虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)15:09:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)15:09:10 No.854875556

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/10(日)15:12:11 No.854876404

PS4か5があればキングダムハーツインテグラムマスターピースをバイナウ!

2 21/10/10(日)15:12:17 No.854876441

わかるやついるのか

3 21/10/10(日)15:12:34 No.854876516

全く触れたことないから周りがワーキャーしてるのに乗れなくて少し寂しい

4 21/10/10(日)15:13:18 No.854876728

>わかるやついるのか 野村哲也…?

5 21/10/10(日)15:13:42 No.854876842

>全く触れたことないから周りがワーキャーしてるのに乗れなくて少し寂しい 今から始めたまえ!

6 21/10/10(日)15:15:30 No.854877358

途中までは分かった気がしてた 3Dで時間移動要素出てきてからは分かろうとするのを諦めた

7 21/10/10(日)15:15:46 No.854877427

全部わかってすっきり終わったためしがないだろ!

8 21/10/10(日)15:16:47 No.854877750

1と2をプレイしたので次は3をプレイしようと思います!

9 21/10/10(日)15:17:01 No.854877825

>1と2をプレイしたので次は3をプレイしようと思います! 何一つ分からなくなるからやめろ

10 21/10/10(日)15:17:13 No.854877896

順番にやってりゃそんな難しい話でもない 順番にやるのが今まで難しかっただけで

11 21/10/10(日)15:18:27 No.854878275

全くわからなくてもディズニーがヤバいのは周知の事実だから変な声がでたよ

12 21/10/10(日)15:18:36 No.854878326

1から2だと一部分からない要素があるけど気にしなければまあいいレベル 2から3は顔も見たことないキャラがガンガンメインで出てくる

13 21/10/10(日)15:18:54 No.854878425

今は1.5と2.8と3やれば全部わかる?

14 21/10/10(日)15:19:14 No.854878520

早くSteamで出して Epicでは絶対に買わねえぞ

15 21/10/10(日)15:19:23 No.854878573

>今は1.5と2.8と3やれば全部わかる? 全部は分からない

16 21/10/10(日)15:19:38 No.854878639

>>今は1.5と2.8と3やれば全部わかる? >全部は分からない なんだこのシリーズ

17 21/10/10(日)15:20:07 No.854878780

>今は1.5と2.8と3やれば全部わかる? 全部っていうなら2.5ソシャゲのムービーも見なよ

18 21/10/10(日)15:20:14 No.854878816

分からない事あるのは分かるけど何もかも分からないって言ってる人はちょっと分からない

19 21/10/10(日)15:20:14 No.854878818

しょうがねえだろ完結してねえんだから 野村早く続編

20 21/10/10(日)15:20:17 No.854878838

全部やっても黒い箱の中身わからなかったんですけど!

21 21/10/10(日)15:20:23 No.854878868

わかんないことは結構出るけどわかんなくて困ることはそんなになかったりする

22 21/10/10(日)15:20:37 No.854878927

PS4のオールインワンセールするの待ってる

23 21/10/10(日)15:20:46 No.854878967

>今は1.5と2.8と3やれば全部わかる? 2.5とUXとMoMもやってね あとオーケストラコンサートでやった朗読の内容が2.8と3に密接に関わってるから確認しようね

24 21/10/10(日)15:21:02 No.854879045

>今は1.5と2.8と3やれば全部わかる? (今開示されてる情報は)わかるよ

25 21/10/10(日)15:21:05 No.854879059

つまんねー文字画像くっつけんなよ

26 21/10/10(日)15:21:10 No.854879074

もう設定とストーリー纏めた解説本出るの待った方が早いかなって…

27 21/10/10(日)15:21:42 No.854879225

ぜんぜんわからん・・・

28 21/10/10(日)15:21:43 No.854879237

とりあえず光流れてくるだけで毎度戻ってくるんだけど その度に分からなくなっているんだ

29 21/10/10(日)15:21:57 No.854879301

>もう設定とストーリー纏めた解説本出るの待った方が早いかなって… (解説本で追加される設定)

30 21/10/10(日)15:22:11 No.854879358

バースバイスリープとロクサス君の夏休みのやつしかやってなくて本筋分からないマン

31 21/10/10(日)15:22:12 No.854879365

シナリオとかよりも今やってゲームとして面白い? PS2時代のゲームだからちょっとだるい部分とか多そうで…

32 21/10/10(日)15:22:34 No.854879449

このスレ見てるだけでもシリーズやり始めるハードルが上がる

33 21/10/10(日)15:22:58 No.854879568

あれ?もしかして全部プレイしてクリアしてても解らないのが基本…?

34 21/10/10(日)15:23:08 No.854879620

初代はカメラがちょっときついくらいで全然今遊んでも面白い作品だと思う

35 21/10/10(日)15:23:09 No.854879626

1.5+2.5と2.8と3ではマールーシャとかラクシーヌとかあの辺が何言ってるのかとか破壊神ワドルディとかが分からない

36 21/10/10(日)15:23:23 No.854879694

スプンオフや音ゲーまで全部メインストーリー割り振る奴がいるか馬鹿!!

37 21/10/10(日)15:23:25 No.854879709

シリーズ追ってる人も定期的におさらいしないと厳しい

38 21/10/10(日)15:23:31 No.854879734

>あれ?もしかして全部プレイしてクリアしてても解らないのが基本…? シークレットムービーという次回作への布石貼って終わるから全部わかるわけがない

39 21/10/10(日)15:23:45 No.854879806

>スプンオフや音ゲーまで全部メインストーリー割り振る奴がいるか馬鹿!! 朗読会に参加しないと3でなんでウユニ塩湖にナミネがいたのかわからないぞ すごいね

40 21/10/10(日)15:23:56 No.854879866

KHファンがストーリーが進むかも知れないから…と言いつつスマブラ始めるレベル

41 21/10/10(日)15:23:59 No.854879875

>シナリオとかよりも今やってゲームとして面白い? >PS2時代のゲームだからちょっとだるい部分とか多そうで… アクションゲームとして真っ当に面白い シリーズ一作目がコンパクトでオススメできる

42 21/10/10(日)15:24:12 No.854879952

ダークシーカー編は終わったからその範疇ではちゃんとわかるようにはなってるよ まぁ続編のムービーと続編に繋がるキャラとストーリーも一緒に混ぜてるから そのあたりは続編を期待して待っててね!

43 21/10/10(日)15:24:13 No.854879961

わかんないわかんない!っていう遊びをしたいだけでそもそもわかる気ない奴いる

44 21/10/10(日)15:24:14 No.854879963

なんでストーリー追いにくくなるような構成にしたの…

45 21/10/10(日)15:24:26 No.854880037

>あれ?もしかして全部プレイしてクリアしてても解らないのが基本…? そりゃシリーズ完結してないんだから当たり前だ

46 21/10/10(日)15:24:29 No.854880049

>シナリオとかよりも今やってゲームとして面白い? >PS2時代のゲームだからちょっとだるい部分とか多そうで… グラは流石にどうしようないけどアクションゲームとしては今やっても面白いよ

47 21/10/10(日)15:24:33 No.854880070

まず1と2の間の外伝としてCOM出したけど別にやらなくてもストーリー的に問題ないとか言っときながらガッツリストーリーに組み込んできやがる

48 21/10/10(日)15:24:37 No.854880086

>バースバイスリープとロクサス君の夏休みのやつしかやってなくて本筋分からないマン 曇らせハッピーセットだけ吸引してんじゃねえ!

49 21/10/10(日)15:24:45 No.854880127

そりゃ続きの前フリ分かるとは言えねえし 見れてない原作映画の話を答えられるはずもない

50 21/10/10(日)15:24:52 No.854880156

COMの頃はスピンオフはやってもやらなくてもいい扱いだったはずなのに…

51 21/10/10(日)15:24:56 No.854880171

>シナリオとかよりも今やってゲームとして面白い? >PS2時代のゲームだからちょっとだるい部分とか多そうで… 初代COM辺りはだるさがあると思うので最初にやってしまった方がいい そこからは基本快適

52 21/10/10(日)15:25:37 No.854880402

>朗読会に参加しないと3でなんでウユニ塩湖にナミネがいたのかわからないぞ >すごいね 混乱させて適当いうのもいい加減にしろ あくまでナミネが鎧さんにゼアノートいまーすってチクったシーンが具体的にわかるだけだ

53 21/10/10(日)15:25:50 No.854880458

>COMの頃はスピンオフはやってもやらなくてもいい扱いだったはずなのに… COMの頃からやらないと置いてけぼりに…

54 21/10/10(日)15:25:59 No.854880506

>1.5+2.5と2.8と3ではマールーシャとかラクシーヌとかあの辺が何言ってるのかとか破壊神ワドルディとかが分からない 破壊神ワドルディってなんか意味あるのあれ!?

