虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)18:40:41 リバウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)18:40:41 No.854948693

リバウンド無し!

1 21/10/10(日)18:41:03 No.854948853

シルバーウィークの影響はどこ行ってしまったのか?

2 21/10/10(日)18:41:16 No.854948939

四国すごいな

3 21/10/10(日)18:41:53 No.854949200

>四国すごいな 愛媛が多いのはなんだろな? どっかでクラスターかな?

4 21/10/10(日)18:42:18 No.854949360

もう終わりだね

5 21/10/10(日)18:42:38 No.854949513

大阪だけ毎回ちょっと多い

6 21/10/10(日)18:43:40 No.854949941

まあそのうち大阪も落ち着くだろ

7 21/10/10(日)18:43:47 No.854949990

徳島はコロナに勝ったんじょ

8 21/10/10(日)18:44:03 No.854950107

本番は来週平日じゃない?

9 21/10/10(日)18:44:06 No.854950145

なんでこんないきなり糞雑魚化したの

10 21/10/10(日)18:44:22 No.854950250

勝った!

11 21/10/10(日)18:44:29 No.854950302

やっぱワクチンすげーぜ!

12 21/10/10(日)18:44:40 No.854950391

また冬から上がり出すんでしょう?

13 21/10/10(日)18:45:17 No.854950604

オリンピックの加護が来たな…

14 <a href="mailto:インフルエンザ">21/10/10(日)18:45:34</a> [インフルエンザ] No.854950716

よーし今年はがんばるぞ!

15 21/10/10(日)18:45:53 No.854950854

そろそろ来るんだろ騙されんぞ

16 21/10/10(日)18:46:03 No.854950921

>なんでこんないきなり糞雑魚化したの 専門家のみなさんもわかんない…って言ってる アメリカでは二カ月周期で流行ったり落ち着いたり繰り返すんじゃね?みたいなこと言ってる

17 21/10/10(日)18:46:14 No.854950981

この調子ならオリンピック来年まで延期した方が良かったんじゃ

18 21/10/10(日)18:46:21 No.854951044

入国がザルだし国際空港ある県はキツイだろな

19 21/10/10(日)18:46:27 No.854951092

>大阪だけ毎回ちょっと多い まあ東京と比べても若干ワクチン遅れてるのもあんじゃないかな fu419919.jpg

20 21/10/10(日)18:46:36 No.854951156

>この調子ならオリンピック来年まで延期した方が良かったんじゃ むしろ秋開催くらいの方が良かったのでは?

21 21/10/10(日)18:46:40 No.854951190

長い悪夢って感じだったなぁ

22 21/10/10(日)18:46:43 No.854951205

去年も10月にしたぶれして11月からまた増えた!って警鐘よく聞くけど それならそうでなんで10月減るの?ってなぞが

23 21/10/10(日)18:46:45 No.854951225

反ワクチンさんはこの結果見たら5Gに接続させるための政府の陰謀!って叫びそう

24 <a href="mailto:ノロ">21/10/10(日)18:46:53</a> [ノロ] No.854951285

>よーし今年はがんばるぞ! よっしゃ!久しぶりに本気出したろ!ガハハ!

25 21/10/10(日)18:46:57 No.854951306

やったか!?コロナもたいしたことなかったな

26 21/10/10(日)18:47:04 No.854951356

>愛媛が多いのはなんだろな? >どっかでクラスターかな? 今ローカルニュースでやってた新浜に感染者が集中してるらしいので可能性はあるのかもしれない

27 21/10/10(日)18:47:09 No.854951398

じゃあもうワクチン射たなくていい?

28 21/10/10(日)18:47:22 No.854951501

>>四国すごいな >愛媛が多いのはなんだろな? >どっかでクラスターかな? 俺松山「」だけどホストとキャバがいちばん栄えてんの松山だからかもしれん かくいう俺も元ホスト…

29 21/10/10(日)18:47:27 No.854951542

>シルバーウィークの影響はどこ行ってしまったのか? まずシルバーウィークなんてものがロクになかった ただの三連休とオマケだあんなもん

30 21/10/10(日)18:47:37 No.854951614

これを見越してスポーツの日をズラしていたのか?

31 21/10/10(日)18:47:43 No.854951646

昨季は新型コロナとの同時流行も懸念されたが、全国のインフルエンザ患者数は推計1・4万人で、現在の調査手法になった1999年以降で最も少なかった。同学会はウェブサイトに見解を公表、「患者が極めて少なかったため、社会全体の集団免疫が形成されていない」とした。ワクチン接種で患者を減らせれば、医療現場の負担軽減にもつながる。秋以降の新型コロナ患者の急増への備えとしても重要だとした。  見解の作成に携わったけいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫医師は「今季は例年以上の大規模な流行を起こす恐れもある。多くの人たちにワクチンを接種してほしい」と話している。

32 21/10/10(日)18:47:48 No.854951685

>じゃあもうワクチン射たなくていい? いいけどそれで不便被ったり後で打ちたくなっても高くついたりしても知らんぞ

33 21/10/10(日)18:47:51 No.854951707

去年の今頃はインフルと合体してさらにやばくなるとか言ってた気がする

34 21/10/10(日)18:47:53 No.854951726

もう外国人ガンガン入れなきゃ死滅しそうだ

35 21/10/10(日)18:48:01 No.854951778

揺り戻しはあるとしてもそれが今までほど酷い状態にならなければ押さえ込んだと見ていいかもね 跳ね上がったらまぁまた頑張るしか…ってもワクチンも打ったしこれ以上何を?ってなりそうだけど

36 21/10/10(日)18:48:03 No.854951786

来年の夏くらいにはマスクとれるようになってるといいなあ 冬は別にいいんだけど夏はつらすぎるマスク

37 21/10/10(日)18:48:18 No.854951888

2桁になっただけで騒いでた頃を思うと 1桁にはなってくれないと安心できない

38 21/10/10(日)18:48:20 No.854951908

飲み薬出来るまでは外国人無理じゃないかな

39 21/10/10(日)18:48:27 No.854951951

>もう外国人ガンガン入れなきゃ死滅しそうだ 疫病を持ち込む夷狄は焼っ殺せ!

40 21/10/10(日)18:48:29 No.854951966

さっそく飲み会やってる人らはなんつうか逞しいな

41 21/10/10(日)18:48:31 No.854951969

岐阜が地味に多くない?

42 21/10/10(日)18:48:31 No.854951970

来年はコミケできそう?

43 21/10/10(日)18:48:35 No.854952002

1番摂取率低い県でも過半数超えてんだよな ネット見てると反ワクばっか目につくし謎にメディアが恐怖感煽ったりしてたけどなんだかんだ言ってほとんどの人は打ちたいんだなって思った

44 21/10/10(日)18:48:46 No.854952073

インフルとコロナのワクチンを合体させたの作ってるらしいから早く出回って欲しい

45 21/10/10(日)18:48:49 No.854952100

>飲み薬出来るまでは外国人無理じゃないかな 自由に海外旅行はまたまだ先だわな

46 21/10/10(日)18:48:57 No.854952156

ニュースであんまり聞かなくなったけど今の世界の感染状況はどうなってんだろう

47 21/10/10(日)18:49:27 No.854952359

半年前のイギリスとかイスラエルみたい

48 21/10/10(日)18:49:34 No.854952411

わかったのは本当に恐ろしいのは人間だったなって感じ

49 21/10/10(日)18:49:39 No.854952439

>飲み薬出来るまでは外国人無理じゃないかな 割ともうすぐだな…

50 21/10/10(日)18:49:46 No.854952478

年末まで頑張って欲しい… 忘年会めんどくさい!幹事やだ!

51 21/10/10(日)18:49:47 No.854952485

0のところがどんどん増えていってるってことは 県民が全滅してる県がどんどん増えてるってことか… 次はうちの県かもしれんな…

52 21/10/10(日)18:49:49 No.854952502

宣言解除から2週間後に当たる来週の今くらいにはもう一度フワッと上がってくるかもしれない

53 21/10/10(日)18:49:51 No.854952525

>ニュースであんまり聞かなくなったけど今の世界の感染状況はどうなってんだろう イギリスちょっと減った アメリカたいして減ってない 日本なんで…?

54 21/10/10(日)18:50:02 No.854952590

徳島から抗体が出てる気がする

55 21/10/10(日)18:50:03 No.854952606

四国に人がいないのがバレてしまう!

56 21/10/10(日)18:50:18 No.854952695

>アメリカでは二カ月周期で流行ったり落ち着いたり繰り返すんじゃね?みたいなこと言ってる 当たり前だけどやっぱまだ油断はできないんだね

57 21/10/10(日)18:50:21 No.854952727

潜伏期間がすごく長い変異型にみんな感染してて検査に至ってないとか無いかな

58 21/10/10(日)18:50:25 No.854952753

第六波をなくすというか小さくするためにも 早くワクチンパスポートを

59 21/10/10(日)18:50:25 No.854952762

アメリカはまともに医療にアクセス出来ない層も多いからなぁ…

60 21/10/10(日)18:50:29 No.854952791

あと3か月なんもなければ完全勝利

61 21/10/10(日)18:50:31 No.854952805

>山陰に人がいないのがバレてしまう!

62 21/10/10(日)18:50:48 No.854952914

>四国に人がいないのがバレてしまう! さい らま

63 21/10/10(日)18:50:52 No.854952946

緊急事態宣言なんてもう二度とごめんだからな ここでガチっと抑え込もう

64 21/10/10(日)18:50:53 No.854952956

>リバウンド無し! 10日理論いわれてるけど結局集計込みで2週間だと思うぜ

65 21/10/10(日)18:51:00 No.854952998

>徳島から抗体が出てる気がする やはり…すだちのパワーか…

66 21/10/10(日)18:51:01 No.854953007

埼玉が関東摂取率一位か…そうだよな一番東京行きたい人たちだもんな…

67 21/10/10(日)18:51:22 No.854953141

>徳島から抗体が出てる気がする マジかよすげぇなスダチ

68 21/10/10(日)18:51:27 No.854953183

一周回ってやっぱりマスクちゃんとつけてるかどうかじゃないかとかそんな話もある

69 21/10/10(日)18:51:31 No.854953215

>緊急事態宣言なんてもう二度とごめんだからな >ここでガチっと抑え込もう ああ勝利を祝って!

