21/10/10(日)17:23:50 明日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)17:23:50 No.854921077
明日の今頃には指名始まってそう
1 21/10/10(日)17:24:52 No.854921448
もうスーツ着たよ俺
2 21/10/10(日)17:27:07 No.854922176
結局2球団だけかな公言
3 21/10/10(日)17:28:59 No.854922808
西武隅田はともかくSB風間は意外だった
4 21/10/10(日)17:30:24 No.854923300
もう指名順も決まったか
5 21/10/10(日)17:31:56 No.854923823
12人どうなるんだろ
6 21/10/10(日)17:35:24 No.854924930
調べたら贔屓が最後に初回のくじ当てたの10年以上前なんだけど
7 21/10/10(日)17:35:51 No.854925090
だいたい投手になりそう1位
8 21/10/10(日)17:36:49 No.854925432
DeNA→日本ハム→中日→西武→広島→ソフトバンク→巨人→楽天→阪神→ロッテ→ヤクルト→オリックス
9 21/10/10(日)17:37:06 No.854925538
今年は思い入れのある選手いないから気楽に見れる
10 21/10/10(日)17:37:13 No.854925570
「」は志望届出した?
11 21/10/10(日)17:37:45 No.854925727
>「」は志望届出した? 社会人に志望届はないぞ
12 21/10/10(日)17:38:06 No.854925834
阪神のドラフト指名は予想すら出回らないんだけど…
13 21/10/10(日)17:38:12 No.854925878
じゃあ「」が指名されるかも知れないってことじゃん!!
14 21/10/10(日)17:39:42 No.854926346
ちゃんと「」は12球団指名OKってメディアに流したか?
15 21/10/10(日)17:40:04 No.854926482
指名されたら宣言してくれ 応援するから
16 21/10/10(日)17:40:08 No.854926498
シーズン終わってないのにドラフトやるの!? 順位は?
17 21/10/10(日)17:40:18 No.854926566
>じゃあ「」が指名されるかも知れないってことじゃん!! そういうこと(藁
18 21/10/10(日)17:40:36 No.854926669
会見の準備しといた
19 21/10/10(日)17:40:39 No.854926689
ミーハー路線のハムですら今年は誰指名するか予想できない
20 21/10/10(日)17:40:45 No.854926714
>シーズン終わってないのにドラフトやるの!? >順位は? 1ヶ月ぐらい寝てたのか
21 21/10/10(日)17:41:09 No.854926849
>シーズン終わってないのにドラフトやるの!? >順位は? 今年夏場に何があったのか忘れたのか
22 21/10/10(日)17:41:12 No.854926867
>阪神のドラフト指名は予想すら出回らないんだけど… 金本時代から情報統制敷いてるので出回らないよ
23 21/10/10(日)17:41:49 No.854927070
>>シーズン終わってないのにドラフトやるの!? >>順位は? >今年夏場に何があったのか忘れたのか オールスターゲーム?
24 21/10/10(日)17:42:02 No.854927133
風間は素材型らしいがもう同じカテゴリ何人もいるような…って思いがどうしても出てきてしまう
25 21/10/10(日)17:42:16 No.854927206
阪神は森木か小園で迷ってるって話じゃなかったか?
26 21/10/10(日)17:43:01 No.854927443
>今年夏場に何があったのか忘れたのか 交流戦の順位で決まるってコト!?
27 21/10/10(日)17:43:03 No.854927453
>ミーハー路線のハムですら今年は誰指名するか予想できない 1位かはともかく木村は欲しがってそう
28 21/10/10(日)17:43:29 No.854927587
毎年野球好きのおじさん達が「ドラフトかかったらごめんな」というなんとも言えないギャグを披露する季節
29 21/10/10(日)17:43:41 No.854927658
中日は1位指名野手らしいな
30 21/10/10(日)17:43:50 No.854927711
>今年夏場に何があったのか忘れたのか オリンピック!