55 21/10/10(日)15:26:02 No.854880520

>COMの頃はスピンオフはやってもやらなくてもいい扱いだったはずなのに… 2出た時点でCoMやらないとなにあったかわかんねえ冒頭から始めやがって!

56 21/10/10(日)15:26:18 No.854880580

まったく触れたことのないシリーズだからスマブラ参戦で皆大盛り上がりなの見てちょっと羨ましいと感じてしまう

57 21/10/10(日)15:26:21 No.854880611

>破壊神ワドルディってなんか意味あるのあれ!? 古のキーブレード使いだぞ

58 21/10/10(日)15:26:29 No.854880659

昔は新ハード出るたびに外伝(本編)が出てたから追いやすくなってるはずなんだ

59 21/10/10(日)15:26:46 No.854880743

>アクションゲームとして真っ当に面白い >シリーズ一作目がコンパクトでオススメできる 1は真っ当にお勧めできるけどアクション面だけ言うと今やると古くささあるぞ! 2は10年前のゲームなのに未だに最新作に見劣りしないのなんなの?

60 21/10/10(日)15:26:46 No.854880749

>破壊神ワドルディってなんか意味あるのあれ!? ソシャゲの方のキャンペーンで使ってる名前を3に出せるっていうキャンペーンがあった 結果があれ

61 21/10/10(日)15:26:51 No.854880774

>まったく触れたことのないシリーズだからスマブラ参戦で皆大盛り上がりなの見てちょっと羨ましいと感じてしまう 今から触れればいい

62 21/10/10(日)15:26:52 No.854880781

>2出た時点でCoMやらないとなにあったかわかんねえ冒頭から始めやがって! (CoMやってても全然わからない)

63 21/10/10(日)15:27:03 No.854880843

>まったく触れたことのないシリーズだからスマブラ参戦で皆大盛り上がりなの見てちょっと羨ましいと感じてしまう スマブラはそこから触れるチャンスだ!

64 21/10/10(日)15:27:38 No.854881029

COMやってたってロクサスが何者かなんて冒頭の時点じゃ分からねえよ

65 21/10/10(日)15:27:38 No.854881030

1ヶ月あれば通しプレイは出来るよ

66 21/10/10(日)15:27:39 No.854881036

2以降出ずっぱりの13機関発出の作品がCOMでなおかつそこで5人消滅してるのが酷い

67 21/10/10(日)15:27:42 No.854881048

正直何作も引っ張る内容じゃないのを無理矢理引き伸ばして 枝葉山のように作って後付けでメインストーリーもバンバン増やして ウインチェスターハウスみたいになってる

68 21/10/10(日)15:28:21 No.854881257

結果的にスマブラの追加キャラはバンカズ以外全員めちゃくちゃ嬉しかったな

69 21/10/10(日)15:28:37 No.854881346

2までだけどもストーリー把握に原作映画必見はマジ?

70 21/10/10(日)15:28:38 No.854881353

レックスが黒幕だからトイストーリーも全部見ないといけない

71 21/10/10(日)15:28:40 No.854881361

>正直何作も引っ張る内容じゃないのを無理矢理引き伸ばして 引っ張る内容じゃないってのは具体的にどの話のことを言ってるのか知りたいわ

72 21/10/10(日)15:29:04 No.854881483

>>COMの頃はスピンオフはやってもやらなくてもいい扱いだったはずなのに… >2出た時点でCoMやらないとなにあったかわかんねえ冒頭から始めやがって! ただナミネにお礼を言うが意味わからない程度だからそこまで悪影響なかったから…

73 21/10/10(日)15:29:04 No.854881486

>2までだけどもストーリー把握に原作映画必見はマジ? いらん

74 21/10/10(日)15:29:50 No.854881732

空 陸 海 水の仲良し四人組なのは知ってるんだな~

75 21/10/10(日)15:29:54 No.854881757

ナンバリングやってたのに誰だよこのアクアとかヴェンやら

76 21/10/10(日)15:30:14 No.854881858

当時ディズニーアンチ拗らせてて治った頃には結構展開が進んでたから遊べてないんだよな… Switchに来るのが楽しみだ

77 21/10/10(日)15:30:17 No.854881883

daysとbbsはやらないときつそう

78 21/10/10(日)15:30:17 No.854881884

逆にプレイしなくても支障ないのどれ?ソシャゲと初代DSのやつ?

79 21/10/10(日)15:30:24 No.854881917

ワッカが出てくるのは知ってる

80 21/10/10(日)15:30:27 No.854881941

発売当時に初代ちょっと触ってターザン辺りで投げ出したので 全然わからん…

81 21/10/10(日)15:30:35 No.854881982

朗読会ってなんだ…?今も見られるやつ?

82 21/10/10(日)15:31:09 No.854882181

ひととおりやってもわからん部分はわからん

83 21/10/10(日)15:31:11 No.854882195

無印の頃からこんな複雑だったっけ…?

84 21/10/10(日)15:31:17 No.854882224

コンサートのやつはほんとに小話程度だから間に受けるなよな!

85 21/10/10(日)15:31:19 No.854882232

>逆にプレイしなくても支障ないのどれ?ソシャゲと初代DSのやつ? DS二作目くらいかな

86 21/10/10(日)15:31:34 No.854882308

>発売当時に初代ちょっと触ってターザン辺りで投げ出したので >全然わからん… それで分かる人いたら逆にすげえよ

87 21/10/10(日)15:32:05 No.854882440

2FMの後に3機種で同時展開!してた頃までは勢いがあった そこから徐々に遅くなって3DからⅢまでは約7年

88 21/10/10(日)15:32:05 No.854882441

>逆にプレイしなくても支障ないのどれ?ソシャゲと初代DSのやつ? Recodedくらい ソシャゲはむしろストーリーの中核なのでやらないとこの先何もかもわからないよ

89 21/10/10(日)15:32:11 No.854882476

>逆にプレイしなくても支障ないのどれ?ソシャゲと初代DSのやつ? 強いて言うならcoded

90 21/10/10(日)15:32:12 No.854882484

バースバイスリープが一般的なゲームで言うところの南蛮リングの0みたいな立ち位置?

91 21/10/10(日)15:32:18 No.854882517

支障ないのってコーデッドぐらいでは

92 21/10/10(日)15:32:18 No.854882518

3ってなんであんな駆け足だったんだ 2みたいに2周しながらメインストーリーが進んでくのかと思ってた

93 21/10/10(日)15:32:25 No.854882552

>逆にプレイしなくても支障ないのどれ?ソシャゲと初代DSのやつ? DSのはRe:codedはやらなくてもいいかな…daysはやったほうがいいよ

94 21/10/10(日)15:32:32 No.854882587

新すばせかがKH4に繋がるって嘘ついて売上に貢献しよう!!!!

95 21/10/10(日)15:32:36 No.854882616

1→2の時点でもう話わかってない

96 21/10/10(日)15:32:42 No.854882658

1と2しかやってないから解説動画見て3やったけどロクサス別にどうでもいいだろこいつ…

97 21/10/10(日)15:32:42 No.854882661

>朗読会ってなんだ…?今も見られるやつ? fu419354.jpg これ ファンがメモったやつ

98 21/10/10(日)15:32:43 No.854882666

すばせかやったけど繋がってるとか繋がってないとかでよくわからないマン 繋がってるならやろうかな…

99 21/10/10(日)15:32:46 No.854882683

358とbbsはやらないと3でいきなり知らん奴が出てきて置いてけぼりにされる

100 21/10/10(日)15:32:52 No.854882720

>ソシャゲはむしろストーリーの中核なのでやらないとこの先何もかもわからないよ >なんだこのシリーズ

101 21/10/10(日)15:33:01 No.854882771

>バースバイスリープが一般的なゲームで言うところの南蛮リングの0みたいな立ち位置? 0.1 0と0のやり直しと0と0の間にあった0がある

102 21/10/10(日)15:33:16 No.854882859

>新すばせかがKH4に繋がるって嘘ついて売上に貢献しよう!!!! むしろ新すばせかでKHに出た時の話一切なくて不思議だったくらいだ…

103 21/10/10(日)15:33:28 No.854882930

初代はなんかこう…ディズニー世界とFF世界が入り混じったよくわかんない感じだけど割とマッチしてた グミシップなにこれ

104 21/10/10(日)15:33:31 No.854882946

ディズニー作品さえ分かってればあとはノリで楽しめるよ

105 21/10/10(日)15:33:35 No.854882977

「キングダムハーツ」としてはディズニー映画見とく必要全然ないけど プレイヤー視点の裏で映画本編の話が進んでる場面とか映画終了後の時間軸だったりとかはある

106 21/10/10(日)15:33:49 No.854883060

箱関連でデータ世界絡んできそうじゃない?