70 21/10/10(日)18:51:41 No.854953296

そろそろコロナを言い訳にした無職に限界が

71 21/10/10(日)18:51:46 No.854953329

とりあえずワクチンパスポート不所持は入出国できないとか旅館泊まれないとかイベント会場入れないとかそういう方向で行けばいいと思う

72 21/10/10(日)18:51:57 No.854953404

二桁まで戻れるとは思ってなかったわ やるじゃん

73 21/10/10(日)18:52:05 No.854953462

今年入って1回も3桁未満になってないイギリスはともかくイスラエルも6-8月ぐらいはずっと2桁だったんだよな…

74 21/10/10(日)18:52:19 No.854953545

コロナ…お前の負けだ

75 21/10/10(日)18:52:35 No.854953662

正直コロナよりコロナが治まった後の世界が怖い 反グローバリズムとかかなり活発になってそう

76 21/10/10(日)18:52:42 No.854953714

すだちが一日一トン余ってるから「」にも消費して欲しい

77 21/10/10(日)18:52:53 No.854953787

今度の正月こそ実家に帰省出来るかな…20年の正月以来帰れてないからもう丸2年になりそうなんだよな…

78 21/10/10(日)18:52:56 No.854953810

奈良2ってあるけど鹿の内訳はいくつ?

79 21/10/10(日)18:52:57 No.854953817

ハロウィンの準備しなきゃ!

80 21/10/10(日)18:53:02 No.854953852

ここで勝利宣言は完全にフラグなので気を引き締めてもらいたい…

81 21/10/10(日)18:53:19 No.854953969

オリンピックやるの秋でよかったんじゃねえかな…

82 21/10/10(日)18:53:24 No.854954015

>忘年会の準備しなきゃ!

83 21/10/10(日)18:53:26 No.854954027

>ハロウィンの準備しなきゃ! 今年はオンラインだってさ

84 21/10/10(日)18:53:27 No.854954029

>ああ勝利を祝って! 勝って兜の緒を締めよ

85 21/10/10(日)18:53:35 No.854954088

ハロウィンでばか騒ぎできるな

86 21/10/10(日)18:53:35 No.854954092

岐阜田舎のくせに地味に多いな

87 21/10/10(日)18:53:54 No.854954224

>ここで勝利宣言は完全にフラグなので気を引き締めてもらいたい… 勝ったなガハハ!

88 21/10/10(日)18:54:14 No.854954358

渋谷ハロウィンやべーかなって思ってるけど中止にできるのかなぁ

89 21/10/10(日)18:54:16 No.854954376

今年の冬は症状だけじゃコロナかインフルかわからねえ!ってなる可能性がある なので2つを同時に検査できるキットをお仕事で開発してます

90 21/10/10(日)18:54:17 No.854954378

コロナには大勝利したけど忘年会はやんなくてもいいよな!

91 21/10/10(日)18:54:21 No.854954405

とは言ってもスダチって何に使えば… サンマやキノコにかけるったってそんなにたくさん使うもんじゃないし…

92 21/10/10(日)18:54:27 No.854954443

もう少し気を付けないとな! 具体的には忘年会控えるぐらいまでな!

93 21/10/10(日)18:54:28 No.854954450

これワクチンで減ったのもあるけど 「なんか調子悪いな…でもワクチン打ってるし…」でそのまま行動してる人も出始めて検査してないのもあると思う

94 21/10/10(日)18:54:30 No.854954469

今年はオンラインなんて誰が決めたんだ

95 21/10/10(日)18:54:34 No.854954494

収束!? オッケー水際緩めるわ!

96 21/10/10(日)18:54:40 No.854954534

>ここで勝利宣言は完全にフラグなので気を引き締めてもらいたい… それができるなら何波も出ないわけで…

97 21/10/10(日)18:54:43 No.854954554

「やったか!?」っていう状況じゃないかとハラハラする 自粛しすぎるのも問題だし、マスクとか手洗い守った上で色々やりたいが

98 21/10/10(日)18:54:50 No.854954596

>とは言ってもスダチって何に使えば… >サンマやキノコにかけるったってそんなにたくさん使うもんじゃないし… すだちそばとか…

99 21/10/10(日)18:54:51 No.854954600

>渋谷ハロウィンやべーかなって思ってるけど中止にできるのかなぁ そもそも誰が開催してるという訳でもねえ…

100 21/10/10(日)18:54:51 No.854954603

fu419939.jpeg イスラエル見るに今から3ヶ月くらいはボーナスタイムだな

101 21/10/10(日)18:55:05 No.854954699

でもこの状態で増えるからイベントやりません!って言ってたらもうなんも出来ないし

102 21/10/10(日)18:55:08 No.854954707

>今度の正月こそ実家に帰省出来るかな…20年の正月以来帰れてないからもう丸2年になりそうなんだよな… 時期的に自分はともかく親御さんの抗体価下がってるか心配になる頃じゃない? ブースター接種受けれたらまあいいかもしれんけど

103 21/10/10(日)18:55:08 No.854954709

>渋谷ハロウィンやべーかなって思ってるけど中止にできるのかなぁ 全員ミイラコスで包帯巻こう

104 21/10/10(日)18:55:08 No.854954710

>コロナには大勝利したけど忘年会はやんなくてもいいよな! しばらく飲み会無くていいなぁ やるとしても気軽に数人くらいでいい

105 21/10/10(日)18:55:17 No.854954778

(因みに徳島県民もすだちは全く消費していない)

106 21/10/10(日)18:55:42 No.854954937

>fu419939.jpeg >イスラエル見るに今から3ヶ月くらいはボーナスタイムだな すげー下がってるな今

107 21/10/10(日)18:55:55 No.854955039

>イスラエル見るに今から3ヶ月くらいはボーナスタイムだな 年末ぐらいまでは持つかな…?

108 21/10/10(日)18:55:57 No.854955058

>(因みに徳島県民もすだちは全く消費していない) 持て余してるんじゃねーか!

109 21/10/10(日)18:56:02 No.854955083

人類つえー

110 21/10/10(日)18:56:17 No.854955202

酒は飲むが職場の飲み会は無くなっていい文化

111 21/10/10(日)18:56:17 No.854955203

ポッカスダチの開発を急ごう!

112 21/10/10(日)18:56:18 No.854955205

外出するぞ!

113 21/10/10(日)18:56:21 No.854955223

去年も同じような時期に謎に減ったよね わけわかんないなこのウイルス…

114 21/10/10(日)18:56:23 No.854955235

だが奴はまだ死んではいなかった…!

115 21/10/10(日)18:56:32 No.854955295

今日は県外ナンバーめちゃくちゃ見たな

116 21/10/10(日)18:56:35 No.854955307

実際のとこ今年は帰省したいから直前の飲み会は避けたい…

117 21/10/10(日)18:56:47 No.854955374

>岐阜田舎のくせに地味に多いな 岐阜のクラスターはフィリピンパブが多い

118 21/10/10(日)18:56:49 No.854955392

>とりあえずワクチンパスポート不所持は入出国できないとか旅館泊まれないとかイベント会場入れないとかそういう方向で行けばいいと思う ワクチンの接種回数でさらに区別すれば効果的だと思う 3回目以上で飛行機と新幹線に乗れるとか

119 21/10/10(日)18:56:53 No.854955416

アメリカはワクチンの接種は日本と同じで無料だけど コロナ治療は普通に治療費掛かるらしいから そりゃ接種進んでも収まらないよなて

120 21/10/10(日)18:56:59 No.854955459

ここまで予想以上に押さえ込んでもまだまた増える気を緩めるなしか言わないんだったら もう誰も人流抑制に協力なんかしなくなるぞ

121 21/10/10(日)18:56:59 No.854955461

>fu419939.jpeg >イスラエル見るに今から3ヶ月くらいはボーナスタイムだな 油断しすぎるとこうなるのか…やっぱ安心しちゃいかんのだな

122 21/10/10(日)18:57:01 No.854955475

今年はインフルが!インフルエンザが流行しますぞ!

123 21/10/10(日)18:57:12 No.854955540

年末帰省したいなぁ

124 21/10/10(日)18:57:19 No.854955581

>fu419939.jpeg >イスラエル見るに今から3ヶ月くらいはボーナスタイムだな ここでマスクとか手洗いとか雑にし始めたらまた爆発するん?

125 21/10/10(日)18:57:22 No.854955604

>去年も同じような時期に謎に減ったよね 感染する可能性の高い人に感染しきるとか人類側も増えたら警戒するとかまあそういう波はあるんだろう

126 21/10/10(日)18:57:23 No.854955606

勝ったな

127 21/10/10(日)18:57:28 No.854955640

来週から!対面会議連続開催!!とか息巻いてるうちの上司コロナかかってくれ

128 21/10/10(日)18:57:30 No.854955654

インフルさんのキルスコアも中々のもんだ

129 21/10/10(日)18:57:30 No.854955660

コロナが収まっても忘年会と飲み会は消えて欲しい ついでにコロナになって会社の休みが30日以上増えたからそれも据え置きして欲しい

130 21/10/10(日)18:57:39 No.854955723

>去年も同じような時期に謎に減ったよね >わけわかんないなこのウイルス… 2ヶ月ズレてんのは同じような時期っていわねえよ

131 21/10/10(日)18:57:44 No.854955760

GAIJINはすぐノーマスクしちゃうからな…

132 21/10/10(日)18:57:46 No.854955777

消毒液常設は文化として残ればインフルにも勝てるのでは

133 21/10/10(日)18:58:18 No.854955990

>去年も同じような時期に謎に減ったよね >わけわかんないなこのウイルス… ウイルスの周りに生えている毛が冬毛に変わろうとしている間は感染しないとか

134 21/10/10(日)18:58:34 No.854956071

>ついでにコロナになって会社の休みが30日以上増えたからそれも据え置きして欲しい いい会社だなー うちの会社はワクチンうちに行くのも私事都合の有給だ

135 21/10/10(日)18:58:41 No.854956119

夏はしんどいんだけど寒くなって空気が乾燥してくるとマスクしてた方が心地よいんだよね

136 21/10/10(日)18:58:44 No.854956140

>ここまで予想以上に押さえ込んでもまだまた増える気を緩めるなしか言わないんだったら >もう誰も人流抑制に協力なんかしなくなるぞ そんな心配しなくてもやばくなってきても駆け込みで遊びに行ったり 宣言出ててもクリスマスと大晦日は別!だったのが去年だ 安心して諦めろ

137 21/10/10(日)18:58:45 No.854956146

これでまたおっさんがトイレの後に手を洗わなくなるんだろうか?