31 21/10/10(日)17:44:04 No.854927780
横浜は1位2位連続投手って感じになりそう
32 21/10/10(日)17:44:15 No.854927831
>>今年夏場に何があったのか忘れたのか >オールスターゲーム? >交流戦の順位で決まるってコト!? さむっ…
33 21/10/10(日)17:44:21 No.854927857
>>阪神のドラフト指名は予想すら出回らないんだけど… >金本時代から情報統制敷いてるので出回らないよ Deも波留クビになってから情報漏れなくなったなぁ 何故か大本営扱いされてるDeNAアンチの神奈川新聞もそれ以降ドラ1予想外しまくってるし
34 21/10/10(日)17:44:26 No.854927883
昨日までの順位で順番決めるんだっけか
35 21/10/10(日)17:44:27 No.854927891
>中日は1位指名野手らしいな もはや正木かブライトのどっちかしかねえ
36 21/10/10(日)17:45:04 No.854928100
真面目な話親戚から一人出そうなのでなんか浮ついてるよ俺 まぁ面談した本命チームは俺の応援してるチームじゃないんだが
37 21/10/10(日)17:45:15 No.854928168
>横浜は1位2位連続投手って感じになりそう 無いと思うここ5年で投手投手は濱口水野の一回だけ
38 21/10/10(日)17:45:17 No.854928181
ドラフト後に自由契約ゴリッと出るのかな 2軍のレギュラー組は生きた心地しないだろうな…
39 21/10/10(日)17:46:02 No.854928408
>>中日は1位指名野手らしいな >もはや正木かブライトのどっちかしかねえ まぁブライトでしょ 大穴で隅田とか即戦力サウスポー
40 21/10/10(日)17:46:18 No.854928497
今年は野手不作だと聞いたけどそれでも行くのか…
41 21/10/10(日)17:46:21 No.854928514
俺の予想だと 小園…横浜巨人オリ 森木…広島阪神 風間…日ハムソフバン楽天 隅田…西武ロッテヤクルト ブライト…中日 なんだけどまったく自信ない特に横浜楽天
42 21/10/10(日)17:46:33 No.854928580
>風間は素材型らしいがもう同じカテゴリ何人もいるような…って思いがどうしても出てきてしまう 今年はBクラスほぼ確定だし似たタイプ多いし育てきれてないからホークスだけは無いだろうなって思ってたんだよね…
43 21/10/10(日)17:46:34 No.854928589
むしろ正木ブライトの両どりもありそう中日
44 21/10/10(日)17:46:38 No.854928612
>真面目な話親戚から一人出そうなのでなんか浮ついてるよ俺 >まぁ面談した本命チームは俺の応援してるチームじゃないんだが 面談自体は指名しない選手にもすることあるから指名されなくてもその先で頑張ってって声かけてあげてね
45 21/10/10(日)17:46:48 No.854928677
俺が指名された場合所属はどこになるんだろう 無所属?
46 21/10/10(日)17:47:22 No.854928859
>俺が指名された場合所属はどこになるんだろう >無所属? たまにあるのは〇〇大学卒業みたいな表記
47 21/10/10(日)17:47:43 No.854928977
>今年は野手不作だと聞いたけどそれでも行くのか… 並大抵の打力不作じゃないからな中日 しかも人数編成投手に偏りまくってるから二軍にも数少ないし
48 21/10/10(日)17:47:45 No.854928993
>今年は野手不作だと聞いたけどそれでも行くのか… べつに投手が豊作というわけでもないからな
49 21/10/10(日)17:48:07 No.854929119
>なんだけどまったく自信ない特に横浜楽天 流石に今年の候補で風間3チームは無いと思う 素質は本物だけど素材型過ぎて物になるの時間掛かるだろうし
50 21/10/10(日)17:48:07 No.854929120
>むしろ正木ブライトの両どりもありそう中日 外れで片方は消えそうだけど両方取れたら万々歳だろうね
51 21/10/10(日)17:49:05 No.854929429
今の時点の人気だと小園ならともかく風間でくじ引きは嫌がりそうだしなぁ
52 21/10/10(日)17:49:12 No.854929478
横浜は山下じゃないかなぁ 今日佐藤が投げてればわからなかったけど佐藤投げてないから多分とってもドラ2だろうし
53 21/10/10(日)17:49:37 No.854929632
>今年は野手不作だと聞いたけどそれでも行くのか… OPS.800以上がいないからね中日 外野に至ってはOPS.600以下がゴロゴロいる魔境
54 21/10/10(日)17:49:42 No.854929669