107 21/10/10(日)15:33:51 No.854883074

>0と0のやり直しと0と0の間にあった0がある ???

108 21/10/10(日)15:33:57 No.854883114

野村死なない程度に仕事して って言っても死にそうなペースで仕事してそうだけど

109 21/10/10(日)15:34:06 No.854883160

わからない点もっと教えてくれ 全作プレイしてるからもしかしたら答えられるかもしれん

110 21/10/10(日)15:34:18 No.854883221

>0.1 >0と0のやり直しと0と0の間にあった0がある すげぇ何言ってるかさっぱりわからん

111 21/10/10(日)15:34:27 No.854883273

野村に人の心のキーブレードを突き刺して分裂させろ

112 21/10/10(日)15:34:31 No.854883308

FF15要素もあるんだっけ?

113 21/10/10(日)15:34:39 No.854883367

Bbsまでわかってた 3Dで考えることをやめた

114 21/10/10(日)15:34:41 No.854883381

どれやればいいんです?

115 21/10/10(日)15:34:52 No.854883448

>無印の頃からこんな複雑だったっけ…? 装飾豪華すぎるだけで根っこはシンプルなのは多分それこそ無印からずっと変わってない と思う

116 21/10/10(日)15:34:57 No.854883470

>>まったく触れたことのないシリーズだからスマブラ参戦で皆大盛り上がりなの見てちょっと羨ましいと感じてしまう >スマブラはそこから触れるチャンスだ! skriknもそうだそうだと言っています

117 21/10/10(日)15:35:04 No.854883500

解説!

118 21/10/10(日)15:35:05 No.854883506

全部やるんだよ

119 21/10/10(日)15:35:12 No.854883548

ワッカの友達が主人公のゲーム

120 21/10/10(日)15:35:13 No.854883551

2のパイレーツオブカリビアンとか3Dのトロンレガシーで 絵面が違うキャラが違和感なく話しててちょっと感動したな

121 21/10/10(日)15:35:20 No.854883592

野村は自分の三倍仕事してるって言ったのソラの桜井くんだっけ?

122 21/10/10(日)15:35:20 No.854883594

>わからない点もっと教えてくれ >全作プレイしてるからもしかしたら答えられるかもしれん 時間移動の絡み整理して教えて欲しいわ 時系列がわからなくなってくる

123 21/10/10(日)15:35:25 No.854883634

なんか知らん間にダークシーカー編とか言われてて困惑したんだけど言い始めたのいつ頃?

124 21/10/10(日)15:35:28 No.854883653

全部遊べばいいだけって考えたらシンプルじゃない?

125 21/10/10(日)15:35:33 No.854883677

χが0だったけどそのやり直しのUxも0でついでにその裏の物語のχBCも0 それでBbSが0.1だから続編は0.2BbSだね!ってなったんだけど BbSの前にDRが挟まったからDRはキングダムハーツ0.05

126 21/10/10(日)15:35:46 No.854883745

知ってるやつもわざとらしく混乱させるようにいうのやめろよなほんとに!

127 21/10/10(日)15:36:01 No.854883828

>>0と0のやり直しと0と0の間にあった0がある >??? 0は大昔のキーブレード戦争までを 0のやり直しはキーブレード戦争後にデータ世界に移行してキーブレード戦争が起きないように調整した世界を再履修 0と0の間にあったのはストーリーの裏側組織のトップの話かな

128 21/10/10(日)15:36:03 No.854883844

でも要約すると光と闇の戦いみたいなシンプルな物語なんだろう?

129 21/10/10(日)15:36:04 No.854883845

>χが0だったけどそのやり直しのUxも0でついでにその裏の物語のχBCも0 >それでBbSが0.1だから続編は0.2BbSだね!ってなったんだけど >BbSの前にDRが挟まったからDRはキングダムハーツ0.05 俺に分かるように説明しろ!

130 21/10/10(日)15:36:22 No.854883944

Switchで遊べるの?

131 21/10/10(日)15:36:43 No.854884060

>χが0だったけどそのやり直しのUxも0でついでにその裏の物語のχBCも0 >それでBbSが0.1だから続編は0.2BbSだね!ってなったんだけど >BbSの前にDRが挟まったからDRはキングダムハーツ0.05 1を基準にナンバリングするから大変なことになるな…

132 21/10/10(日)15:36:46 No.854884072

公式でもちゃんと1.5+2.5と2.8と3やれば全部追えるよ大丈夫だよって言ってるだろ!! ソシャゲとかヨゾラ関連は続編の要素だから話半分に聞いておけばいい

133 21/10/10(日)15:36:51 No.854884116

わかりづらく言ってるけど時間捻出する根気さえあれば全部入りで大体わかるようになってるから

134 21/10/10(日)15:36:58 No.854884159

>知ってるやつもわざとらしく混乱させるようにいうのやめろよなほんとに! これでもわかりやすく言ってるんだよ!

135 21/10/10(日)15:37:11 No.854884247

>なんか知らん間にダークシーカー編とか言われてて困惑したんだけど言い始めたのいつ頃? 3Dの前か後? ソラはその後も出す話も普通にしてた気がする

136 21/10/10(日)15:37:29 No.854884349

少なくとも3までならソシャゲはやらなくていい 3以降は必須になるだろうけど

137 21/10/10(日)15:37:36 No.854884382

>>知ってるやつもわざとらしく混乱させるようにいうのやめろよなほんとに! >これでもわかりやすく言ってるんだよ! 0がどうとかじゃなくていいから全部入りやれ!で済むだろ!

138 21/10/10(日)15:37:45 No.854884451

ハゲ編が終わりでマスマス編が始まる

139 21/10/10(日)15:37:47 No.854884468

>>わからない点もっと教えてくれ >>全作プレイしてるからもしかしたら答えられるかもしれん >時間移動の絡み整理して教えて欲しいわ >時系列がわからなくなってくる その時その場所に自分という存在が確認されていて、自身の体が無くなる際(心だけになる)にそれをマーキングとして時間移動を可能とする

140 21/10/10(日)15:37:49 No.854884478

PS2 GBA PS2 DS PSP 3DS PS4の順番か?ソシャゲがどの辺に挟まってるかが分からないけど

141 21/10/10(日)15:38:02 No.854884548

書き込みをした人によって削除されました

142 21/10/10(日)15:38:10 No.854884585

まぁソシャゲまとめたやつも3.5的な感じで出るだろ…

143 21/10/10(日)15:38:15 No.854884638

>0がどうとかじゃなくていいから全部入りやれ!で済むだろ! 全部入りに表の0と0.05入ってないじゃん!

144 21/10/10(日)15:38:25 No.854884696

>知ってるやつもわざとらしく混乱させるようにいうのやめろよなほんとに! 逆にわかりやすくなるのか…?

145 21/10/10(日)15:38:27 No.854884709

3Dは夢の国の人にもちょっとよくわからないですって言われたって噂があるくらい本当によくわからない…

146 21/10/10(日)15:38:29 No.854884731

なんなら作ってる人もわかってない 風呂敷広げることしか頭にないから

147 21/10/10(日)15:38:33 No.854884762

とにかく1.5+2.5をやろうとしか言えない いきなり一度に知ろうとしても分からないだろう

148 21/10/10(日)15:38:35 No.854884773

スクエニもその辺り理解してるのか新作出す前におさらいパック出してるし ソシャゲの話本格的に動かす時期が来たら話分かるゲームなりなんなり出るだろと思ってる

149 21/10/10(日)15:38:37 No.854884785

簡単に説明しろや!