138 21/10/10(日)18:58:49 No.854956183

現状であればマスクさえ徹底してくれたら出掛けてもいいよと個人的には思う

139 21/10/10(日)18:58:50 No.854956189

船沈みそうな国民性ジョークと同じで もうみんな接種しましたよ?されたら こぞって皆するのだ

140 21/10/10(日)18:58:51 No.854956194

インフルワクチンも打ちたいけどコロナワクチンを今月末に2回目打ってその後どのタイミングで打ったら良いのかわからん

141 21/10/10(日)18:59:02 No.854956276

>今年の冬は症状だけじゃコロナかインフルかわからねえ!ってなる可能性がある >なので2つを同時に検査できるキットをお仕事で開発してます 応援してるよ 判別が楽になればお医者さんの負担減るかもしれないし素晴らしい仕事だ

142 21/10/10(日)18:59:02 No.854956279

>去年の今頃はインフルと合体してさらにやばくなるとか言ってた気がする インフルが死にかけてる…

143 21/10/10(日)18:59:03 No.854956289

冬場は他の感染症も含めて危ない時期ではあるので皆警戒心は残しておいてほしい

144 21/10/10(日)18:59:13 No.854956354

>夏はしんどいんだけど寒くなって空気が乾燥してくるとマスクしてた方が心地よいんだよね 分かる 温かいし湿気も心地良い

145 21/10/10(日)18:59:36 No.854956506

イスラエル何があったの…

146 21/10/10(日)18:59:50 No.854956615

>俺松山「」だけどホストとキャバがいちばん栄えてんの松山だからかもしれん >かくいう俺も元ホスト… 道後温泉の近くの風俗街ってまだやってる? 治ったら行きたいんだけどさ

147 21/10/10(日)18:59:52 No.854956627

>今年はインフルが!インフルエンザが流行しますぞ! 手荒いとマスクで予防できる雑魚がよぉ…

148 21/10/10(日)18:59:58 No.854956663

>船沈みそうな国民性ジョークと同じで >もうみんな接種しましたよ?されたら >こぞって皆するのだ 億人単位の国で接種率上がり続けたらもうジョークじゃないんだよな…

149 21/10/10(日)19:00:03 No.854956690

ここで緩めようって奴はどうやって感染拡大したのかもう忘れちゃったの?

150 21/10/10(日)19:00:05 No.854956715

>インフルが死にかけてる… 殺すべし 慈悲は無い

151 21/10/10(日)19:00:22 No.854956832

未だにマスクすらまともに着けられないような奴が大勢いるのに減ってるのは本当によくわからん

152 21/10/10(日)19:00:24 No.854956850

>潜伏期間がすごく長い変異型にみんな感染してて検査に至ってないとか無いかな 東京だとモニタリングで1000人に一人ぐらい無症状な奴が引っかかるとか

153 21/10/10(日)19:00:27 No.854956887

いつの間にか日本の接種完了率がヨーロッパと遜色ないぐらいになってて驚く 打ってるのがファイザーかモデルナだけってのも珍しいし

154 21/10/10(日)19:00:38 No.854956987

もう県外旅行に行っていいよね 行くね

155 21/10/10(日)19:00:43 No.854957035

>ここで緩めようって奴はどうやって感染拡大したのかもう忘れちゃったの? 根絶は無理なんで減ってきたら普通に経済動かさないとだめなの

156 21/10/10(日)19:00:49 No.854957087

公衆衛生に関してはみんな空気読まんとダメだなって

157 21/10/10(日)19:00:56 No.854957135

>>大阪だけ毎回ちょっと多い >まあ東京と比べても若干ワクチン遅れてるのもあんじゃないかな >fu419919.jpg あと吉村が序盤に雇ってたのがファクターXとかよく分からないこと言いまくって対策遅れたのもあるかもね くつ王。全力でやっても捲りきれてないしな

158 21/10/10(日)19:00:57 No.854957146

というかインフルがここまで減ってるのに今まで猛威を振るい続けてきてたコロナの感染力やばすぎるだろ

159 21/10/10(日)19:00:59 No.854957156

そろそろランニングはマスクなしにしようかな

160 21/10/10(日)19:01:07 No.854957242

シンガポールはワクチン摂取済ませた上でもずっと何かしら規制してたのに感染増えてきたし抗体は半年が期限だな

161 21/10/10(日)19:01:08 No.854957249

>船沈みそうな国民性ジョークと同じで >もうみんな接種しましたよ?されたら >こぞって皆するのだ 来月から接種会場縮小していきますぞ!は 積極的に言っていくほうがいいと思う

162 21/10/10(日)19:01:11 No.854957268

いつの間にか6割超えてた あと打ってないの子供くらいか

163 <a href="mailto:変異型">21/10/10(日)19:01:14</a> [変異型] No.854957318

そろそろ混ぜろよ

164 21/10/10(日)19:01:26 No.854957428

夏に増えたの⊿のせいじゃなかったか

165 21/10/10(日)19:01:30 No.854957449

クソ雑魚とわかった今インフルにかかったら手洗いうがいしてない認定される世界になりそう

166 21/10/10(日)19:01:31 No.854957459

いつまでマスクしてんねん もうええわな

167 21/10/10(日)19:01:35 No.854957483

>公衆衛生に関してはみんな空気読まんとダメだなって この2年間一回も風邪ひかなかったからみんな手洗いうがいマスク徹底ってすごいなって思った

168 21/10/10(日)19:01:39 No.854957522

>打ってるのがファイザーかモデルナだけってのも珍しいし そこはアメリカもそうなんじゃね?

169 21/10/10(日)19:01:40 No.854957529

>もう県外旅行に行っていいよね 行くならば万全の備えをしよう

170 21/10/10(日)19:01:44 No.854957561

>そろそろ混ぜろよ 君出てきてもすぐデルタ君にいじめられて消えちゃうじゃん

171 21/10/10(日)19:01:46 No.854957586

>いつまでマスクしてんねん >もうええわな ええで

172 21/10/10(日)19:01:50 No.854957608

ここに来て来週東京からわざわざ人が来るらしくコロナもっと頑張れよと思った

173 21/10/10(日)19:02:18 No.854957840

>イスラエル何があったの… イエーイ!とか言いながら町中でマスク外して酒飲んでた映像流れてたし 結局そういうことじゃない?

174 21/10/10(日)19:02:20 No.854957867

もうマスクはパンツと同じくらい必須の装備になってる…

175 21/10/10(日)19:02:22 No.854957877

新しい変異株の話もすっかり聞かなくなった

176 21/10/10(日)19:02:23 No.854957886

正直大都市圏の移動はもうちょっと我慢してほしい

177 21/10/10(日)19:02:30 No.854957943

>>いつまでマスクしてんねん >>もうええわな >ええで ダメ!

178 21/10/10(日)19:02:54 No.854958133

もう1発目は一億いきそうなのか... なんだかんだ優秀だな我が国

179 21/10/10(日)19:02:58 No.854958157

マスク文化だけは収束後も数年は残りそう

180 21/10/10(日)19:03:01 No.854958182

>消毒液常設は文化として残ればインフルにも勝てるのでは 店頭にアルコール置いてるのはいいけど 次亜塩素酸を置かれてるともんにょりする

181 21/10/10(日)19:03:02 No.854958185

>いつまでマスクしてんねん >もうええわな 冬場は続けといてくれんか

182 21/10/10(日)19:03:03 No.854958198

アメリカはノーマスクでイベントやらスポーツ観戦してるけどもう完全勝利したんです?

183 21/10/10(日)19:03:05 No.854958215

>いつまでマスクしてんねん もうそろそろ冬だしマスクの旬だ

184 21/10/10(日)19:03:13 No.854958275

イスラエルは3回目の摂取始まってまた落ち着いたんじゃなかった?

185 21/10/10(日)19:03:39 No.854958488

冬コミ行けそうだな!

186 21/10/10(日)19:03:45 No.854958528

>マスク文化だけは収束後も数年は残りそう マスクしながら仕事するのは未来永劫続けて欲しい…

187 21/10/10(日)19:03:51 No.854958589

東京60?ウソだろ?

188 21/10/10(日)19:03:52 No.854958596

専門家とかまじでクソの役にも立たないことが判明してしまった

189 21/10/10(日)19:04:03 No.854958680

>夏はしんどいんだけど寒くなって空気が乾燥してくるとマスクしてた方が心地よいんだよね 毎年冬場は喉の調子が悪かったんだけど去年からそうでも無くなってマスクの湿気しゅごい…ってなった

190 21/10/10(日)19:04:12 No.854958750

>アメリカはノーマスクでイベントやらスポーツ観戦してるけどもう完全勝利したんです? またマスクしろってことになったよ

191 21/10/10(日)19:04:12 No.854958752

ここまで「コロナってもう終わったよね」な空気になってるとオリンピック中にデルタ株で亡くなった人の家族は本当に無念だろ 去年の秋と違ってワクチンあるし病床も余裕あるしで本当に終息しそうだし、本当に夏に死んだ人は運が悪かった

192 21/10/10(日)19:04:30 No.854958898

>インフルワクチンも打ちたいけどコロナワクチンを今月末に2回目打ってその後どのタイミングで打ったら良いのかわからん 会社でインフルワクチン接種の案内にはコロナワクチン接種以降3週間空けてくれって書いてあったような気がする

193 21/10/10(日)19:04:37 No.854958951

あかん… 出張と飲み会が復活してまう…

194 21/10/10(日)19:04:45 No.854959025

100年前のスペイン風邪の時も日本人はマスクをしてたって聞いてそういうところの団結力は流石だなって思う

195 21/10/10(日)19:04:56 No.854959141

>専門家とかまじでクソの役にも立たないことが判明してしまった 実際に収まっとるやろがい テレビで語ってるやつは知らん

196 21/10/10(日)19:04:57 No.854959147

来月ぐらいにはまたぶり返してるやろ

197 21/10/10(日)19:05:00 No.854959168

どうせまた数百人になるよ

198 21/10/10(日)19:05:04 No.854959203

オリンピック関係で入国した連中がウイルスばら撒いたんでないの 彼らが帰ったので感染拡大要因がいなくなったと

199 21/10/10(日)19:05:13 No.854959274

接種率80%とか90%ぐらいまでいかないかなあ 集団免疫取れたら最高じゃない

200 21/10/10(日)19:05:30 No.854959401

ここまで急激に減ると逆に怖い…

201 21/10/10(日)19:05:35 No.854959443

>マスクしながら仕事するのは未来永劫続けて欲しい… 特に感染症が流行してない時期はいいとして冬場とか流行期には接客業の人はマスク付けるのがマナーになってほしい

202 21/10/10(日)19:05:50 No.854959553

>いつまでマスクしてんねん >もうええわな 口臭いしブサイクだからずっとマスク生活がいい

203 21/10/10(日)19:05:52 No.854959562

すだちなんて料理に絞るくらいしか思いつかない

204 21/10/10(日)19:05:55 No.854959588

冬はまた増えちゃうよね… その間に飲み会するしかないね

205 21/10/10(日)19:06:00 No.854959624

>接種率80%とか90%ぐらいまでいかないかなあ >集団免疫取れたら最高じゃない 流石に子供とか体質的に打てない人もいるからなぁ 反ワクチンこじらせてる人はうn

206 21/10/10(日)19:06:02 No.854959638

マスクフェチの人とかマスク付けている人を R-18相当で見ちゃう人にとっては天国みたいな世の中だろうなて思う

207 21/10/10(日)19:06:06 No.854959670

このまま放置していいのだろうか?2週間後にはニューヨークのようになってしまうのでは?

