ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/10(日)15:46:44 No.854888080
ヒューム貼る
1 21/10/10(日)15:47:46 No.854888505
愛し合う二人はいつも一緒
2 21/10/10(日)15:48:05 No.854888652
愛し合う二人はいつも一緒
3 21/10/10(日)15:48:12 No.854888723
誰がこんなことをぉぉあああああ!!!
4 21/10/10(日)15:48:12 No.854888726
そいつが何よりだ
5 21/10/10(日)15:48:31 No.854888861
うるせぇんだよこのアマは
6 21/10/10(日)15:48:45 No.854888931
情緒不安定かよ
7 21/10/10(日)15:49:06 No.854889073
元祖ちんちん亭
8 21/10/10(日)15:49:16 No.854889140
仲間になったときの微妙なステータスにがっかりする
9 21/10/10(日)15:49:38 No.854889289
よく見るとすげえ頭だな
10 21/10/10(日)15:49:47 No.854889333
>うるせぇんだよこのアマは あああああああああああ!!!ひどいよ!!!!
11 21/10/10(日)15:50:05 No.854889468
薬物は検出されなかった
12 21/10/10(日)15:50:47 No.854889728
リィーンーダァー
13 21/10/10(日)15:50:57 No.854889788
ヒュームとアンでヒューマンって命名いいよね
14 21/10/10(日)15:50:57 No.854889790
こんな親父からあんな娘が生まれるなんてな ほんとにこいつの娘か?
15 21/10/10(日)15:51:16 No.854889916
移植された左手で手コキされたら複雑な気持ちになりそう
16 21/10/10(日)15:51:29 No.854889992
やっぱり俺の娘じゃないのかな…
17 21/10/10(日)15:52:21 No.854890320
>薬物は検出されなかった ハッスル3使って倒しても検出されないあたり揉み消されただけ
18 21/10/10(日)15:52:43 No.854890456
>こんな親父からあんな娘が生まれるなんてな >ほんとにこいつの娘か? Aシナリオのこの辺がちゃんとBシナリオでわかるんだけど それ以上にこの人類銀河文明詰んでねえか?ってなるのが Cで更に色々わかるのいいよね…
19 21/10/10(日)15:53:12 No.854890616
>やっぱり俺の娘じゃないのかな… 実際違った方がまだ救いあるよね
20 21/10/10(日)15:53:18 No.854890666
PCエンジン版と結構顔違うんだよね
21 21/10/10(日)15:54:14 No.854890994
敵で出てくる時もかなり見た目違うしな
22 21/10/10(日)15:54:15 No.854891001
最初神谷明だったよね声優 あっちも中々良い演技だった
23 21/10/10(日)15:54:22 No.854891046
ああこの顔いかにも薬ヤってそうだわ 元からだった…
24 21/10/10(日)15:54:24 No.854891067
ほんとの親子だったからちゃんと腕繋がるのいいよね…
25 21/10/10(日)15:55:50 No.854891544
>PCエンジン版と結構顔違うんだよね キャラだけでなく動物もかなりデザイン違うからな
26 21/10/10(日)15:55:54 No.854891572
現地人の遺伝子の方が地球人に対して優性遺伝になるからリンダは白人似だけどこいつと正真正銘の親子っていうオチのギミックはいいと思うんだが そんな基礎的なことを異星人同士の交流が盛んな世界という設定でこいつが知らなかったというのがあまり納得できない
27 21/10/10(日)15:57:11 No.854892059
>ほんとの親子だったからちゃんと腕繋がるのいいよね… (親父が殺されて新鮮な腕を愛娘に移植する発想が)よくない
28 21/10/10(日)15:57:21 No.854892135
ABどちらとも父親がイカれてるのが酷い
29 21/10/10(日)15:58:22 No.854892525
みんながちょっと勇気出したらサイコ同士がパパ友みたいになってるのいいよね…
30 21/10/10(日)15:58:42 No.854892674
Bは不可抗力だし…と思ったけど別の親父か
31 21/10/10(日)15:59:10 No.854892828
>そんな基礎的なことを異星人同士の交流が盛んな世界という設定でこいつが知らなかったというのがあまり納得できない 知っててもなんとなく不安になるんだよ
32 21/10/10(日)15:59:21 No.854892877
>ABどちらとも父親がイカれてるのが酷い そこからCで仲良くなるのが良いんだ