150 21/10/10(日)15:38:39 No.854884802

>PS2 GBA PS2 DS PSP 3DS PS4の順番か?ソシャゲがどの辺に挟まってるかが分からないけど ソシャゲは3DSとPS4の間とそれ以降かな

151 21/10/10(日)15:38:50 No.854884891

お外の話になるけどFFやDQと同じように用語まとめたwikiがあるので それ読むと時間移動とか持含めて大体把握できるようになるよ 眉唾情報もまぁあるけど

152 21/10/10(日)15:38:53 No.854884935

正直なんでスマブラ出てんのかわからない

153 21/10/10(日)15:39:12 No.854885129

ナンバリングがナンバリングとして機能してないのでどうしようもない…

154 21/10/10(日)15:39:19 No.854885185

やってわかんねえなら仕方ないけど大抵はやってないか2くらいで止まってるやつだからやれ以外言うことないし…

155 21/10/10(日)15:39:27 No.854885247

3やった後だと時間移動うんぬんより完成品のレプリカが万能すぎるって部分の方が引っかかる

156 21/10/10(日)15:39:28 No.854885258

ソラはヨゾラでレックスはRe:Xとだけ覚えておけばいい

157 21/10/10(日)15:39:30 No.854885291

ナンバリングだと1と2は文句なく面白かった 3はなんであんな酷いのが生まれてきたの

158 21/10/10(日)15:39:36 No.854885328

>正直なんでスマブラ出てんのかわからない 人気だから

159 21/10/10(日)15:39:38 No.854885341

次はPS5末期に出るんだろ? 初代から20年位経ってるのに終わる気がしない

160 21/10/10(日)15:39:40 No.854885348

>正直なんでスマブラ出てんのかわからない 他は全員わかるのか

161 21/10/10(日)15:39:46 No.854885370

>正直なんでスマブラ出てんのかわからない ユーザーから参戦を一番望まれたキャラだからだろ

162 21/10/10(日)15:39:50 No.854885397

>正直なんでスマブラ出てんのかわからない 新キャラ参戦で一番望まれたキャラだからな…

163 21/10/10(日)15:39:59 No.854885447

>正直なんでスマブラ出てんのかわからない お待たせ!の重みがすごい

164 21/10/10(日)15:40:08 No.854885493

>Switchで遊べるの? クラウドでまともにアクションゲーできる通信環境整えるくらいなら素直にps4買った方が安いよ

165 21/10/10(日)15:40:11 No.854885514

3Dに至っては野村も存在しなかったはずの世界がまだ残ってる理由投げたからな

166 21/10/10(日)15:40:17 No.854885574

>ナンバリングだと1と2は文句なく面白かった >3はなんであんな酷いのが生まれてきたの 納期の器にされたけどリマインドでまあ許したよ俺は

167 21/10/10(日)15:40:20 No.854885592

えそういう感じ?

168 21/10/10(日)15:40:21 No.854885597

>ソラはヨゾラでレックスはRe:Xとだけ覚えておけばいい でもヨゾラもソラだよな多分

169 21/10/10(日)15:40:23 No.854885617

闇くさくなってきたな

170 21/10/10(日)15:40:23 No.854885619

昼メシ食ってるおっさんより知名度高いしシリーズもまだ生きてる

171 21/10/10(日)15:40:49 No.854885801

>3Dに至っては野村も存在しなかったはずの世界がまだ残ってる理由投げたからな 夢だから…

172 21/10/10(日)15:41:02 No.854885882

正直3は10年近く引っ張った結果がこれか…な感情はある DLCである程度フォローされたとはいえ終盤とか

173 21/10/10(日)15:41:10 No.854885932

>ナンバリングだと1と2は文句なく面白かった >3はなんであんな酷いのが生まれてきたの キャラが増えすぎて処理が大変になった 脚本が野村本人だから咀嚼されなかった

174 21/10/10(日)15:41:12 No.854885952

ゲーム内のあらすじがあらすじとしてあまり機能してない

175 21/10/10(日)15:41:19 No.854886002

fu419376.jpg 簡単にまとめた図らしいが俺には何が簡単なのか分からなかった

176 21/10/10(日)15:41:31 No.854886091

つまり結局誰もわからないっていうか正解が無いだけじゃねーか

177 21/10/10(日)15:41:31 No.854886092

こういうのってやっぱ下手に時系列順にやるよりも素直に発売順でやったほうがよさそうだね

178 21/10/10(日)15:41:41 No.854886160

>>3Dに至っては野村も存在しなかったはずの世界がまだ残ってる理由投げたからな >夢だから… あそこは現実ってハナシだよ

179 21/10/10(日)15:41:43 No.854886177

レックスはこれ見よがしに予言書見せびらかしてくるしな

180 21/10/10(日)15:41:49 No.854886222

3はプレイしたけど13期間が何言ってるんだお前みたいなことしか言わないから途中で投げた

181 21/10/10(日)15:41:56 No.854886253

そもそもおれはナミネとロクサスの生まれ方の違いすらよくわかってない 特にナミネ

182 21/10/10(日)15:42:01 No.854886287

そもそもbbsとか3dの前振りが面白すぎたのも悪い

183 21/10/10(日)15:42:10 No.854886346

>fu419376.jpg >簡単にまとめた図らしいが俺には何が簡単なのか分からなかった これ相当古いから今これの3倍くらいに設定量は膨れ上がってる

184 21/10/10(日)15:42:17 No.854886392

特にゲームは発売順じゃないとゲーム性がね…

185 21/10/10(日)15:42:30 No.854886467

KHやったことないけどなんでディズニーの世界にクラウドとかセフィロスがいるんだろうとは前から不思議に思ってる

186 21/10/10(日)15:42:32 No.854886479

>わからない点もっと教えてくれ >全作プレイしてるからもしかしたら答えられるかもしれん IIIでエラクゥスとチェスやってるゼアノートっていつの時系列なの? ゼアノートて青年までデスティニーアイランドにいたはずだよね

187 21/10/10(日)15:42:37 No.854886508

ナミネ出てくるともう正直声がエロすぎて集中出来ないんだ

188 21/10/10(日)15:42:41 No.854886533

>そもそもおれはナミネとロクサスの生まれ方の違いすらよくわかってない >特にナミネ 生まれたタイミングは同じだよね?

189 21/10/10(日)15:42:41 No.854886535

>これ相当古いから今これの3倍くらいに設定量は膨れ上がってる なそ にん

190 21/10/10(日)15:42:43 No.854886546

>fu419376.jpg >簡単にまとめた図らしいが俺には何が簡単なのか分からなかった 長期作品の用語を1つの画像にまとめようとしたら大抵こうなると思うの

191 21/10/10(日)15:42:59 No.854886651

bbsがゲーム的にも楽しいしソシャゲ除けば時系列一番最初だしとっつきやすい気がする

192 21/10/10(日)15:42:59 No.854886655

単体のスパロボとOGを同じ媒体に詰め込んで同時進行しつつ 毎回単体のスパロボは終わるけどOGがどんどん広がっていって 終わったスパロボも地続きだから次回作以降で普通に話に関わってくるような そんな構成

193 21/10/10(日)15:43:05 No.854886679

>fu419376.jpg >簡単にまとめた図らしいが俺には何が簡単なのか分からなかった シリーズ数作分のまとめをいっぺんに見ても分かる筈がないんだ

194 21/10/10(日)15:43:05 No.854886684

χ→bbs→1→com→358→2→3DS→3→mom 2.8とかcoded抜いたらだいたいこんな感じだったはず

195 21/10/10(日)15:43:05 No.854886685

>fu419376.jpg >簡単にまとめた図らしいが俺には何が簡単なのか分からなかった これ貼られるたびに簡単にまとまってないし3の前に作られた奴だから欠落してる情報もあるしで 正直自分で調べた方が何倍もいいと思ってる

196 21/10/10(日)15:43:07 No.854886700

>特にゲームは発売順じゃないとゲーム性がね… その点ディズニーアニメ映画ってすげえよな 戦前の作品が今でも全然見劣りしないんだもの

197 21/10/10(日)15:43:16 No.854886738

ナミネやカイリ、オレット、シオンとアクア等の脇やおっぱいやお尻を眺めて満足しているから俺は十分

198 21/10/10(日)15:43:19 No.854886752

2001年から続いてるってすごいよね

199 21/10/10(日)15:43:26 No.854886792

3はなんかゲーム自体も微妙だしストーリーも微妙だし会話のテンポすらおかしいし流石にどっかでストップかけようとは思わなかったのか

200 21/10/10(日)15:43:29 No.854886813

>bbsがゲーム的にも楽しいしソシャゲ除けば時系列一番最初だしとっつきやすい気がする 戦闘はbbsが一番好きだわ

201 21/10/10(日)15:43:49 No.854886901

流石に今やるとちょっともっさりしててキツかった

202 21/10/10(日)15:43:59 No.854886967

露骨なのおらん?