208 21/10/10(日)19:06:14 No.854959744

ワクチンしないで乗り切れたからありがたい

209 21/10/10(日)19:06:27 No.854959845

>ここまで「コロナってもう終わったよね」な空気になってるとオリンピック中にデルタ株で亡くなった人の家族は本当に無念だろ >去年の秋と違ってワクチンあるし病床も余裕あるしで本当に終息しそうだし、本当に夏に死んだ人は運が悪かった あの辺で8000人くらい亡くなったんだっけ まぁその人らの遺族は運が悪かったと思って諦めてもらうしか

210 21/10/10(日)19:06:43 No.854960017

増えるぞーってずっと言ってりゃそりゃ増える時があるよね

211 21/10/10(日)19:06:54 No.854960109

mRNAワクチン接種は実はコロナだけでなくありとあらゆる病気への耐性を獲得すると聞いた お得...!

212 21/10/10(日)19:07:09 No.854960263

> マスクフェチの人とかマスク付けている人を >R-18相当で見ちゃう人にとっては天国みたいな世の中だろうなて思う 行き交う人がみんなポルノみたいな格好してるとか脳が麻痺しそう

213 21/10/10(日)19:07:14 No.854960312

このままだと本気でコミケ開催しちゃうじゃん…

214 21/10/10(日)19:07:28 No.854960412

ワクチン受けてないのにコロナ終息の恩恵を受けるいわゆる「ただ乗り」の連中になにか制限あってほしい

215 21/10/10(日)19:07:33 No.854960472

>増えるぞーってずっと言ってりゃそりゃ増える時があるよね アレだろ経済学者の不況が来ますぞーみたいな

216 21/10/10(日)19:07:37 No.854960514

今更知ったけどダイプリの乗客13人も亡くなってたのかよ

217 21/10/10(日)19:07:38 No.854960524

まだ打ってないおっさんだけどもう打たんでもいいかな 市内ずっと0人の田舎だし仕事でも誰とも話さんし

218 21/10/10(日)19:07:47 No.854960609

副反応きついだけあってやっぱ効果は絶大なんだなーってなる

219 21/10/10(日)19:07:57 No.854960686

>ワクチンしないで乗り切れたからありがたい ワクチン打ってないのは自由かもしれんが 乗りきれたなんてことは思わないで欲しい

220 21/10/10(日)19:08:03 No.854960726

飲食でも調理用手袋つけて料理するみたいのがマナーになってきたし冬の職場や公共の場でのマスクマナーみたいのも根付いてほしいところ

221 21/10/10(日)19:08:18 No.854960832

今年は忘年会やれそうでよかったね!

222 21/10/10(日)19:08:29 No.854960881

イスラエルは人口に占めるワクチン打てない子供の割合が1/4位いて 打てる人は8割方打ったけど全体としては6割ちょっとしか行かないという事情があるのよな

223 21/10/10(日)19:08:30 No.854960891

副反応のキツさは別に効果の強さと関係ないって

224 21/10/10(日)19:08:47 No.854961053

東京のすぐ横にあるのに山梨どうなってんだ

225 21/10/10(日)19:08:50 No.854961084

>ワクチン受けてないのにコロナ終息の恩恵を受けるいわゆる「ただ乗り」の連中になにか制限あってほしい タダ乗りできるのなんて今のうちだけなんだからせいぜいつかの間の天国見せときゃいいんだよ ウィズコロナになった時点で重要なのは抗体獲得までにどれだけ苦しむかだけなんだから

226 21/10/10(日)19:08:56 No.854961133

>乗りきれたなんてことは思わないで欲しい ウィルスが無くなる訳ではないもんな

227 21/10/10(日)19:09:01 No.854961162

>まだ打ってないおっさんだけどもう打たんでもいいかな >市内ずっと0人の田舎だし仕事でも誰とも話さんし そういうど田舎こそ持ち込んだ時の村八分物凄いからやっといた方がいいでしょ

228 21/10/10(日)19:09:03 No.854961184

感染者が減ったとしてももし隣でせきしてるおっさんが感染しててもらってしまった場合のリスクが減るわけじゃないんだけどな

229 21/10/10(日)19:09:03 No.854961188

ガンマ株…後は任せた… って状況なんだろうか

230 21/10/10(日)19:09:04 No.854961201

>まだ打ってないおっさんだけどもう打たんでもいいかな >市内ずっと0人の田舎だし仕事でも誰とも話さんし 打っとけ 万が一と他人とはいえ人に迷惑かけるリスクを考えるんだ

231 21/10/10(日)19:09:11 No.854961256

中国産ワクチンも試験始まったから一気にワクチン接種者増やせるぞ!

232 21/10/10(日)19:09:28 No.854961376

>副反応のキツさは別に効果の強さと関係ないって アレ正直病気したんじゃねえのかと心配になる程きつかったな もうちょいなんとかならんのか

233 21/10/10(日)19:09:31 No.854961398

>東京のすぐ横にあるのに山梨どうなってんだ 東京山梨間の交通量は少ない

234 21/10/10(日)19:09:38 No.854961459

祭りの屋台とかでよく買い食い出来てたなと今になって思う…

235 21/10/10(日)19:09:38 No.854961460

>まだ打ってないおっさんだけどもう打たんでもいいかな >市内ずっと0人の田舎だし仕事でも誰とも話さんし タダで打てるうちに打っときなよ

236 21/10/10(日)19:09:46 No.854961497

>じゃあもうワクチン射たなくていい? 人に判断を丸投げする性根が気に入らない

237 21/10/10(日)19:09:54 No.854961577

どうせまた選挙が終わってからインバウンド再開とか抜かして 外国人観光客を大量に入国させて感染再拡大ってパターンだろ

238 21/10/10(日)19:10:17 No.854961766

体質的にワクチン無理って例なんてごく少数だろ?

239 21/10/10(日)19:10:20 No.854961786

毎年インフルワクチン会社で打ってたんだけど もう出社しなくなったから打つタイミングが無い どうしよう

240 21/10/10(日)19:10:23 No.854961808

今まで感染者0で初の感染者がワクチン打たないおっさんとか想像したくねえ

241 21/10/10(日)19:10:28 No.854961841

接種会場も減ってきてるし 打てるときに打っとけマジで

242 21/10/10(日)19:10:36 No.854961915

ワクチンのせいで無症状状態で市中で蔓延している可能性がなくはないけど 悲観視しすぎな見方とも言えなくもないしなんともねえ

243 21/10/10(日)19:10:38 No.854961928

>中国産ワクチン ヤダーーーーーーーーーーー!

244 21/10/10(日)19:11:07 No.854962177

治療薬が出来て今後気軽に治せる病気になってもいきなり味覚消失とか肺にダメージとかあったら怖いから今後は副反応軽めのワクチン打つのが習慣になるかもしれない

245 21/10/10(日)19:11:14 No.854962246

>ワクチンのせいで無症状状態で市中で蔓延している可能性がなくはないけど >悲観視しすぎな見方とも言えなくもないしなんともねえ 陽性率も激減してるからそれはないと言える

246 21/10/10(日)19:11:17 No.854962267

>中国産ワクチンも試験始まったから一気にワクチン接種者増やせるぞ! すげえ早い段階で国民に打ってたじゃん! それで全然出てないんだから新しいのいらないじゃん!

247 21/10/10(日)19:11:36 No.854962416

基礎疾患ある人からダメになるし抗体も獲得するし これで全体的に人類が健康になったらどうしよう…

248 21/10/10(日)19:11:47 No.854962506

>治療薬が出来て今後気軽に治せる病気になってもいきなり味覚消失とか肺にダメージとかあったら怖いから今後は副反応軽めのワクチン打つのが習慣になるかもしれない それこそ今塩野義あたりが頑張ってる国産ワクチンに期待よね

249 21/10/10(日)19:11:59 No.854962612

というかファイザーとモルデナだけでだいぶ量確保してるんじゃなかったっけ なんでわざわざ中国産使う必要が

250 21/10/10(日)19:12:04 No.854962664

ワクチンまだ打ってないけど面倒臭いから多分打たないままだな…

251 21/10/10(日)19:12:07 No.854962697

2回ファイザー打って副反応なんてちょっと腕が痛いだけだったからほんと個人差が大きいんだな

252 21/10/10(日)19:12:10 No.854962739

死者出しまくった結果ほぼ感染者が消えたインド凄くね? やっぱり弱いやつが死ぬだけの病気じゃないのか

253 21/10/10(日)19:12:12 No.854962757

>基礎疾患ある人からダメになるし抗体も獲得するし >これで全体的に人類が健康になったらどうしよう… なんかすごい勢いでデブが死んでいった…

254 21/10/10(日)19:12:48 No.854963037

>>東京のすぐ横にあるのに山梨どうなってんだ >東京山梨間の交通量は少ない ならばなぜ関東面するのだ山梨…!

255 21/10/10(日)19:12:49 No.854963046

>ワクチンのせいで無症状状態で市中で蔓延している可能性がなくはないけど >悲観視しすぎな見方とも言えなくもないしなんともねえ 無症状状態でもダメな時はダメだけど 発症しなきゃある程度拡散は抑えられるから

256 21/10/10(日)19:13:06 No.854963182

>なんかすごい勢いでデブが死んでいった… 健康大事ね...