>今年は野手不作だと聞いたけどそれでも行くのか… 去年投手二人にしたツケが回ってるんだよな 去年野手豊作なのはわかりきってたのに
55 21/10/10(日)17:49:55 No.854929752
>阪神のドラフト指名は予想すら出回らないんだけど… 来年優勝狙いに行くなら即戦力の投手かもしれない
56 21/10/10(日)17:50:09 No.854929826
阪神は森木だと思う 左腕は下位で取って育てそう
57 21/10/10(日)17:50:27 No.854929914
>むしろ正木ブライトの両どりもありそう中日 指名順からして2位指名まで残ってたらほぼ確実に取るだろうな中日は
58 21/10/10(日)17:50:35 No.854929955
中日は1位野手と即戦力左投手は間違いない
59 21/10/10(日)17:50:48 No.854930033
ブライト君軽い肉離れか…
60 21/10/10(日)17:51:19 No.854930230
>ブライト君軽い肉離れか… 試合出てないとおもったら怪我か
61 21/10/10(日)17:51:19 No.854930235
>むしろ正木ブライトの両どりもありそう中日 その2人の両取りなら全然ありよ BIG3と言って謎に鵜飼の評価上げてるのが怖い
62 21/10/10(日)17:51:36 No.854930318
阪神は及川先発にするだろうし即戦力中継ぎ左腕は欲しいな
63 21/10/10(日)17:51:51 No.854930401
denaは小園か佐藤か隅田…全然わかんない
64 21/10/10(日)17:52:06 No.854930493
そのBIG3 掲げてるの中日しかないもんな…
65 21/10/10(日)17:52:17 No.854930563
1位は誰でもいいけど前川か田村か阪口のどれか一人は欲しいなあ
66 21/10/10(日)17:52:22 No.854930593
>ブライト君軽い肉離れか… こないだの死球の影響で試合出てないと思ってたけど別の怪我か
67 21/10/10(日)17:52:33 No.854930653
>金本時代から情報統制敷いてるので出回らないよ 情報統制という中西をクビにするだけの作業
68 21/10/10(日)17:52:55 No.854930771
他に左腕で即戦力級の1位候補が少ないから隅田は競合覚悟で行く球団それなりにありそうだけど 風間くんは競合覚悟で行くのはほぼ無いんじゃないかな…
69 21/10/10(日)17:53:08 No.854930842
鵜飼は同じランクに見せといて正木ブライト取り逃がした時に確保して同じくらいの選手取れたって言う理由づけ用だと思う
70 21/10/10(日)17:53:22 No.854930927
他球団ファンからも中日の指名に注目集まってるよね 興味本位で
71 21/10/10(日)17:53:27 No.854930958
贔屓も気になるけど巨鷹檻はとりあえず競合してほしい
72 21/10/10(日)17:53:53 No.854931108
まあ投手ドラフトの今年でブライト指名で被ることはないだろ…
73 21/10/10(日)17:53:58 No.854931141
ウェーバー 1 DeNA 2 日本ハム 3 中日 4 西武 5 広島 6 ソフトバンク 7 巨人 8 楽天 9 阪神 10 ロッテ 11 ヤクルト 12 オリックス 折り返し
74 21/10/10(日)17:54:00 No.854931152
>denaは小園か佐藤か隅田…全然わかんない 西武が隅田行くし最低もう1球団突っ込むだろうから隅田は無いんじゃないかなぁ
75 21/10/10(日)17:54:28 No.854931322
本来なら別に大学生で1番打てるの取りに行ってるだけだからおかしくないんだけどな…
76 21/10/10(日)17:54:32 No.854931345
有薗くん贔屓が確保して欲しいけど2位指名までに残ってるかな…
77 21/10/10(日)17:55:22 No.854931623
8戦3勝な常運であろう広島がクジ上位っていう事実が酷い
78 21/10/10(日)17:55:22 No.854931626
毎年1球団はなんだかんだで高卒No.1打者行くが今年はどうなるか
79 21/10/10(日)17:55:40 No.854931721
>有薗くん贔屓が確保して欲しいけど2位指名までに残ってるかな… 贔屓がどこかわからんけど 予想だと横浜松川ハム古賀中日正木西武安田(ホンマか?)だから結構後半までは残ると思う
80 21/10/10(日)17:55:47 No.854931770
>本来なら別に大学生で1番打てるの取りに行ってるだけだからおかしくないんだけどな… 状況があまりにも切実すぎるのが悪い
81 21/10/10(日)17:55:54 No.854931802
>毎年1球団はなんだかんだで高卒No.1打者行くが今年はどうなるか 誰だ?吉野?有薗?前川?