203 21/10/10(日)15:44:06 No.854887016

野村も一作で完結させようと思えば簡潔なのできるんだがなすばせかとか

204 21/10/10(日)15:44:11 No.854887044

>IIIでエラクゥスとチェスやってるゼアノートっていつの時系列なの? >ゼアノートて青年までデスティニーアイランドにいたはずだよね デスティニーアイランドから外に出てあそこに行ったのよ

205 21/10/10(日)15:44:12 No.854887055

1は今やると正直キッツイ 2は今でも面白かった

206 21/10/10(日)15:44:17 No.854887087

20年続いてるシリーズを1枚の紙読んだだけで全部理解できる方がおかしいと思う

207 21/10/10(日)15:44:25 No.854887131

>>特にゲームは発売順じゃないとゲーム性がね… >その点ディズニーアニメ映画ってすげえよな >戦前の作品が今でも全然見劣りしないんだもの 映像は凄いと思うけど話は元々の短さもあるんだろうけど歌で相当尺稼いでいる感じがするやつも

208 21/10/10(日)15:44:39 No.854887210

ゴエモンより頑張ってたからだよ

209 21/10/10(日)15:44:41 No.854887219

終盤や一部ワールドの不満は分かるけどそれ以外は概ね楽しかったよ

210 21/10/10(日)15:44:44 No.854887233

>露骨なのおらん? 触れるなと言ったはずだ!

211 21/10/10(日)15:44:45 No.854887245

>野村も一作で完結させようと思えば簡潔なのできるんだがなすばせかとか 3でやりたかった展開こういうのなんだ!

212 21/10/10(日)15:44:47 No.854887255

正直やってるけど真剣にストーリー追う気はあんまりない…

213 21/10/10(日)15:44:53 No.854887286

3は露骨に続くやりたい部分が多かったしな

214 21/10/10(日)15:45:00 No.854887339

でも3はトイストーリーとベイマックスでお釣りくるから…

215 21/10/10(日)15:45:11 No.854887412

20年間続いてる物語のシリーズの設定を一度に理解するのはそりゃあ無理だよ

216 21/10/10(日)15:45:11 No.854887414

ロクサスをもっと使わせてくれ

217 21/10/10(日)15:45:15 No.854887435

中途半端にやるなら1だけやった方がまだモヤッとしないかもしれない

218 21/10/10(日)15:45:22 No.854887488

キングダムハーツは設定が面白いというよりキャラがいいって感じのゲームだからキャラ目当てで遊んでるうちになんだかんだわかってくると思うぞ

219 21/10/10(日)15:45:23 No.854887504

3微妙なのか…

220 21/10/10(日)15:45:28 No.854887553

>でも3はトイストーリーとベイマックスでお釣りくるから… ズートピア…お前と戦いたかった…

221 21/10/10(日)15:45:29 No.854887562

3はアナとラプンツェルのシナリオが飛びすぎてよくわからんのと最後の連戦以外はなんだかんだ面白かった

222 21/10/10(日)15:45:41 No.854887655

>単体のスパロボとOGを同じ媒体に詰め込んで同時進行しつつ >毎回単体のスパロボは終わるけどOGがどんどん広がっていって >終わったスパロボも地続きだから次回作以降で普通に話に関わってくるような >そんな構成 ちょっとわかった気がする… 大枠としてはOGがあって同時進行でZシリーズやってるみたいな…ってことかな…

223 21/10/10(日)15:45:44 No.854887679

なんでディズニーの世界旅して回ってるのかから聞いていい?

224 21/10/10(日)15:45:50 No.854887726

無印Ⅱが出たのが2005年ってハナシ 16年経っても普通に出来いいのすごい

225 21/10/10(日)15:45:52 No.854887737

>でも3はトイストーリーとベイマックスでお釣りくるから… ワールドの作り込みだとパイレーツオブカリビアンも好き

226 21/10/10(日)15:45:56 No.854887758

>3微妙なのか… 微妙なのは最終決戦だけだよ それまでは面白い

227 21/10/10(日)15:45:59 No.854887771

ベイマックスは事実上の本編の続編だったなあれ

228 21/10/10(日)15:46:08 No.854887844

>なんでディズニーの世界旅して回ってるのかから聞いていい? 毎回違うんだよ

229 21/10/10(日)15:46:12 No.854887864

作ってる側はわかって作ってるの?

230 21/10/10(日)15:46:29 No.854887987

>3微妙なのか… rm込みでめちゃくちゃ面白いよ

231 21/10/10(日)15:46:30 No.854887989

3は今はDLC最初からあるし良いんじゃないかな

232 21/10/10(日)15:46:35 No.854888033

>微妙なのは最終決戦だけだよ そな最終決戦もRemindで補完されたので問題ない

233 21/10/10(日)15:46:42 No.854888072

上に立ってるノムティスが分かってるなら大丈夫だろ ノムティスがわからないのはだれにもわからん

234 21/10/10(日)15:46:47 No.854888102

ワッカ出るのが1だけだからあとはやらなくていいよ スマブラのも少年準拠だし

235 21/10/10(日)15:46:48 No.854888107

>>3微妙なのか… >微妙なのは最終決戦だけだよ >それまでは面白い そうかな…そうかも…

236 21/10/10(日)15:46:54 No.854888152

DLCのエピソードで大分終盤理解はできた が同じシーンとか見る時もあるので連続するとまたかよ感も

237 21/10/10(日)15:46:57 No.854888165

トイ・ストーリーとモンスターズインクは原作時空とコラボだから正史扱いらしいな

238 21/10/10(日)15:47:06 No.854888223

つまんねえんだよワッカ

239 21/10/10(日)15:47:16 No.854888308

最後が微妙だけどDLCで補完されたからそこまでひどくないって感じなのか

240 21/10/10(日)15:47:19 No.854888323

3は何なんだろうな 一番期待してた光と闇の話が面白くなくて ディズニーキャラの話とかは普通に面白いから評価に困るんだよな

241 21/10/10(日)15:47:20 No.854888334

ディズニー楽しみながら主筋はなんとなく分かった ラストワールドの圧倒的アウェイ感から売った

242 21/10/10(日)15:47:21 No.854888337

1しかやってないけど3で完結したのかと思ってたがまだ続くのか

243 21/10/10(日)15:47:26 No.854888372

なんだかんだファンがいっぱいいるのすごいと思う そもそもFF×ディズニー×オリジナルファンタジーって結構な挑戦作だよな…

244 21/10/10(日)15:47:27 No.854888380

3は発売当初から変なのが粘着してたからノイズとしか思ってない

245 21/10/10(日)15:47:28 No.854888392

会話テンポに関しては本当に酷すぎて終盤は耐えられなかった

246 21/10/10(日)15:47:35 No.854888437

キングダムハーツって企画そのものはスクエニから提案したのかな それともディズニー?