257 21/10/10(日)19:13:15 No.854963254

>死者出しまくった結果ほぼ感染者が消えたインド凄くね? >やっぱり弱いやつが死ぬだけの病気じゃないのか それが許される国なんてないに等しいからな…

258 21/10/10(日)19:13:29 No.854963376

山梨は関東ではないけど首都圏ではあるからな…

259 21/10/10(日)19:13:42 No.854963478

>死者出しまくった結果ほぼ感染者が消えたインド凄くね? 消えてはないぞ 1日40万人とかいたのが4万人には減ったけど

260 21/10/10(日)19:13:48 No.854963528

>ワクチンのせいで無症状状態で市中で蔓延している可能性がなくはないけど >悲観視しすぎな見方とも言えなくもないしなんともねえ 正直日本は半年前のイギリスがグラフ的には近いから結局今後もそうなりそう イギリスはベータで死にまくったがベータ→デルタの移行の間にワクチン打ちまくって今デルタに置き換わってるけど感染者数は同レベルで推移してるけど死者数は目に見えてへってるから問題ないって状態 半年後くらいの日本はもう少し山小さくなるとは思うがこんな感じかなって思いながら数字追ってるよ

261 21/10/10(日)19:13:55 No.854963589

東京で24日にあるイベント行きたいけど ワクチン2回目間に合わないし今年は見送りかな・・・

262 21/10/10(日)19:14:00 No.854963640

大規模会場で打ってきたけど無料バス出てるしドリンクも貰えるしで至れり尽くせりだった

263 21/10/10(日)19:14:08 No.854963684

>>死者出しまくった結果ほぼ感染者が消えたインド凄くね? >消えてはないぞ >1日40万人とかいたのが4万人には減ったけど まだそんなにいるの…

264 21/10/10(日)19:14:22 No.854963805

>2回ファイザー打って副反応なんてちょっと腕が痛いだけだったからほんと個人差が大きいんだな 自分は右膝がめちゃくちゃ痛いというよくわからん服反応が出た

265 21/10/10(日)19:14:38 No.854963938

2回目接種の副反応は翌々日くらいに時間差で来て凄い困った

266 21/10/10(日)19:14:49 No.854964021

感染者数が多かった頃はこの手のスレもID出されてたんだよなって思うと 色んな意味で平和になりつつあるのを感じるわ

267 21/10/10(日)19:14:54 No.854964078

イギリスのグラフと日本が近いって言ってる人いるけどどこが違いのか分からん…

268 21/10/10(日)19:14:58 No.854964113

>ワクチンまだ打ってないけど面倒臭いから多分打たないままだな… 今のうちに打っとけ 後になるともっと面倒だぜ

269 21/10/10(日)19:15:16 No.854964258

大阪かどっかで自衛隊が打ってくれる大規模会場が比較的空いてるって話を聞くけど

270 21/10/10(日)19:15:19 No.854964294

副反応38.5度まで出たな…きつかった

271 21/10/10(日)19:15:20 No.854964300

このままインフルみたいに定着化しそう

272 21/10/10(日)19:15:28 No.854964369

>>>死者出しまくった結果ほぼ感染者が消えたインド凄くね? >>消えてはないぞ >>1日40万人とかいたのが4万人には減ったけど >まだそんなにいるの… 反ワクさんがインドはいべちんちんで終息した―!とかいってるけど先進国基準だと全く終息してないからな…

273 21/10/10(日)19:15:35 No.854964424

>まだそんなにいるの… 数日前に1日の死亡数最多記録の6000人越えを達成してたよ

274 21/10/10(日)19:15:40 No.854964465

>>この調子ならオリンピック来年まで延期した方が良かったんじゃ >むしろ秋開催くらいの方が良かったのでは? アメリカがアメフトやるから10月は駄目って言ったんです…前の東京オリンピックは10月だったのに

275 21/10/10(日)19:15:41 No.854964476

いろんな統計見てるとしれっと中国が22億回打ったことになってるの笑う

276 21/10/10(日)19:15:50 No.854964557

>>ワクチンまだ打ってないけど面倒臭いから多分打たないままだな… >今のうちに打っとけ >後になるともっと面倒だぜ ぶっちゃけムラハチにされると思う 多数派になった日本人は容赦がない

277 21/10/10(日)19:15:53 No.854964582

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/india/ インドはこんな感じだそうな 最盛期の5%か

278 21/10/10(日)19:15:57 No.854964607

>感染者数が多かった頃はこの手のスレもID出されてたんだよなって思うと >色んな意味で平和になりつつあるのを感じるわ 邪推でしかないけどあの頃スレ立てる人は増えてるのが嬉しいってタイプが多かった気がする 今は減って嬉しいってプラス方面の話題ではあるし

279 21/10/10(日)19:16:13 No.854964746

イベルメクチンはなんであんな持ち上げてる界隈があるのか分からん ただの虫下しでしょアレ

280 21/10/10(日)19:16:18 No.854964788

友達からもう安全だし大規模に集めて会おうぜ!って言われたけど今から断り文句考えてる

281 21/10/10(日)19:16:20 No.854964812

コロナ前の世界から飲み会だけが消えた状態になってほしい

282 21/10/10(日)19:16:29 No.854964896

インフルなんて雑魚だし…

283 21/10/10(日)19:16:29 No.854964897

>まだ打ってないおっさんだけどもう打たんでもいいかな その状況なら打たんでもいいんじゃね 俺は東京勤務だから打ったけど田舎住まいだったら打ってなかったろうし

284 21/10/10(日)19:16:36 No.854964957

ワクチン打ててないのに地域の集団接種会場が無くなったわ最終日まで予約埋まってんのに延長しろやクソが

285 21/10/10(日)19:16:41 No.854964991

>今更知ったけどダイプリの乗客13人も亡くなってたのかよ 今見るとむしろ少ないなってなる

286 21/10/10(日)19:16:52 No.854965101

>>インドはこんな感じだそうな >パンデミック(世界的大流行)開始以降、同国では感染者33,953,475人 なそ にん

287 21/10/10(日)19:16:53 No.854965116

まだちょっと怖いんでって断りやすくはなったんじゃないか

288 21/10/10(日)19:17:12 No.854965334

まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ

289 21/10/10(日)19:17:14 No.854965346

並み物語叩いてた馬鹿友は謝罪した? 馬鹿騒ぎしてた割りに影響出てないんだが?

290 21/10/10(日)19:17:21 No.854965399

>ワクチン打ててないのに地域の集団接種会場が無くなったわ最終日まで予約埋まってんのに延長しろやクソが 役所に言って

291 21/10/10(日)19:17:24 No.854965419

今週半ばに二回目だからちょっと怖いわ 一回目と同じく腕痛いだけで済むといいんだが

292 21/10/10(日)19:17:25 No.854965425

>ワクチンまだ打ってないけど面倒臭いから多分打たないままだな… 供給途絶えた後に打ちたいって言わないんならそれでいいんじゃね 1ショット数万円はするワクチンタダで2回打ってくれる機会を見逃しするのはよくわからないけど

293 21/10/10(日)19:17:27 No.854965444

変異株どこ行ったの?

294 21/10/10(日)19:17:32 No.854965472

>イベルメクチンはなんであんな持ち上げてる界隈があるのか分からん >ただの虫下しでしょアレ 医者もメーカーもやめろって言ってるのに 推進しようとしてる奴らいるよな 意味わからん

295 21/10/10(日)19:17:39 No.854965532

テレワークで十分やっていける会社多いんだから下手に首都圏に集まる必要も薄れたとかそういうのない?

296 21/10/10(日)19:17:46 No.854965600

>ガンマ株…後は任せた… >って状況なんだろうか 同性愛はいかんぞ非生産的な

297 21/10/10(日)19:17:47 No.854965602

> イベルメクチンはなんであんな持ち上げてる界隈があるのか分からん >ただの虫下しでしょアレ 世界中の医療機関も名指しで投与はオススメできないって言ってるからな 今更推すやつの気がしれない

298 21/10/10(日)19:17:50 No.854965628

ウイルスは気分で弱体化する メンヘラかよおめぇ

299 21/10/10(日)19:17:51 No.854965631

>>>インドはこんな感じだそうな >>パンデミック(世界的大流行)開始以降、同国では感染者33,953,475人 >なそ >にん まあ実態は20倍くらいって見方が強いけどな… 適当に抗体検査したら7割の人に抗体あったとかあるし

300 21/10/10(日)19:17:52 No.854965644

無症状ってのがあるからいつでも触れ合う可能性があることを忘れるな

301 21/10/10(日)19:17:53 No.854965652

>まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ いいじゃねえか取り戻すが如く人生を楽しめ

302 21/10/10(日)19:18:05 No.854965747

>まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ おあしす

303 21/10/10(日)19:18:08 No.854965767

モデルナ2回目の副反応はほんとに丁度「キツめの風邪」って感じで熱と関節痛と頭痛と悪寒が出た 治った時も風邪が治った時のあの爽快感

304 21/10/10(日)19:18:17 No.854965841

そもそもぶり返してる先進国って明らかに日本とは雰囲気が違うし 緊急事態宣言は終わったけど皆マスクしてるし外国人大々的に入れるレベルで開放してるわけでもないからな

305 21/10/10(日)19:18:20 No.854965859

>数日前に1日の死亡数最多記録の6000人越えを達成してたよ なそ にん

306 21/10/10(日)19:18:22 No.854965887

感染症であることに変わりはないからワクチンポしたからってマスク外したり消毒怠ってるんじゃないの外人は

307 21/10/10(日)19:18:25 No.854965915

職域接種があったから流れで打てたけど自分で予約して…のルートだったら面倒で打ってなかったかもしれん

308 21/10/10(日)19:18:33 No.854965995

かかる可能性は下がったけどノーワクチンだとかかっちゃったときのリスクは下がらないということを忘れずにな

309 21/10/10(日)19:18:36 No.854966019

>ワクチン打ててないのに地域の集団接種会場が無くなったわ最終日まで予約埋まってんのに延長しろやクソが まだ近所の医者でやってるって 探そう!

310 21/10/10(日)19:18:38 No.854966029

>>まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ >いいじゃねえか取り戻すが如く人生を楽しめ 失ったこの2年近くは2度とは…2度とは…

311 21/10/10(日)19:19:05 No.854966341

>>数日前に1日の死亡数最多記録の6000人越えを達成してたよ >なそ >にん でえじょうぶだ後13億いる

312 21/10/10(日)19:19:17 No.854966427

今が一番打ちやすいタイミングかもしれんぞ

313 21/10/10(日)19:19:22 No.854966473

新しい薬のモルヌピラビル毎回名前思い出せねえ…ってなる でもあれ普及したらコロナもただの風邪になるのかなぁ

314 21/10/10(日)19:19:22 No.854966478

コミケはどうなるのかな

315 21/10/10(日)19:19:26 No.854966514

イベルメクチンはほんとに最初は発展途上国の善意の医者が特効薬見つけた!と思って推進してただけだと思うのよ 実態が分かってまだ推してるのは絶対ブローカー関連だわ

316 21/10/10(日)19:19:43 No.854966663

>テレワークで十分やっていける会社多いんだから下手に首都圏に集まる必要も薄れたとかそういうのない? その企業単体で食ってけるならいいけど下請けだったり客がいるからな 意味もなく週一出社してるよ

317 21/10/10(日)19:19:47 No.854966699

日本だけがダメージ受けてたらやばいけど世界中が似たような状況なんだしなんとか復興していくしかないんじゃないの

318 21/10/10(日)19:19:52 No.854966736

>今のうちに打っとけ >後になるともっと面倒だぜ それは解る 解るんだが「面倒臭い」は全てに優先されるんだ 俺はそれで人生台無しにしてきたから最後まで貫徹するのが筋かなと

319 21/10/10(日)19:19:53 No.854966751

飲み薬と予防接種出来たら完全勝利かね

320 21/10/10(日)19:19:57 No.854966781

すまん、まだ二回売ってない雑魚いないよな?