82 21/10/10(日)17:56:22 No.854931944
ドラ1は正直ただのクジだから2位以下こそがドラフトの腕の見せ所だよな
83 21/10/10(日)17:56:33 No.854932007
安田君が二位はさすがにないだろ!?
84 21/10/10(日)17:56:43 No.854932061
去年佐藤か牧取れてりゃだいぶ違ったんだろうか
85 21/10/10(日)17:57:12 No.854932228
阪神のドラフト一位指名は達孝太だろ?責任取ってやれよ
86 21/10/10(日)17:57:25 No.854932297
>安田君が二位はさすがにないだろ!? 某所で馬鹿みたいに西武が安田2位で行く行く言われてたから...
87 21/10/10(日)17:57:54 No.854932455
今年は1位候補クラス少ないから2位3位が連続指名できるチームの方が有利なんじゃないかって話もあるな
88 21/10/10(日)17:57:58 No.854932475
中日はお前が引くのかなやっぱ
89 21/10/10(日)17:58:03 No.854932505
西武はここ数年毎年競合左腕外してる気がするから今回も不安です…
90 21/10/10(日)17:58:27 No.854932649
>ドラ1は正直ただのクジだから2位以下こそがドラフトの腕の見せ所だよな 2位くらいだと名前がある子残ってたらそこに行かなきゃってのもあるからまだわからん 下位から育成はとりあえず乱獲ってのもあるからまた別だから 中位くらいの順位の選手がスカウトの手腕が問われると思う
91 21/10/10(日)17:58:32 No.854932678
>中日はお前が引くのかなやっぱ ブライト君なら籤引く機会もなかろう…多分…
92 21/10/10(日)17:58:55 No.854932807
中日はそもそも来年もおまえなのか?
93 21/10/10(日)17:58:58 No.854932819
あの肩幅で無事にくじ引けるのかな?
94 21/10/10(日)17:59:00 No.854932828
>本来なら別に大学生で1番打てるの取りに行ってるだけだからおかしくないんだけどな… 去年どう考えても野手もしくは即戦力投手「行くべきだったのにトチ狂った指名したのがおかしい
95 21/10/10(日)17:59:09 No.854932899
今年野手で競合したらもう笑うしかねえよ
96 21/10/10(日)17:59:34 No.854933023
>あの肩幅で無事にくじ引けるのかな? 根尾と石川引き当てた肩幅だぞ
97 21/10/10(日)17:59:47 No.854933100
>中日はそもそも来年もおまえなのか? 素晴らしい記事たくさん出てるよ
98 21/10/10(日)18:00:06 No.854933215
パで外れドラ1に野手いきそうなとこある?
99 21/10/10(日)18:00:09 No.854933241
お前にはくじ要員としてだけでもずっと残ってもらいたいぐらいだよ
100 21/10/10(日)18:00:16 No.854933277
そう言って高橋君指名しなかったら その時はその時でめっちゃ叩かれてそうだし…
101 21/10/10(日)18:00:19 No.854933289
1位で野手取るって今の所表明してるのが中日だけだけど他に取る球団がある場合は競合すると思うよ 今年の1位野手候補少なすぎるし
102 21/10/10(日)18:00:20 No.854933292
てか野手行くなら尚のこと公言しとけって話だな 今年の選手で公言したのに突っ込む訳ないんだし
103 21/10/10(日)18:00:33 No.854933383
第一巡希望選手 北海道日本ハムファイターズ 双葉 「」 内野手 芋毛高校
104 21/10/10(日)18:01:07 No.854933589
>第一巡希望選手 >北海道日本ハムファイターズ >双葉 「」 内野手 >芋毛高校 ハムに押し付けんのやめろや!!!!
105 21/10/10(日)18:01:25 No.854933715
小園森木正木以外で競合するとなんか損した気分になりそう
106 21/10/10(日)18:01:26 No.854933717
>そう言って高橋君指名しなかったら >その時はその時でめっちゃ叩かれてそうだし… いつになったらイチローの呪いが解けるのか
107 21/10/10(日)18:01:37 No.854933791
>第一巡希望選手 >北海道日本ハムファイターズ >双葉 「」 内野手 >芋毛高校 「」重複しろ!