33 21/10/10(日)16:00:47 No.854893421
母方の血が特性として元々遺伝強くなりやすいって情報が知られてなかったからだっけか 当時はよくわからなかったけど現実にもよくあるような疑心暗鬼が原因でああなったの生々しいなあ…
34 21/10/10(日)16:00:58 No.854893494
Cシナリオのババアの笑顔がこのゲームのテーマを体現しているいってもいい
35 21/10/10(日)16:01:08 No.854893559
あんまり知られてないけど元ネタはオセロー
36 21/10/10(日)16:02:42 No.854894124
>>薬物は検出されなかった >ハッスル3使って倒しても検出されないあたり揉み消されただけ 調べた張本人が検出されなかったって言ってなかったっけ
37 21/10/10(日)16:05:18 No.854895088
しかしそうなると戦闘中に投与されたハッスル3は?
38 21/10/10(日)16:07:59 No.854896095
リンダの超長生きで子供産みまくってパワフルな所は親父譲りに感じる
39 21/10/10(日)16:08:07 No.854896150
時代を先取りしすぎて未だにフォロワーがいない気がするこのゲーム
40 21/10/10(日)16:09:18 No.854896577
二叉一成のキチ演技素晴らしい
41 21/10/10(日)16:10:01 No.854896849
まずこの時代子供が普通に出来るかも怪しいくらい遺伝子劣化してて出生率1切ってる状況なのに ビースチャン女性から生まれる子供は完全に母親の遺伝子が顕性になるからね…ましてや黒人の娘が黒人の特徴0だと…
42 21/10/10(日)16:10:15 No.854896913
悲しいくらいに似てない
43 21/10/10(日)16:10:28 No.854896999
>悲しいくらいに似てない 性格は割と似てる
44 21/10/10(日)16:11:14 No.854897277
もうクリスマスが来たんかと思った
45 21/10/10(日)16:11:14 No.854897278
>時代を先取りしすぎて未だにフォロワーがいない気がするこのゲーム システムもそうだけどまずシナリオ1本書き上げたけどちょっとぶっ飛んでるから みんなに楽しんでもらえるようにチュートリアルとしてあと2本シナリオ書こうぜ!って経緯がどういうモチベーションなんだよってなるし…
46 21/10/10(日)16:11:20 No.854897313
>時代を先取りしすぎて未だにフォロワーがいない気がするこのゲーム ポケモンがわりとこんな感じじゃないかな
47 21/10/10(日)16:11:25 No.854897346
PCEだと神谷明だった男
48 21/10/10(日)16:11:55 No.854897532
動物のデザインは今のグラでやったら気持ち悪いことになりそう
49 21/10/10(日)16:12:08 No.854897610
>まずこの時代子供が普通に出来るかも怪しいくらい遺伝子劣化してて出生率1切ってる状況なのに >ビースチャン女性から生まれる子供は完全に母親の遺伝子が顕性になるからね…ましてや黒人の娘が黒人の特徴0だと… ひどい…
50 21/10/10(日)16:12:16 No.854897661
PCE版だと声加工してるのに正体がバレバレなの笑う
51 21/10/10(日)16:13:13 No.854898005
企画案だけ聞くとモンハンみたいのが思い浮かぶのに
52 21/10/10(日)16:13:41 No.854898172
スターシステム?でシナリオ3(4)本入ってるのがまずやべぇってなる
53 21/10/10(日)16:13:49 No.854898216
指輪に取り込める動物はなんなんだ 前の周回に居た個体とかなんだろうか
54 21/10/10(日)16:14:12 No.854898331
>企画案だけ聞くとモンハンみたいのが思い浮かぶのに まあそう間違ってはいない
55 21/10/10(日)16:15:15 No.854898687
>二叉一成のキチ演技素晴らしい 声色そのものはそこまで変わってないのに別人に聞こえるのもすごいよね
56 21/10/10(日)16:17:03 No.854899302
>>>悲しいくらいに似てない >>性格は割と似てる >今時飯をうまそうに食うあたりとか
57 21/10/10(日)16:18:00 No.854899632
>ABどちらとも父親がイカれてるのが酷い 結婚式で意気投合しててなお酷い
58 21/10/10(日)16:18:44 No.854899908
シナリオCで愛しあう二人はいつも一緒がものすごいポジティブな意味で使われてるのほんとひどい
59 21/10/10(日)16:18:48 No.854899939
>>ABどちらとも父親がイカれてるのが酷い >結婚式で意気投合しててなお酷い トラウマセリフ別の使い方して笑う
60 21/10/10(日)16:19:05 No.854900037
>動物のデザインは今のグラでやったら気持ち悪いことになりそう 当時からキモイよ!!