321 21/10/10(日)19:20:09 No.854966882

そういや国民総無防備マンで集団免疫獲得します!って張り切ってたスウェーデンどうなった

322 21/10/10(日)19:20:22 No.854967007

>失ったこの2年近くは2度とは…2度とは… だから後悔ないように今を生きるんだ

323 21/10/10(日)19:20:37 No.854967119

>>今のうちに打っとけ >>後になるともっと面倒だぜ >それは解る >解るんだが「面倒臭い」は全てに優先されるんだ >俺はそれで人生台無しにしてきたから最後まで貫徹するのが筋かなと まあ頼むから町には出ないでくれ ずっと引きこもっててくれ

324 21/10/10(日)19:20:41 No.854967161

>そういや国民総無防備マンで集団免疫獲得します!って張り切ってたスウェーデンどうなった 王様が謝る事態になった

325 21/10/10(日)19:20:46 No.854967213

>日本だけがダメージ受けてたらやばいけど世界中が似たような状況なんだしなんとか復興していくしかないんじゃないの ここまで取り返し付かなそうなの他にはゼロコロナに拘った国くらいじゃない?

326 21/10/10(日)19:20:49 No.854967235

>ワクチンまだ打ってないけど面倒臭いから多分打たないままだな… 反チンと同じ社会の異物でダメだった

327 21/10/10(日)19:20:50 No.854967242

>ワクチンのせいで無症状状態で市中で蔓延している可能性がなくはないけど >悲観視しすぎな見方とも言えなくもないしなんともねえ 打ってないのがまだ4000万人以上居るんだから無症状感染者がうろついていたら感染者がわんさか増えとるわ

328 21/10/10(日)19:20:52 No.854967254

>コミケはどうなるのかな 入場券形式になるみたいだし 徹夜組でパンデミックもなさそうだし大規模なリバウンドでもない限りやるんじゃない?

329 21/10/10(日)19:20:53 No.854967258

>すまん、まだ二回売ってない雑魚いないよな? 学生「」とか打ててないだろ

330 21/10/10(日)19:21:02 No.854967331

元々マスク忌避が強かった海外じゃワクチン打てばマスクしなくていいでしょ?って圧が日本とは比べ物にならんだろうな

331 21/10/10(日)19:21:03 No.854967346

>かかる可能性は下がったけどノーワクチンだとかかっちゃったときのリスクは下がらないということを忘れずにな まずかかる可能性が下がったってのも一時的なもんだからなあ… 抗体が減るのはただの事実だから無自覚感染者はそのうち間違いなく増大するわけで未接種だけ従来より感染リスクが上がってる状態は世界中のワクチン接種国家で発生してるただの現実だし

332 21/10/10(日)19:21:04 No.854967347

ウイルスって強くなるのにもピークがあってそれ過ぎたらあとは弱くなるらしい

333 21/10/10(日)19:21:07 No.854967380

12月には増えてほしい 虚無でしかない忘年会消えろ

334 21/10/10(日)19:21:17 No.854967462

ワクチン打てって言ってるのは左翼ばっかりだから打たない

335 21/10/10(日)19:21:34 No.854967582

>学生「」とか打ててないだろ えっなんで? 親が反チンとか?

336 21/10/10(日)19:21:34 No.854967587

手洗いうがいマスクの習慣が消えると嫌なので 誰も死なない極軽微な一桁くらいの感染は続いてて欲しい

337 21/10/10(日)19:21:36 No.854967598

おっさんは2歳年とっただけだが学生とかはかわいそうだな

338 21/10/10(日)19:21:42 No.854967645

>元々マスク忌避が強かった海外じゃワクチン打てばマスクしなくていいでしょ?って圧が日本とは比べ物にならんだろうな アメリカのテキサスとかアリゾナはワクチンも打たないしマスクもしないよ

339 21/10/10(日)19:21:42 No.854967646

>それは解る >解るんだが「面倒臭い」は全てに優先されるんだ >俺はそれで人生台無しにしてきたから最後まで貫徹するのが筋かなと そこまで高いリスクではないけどワクチン未接種で台無しにする可能性があるのは自分自身の人生だけじゃないからそこは明確に違うよ一応忠告しとくと

340 21/10/10(日)19:21:47 No.854967689

> 学生「」とか打ててないだろ 多分本当にいるんだろうけどimgなんて見てないで勉強しなよ…

341 21/10/10(日)19:21:57 No.854967793

ずっとテレワークしたいいいぃぃぃぃい!!!!

342 21/10/10(日)19:22:04 No.854967866

来週2回目打つから第六波が来るかも知れない冬の間は抗体でバッチリ守られそうで安心

343 21/10/10(日)19:22:08 No.854967918

>すまん、まだ二回売ってない雑魚いないよな? 怪我してたのでまだだよ句読点くん

344 21/10/10(日)19:22:14 No.854967952

めんどくせえからワクチン打たないは気持ちは分かるけど万が一感染したときの方が数十倍めんどくさくない?とは思う

345 21/10/10(日)19:22:18 No.854967987

>それは解る >解るんだが「面倒臭い」は全てに優先されるんだ >俺はそれで人生台無しにしてきたから最後まで貫徹するのが筋かなと うるせぇ打て

346 21/10/10(日)19:22:21 No.854968020

>すまん、まだ二回売ってない雑魚いないよな? 巣に帰れ

347 21/10/10(日)19:22:22 No.854968021

>元々マスク忌避が強かった海外じゃワクチン打てばマスクしなくていいでしょ?って圧が日本とは比べ物にならんだろうな イギリスとかアメリカとかはマスク外しをエサにワクチン推してたところもあるしあんま強く言えないのよね接種してもマスクって 日本はいくらでも言っていいけど

348 21/10/10(日)19:22:22 No.854968029

5Gとワクチンの相乗効果で死ぬ人がいるらしいよ

349 21/10/10(日)19:22:28 No.854968077

対策にかかった直接的費用だけでも老人とデブには支払って欲しい

350 21/10/10(日)19:22:46 No.854968248

>まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ 10年もあれば回復すると思うぞ

351 21/10/10(日)19:22:46 No.854968250

>怪我してたのでまだだよ句読点くん 句読点に反応する、怪我してる雑魚まだいたんだ

352 21/10/10(日)19:22:46 No.854968251

コロナで1番やばい国は日本って言ってるのまだいるのか…

353 21/10/10(日)19:23:05 No.854968412

>巣に帰れ ここは反チンの巣だもんな

354 21/10/10(日)19:23:25 No.854968557

だいぶ滅んだ県が増えたな

355 21/10/10(日)19:23:38 No.854968647

>そういや国民総無防備マンで集団免疫獲得します!って張り切ってたスウェーデンどうなった https://www.tokyo-np.co.jp/article/75054 国王が「私たちは失敗した」という演説をした

356 21/10/10(日)19:23:40 No.854968660

ワクチン接種率が期間を開けずに急速に上がったのが大きいのではないか 同じような曲線のイタリアもかなり減ってるし

357 21/10/10(日)19:23:45 No.854968687

ぶっちゃけテレワークの環境頑張って整えてオフィスより快適になっちゃったからこのままテレワークでいさせてほしい

358 21/10/10(日)19:24:11 No.854968922

正直マスク付けてて困る事って冬に眼鏡曇るくらいしか無い

359 21/10/10(日)19:24:28 No.854969033

>コロナで1番やばい国は日本って言ってるのまだいるのか… どこに?

360 21/10/10(日)19:24:36 No.854969096

実際の数を見ないで想像上の外国と比較し続ければいつまでも日本は最悪の国のままだからね

361 21/10/10(日)19:24:39 No.854969125

俺もめんどくさいのやだなと思いつつ予約センターに電話したらすぐ出て打つ場所提示してもらって2分で終わった あとは病院に行くだけだった

362 21/10/10(日)19:24:45 No.854969167

>その状況なら打たんでもいいんじゃね >俺は東京勤務だから打ったけど田舎住まいだったら打ってなかったろうし 田舎から一歩も出ないとかならまだミリ単位で分からなくもないけど打っておいた方がいいよ

363 21/10/10(日)19:24:51 No.854969214

サボりたいわけじゃなくてちょっと休憩するかって時に自分ちの犬撫でてるとものすごい勢いで回復しているのを実感できるんだ

364 21/10/10(日)19:24:57 No.854969249

>国王が「私たちは失敗した」という演説をした 潔いな…

365 21/10/10(日)19:24:58 No.854969264

東京は満員電車無くなった?

366 21/10/10(日)19:25:05 No.854969330

人によるんだろうけど俺は職場に行かないと集中できないからテレワークは苦手

367 21/10/10(日)19:25:11 No.854969374

高い金だしてオフィス借りる必要ねぇな…ってなってる所もあるにはあると聞くしな

368 21/10/10(日)19:25:20 No.854969477

>>まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ >10年もあれば回復すると思うぞ んなわけねーだろ

369 21/10/10(日)19:25:20 No.854969478

衆院選あるから減ってるんぬううううううう アルミホイルが足りねえんぬううつうぬ

370 21/10/10(日)19:25:30 No.854969558

>正直マスク付けてて困る事って冬に眼鏡曇るくらいしか無い 呼吸苦しい! 呼吸が楽なマスクないかな

371 21/10/10(日)19:25:33 No.854969599

>俺もめんどくさいのやだなと思いつつ予約センターに電話したらすぐ出て打つ場所提示してもらって2分で終わった >あとは病院に行くだけだった そして病院に行くのがめんどくさくなった

372 21/10/10(日)19:26:11 No.854969864

>衆院選あるから減ってるんぬううううううう >アルミホイルが足りねえんぬううつうぬ こんなに減るわけないんぬぅぅうううう

373 21/10/10(日)19:26:16 No.854969890

今だと個人病院で簡単に打てそうだが

374 21/10/10(日)19:26:21 No.854969930

>>国王が「私たちは失敗した」という演説をした >潔いな… 実質失敗してるのに政府が責任の擦り付けあいしてるからだよう!