108 21/10/10(日)18:01:37 No.854933794
>1位で野手取るって今の所表明してるのが中日 すみません表明はしてないんすよ 今年は投手ドラフトだけど長距離砲とらなきゃなー!ってチーフスカウトが言ってるだけで
109 21/10/10(日)18:01:59 No.854933927
>そう言って高橋君指名しなかったら >その時はその時でめっちゃ叩かれてそうだし… 高橋くんは高卒No.1投手だしそこはいいんだよ 問題は育成含めて9人取って過半数高卒投手なんて頭おかしいことやらかしたことだ しかも野手豊作年で打撃が課題のチームだったのにも関わらずだ
110 21/10/10(日)18:02:31 No.854934121
>パで外れドラ1に野手いきそうなとこある? 楽天は行きそう
111 21/10/10(日)18:02:54 No.854934263
>小園森木正木以外で競合するとなんか損した気分になりそう 正木は損じゃね
112 21/10/10(日)18:02:54 No.854934266
>小園森木正木以外で競合するとなんか損した気分になりそう 隅田は競合すると思われ
113 21/10/10(日)18:03:01 No.854934312
中日はもう地元の呪い解けないよ イチローの呪い振り切ったと思ったタイミングで定期的に愛知出身のいい選手出てくるから
114 21/10/10(日)18:03:22 No.854934452
思われって…
115 21/10/10(日)18:03:28 No.854934493
呼ばれたら俺プロになれる ロッテ行きたい
116 21/10/10(日)18:03:33 No.854934524
来年が即戦力豊作年って言われてるし 今年は割と素材型に集まりそうな気はする
117 21/10/10(日)18:03:50 No.854934618
俺は佐々岡を信じる
118 21/10/10(日)18:03:54 No.854934649
中日はスラッガータイプの高校生を取っても バンテリン対応型打者にしてしまうイメージがある…
119 21/10/10(日)18:04:06 No.854934735
正木1位候補なの中日と楽天くらいじゃないか?
120 21/10/10(日)18:04:17 No.854934805
>俺は(投手に関しては)佐々岡を信じる
121 21/10/10(日)18:04:31 No.854934905
>中日はスラッガータイプの高校生を取っても >バンテリン対応型打者にしてしまうイメージがある… まず下がバンテリンとかわらんぐらい広いせいでマジで長いの打てない育ち方する
122 21/10/10(日)18:04:40 No.854934957
今年一番競合しそうなのは隅田よね あんまり強くない地方リーグ出身で急成長と色々怖い部分はあれど今年の即戦力左腕だとNo.1だし…
123 21/10/10(日)18:04:56 No.854935053
明日の朝刊で半分くらいは入札分かるかな
124 21/10/10(日)18:05:20 No.854935208
ドラフトより楽天スーパーセールが気になっている
125 21/10/10(日)18:05:26 No.854935243
高橋くんは高卒ナンバーワンだったから獲得はいい 今年の2軍防御率ひどいのも空振りあんまとれてねえな?も1年目の身体づくり年だからまあいい
126 21/10/10(日)18:05:26 No.854935244
>正木1位候補なの中日と楽天くらいじゃないか? なんだかんだで大卒1番のスラッガーだし2位以降でも今年はそれなりに左腕残ってそうだし 1位外した球団は先に打者確保って流れはありそう
127 21/10/10(日)18:05:49 No.854935381
>ドラフトより楽天スーパーセールが気になっている 楽天戦力外の事か…
128 21/10/10(日)18:05:52 No.854935399
ウチは小園か森木だろうなぁ…風間みたいなのは多分育てられない
129 21/10/10(日)18:06:20 No.854935558
まあ高卒なんて順調でも1軍でモノになるまで3年ぐらいはかかること普通にあるからなぁ
130 21/10/10(日)18:06:57 No.854935778
バンテリンにテラス付けるよりも2軍のナゴヤ球場の方にテラス付けたほうが効果的な気がする
131 21/10/10(日)18:07:04 No.854935820
高卒は4年目までは暖かく見れる 同期の大卒入ってくる5年目に入ってくると厳しい
132 21/10/10(日)18:07:08 No.854935846
高橋君取って野手や栗林取らなかった時点でお前監督が捨て駒の繋ぎ監督なのはわかる
133 21/10/10(日)18:07:08 No.854935849
今年も若林やブランドンみたいな おっ!と思わせる選手欲しいよな 岸なんかもドラフトで呼ばれた時に興奮した