247 21/10/10(日)15:47:48 No.854888519

最終決戦は詰め込み過ぎなのと普通の少年以外仕事しろってなるからな

248 21/10/10(日)15:47:50 No.854888529

今から1だけやってもゲーム的に微妙じゃないか… 話は面白いけど結構作りとか荒いぞ

249 21/10/10(日)15:48:01 No.854888605

というか3は設定補足が充実してるからかなり分かりやすいほう 話自体もシンプルだし 個人的に一番キツかったのは3D

250 21/10/10(日)15:48:06 No.854888657

>1しかやってないけど3で完結したのかと思ってたがまだ続くのか 一区切りはつけたけどまた風呂敷広げる気マンマンだぞ

251 21/10/10(日)15:48:08 No.854888687

>最後が微妙だけどDLCで補完されたからそこまでひどくないって感じなのか DLC含めても正直うーん… やっぱソラ働かせすぎと終盤に詰め込み過ぎだと思う

252 21/10/10(日)15:48:30 No.854888853

>キングダムハーツって企画そのものはスクエニから提案したのかな >それともディズニー? ディズニー側かららしい でも最初にディズニーが考えてたゲームとはだいぶかけ離れた物になった

253 21/10/10(日)15:48:30 No.854888855

>1しかやってないけど3で完結したのかと思ってたがまだ続くのか 3の後にremindやってMoMとDR始まってシナリオ広がってる時点でお察し

254 21/10/10(日)15:48:36 No.854888888

3たえられなかったら3Dの時点で脱落してると思う

255 21/10/10(日)15:48:45 No.854888934

>キングダムハーツって企画そのものはスクエニから提案したのかな >それともディズニー? 社長が訊くの野村哲也回でその辺語られてたよ ディズニー側からこういうゲーム作ってってディズニーメインの企画提案されたけど 野村がそれを蹴ってこういうのやりたい!ってなったのがキングダムハーツ

256 21/10/10(日)15:48:47 No.854888943

ソシャゲ関連の話が大きく関わるのは次からだよね 杉田出てくるけど最後の最後だし

257 21/10/10(日)15:48:54 No.854888997

あの展開でもすばせかを見るに十分な尺があれば面白いものになるのは明白だから やっぱ尺足りねえ!に尽きる

258 21/10/10(日)15:48:58 No.854889022

>キングダムハーツって企画そのものはスクエニから提案したのかな >それともディズニー? ディズニーがこういうゲーム作ってって持ちかけたのを 野村哲也が全無視して自分のやりたいことゴリ押しして作ったゲームだよ

259 21/10/10(日)15:49:00 No.854889032

>3たえられなかったら3Dの時点で脱落してると思う ナンバリングしかやってない人もいるし

260 21/10/10(日)15:49:01 No.854889041

2から3やったらわけ分からんって人はそもそも2のシークレットエンディングとかどう思ってたんだろう

261 21/10/10(日)15:49:07 No.854889082

最終決戦はせっかく勢揃いしたのに各自の活躍がないのが尺の都合が感じられた せっかくあの面子集まったんだからもっと大暴れが見たかったぜ…

262 21/10/10(日)15:49:10 No.854889097

1も面白いけどなんかやたら持ち上げられがちなのは思い出補正だと思っている

263 21/10/10(日)15:49:11 No.854889103

キャラ増えすぎてぶっちゃけソラ回りはリストラした方が良いと思う

264 21/10/10(日)15:49:13 No.854889124

期間は空いているが3D→Bbs0.2→Ⅲで地続きだからな

265 21/10/10(日)15:49:24 No.854889187

真XIII機関は途中である程度脱落させて良かった

266 21/10/10(日)15:49:37 No.854889283

https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol15/index.html 読もう!社長が訊く!!

267 21/10/10(日)15:49:48 No.854889342

むしろガッツリディズニーメインはNG出されたから13機関とか出したんだよね

268 21/10/10(日)15:49:57 No.854889406

>1も面白いけどなんかやたら持ち上げられがちなのは思い出補正だと思っている まずプレイするとカメラ糞!ってなった 現代でプレイするには相当きついねこれ

269 21/10/10(日)15:50:14 No.854889540

>>3たえられなかったら3Dの時点で脱落してると思う >ナンバリングしかやってない人もいるし それはもう追う気ないに等しいだろう…

270 21/10/10(日)15:50:15 No.854889543

どうしてターザンはいなくなっちゃったの

271 21/10/10(日)15:50:16 No.854889557

>1も面白いけどなんかやたら持ち上げられがちなのは思い出補正だと思っている FF世界とディズニーが融合するってそれこそ今回のスマブラ参戦並みのイベント感も強かったしね

272 21/10/10(日)15:50:22 No.854889573

>大枠としてはOGがあって同時進行でZシリーズやってるみたいな…ってことかな… スパロボですらZやOGの展開で脱落者いっぱい出たのに 20年近いシリーズでそれやって固定ファン減らしてないっぽいのはのはすげえな

273 21/10/10(日)15:50:22 No.854889578

マレフィセントとかでギリなのか

274 21/10/10(日)15:50:22 No.854889579

>ナンバリングしかやってない人もいるし それだったら2無印で脱落してないかな… あれもゲームもストーリーもFMで完成したし

275 21/10/10(日)15:50:23 No.854889588

>わかるやついるのか こんなブラボスレみたいなこと言われるゲームなのか

276 21/10/10(日)15:50:23 No.854889590

なんだかんだでちょろいオタクなのでRoxasが流れると涙が出てしまう

277 21/10/10(日)15:50:23 No.854889591

>>3たえられなかったら3Dの時点で脱落してると思う >ナンバリングしかやってない人もいるし こういうタイプは2のシークレットエンディングとか気にならんかったんかとか常々思う

278 21/10/10(日)15:50:25 No.854889611

>キャラ増えすぎてぶっちゃけソラ回りはリストラした方が良いと思う ロクサス組はリストラっていうか出番無くなりそう テラ組はヴェントゥスの謎がまだ残ってるから出番はあるだろうけど

279 21/10/10(日)15:50:30 No.854889645

やっぱり強い方のジャックが欲しい… あとホーリーパンプキン

280 21/10/10(日)15:50:35 No.854889662

1だけ3D酔いがすごいんだよな…

281 21/10/10(日)15:50:40 No.854889693

カイリとか本編ムービーだけだと相手が悪いってのは十分わかるが流石に足手まとい過ぎるぜ DLCやmomだとゼムナスやハゲ相手に寧ろ善戦してんな!ってなった

282 21/10/10(日)15:50:41 No.854889697

>真XIII機関は途中である程度脱落させて良かった ハゲ以外はそこまで敵じゃないしな

283 21/10/10(日)15:50:44 No.854889714

ディズニー側のプレゼン途中で遮ってキングダムハーツの企画ぶつけたり みんな無理って言ってるけどやってみなきゃ分からないじゃんで宇多田ヒカルにオファー出したり 野村哲也の行動力がすごい

284 21/10/10(日)15:50:46 No.854889724

キングダムハーツ1はマジで3D酔いがやばい でも当時の3Dゲームとしては洗練されてるんだよな

285 21/10/10(日)15:51:01 No.854889809

>>1も面白いけどなんかやたら持ち上げられがちなのは思い出補正だと思っている >まずプレイするとカメラ糞!ってなった >現代でプレイするには相当きついねこれ アリスかなんかのステージ凄いイライラした記憶ある

286 21/10/10(日)15:51:02 No.854889813

>どうしてターザンはいなくなっちゃったの ディズニーも版権には勝てなかったよ…

287 21/10/10(日)15:51:03 No.854889820

俺の好きなターザンは次いつ出るの?

288 21/10/10(日)15:51:09 No.854889866

2も後半かなり詰め込んでるしライブ感ですすんでるしな 最新作の評価はなんか厳しめにされがち

289 21/10/10(日)15:51:12 No.854889887

>なんだかんだでちょろいオタクなのでRoxasが流れると涙が出てしまう (なんかすごいBGMでリンチされるサイクス)

290 21/10/10(日)15:51:17 No.854889925

>カイリとか本編ムービーだけだと相手が悪いってのは十分わかるが流石に足手まとい過ぎるぜ >DLCやmomだとゼムナスやハゲ相手に寧ろ善戦してんな!ってなった ほとんどいきなり最終決戦だからなカイリ…

291 21/10/10(日)15:51:34 No.854890027

>生まれたタイミングは同じだよね? メモとクロニクルの違いとかはあったみたいだけど ほぼ一緒でいいんじゃねえかなぁ

292 21/10/10(日)15:51:41 No.854890064

ターザンは原作の版権もあるしな…

293 21/10/10(日)15:51:42 No.854890080

でも1やらんと話わかんないんでしょ?

294 21/10/10(日)15:51:51 No.854890141

>2も後半かなり詰め込んでるしライブ感ですすんでるしな >最新作の評価はなんか厳しめにされがち 2は中盤で盛り上がりどころ入れて来たのと やっぱロクサスの話の完成度が高かった

295 21/10/10(日)15:51:54 No.854890163

エヴァ全部理解するのとどっちが難しい?