375 21/10/10(日)19:26:21 No.854969935

>まあこれでコロナ収まったとしてどうすんのこの社会的経済的精神的肉体的ダメージ 災害だから諦めろとしか言えん

376 21/10/10(日)19:26:23 No.854969944

>>あとは病院に行くだけだった >そして病院に行くのがめんどくさくなった めっちゃ怒られるやつ!

377 21/10/10(日)19:26:24 No.854969950

>東京は満員電車無くなった? 今日に限っては電車そのものがヤバかったらしいな

378 21/10/10(日)19:26:35 No.854970033

>イベルメクチンはなんであんな持ち上げてる界隈があるのか分からん >ただの虫下しでしょアレ この手の実はこんな裏が!という奴は昔アニメやゲームにはまっていたけど出来なくなった奴とか定年になって暇が出来た奴がコロリと行きやすいんだが 自民が優秀で引っ掛からないのと立憲が反ワクチンなもんだから左巻きばかりが持ち上げているという

379 21/10/10(日)19:26:54 No.854970174

マスクで口呼吸の子ども増えそう

380 21/10/10(日)19:27:11 No.854970317

>呼吸が楽なマスクないかな 立体マスクとか色々出てるのでは

381 21/10/10(日)19:27:32 No.854970483

どこの国にもいるけど政府のやること全てが信用できんって暴れる人はいるのでその類じゃないのイベルメクチンじゃないと嫌だって人

382 21/10/10(日)19:27:41 No.854970553

強烈なロックダウンも無しにここまで抑えてるってヤバくない?

383 21/10/10(日)19:27:45 No.854970576

>まだ打ってないおっさんだけどもう打たんでもいいかな >市内ずっと0人の田舎だし仕事でも誰とも話さんし 冬になったら爆増するがその時は打つのが難しくなるぞ

384 21/10/10(日)19:27:50 No.854970615

>めんどくせえからワクチン打たないは気持ちは分かるけど万が一感染したときの方が数十倍めんどくさくない?とは思う 万一罹ったら泣き叫びながら後悔するんだろうけど 何というか決断したくないんだどんな責任も負いたくない ただボーっとしていたい でも人間働かなきゃ生きてけないから引き篭もる事も出来ない ままならないもんだね

385 21/10/10(日)19:27:50 No.854970617

イベルメクチンはヤベー事に東京都医師会が推進してるからな…

386 21/10/10(日)19:27:58 No.854970691

>イベルメクチンはなんであんな持ち上げてる界隈があるのか分からん >ただの虫下しでしょアレ ワクチンは信用できない イベルメクチンは昔からあるから信用できる

387 21/10/10(日)19:27:59 No.854970705

>強烈なロックダウンも無しにここまで抑えてるってヤバくない? それはそう

388 21/10/10(日)19:28:17 No.854970843

スペイン風邪の時も急に激減して医者が???となったってナショナルジオグラフィックに書いてあった

389 21/10/10(日)19:28:19 No.854970862

>自民が優秀で引っ掛からないのと立憲が反ワクチンなもんだから左巻きばかりが持ち上げているという トランプ支持者は左翼だった…?

390 21/10/10(日)19:28:35 No.854970994

>どこの国にもいるけど政府のやること全てが信用できんって暴れる人はいるのでその類じゃないのイベルメクチンじゃないと嫌だって人 とにかく政府嫌いマンが存在することは分かる イベルメクチンナンデ!?

391 21/10/10(日)19:28:51 No.854971140

来春までテレワーク頼むよ

392 21/10/10(日)19:29:03 No.854971253

ワクチンはビルゲイツのマイクロチップが打ち込まれるからイベルメクチンの方がいい

393 21/10/10(日)19:29:09 No.854971293

>強烈なロックダウンも無しにここまで抑えてるってヤバくない? 世界的実験の結果ロックダウンしても効果は保証出来ず弊害の方が大きいって分かったじゃん

394 21/10/10(日)19:29:23 No.854971390

ワクチン以前にメンタルの薬飲め

395 21/10/10(日)19:29:27 No.854971421

忘年会予約しなきゃ…

396 21/10/10(日)19:29:28 No.854971430

そういやインフルってあれそもそもなんなの花粉みたいに流行る時期あるけど

397 21/10/10(日)19:29:32 No.854971463

>No.854970033 このレベルで臭いのってどこから来るんだ?

398 21/10/10(日)19:29:35 No.854971478

全国民よ安住の地四国に移住せよ!

399 21/10/10(日)19:29:42 No.854971525

こんな状況なのにファイザー2回目打って一週間後に死んだ知り合いがいるんだけどあの人の人生ってなんだったんだろう 母親発狂したんか?って思うくらい泣いてた

400 21/10/10(日)19:30:01 No.854971664

>全国民よ安住の地四国に移住せよ! 香川だけはイヤ

401 21/10/10(日)19:30:04 No.854971679

>>自民が優秀で引っ掛からないのと立憲が反ワクチンなもんだから左巻きばかりが持ち上げているという >トランプ支持者は左翼だった…? トランプ自体アカでしょ

402 21/10/10(日)19:30:10 No.854971729

なんとなく日本の感染者数と世界比べてみるかって調べたら世界のレベルが違いすぎたわ

403 21/10/10(日)19:30:18 No.854971794

>>イベルメクチンはなんであんな持ち上げてる界隈があるのか分からん >>ただの虫下しでしょアレ >この手の実はこんな裏が!という奴は昔アニメやゲームにはまっていたけど出来なくなった奴とか定年になって暇が出来た奴がコロリと行きやすいんだが >自民が優秀で引っ掛からないのと立憲が反ワクチンなもんだから左巻きばかりが持ち上げているという すげー早口で言ってそう

404 21/10/10(日)19:30:32 No.854971892

一時期は日本も世界でトップ10だったよね

405 21/10/10(日)19:30:35 No.854971910

>ワクチン打てって言ってるのは左翼ばっかりだから打たない 左翼が推進しているのはイベルメワクチンでしょ間違えちゃってお茶目さんだな

406 21/10/10(日)19:30:36 No.854971916

でもマジで何でこんな減ってんの?ワクチンにしたって効きすぎじゃない?

407 21/10/10(日)19:30:37 No.854971927

>全国民よ安住の地四国に移住せよ! OKまずは四国山地を削れ 話はそれからだ

408 21/10/10(日)19:30:40 No.854971950

重症者もかなり減ってきたから病院の人も一息つけそう

409 21/10/10(日)19:30:45 No.854972006

ワクチン二回目そりゃ死ぬ人が出てもおかしくないわって体感してわかった 三回目あったら耐えられるんだろうか…

410 21/10/10(日)19:30:47 No.854972025

政治板から出てくるなと言ってるでしょ!

411 21/10/10(日)19:30:51 No.854972060

放射線関係のデマで引っ掛けた支持者が多い政党はそりゃワクチン関係の陰謀論とも相性いいわな

412 21/10/10(日)19:31:02 No.854972150

イベルメワクチンが必要だと言っている

413 21/10/10(日)19:31:05 No.854972173

>>>自民が優秀で引っ掛からないのと立憲が反ワクチンなもんだから左巻きばかりが持ち上げているという >>トランプ支持者は左翼だった…? >トランプ自体アカでしょ 本気でわからない 根拠

414 21/10/10(日)19:31:06 No.854972183

>でもマジで何でこんな減ってんの?ワクチンにしたって効きすぎじゃない? わからん

415 21/10/10(日)19:31:08 No.854972198

仲間内での忘年会はやるけどあんま離婚出る居酒屋は嫌だな

416 21/10/10(日)19:31:20 No.854972291

>でもマジで何でこんな減ってんの?ワクチンにしたって効きすぎじゃない? 専門家も理由不明とさじを投げたので素人が集まってもわかるはずがない

417 21/10/10(日)19:31:21 No.854972303

ワクチンはやはり効果抜群だった

418 21/10/10(日)19:31:32 No.854972381

完璧に全国0になってからキャンペーンとかやればいいのにと思う

419 21/10/10(日)19:31:37 No.854972419

・反ワクは平気でうそをつく ・何度反証されても一切持論を曲げない ・なんでもワクチンと陰謀に結びつける これがもう周知されたからだれも反ワクの相手しないっていう

420 21/10/10(日)19:31:45 No.854972481

>完璧に全国0になってからキャンペーンとかやればいいのにと思う 玉川さん…

421 21/10/10(日)19:31:49 No.854972505

>仲間内での忘年会はやるけどあんま離婚出る居酒屋は嫌だな 絶対夫婦でいっちゃダメなやつだな…

422 21/10/10(日)19:31:54 No.854972560

マスク文化浸透してワクチン率高い他国ってどこなんだろ

423 21/10/10(日)19:31:54 No.854972562

>こんな状況なのにファイザー2回目打って一週間後に死んだ知り合いがいるんだけどあの人の人生ってなんだったんだろう 気の毒だがいつ死ぬかは選べんからな その人の人生を低く見積もる必要もない

424 21/10/10(日)19:32:07 No.854972643

ふたばの政治板見てるけどみんな反ワクチンだよ 今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り

425 21/10/10(日)19:32:08 No.854972649

>あんま離婚出る居酒屋は嫌だな 確かに嫌だな…

426 21/10/10(日)19:32:10 No.854972663

>トランプ支持者は左翼だった…? 日本の話だが

427 21/10/10(日)19:32:11 No.854972672

>完璧に全国0になってからキャンペーンとかやればいいのにと思う 海外から入ってくるから0はほぼ無理だろう

428 21/10/10(日)19:32:11 No.854972680

今のところ雪まつり今年は中止予定だけどやっぱやるわ!とかなるなよ…?

429 21/10/10(日)19:32:12 No.854972687

>ワクチンはやはり効果抜群だった それはそう

430 21/10/10(日)19:32:16 No.854972714

職場の同じ部署で2人原因不明の高熱(38度)を1ヶ月出してるのがいてPCRには引っかからないっていうのが怖い なんなの

431 21/10/10(日)19:32:25 No.854972785

流行した時はそれ見たことか私の言った通りだと威勢がいいのに 役に立たねえな

432 21/10/10(日)19:32:25 No.854972786

ワクチンかもしれんし台風かもしれんし感染による免疫獲得かもしれんし5Gかもしれん

433 21/10/10(日)19:32:40 No.854972896

>・反ワクは平気でうそをつく >・何度反証されても一切持論を曲げない >・なんでもワクチンと陰謀に結びつける >これがもう周知されたからだれも反ワクの相手しないっていう (割と専門家も一緒だな…)

434 21/10/10(日)19:32:50 No.854972988

>ふたばの政治板見てるけどみんな反ワクチンだよ >今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り ディープステートと戦うあまり向こう側に行ってしまったな

435 21/10/10(日)19:32:52 No.854973001

>>トランプ支持者は左翼だった…? >日本の話だが ?????????????