134 21/10/10(日)18:07:39 No.854936069
>まあ高卒なんて順調でも1軍でモノになるまで3年ぐらいはかかること普通にあるからなぁ 大卒1年目になる年までに機能してたらいいなくらい待つ気がないなら高卒取るなって話だからね すぐ使いたいなら大人しく大卒社会人取れ
135 21/10/10(日)18:07:44 No.854936094
>まあ高卒なんて順調でも1軍でモノになるまで3年ぐらいはかかること普通にあるからなぁ 3年で出てこれたらだいぶだいぶ順調だと思う
136 21/10/10(日)18:07:48 No.854936117
楽天は先発と主砲候補が補強ポイントだからマジで読めない 今年の状況だとどっちもありそうで
137 21/10/10(日)18:07:51 No.854936144
>まあ高卒なんて順調でも1軍でモノになるまで3年ぐらいはかかること普通にあるからなぁ 2年で出てきてる奥革佐々木宮城の世代がおかしいんだよな…
138 21/10/10(日)18:08:02 No.854936198
そういや工藤は退任報道出たけどお前様はどうなってんの? 素晴らしくなるの?それともまだ肩幅広げるの?
139 21/10/10(日)18:08:15 No.854936277
>まあ高卒なんて順調でも1軍でモノになるまで3年ぐらいはかかること普通にあるからなぁ 高卒3年目で1軍はかなり順調だろ4年目でも2軍で実績上がらないくらいからそろそろ焦りが出る
140 21/10/10(日)18:08:28 No.854936354
>まあ高卒なんて順調でも1軍でモノになるまで3年ぐらいはかかること普通にあるからなぁ バズも浅村も台頭したのは四年目だしそこが一つのポイントだろうね
141 21/10/10(日)18:08:53 No.854936468
>そういや工藤は退任報道出たけどお前様はどうなってんの? >素晴らしくなるの?それともまだ肩幅広げるの? わからんけど肩幅のお気に入りでずっと一軍帯同の武田切られたから変わるって説が濃厚
142 21/10/10(日)18:09:10 No.854936566
根尾が来年4年目で勝負の年だわ
143 21/10/10(日)18:09:47 No.854936791
オリックスの指名気になるな 二軍崩壊してるからふざけた指名したら取り返しつかなくなる
144 21/10/10(日)18:09:48 No.854936797
風間くんは素材も素材だから4年で出てきたら早くて5年以上掛かっても不思議ではないタイプだからな… 積んでるエンジンは間違いなく今年最高なんだけど体がまだ追いついて無くて制球悪く変化球に至っては問題外だし
145 21/10/10(日)18:10:04 No.854936896
高橋はなぜか問キレ教に入信して迷走してたけど浅尾にお前それはちがくね?って言われて最終登板は好投した
146 21/10/10(日)18:10:32 No.854937053
村上のせいでどこも高卒新人に過剰な期待持ちすぎよ 本来6~8年目で一軍定着でも早いくらいでしょ
147 21/10/10(日)18:10:59 No.854937204
高卒と言ってもドラ1なら二年目三年目には下で頭角表してないとまずいだろ その時点で芽が出てないとたとえ完成したとしてもショボいだろうし
148 21/10/10(日)18:11:10 No.854937266
>中日はもう地元の呪い解けないよ >イチローの呪い振り切ったと思ったタイミングで定期的に愛知出身のいい選手出てくるから 岩瀬浅尾とか引いて福谷田島祖父江大島と確保してまだ呪い解けねえのか
149 21/10/10(日)18:11:27 No.854937374
>本来6~8年目で一軍定着でも早いくらいでしょ 6年目くらいならありだけど流石に高卒といえども8年は遅いぞ
150 21/10/10(日)18:11:58 No.854937546
>高橋はなぜか問キレ教に入信して迷走してたけど浅尾にお前それはちがくね?って言われて最終登板は好投した 浅尾コーチ本当に有能エピソードばっかだな 特にメンタル面
151 21/10/10(日)18:12:07 No.854937592
26でスタメンと考えるとまあそんなもんかなってなる
152 21/10/10(日)18:12:15 No.854937645
>村上のせいでどこも高卒新人に過剰な期待持ちすぎよ 分かった 奥川を参考にする
153 21/10/10(日)18:13:00 No.854937876
とにかくメンタル強い選手が欲しい
154 21/10/10(日)18:13:24 No.854938004
スタメン定着ならまあ分かるけど一軍定着くらいはもっと早くしてほしい
155 21/10/10(日)18:13:35 No.854938069
>問キレ教 なにそれ…?