296 21/10/10(日)15:51:55 No.854890169

>2も後半かなり詰め込んでるしライブ感ですすんでるしな >最新作の評価はなんか厳しめにされがち 2も昔は1持ち上げつつ叩かれてるの多かったな…

297 21/10/10(日)15:52:04 No.854890229

>でも1やらんと話わかんないんでしょ? それはそう

298 21/10/10(日)15:52:08 No.854890252

>>カイリとか本編ムービーだけだと相手が悪いってのは十分わかるが流石に足手まとい過ぎるぜ >>DLCやmomだとゼムナスやハゲ相手に寧ろ善戦してんな!ってなった >ほとんどいきなり最終決戦だからなカイリ… レベル1でⅡの存在しなかった世界のシャドウワンパンできる強さはあるんだけどね…

299 21/10/10(日)15:52:16 No.854890292

1こそ映像作品にすればいいのにな

300 21/10/10(日)15:52:23 No.854890326

>ディズニーがこういうゲーム作ってって持ちかけたのを >野村哲也が全無視して自分のやりたいことゴリ押しして作ったゲームだよ ディズニーって版権管理滅茶苦茶厳しくてうるさいファンめっちゃいるのに 僕が考えた最高のストーリーです!主役はオリキャラです! で高評価得てるのホントにすげえ…

301 21/10/10(日)15:52:33 No.854890389

2は当時叩かれてる頃からストーリー込みで傑作としか思ってない fmでなんか化けた

302 21/10/10(日)15:52:35 No.854890415

>やっぱロクサスの話の完成度が高かった ロクサスの話は無印だけだと訳わからなくない? 殆どFM追加分だと思う

303 21/10/10(日)15:52:54 No.854890528

当時のキッズが大人の視点でやるから まぁ厳しめになっちゃうのはしゃあないのもある

304 21/10/10(日)15:52:56 No.854890539

才能で言えば主人公があのメンバーの中で本来なら一番ないしな

305 21/10/10(日)15:53:03 No.854890567

>2も後半かなり詰め込んでるしライブ感ですすんでるしな >最新作の評価はなんか厳しめにされがち 2でいきなりアクセルが重症になってたような記憶がある

306 21/10/10(日)15:53:21 No.854890685

epicって評判悪いけどそんなにアレなの?

307 21/10/10(日)15:53:25 No.854890698

>ロクサスの話は無印だけだと訳わからなくない? >殆どFM追加分だと思う 追加されたのって戦闘そのものとナミネにお礼言えなかったくらいだろ

308 21/10/10(日)15:53:29 No.854890724

2は無印だとゲーム部分は結構言われてたな マップつまんないしドッジロールすらなかったし

309 21/10/10(日)15:53:44 No.854890815

今から追うなら1.5+2.5リミックスってのをやればいいのか…?

310 21/10/10(日)15:53:54 No.854890875

一応アクアがこの子達のどちらかになら…って言っていたからキーブレード正式に継承できる才能はあるソラ

311 21/10/10(日)15:53:55 No.854890879

ディズニーのプレゼン遮って自分そういうのなら作る気無いですって言えるのはもはや狂人の域

312 21/10/10(日)15:54:04 No.854890918

>今から追うなら1.5+2.5リミックスってのをやればいいのか…? やるならそうだね

313 21/10/10(日)15:54:12 No.854890977

13機関の会議シーンも大体FMでの追加だったりする

314 21/10/10(日)15:54:20 No.854891037

>追加されたのって戦闘そのものとナミネにお礼言えなかったくらいだろ アクセルとの別れのシーンと13機関の会議とかも追加では?

315 21/10/10(日)15:54:21 No.854891039

>今から追うなら1.5+2.5リミックスってのをやればいいのか…? まずはそれを買え!

316 21/10/10(日)15:54:30 No.854891097

王様はワンシーンだけです!モブの中でこっそり手を振ってる位しか使わせません!から KH1のラストシーンをお出しされたらそりゃディズニーも折れる 折れた2以降めっちゃ王様出た

317 21/10/10(日)15:55:08 No.854891294

>今から追うなら1.5+2.5リミックスってのをやればいいのか…? それと2.8 スマホゲーは完結済みでシナリオだけ見れるから興味があれば

318 21/10/10(日)15:55:11 No.854891323

>一応アクアがこの子達のどちらかになら…って言っていたからキーブレード正式に継承できる才能はあるソラ 普通の少年って言われても継承してないのにキーブレード使えちゃったやべえやつって印象がある ヴェントゥスを心に宿してたって理由があるんだろうけど

319 21/10/10(日)15:55:14 No.854891341

ドナルドとかグーフィーはセーフなのによくわからんもんだな

320 21/10/10(日)15:55:14 No.854891346

>KH1のラストシーンをお出しされたらそりゃディズニーも折れる >折れた2以降めっちゃ王様出た 2.8で服だけ脱がされるのは笑うよ

321 21/10/10(日)15:55:16 No.854891355

ナンバリングしかやってなかったら追う気ない!って言われるのも大変だな…

322 21/10/10(日)15:55:22 No.854891395

この間マスターピースが70%offだったけどまたあれやらないかな

323 21/10/10(日)15:55:32 No.854891446

ダークシーカー編が終わっただけでキングダムハーツそのものは続くから分からないことがあるのは別におかしくないんだけどな…

324 21/10/10(日)15:55:40 No.854891480

わかりにくいゲームという事は聞いたことがある スクエニとネズミ王国のどっちに原因があるんだい

325 21/10/10(日)15:55:40 No.854891481

358は何回やっても泣く 単品としてはあれが一番の傑作だと思う

326 21/10/10(日)15:55:59 No.854891599

>アクセルとの別れのシーンと13機関の会議とかも追加では? 13会議とかクソ長階段はロクサス関係ないし別れのシーンは感動シーンだけどロクサスの話がわけわからなくなるほど無いと不足するシーンじゃないと思う むしろあの空間なんだよって思ってる

327 21/10/10(日)15:56:00 No.854891602

>この間マスターピースが70%offだったけどまたあれやらないかな セール常連だからすぐくると思う

328 21/10/10(日)15:56:01 No.854891605

>わかりにくいゲームという事は聞いたことがある >スクエニとネズミ王国のどっちに原因があるんだい 野村

329 21/10/10(日)15:56:05 No.854891630

>折れた2以降めっちゃ王様出た なんならプレイヤーキャラとして使える 主にザルディン戦で

330 21/10/10(日)15:56:05 No.854891632

358ってまとめたやつの映像版見ればいいの?

331 21/10/10(日)15:56:06 No.854891635

>わかりにくいゲームという事は聞いたことがある >スクエニとネズミ王国のどっちに原因があるんだい 野村が一人しかいないのが最大の原因かな…

332 21/10/10(日)15:56:07 No.854891639

>ナンバリングしかやってなかったら追う気ない!って言われるのも大変だな… しかも全てのハードを跨いで展開している

333 21/10/10(日)15:56:13 No.854891686

2FMはロクサスの名前の意味シーンとかも追加じゃない?

334 21/10/10(日)15:56:32 No.854891825

ザルディン戦であきらめちゃダメだ!された奴は多い

335 21/10/10(日)15:56:37 No.854891858

ナンバリングじゃない作品も外伝じゃなくて普通に直系の話だからな...

336 21/10/10(日)15:56:45 No.854891906

>野村が一人しかいないのが最大の原因かな… やっぱり心を開放させるかレプリカ作らないと

337 21/10/10(日)15:56:48 No.854891927

ディズニー側がオリジナルキャラじゃんじゃん作ってくれって言っている

338 21/10/10(日)15:57:03 No.854892011

あちこちに散らばってた派生作品が一つにまとまったんだからもう誰も文句言わねえよなあ!

339 21/10/10(日)15:57:04 No.854892018

ザルディンは今見てもバトルがめっちゃかっこいい

340 21/10/10(日)15:57:07 No.854892037

>ナンバリングしかやってなかったら追う気ない!って言われるのも大変だな… まず今最新ハードでやる場合絶対まとめ版で他の外伝もセットだからナンバリングしかやらないってのはこれから追う場合わざわざps2を引っ張り出してきて1と2をやるような人間しかいないんだ

341 21/10/10(日)15:57:16 No.854892096

なんでこんなにごちゃごちゃにするんだろう もうちょっとわかりやすくしたらいいのに

342 21/10/10(日)15:57:16 No.854892106

>ザルディン戦であきらめた奴が俺だ

343 21/10/10(日)15:57:28 No.854892173

ソラも最後ハゲからキーブレード受け取ったからハゲから継承されたんじゃねとかも考察されてると聞いた まあ触るだけで所持権入手できるしな

344 21/10/10(日)15:57:31 No.854892190

やっぱ3はゼムナスはロクサスで アンセムはリクで倒したかった ソラ働かせすぎ問題

345 21/10/10(日)15:57:31 No.854892193

KHを発売日順に追うとMSのハード以外大体網羅させられる そんなゲームだよ

346 21/10/10(日)15:57:39 No.854892240

>なんでこんなにごちゃごちゃにするんだろう >もうちょっとわかりやすくしたらいいのに 分かりやすくバンドルにしました!