436 21/10/10(日)19:32:53 No.854973005

びっくりするぐらい野党に覇気がなくなって笑っちゃう

437 21/10/10(日)19:32:54 No.854973016

>職場の同じ部署で2人原因不明の高熱(38度)を1ヶ月出してるのがいてPCRには引っかからないっていうのが怖い 知恵熱なんじゃね?

438 21/10/10(日)19:33:23 No.854973225

反ワクチンはトランプ支持者ってのもかなり乱暴な言い方というかタスキーギ実験のせいで黒人層でもワクチン忌避はかなりいるよ

439 21/10/10(日)19:33:27 No.854973251

>職場の同じ部署で2人原因不明の高熱(38度)を1ヶ月出してるのがいてPCRには引っかからないっていうのが怖い >なんなの 何なのって…PCRなんかしてないで病院行けよ

440 21/10/10(日)19:33:30 No.854973279

>今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り 加減しろ莫迦としか

441 21/10/10(日)19:33:33 No.854973304

減った理由もワクチンならいいけど断定はできないから決めつけは出来ないんだよな…

442 21/10/10(日)19:33:53 No.854973462

勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし という言葉通り

443 21/10/10(日)19:34:13 No.854973608

>反ワクチンはトランプ支持者ってのもかなり乱暴な言い方というかタスキーギ実験のせいで黒人層でもワクチン忌避はかなりいるよ テキサスとか共和党支持の保守州で露骨に接種率低いじゃん

444 21/10/10(日)19:34:15 No.854973626

>減った理由もワクチンならいいけど断定はできないから決めつけは出来ないんだよな… 他になにもやっとらんし

445 21/10/10(日)19:34:37 No.854973790

ここだけの話もうマスク外してよくね?って思ってる 思ってるだけで外さないけど

446 21/10/10(日)19:34:38 No.854973798

モデルナのワクチンはマジで副反応きつかった 平時の承認プロセス踏んでたらそもそも世に出てなさそう

447 21/10/10(日)19:34:39 No.854973803

>職場の同じ部署で2人原因不明の高熱(38度)を1ヶ月出してるのがいてPCRには引っかからないっていうのが怖い 細菌性の感染症じゃないの…? それなら抗生剤で一気に治るよ

448 21/10/10(日)19:34:47 No.854973868

さっきスーパーに寄ったらPCR検査キットが売っててちょっと驚いた 1600円程度で買えるんだね…

449 21/10/10(日)19:34:51 No.854973903

>ここだけの話もうマスク外してよくね?って思ってる >思ってるだけで外さないけど ダメ

450 21/10/10(日)19:34:51 No.854973905

それはそれとして年末年始は嫌いな親戚に来てほしくないからロックダウンしてほしい

451 21/10/10(日)19:34:55 No.854973927

コロナで38度出る事はあるけど38度出たからといってコロナというわけでは無いという当たり前の話

452 21/10/10(日)19:35:08 No.854974038

>完璧に全国0になってからキャンペーンとかやればいいのにと思う 永久に出来ない計画とか練るのは馬鹿のやること

453 21/10/10(日)19:35:09 No.854974042

>ふたばの政治板見てるけどみんな反ワクチンだよ >今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り 隔離病棟の内部報告はやめて

454 21/10/10(日)19:35:21 No.854974138

万博開催中にUAEに行きたいわ…まあむりかなあ

455 21/10/10(日)19:35:30 No.854974217

>テキサスとか共和党支持の保守州で露骨に接種率低いじゃん 別にトランプ支持者に反ワクチンが多い事は否定してないから落ち着いて

456 21/10/10(日)19:35:37 No.854974285

>今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り なぜインフルワクチンすら否定を?

457 21/10/10(日)19:35:54 No.854974431

>それはそれとして年末年始は嫌いな親戚に来てほしくないからロックダウンしてほしい 親戚の子供達に怯えるぬがおる

458 21/10/10(日)19:35:54 No.854974433

>職場の同じ部署で2人原因不明の高熱(38度)を1ヶ月出してるのがいてPCRには引っかからないっていうのが怖い >なんなの 風邪はコロナ以外にも細菌性のものもある

459 21/10/10(日)19:35:54 No.854974435

>さっきスーパーに寄ったらPCR検査キットが売っててちょっと驚いた そっちは多分抗原検査キット インフルエンザ診断と同じなので結構安い PCR検査キットも薬局で買えるけど1万以上する

460 21/10/10(日)19:35:59 No.854974465

海外がぶり返すのってワクチン打ったからノーマスクでみんなでバーベキューするぜー!! みたいな事してたからじゃ…

461 21/10/10(日)19:36:05 No.854974513

>何なのって…PCRなんかしてないで病院行けよ 病院で原因がわからないからずっと自宅待機して貰ってるんだけど同じ部署で出たっていうのが気になってるだけ

462 21/10/10(日)19:36:12 No.854974555

>>今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り >なぜインフルワクチンすら否定を? トランプが効果ないって発言してたことが分かったから

463 21/10/10(日)19:36:24 No.854974658

北海道すごいな

464 21/10/10(日)19:36:28 No.854974681

まーコロナ云々じゃなくてマスク私はちゃんとルール守れる安全な人ですよってアピールになってる気がする このご時世でマスク付けてないやつは多かれ少なかれ面倒な奴だ

465 21/10/10(日)19:36:31 No.854974712

38℃1ヵ月出てて未だに病院行かないとか作り話にしてももうちょっとなんとかなるだろ

466 21/10/10(日)19:36:32 No.854974715

>別にトランプ支持者に反ワクチンが多い事は否定してないから落ち着いて トランプ支持者にレッテル貼りするとかディープステートか?

467 21/10/10(日)19:36:33 No.854974726

初動でなんかノリで反マスクしちゃったのが致命的だった感あるなアメリカ

468 21/10/10(日)19:36:34 No.854974737

ネットの政治系掲示板なんてどこもメンタルやられた人達が身内で語り合ってる場所だから…

469 21/10/10(日)19:36:44 No.854974830

>海外がぶり返すのってワクチン打ったからノーマスクでみんなでバーベキューするぜー!! >みたいな事してたからじゃ… そうかもね なので日本もまだ気をつけよう

470 21/10/10(日)19:36:53 No.854974880

イベルメクチンはインドだかどこかで他に手立ちもなくなってきたし試しに投与してみるかってやり始めたタイミングと 感染がピーク超えて減少し始めたタイミングがたまたま重なったせいで効果があったんじゃないかと誤認されたとか聞いた

471 21/10/10(日)19:36:59 No.854974912

>初動でなんかノリで反マスクしちゃったのが致命的だった感あるなアメリカ 最低だな光の戦士の世界大統領

472 21/10/10(日)19:37:02 No.854974948

コロナにさえ罹らなければどんなに貧困化しようが死のうがいいよね!がこの国の民が選んだ社会だからしょうがない

473 21/10/10(日)19:37:10 No.854975007

>さっきスーパーに寄ったらPCR検査キットが売っててちょっと驚いた 東亜の奴は偽物だから買うなよ?

474 21/10/10(日)19:37:14 No.854975044

>親戚の子供達に怯えるぬがおる 俺も姪や甥にいじめられるから気持ちはよくわかる

475 21/10/10(日)19:37:15 No.854975050

>ネットの政治系掲示板なんてどこもメンタルやられた人達が身内で語り合ってる場所だから… それいうと政治の話をさせないとはキサマ〇〇支持か?って言われるよ

476 21/10/10(日)19:37:17 No.854975072

>>さっきスーパーに寄ったらPCR検査キットが売っててちょっと驚いた >そっちは多分抗原検査キット >インフルエンザ診断と同じなので結構安い >PCR検査キットも薬局で買えるけど1万以上する ああ多分それだ 一つ買っておこうかなと少し悩んでそのまま帰ってきてしまった

477 21/10/10(日)19:37:27 No.854975145

>海外がぶり返すのってワクチン打ったからノーマスクでみんなでバーベキューするぜー!! >みたいな事してたからじゃ… 日本にもこの手のバカはたくさんいることは路上飲みで分かったし…

478 21/10/10(日)19:37:27 No.854975149

>ふたばの政治板見てるけどみんな反ワクチンだよ >今はインフルエンザワクチンも否定するのが流行り 出てくんな馬鹿!

479 21/10/10(日)19:37:44 No.854975288

>38℃1ヵ月出てて未だに病院行かないとか作り話にしてももうちょっとなんとかなるだろ もう少し経って同じような話が出てきたら分かるだろ

480 21/10/10(日)19:37:49 No.854975318

>まーコロナ云々じゃなくてマスク私はちゃんとルール守れる安全な人ですよってアピールになってる気がする >このご時世でマスク付けてないやつは多かれ少なかれ面倒な奴だ 正直気持ち悪いなこういうの…

481 21/10/10(日)19:37:55 No.854975352

>>親戚の子供達に怯えるぬがおる >俺も姪や甥にいじめられるから気持ちはよくわかる 猫がレスしてるの初めて見た いやよく見るな

482 21/10/10(日)19:38:19 No.854975535

コロナ無くてもこれからの季節はマスクは付けてるからなあ ちょっと今暑すぎるけど

483 21/10/10(日)19:38:45 No.854975737

海外も花粉症になればマスク増えるんじゃね

484 21/10/10(日)19:39:09 No.854975922

10月末までこのままだとシナリオ通りになる

485 21/10/10(日)19:39:26 No.854976035

ぬの平和な生活は終わったのだ…諦めてモフモフされるがよい…

486 21/10/10(日)19:39:34 No.854976088

>海外も花粉症になればマスク増えるんじゃね よっしゃ!緑化制作で杉を1億本寄贈するぜ!

487 21/10/10(日)19:39:37 No.854976118

親に親戚連中と会わせてやりたいので冬はもう感染広がらないでほしいよ

488 21/10/10(日)19:39:38 No.854976128

接種率的にも遺伝子的にも欧米と比べてそんなに差がなそうな韓国がまだそこまで収束してないのが マジで分からん…ってなる

↑Top