156 21/10/10(日)18:13:56 No.854938184
>26でスタメンと考えるとまあそんなもんかなってなる これまでのNPBの統計だと27が打者の成績のピークって言われてるから 26でスタメンだと遅い部類になると思う
157 21/10/10(日)18:14:06 No.854938236
>なにそれ…? 球速よりも球質を重視する的なやつじゃね 問題はキレよ
158 21/10/10(日)18:14:15 No.854938285
>>中日はもう地元の呪い解けないよ >>イチローの呪い振り切ったと思ったタイミングで定期的に愛知出身のいい選手出てくるから >岩瀬浅尾とか引いて福谷田島祖父江大島と確保してまだ呪い解けねえのか 今年だって栗林でダメージ負ったし
159 21/10/10(日)18:14:46 No.854938434
>岩瀬浅尾とか引いて福谷田島祖父江大島と確保してまだ呪い解けねえのか 栗林で新しい呪いが 特にあいつ地元の番組がおっかけてたので…
160 21/10/10(日)18:15:06 No.854938562
高卒3年目野手で期待持てる残したらレジェンドクラスだよ 一方投手は早くから出やすい
161 21/10/10(日)18:15:08 No.854938579
周平も7年かかったし…
162 21/10/10(日)18:15:46 No.854938788
>周平も7年かかったし… 日本語がもう少し上手かったら3年は早かったと思う
163 21/10/10(日)18:15:48 No.854938802
>今年だって栗林でダメージ負ったし 地元選手諦めて地元選手取ったんだから仕方ないね…
164 21/10/10(日)18:15:57 No.854938862
>村上のせいでどこも高卒新人に過剰な期待持ちすぎよ うn >本来6~8年目で一軍定着でも早いくらいでしょ 一部の例外除くと5年目くらいには一軍でまともな成績残せてないともう芽がないと思っていい 高卒で若くてもプロの環境で5年揉まれて何も成果がないのは純粋に才能がない
165 21/10/10(日)18:16:03 No.854938885
志望届出した「」のセールスポイントは?
166 21/10/10(日)18:16:13 No.854938943
シュウヘイは指痛めてから打撃力落ちてない?
167 21/10/10(日)18:16:29 No.854939037
>志望届出した「」のセールスポイントは? 投げっぷり
168 21/10/10(日)18:16:48 No.854939142
いざ取ったらスペで実力以前にまともに稼働しないってのが最高に悲しいから 個人的に故障癖とかは気になるなあ
169 21/10/10(日)18:16:48 No.854939148
>志望届出した「」のセールスポイントは? 青柳さんや福留のような髪型
170 21/10/10(日)18:17:05 No.854939257
>投げっぷり (地雷だな…)
171 21/10/10(日)18:17:07 No.854939269
ロッテが安田に費やした2年間はいったいなんだったんだろうか
172 21/10/10(日)18:17:13 No.854939306
>志望届出した「」のセールスポイントは? シュアーな打撃 意外性のある一発 ベテランの風格ただよう頭髪
173 21/10/10(日)18:17:14 No.854939311
>バンテリンにテラス付けるよりも2軍のナゴヤ球場の方にテラス付けたほうが効果的な気がする ホームで31本はなぁ 他所のチームの方がペース的にはよっぽど打ってるし
174 21/10/10(日)18:18:00 No.854939587
アマ評価での三拍子揃った選手いいよね…
175 21/10/10(日)18:18:00 No.854939591
ナゴヤ球場広いのは確かだけど他の2軍でも広い球場あるからな…
176 21/10/10(日)18:18:13 No.854939681
>>投げっぷり >(地雷だな…) シェアな打撃とかはまだ実際に良かったケースあるけど 投げっぷりは本当に武器がないやつがフォームのダイナミックさで褒めてる感じでしかないからね… とにかく投手のがカタログスペックで評価しやすい分投げっぷりなんて曖昧な表現はマジでヤバイ
177 21/10/10(日)18:18:13 No.854939682
