虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)18:29:10 置くだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)18:29:10 No.854944008

置くだけで部屋がおしゃれになる

1 21/10/10(日)18:31:50 No.854945005

図書館でもないとこんなもん置かないよ

2 21/10/10(日)18:32:13 No.854945173

蓋が邪魔になりそう

3 21/10/10(日)18:32:53 No.854945455

部屋をオシャレにしても誰も呼ばないし…

4 21/10/10(日)18:33:32 No.854945693

見せる収納いいよね

5 21/10/10(日)18:33:53 No.854945825

図書館のお洒落なやつ!

6 21/10/10(日)18:34:57 No.854946216

邪魔

7 21/10/10(日)18:35:50 No.854946579

本体奥行きより飛び出したフラップ下部に脚とかぶつけそう

8 21/10/10(日)18:36:43 No.854946937

おしゃれな雑誌を良く買う人向け そうでないなら要らない

9 21/10/10(日)18:39:21 No.854948095

おしゃれな雑誌というか定期的に出る雑誌を常に買っててかつそれを他人の読ませる機会がある人向けだよ 簡単に言うとジャンプの最新刊だけ外側に置いて先週先々週分は中にしまっておくみたいな使い方をする

10 21/10/10(日)18:39:36 No.854948214

あったらいいかもしれないけど奥行きが結構あるね

11 21/10/10(日)18:40:15 No.854948486

一応奥も棚になってるでしょこれ

12 21/10/10(日)18:41:04 No.854948859

表のを開けて中にしまえるんだよね だから雑誌のバックナンバー向き

13 21/10/10(日)18:42:11 No.854949321

レコードのジャケ飾るのに向くやつ

14 21/10/10(日)18:42:19 No.854949366

エロ本入れてもおしゃれ感ある

15 21/10/10(日)18:43:21 No.854949818

映画のパンフレット入れにしてる表は好きな映画の飾る

16 21/10/10(日)18:43:50 No.854950013

あらゆる雑誌を全然買わないから俺向けじゃないな…

17 21/10/10(日)18:44:35 No.854950350

mayで立てて伸びなかったからこっちに来たかアフィ

18 21/10/10(日)18:44:48 No.854950437

最終的に蓋が邪魔になって上げっぱなしになるか長年放置の物置のどっちかになる

19 21/10/10(日)18:46:16 No.854951003

>部屋をオシャレにしても誰も呼ばないし… 人生で一度きりの女の子を部屋に呼ぶシチュエーションが発生した時にこれがあるかないかで運命が分かれるかもしれないし

20 21/10/10(日)18:46:24 No.854951058

ニュートンとか日経サイエンスとか置きたい

21 21/10/10(日)18:47:02 No.854951343

粗大ごみを金出して買うやつはいない いや結構いるな

22 21/10/10(日)18:48:07 No.854951820

レコード飾ってるよ

23 21/10/10(日)18:48:44 No.854952063

>人生で一度きりの女の子を部屋に呼ぶシチュエーションが発生した時にこれがあるかないかで運命が分かれるかもしれないし 俺はこれを買ったことを叱ってくれるような人とお付き合いしたい…

24 21/10/10(日)18:49:41 No.854952454

仮に雑誌読むとしても6誌も読まないっていうか 1つか2つ用ない?

25 21/10/10(日)18:50:47 No.854952910

最新号だけ表に飾ってバックナンバーは下に詰める形にしたい

26 21/10/10(日)18:51:54 No.854953388

>簡単に言うとジャンプの最新刊だけ外側に置いて先週先々週分は中にしまっておくみたいな使い方をする でもジャンプを置けるほど爪の幅がないよね

27 21/10/10(日)18:52:50 No.854953771

>mayで立てて伸びなかったからこっちに来たかアフィ 性根と同じく汚い部屋に住んでそう

28 21/10/10(日)18:53:21 No.854953992

>1つか2つ用ない? ある

29 21/10/10(日)18:55:52 No.854955018

理想の本棚ってコンビニのやつでは?

30 21/10/10(日)18:57:42 No.854955750

誰に対して雑誌の表紙を飾るんだ

31 21/10/10(日)18:57:47 No.854955784

https://www.dinos.co.jp/p/1103101258/?utm_source=google&utm_medium=PLA&utm_term=572748&utm_campaign=AP1029&gclid=Cj0KCQjwnoqLBhD4ARIsAL5JedLgOBrRRdtY-x_Q8ZjoYcaMnBqyiF7ajCbmglvRTNBcvd-PUmrIjokaAgauEALw_wcB 2万か

32 21/10/10(日)18:57:53 No.854955832

生活空間に置くものじゃないよこれは

33 21/10/10(日)19:01:15 No.854957332

自室に置いたら思いの外デカってなりそう

34 21/10/10(日)19:01:18 No.854957351

本棚に蓋はいらない

35 21/10/10(日)19:01:37 No.854957504

レコード棚としてはかなり優秀では?

36 21/10/10(日)19:02:44 No.854958040

会社に置いてあったやつ

37 21/10/10(日)19:04:00 No.854958657

ロビーとか待合室とかカフェとかそういうとこ向けでしょ まあ自宅に置いたっていいけども

38 21/10/10(日)19:04:16 No.854958782

趣味のやつは作り付けの棚にしたな 新築の時一緒に作ってもらった

39 21/10/10(日)19:04:26 No.854958863

>レコード棚としてはかなり優秀では? 画像のだと奥行き足りなく見えるけどこういうのいいよね

40 21/10/10(日)19:06:17 No.854959774

>レコード棚としてはかなり優秀では? そもそもレコードを持つ生活がねえよ

41 21/10/10(日)19:06:48 No.854960056

同じ雑誌をずっと飾っておくと表紙が丸く反ってしまうし退色して残念な感じになる おいていたからわかる

42 21/10/10(日)19:09:18 No.854961304

>ニュートンとか日経サイエンスとか置きたい tarzanとかタフとか

43 21/10/10(日)19:10:22 No.854961803

これが欲しかった時期もあったけど今はもう本棚捨てても問題なくなってしまった

44 21/10/10(日)19:11:10 No.854962203

>俺はこれを買ったことを叱ってくれるような人とお付き合いしたい… なんて贅沢な!!俺だってそういう人のがいい!!

45 21/10/10(日)19:12:04 No.854962673

図書館とか漫画喫茶とか向け

46 21/10/10(日)19:12:51 No.854963074

カレンダーとかレコード置くにもいいかもしれない

47 21/10/10(日)19:14:41 No.854963961

>レコード棚としてはかなり優秀では? 枚数少ないならこれでいいけどスペース比の収納枚数はカラーボックスの方が上だから大量のコレクションがあるやつには向いてないかな

48 21/10/10(日)19:24:53 No.854969222

ところで分解って何?

↑Top