61 21/10/10(日)16:19:06 No.854900049
リンダも豪快な割に妙な所でウェットな辺り確かに…
62 21/10/10(日)16:19:14 No.854900096
>>ABどちらとも父親がイカれてるのが酷い >結婚式で意気投合しててなお酷い Cだとあくまで普通の父親二人だからね Aだと片方は狂ってたし片方が無関係に死んでるし Bだと片方が被害者で片方が加害者という…
63 21/10/10(日)16:20:10 No.854900417
>リンダも豪快な割に妙な所でウェットな辺り確かに… 高山みなみ声のくせにたまにやたらしっとりした声しててシコれるから困る
64 21/10/10(日)16:20:18 No.854900463
メリークリスマス!
65 21/10/10(日)16:20:41 No.854900586
私は出来ることは何でもやってきたんだ
66 21/10/10(日)16:21:24 No.854900858
電話で呼び出した後 何でいきなりサンタ姿で襲い掛かってきたの?
67 21/10/10(日)16:21:35 No.854900922
リンダ・アウレア リンダ・バーニング リンダ・チャレンジャー
68 21/10/10(日)16:21:51 No.854901034
逆恨みのどこが悪い!!!!!111
69 21/10/10(日)16:23:31 No.854901647
ビースチャンの若い男って出てきてたっけ? 長老しか記憶にない
70 21/10/10(日)16:23:39 No.854901696
スレッドを立てた人によって削除されました >>動物のデザインは今のグラでやったら気持ち悪いことになりそう >当時からキモイよ!! 狂悪サンタヒュームとか変態エモリとか、今のグラフィック技術でやって欲しくないよ!!!
71 21/10/10(日)16:24:05 No.854901873
本当に不貞妻だったら良かったのにね
72 21/10/10(日)16:24:27 No.854902028
ちなみになんで愛し合う二人はいつも一緒だったかというと製薬会社のババアが一度ビースチャン抽出した体液ではもう若さを維持できなくなってきたから生きたビースチャンを外科手術で融合させる事にしたからそのテストだったというね…
73 21/10/10(日)16:24:45 No.854902125
時代が時代なんだけど豪華声優陣にも程がある
74 21/10/10(日)16:25:14 No.854902283
動物がキモいのPS版で多少マシにされてるからな… PCE版は未加工の原液というかマジでキモい
75 21/10/10(日)16:25:29 No.854902395
Cが真ルートなのかなと思いつつ愛し合う~とか娘に裏切られる~の使い方見るにA・Bシナリオの世界も確かに存在しているんだなって
76 21/10/10(日)16:25:36 No.854902439
ジャイアンのかあちゃん!!
77 21/10/10(日)16:25:41 No.854902471
販売SCEだからCM打ちまくってたけど よくもこんなキチゲーを!
78 21/10/10(日)16:25:54 No.854902548
シナリオAでは爺博士が「LOVE FOREVER」って血文字残して自殺するのいいよね…よくない