>志望届出した「」のセールスポイントは? シュアなバッティングが魅力の走攻守三拍子揃ったユーティリティプレイヤー
178 21/10/10(日)18:18:32 No.854939792
>アマ評価での高いレベルでまとまった投手いいよね…
179 21/10/10(日)18:18:35 No.854939810
あんまり早く出てきてもFAが早まるだけだから…まあそれなりにやってもらえばええ
180 21/10/10(日)18:18:44 No.854939877
投げっぷりがいい(ストレートもそんなに早くないしコントロールもアバウトでこれと言った決め球がないけどなんか抑えてる)
181 21/10/10(日)18:18:46 No.854939894
投げっぷりは1軍で戦力になってる投手の評価としては良いんだけどね
182 21/10/10(日)18:18:59 No.854939991
>シュアなバッティングが魅力の走攻守三拍子揃ったユーティリティプレイヤー (ビョン様だ…)
183 21/10/10(日)18:19:12 No.854940078
中日に関してはお前だったり若狭アナの隔離から引きだけはいいので安心感がある
184 21/10/10(日)18:19:15 No.854940090
>個人的に故障癖とかは気になるなあ TJなんかはいっかいやって投げてる方が安心かもしれない 今年だと法政山下とか
185 21/10/10(日)18:19:23 No.854940143
メンタル強いとかはあんま重視されない気がする
186 21/10/10(日)18:20:19 No.854940507
>メンタル強いとかはあんま重視されない気がする メンタルの強さってのは一定の水準になってからじゃないと意味がない気がする… いくらメンタル強くても能力がないと何もできん
187 21/10/10(日)18:20:21 No.854940520
>メンタル強いとかはあんま重視されない気がする 打者だと結構ある 投手の1位候補だとアマの時点でそこまでメンタルが重要になる場面少ないんだよ
188 21/10/10(日)18:20:27 No.854940552
でも一軍で通用してる投手の中に投げっぷりがいいとしか言えない選手いるよね…
189 21/10/10(日)18:20:28 No.854940557
野球板の子埋もれてるから切なくなる
190 21/10/10(日)18:20:49 No.854940678
>メンタル強いとかはあんま重視されない気がする アマレベルなら実力で多少は誤魔化せるしアマとプロのプレッシャーはまた別だろうし
191 21/10/10(日)18:21:09 No.854940798
>今年だと法政山下とか あと柴田大地かな
192 21/10/10(日)18:21:09 No.854940799
>でも一軍で通用してる投手の中に投げっぷりがいいとしか言えない選手いるよね… うちのローテ先発陣かな?
193 21/10/10(日)18:21:14 No.854940826
かつて巨人広島にいた小野とかはもう投げっぷりだけでプロを何年もやってた投げっぷりの代名詞と言える
194 21/10/10(日)18:21:18 No.854940846
>メンタル強いとかはあんま重視されない気がする 投手の場合そのへんも「投げっぷり」に入ると思う
195 21/10/10(日)18:21:22 No.854940881
>でも一軍で通用してる投手の中に投げっぷりがいいとしか言えない選手いるよね… 腕ふるって結構重要だからな… 実際ノーコンで腕触れなくなてる選手居るし
196 21/10/10(日)18:21:23 No.854940893
メンタルどう評価されてたかは知らんが一年目で抑えであれだけ活躍できる栗林のメンタルはバケモンだと思う
197 21/10/10(日)18:21:46 No.854941046
>メンタルどう評価されてたかは知らんが一年目で抑えであれだけ活躍できる栗林のメンタルはバケモンだと思う 中日が心を壊したからな
198 21/10/10(日)18:22:33 No.854941358
>志望届出した「」のセールスポイントは? 粘着力
199 21/10/10(日)18:22:45 No.854941446
投げっぷりが良い投手はエース格にはならないけどそこそこ一軍戦力を埋めてくれる可能性はある印象