Kindleのまちカドまぞくは解像度低すぎて背景に仕込んでるネタが潰れて全く見えない…

59 21/10/10(日)19:41:26 No.854976898

最初のころは電子なら置き場所問題解決するしサイコー!って思ってたけど最近はやっぱ紙だなってなってる

60 21/10/10(日)19:41:27 No.854976908

解像度は高すぎてもファイルサイズデカくなるだけだろ

61 21/10/10(日)19:41:48 No.854977067

>アマゾンって優秀な人材がいるんじゃないのか…なんでこんな使いにくくなるの 金を稼ぐことに優秀な人材の集まりだぞ

62 21/10/10(日)19:43:36 No.854977874

>いいだろ?amazonだぜ? まぁ俺もクレカ登録してるからそのまま使ってるけど…

63 21/10/10(日)19:45:05 No.854978505

>全巻揃うの? こち亀は揃う ゴルゴは少し足出る

64 21/10/10(日)19:46:16 No.854979068

>10万円あったらゴルゴ全巻とこち亀全巻どっち買う? 床屋でもやるの?

↑Top