347 21/10/10(日)15:57:40 No.854892248

私は大昔に1をやっただけです それでも今からストーリーについていけますか?

348 21/10/10(日)15:57:50 No.854892317

アクアとか見た後に1のソラ見ると普通の少年だなって…

349 21/10/10(日)15:57:54 No.854892339

>私は大昔に1をやっただけです >それでも今からストーリーについていけますか? なめてんじゃねえぞコラァ!

350 21/10/10(日)15:57:54 No.854892341

3のパケ裏にあったダークシーカー編って単語はいつからあった…?

351 21/10/10(日)15:58:00 No.854892386

リアルタイムのハード跨ぎや年数経過はわかるがセット販売されてる今だと興味ないだけでしょとしかならんのだ

352 21/10/10(日)15:58:08 No.854892430

>358ってまとめたやつの映像版見ればいいの? 映像版で大まかなストーリーは全部追えるよ ロクサスと13機関操作してぇってなったらDS版買えばいいと思う

353 21/10/10(日)15:58:10 No.854892440

>ソラも最後ハゲからキーブレード受け取ったからハゲから継承されたんじゃねとかも考察されてると聞いた >まあ触るだけで所持権入手できるしな やっぱりゼアノートか…?

354 21/10/10(日)15:58:27 No.854892557

>ナンバリングじゃない作品も外伝じゃなくて普通に直系の話だからな... 少なくともBbSはシークレットの時点でな、なんだこの鎧の人たちはって気になって手を付けそうなもんだと思うんだけどな

355 21/10/10(日)15:58:31 No.854892592

>やっぱ3はゼムナスはロクサスで >アンセムはリクで倒したかった >ソラ働かせすぎ問題 アンセムのほうはリクと共闘しているから攻撃リクと合わせたらそう見えなくもない

356 21/10/10(日)15:58:40 No.854892660

まず1作目がPS2で2作目がGBAだからなあ

357 21/10/10(日)15:58:42 No.854892671

FF14にでも外伝ぶっこむか

358 21/10/10(日)15:58:45 No.854892684

123と順にやったら分からなくなった

359 21/10/10(日)15:58:45 No.854892686

機関の人とミッションやる感じが普通に楽しかったdays

360 21/10/10(日)15:58:47 No.854892694

>あちこちに散らばってた派生作品が一つにまとまったんだからもう誰も文句言わねえよなあ! やることが多い!

361 21/10/10(日)15:59:11 No.854892833

>アンセムのほうはリクと共闘しているから攻撃リクと合わせたらそう見えなくもない そうじゃない…何というかそうじゃない…

362 21/10/10(日)15:59:16 No.854892862

75%OFFのセールあったのか

363 21/10/10(日)15:59:21 No.854892879

ちょっと前までは…いや今もそうかもしれないけど知ろうともしないくせに話ごちゃごちゃさせすぎとかずっと擦られてたな… 1.52.5出る前は言われて当然だとは思うが

364 21/10/10(日)15:59:33 No.854892944

最新作発売前に全部まとめるのはいいとしてもだから最新作やる前に全部クリアしろ!は横暴だと思うの…

365 21/10/10(日)15:59:41 No.854892998

ゼアノートとアンセム周りでまず頭がこんがらがる

366 21/10/10(日)15:59:46 No.854893026

スマブラで話進んだりするの警戒して買った方がいい?みたいな壺の書き込みはダメだった

367 21/10/10(日)15:59:56 No.854893101

>75%OFFのセールあったのか PSストアとかで年何回かしているよね

368 21/10/10(日)16:00:03 No.854893140

>やっぱりゼアノートか…? 思念さんはもうテラさんとして復活してるからセーフ

369 21/10/10(日)16:00:07 No.854893171

epic版もセール中だからpcで遊びたい人は今が買い時かもしれない

370 21/10/10(日)16:00:14 No.854893215

>野村が一人しかいないのが最大の原因かな… 作品数自体は多いから本筋を優先して埋めてから外伝やればわかりやすい話だったんでは… ヴェルサスや7Rやってるから体が足りないのはまた別の話だし

371 21/10/10(日)16:00:18 No.854893248

つまりどれをやればいいんですか!?

372 21/10/10(日)16:00:33 No.854893349

全部

373 21/10/10(日)16:00:38 No.854893375

ナンバリングだけとかふざけてるの?GBAとDSとPSPと3DSもやれよなんてとてもじゃないけど言えなかった いい時代になったよ

374 21/10/10(日)16:00:43 No.854893397

まぁツムツムとかでも出演してるけどストーリー進んでないし スマブラでもまぁ大丈夫だろう…大丈夫だよな?

375 21/10/10(日)16:00:44 No.854893403

>最新作発売前に全部まとめるのはいいとしてもだから最新作やる前に全部クリアしろ!は横暴だと思うの… アニメとかドラマ最終回だけ見る人?

376 21/10/10(日)16:00:46 No.854893414

1とアドバンスのと2だけやったけど今から追いつけるかな

377 21/10/10(日)16:00:49 No.854893430

>つまりどれをやればいいんですか!? とりあえず1

378 21/10/10(日)16:00:51 No.854893448

全作品にナンバリングつけるなら3は8くらいになりそう

379 21/10/10(日)16:00:58 No.854893495

なんかシリーズ通してやらずに訳がわからないって言ってる人いない? 3自体はシリーズの中でもわかりやすかったと思うけど

380 21/10/10(日)16:01:00 No.854893515

次の最新作が出るのは当分先だろうしゆっくりやってくってのもありだと思う

381 21/10/10(日)16:01:08 No.854893564

>最新作発売前に全部まとめるのはいいとしてもだから最新作やる前に全部クリアしろ!は横暴だと思うの… いや最新作やる前に過去編やってなかったら話ついてけねえのは当たり前だろ!?

382 21/10/10(日)16:01:11 No.854893576

>つまりどれをやればいいんですか!? メロディーオブメモリーってのがこれまでのキングダムハーツ(ソシャゲ除く)を総括していてご新規向けだよ

383 21/10/10(日)16:01:16 No.854893602

セルフィのパンツ覗くのに必死になってた記憶しかないけどもう一回最初からやりたいな

384 21/10/10(日)16:01:17 No.854893604

>最新作発売前に全部まとめるのはいいとしてもだから最新作やる前に全部クリアしろ!は横暴だと思うの… 別に最新作からやろうがいいけどシリーズ物でシリーズやってないのに話分かんない!とか嘆くなよ?ってだけだね

385 21/10/10(日)16:01:30 No.854893670

確かに量は多いけど それをやってなかったのが今のお前なんだよ!

386 21/10/10(日)16:01:32 No.854893681

>まぁツムツムとかでも出演してるけどストーリー進んでないし >スマブラでもまぁ大丈夫だろう…大丈夫だよな? ブラゲ版がガッツリ3に出てきたからな…

387 21/10/10(日)16:01:33 No.854893689

アンセムを名乗ってる存在が複数いるのがまず混乱の元だからな…

388 21/10/10(日)16:01:39 No.854893735

>スマブラでもまぁ大丈夫だろう…大丈夫だよな? ゲーム中だと特定のキャラ同士の掛け合いもほとんどないスマブラでストーリーが進むとは思えないわ

389 21/10/10(日)16:01:40 No.854893739

>つまりどれをやればいいんですか!? 1.5+2.5

390 21/10/10(日)16:01:46 No.854893776

MCU全タイトルにナンバリング付けるようなもの

391 21/10/10(日)16:01:47 No.854893779

マジで3のグラでカイリのパンツ見れたらヤバかった

392 21/10/10(日)16:01:49 No.854893789

ソシャゲは今無料でシナリオだけ読めるんだったか

393 21/10/10(日)16:01:51 No.854893801

>メロディーオブメモリーってのがこれまでのキングダムハーツ(ソシャゲ除く)を総括していてご新規向けだよ 杉田みたいなレスだな!

394 21/10/10(日)16:01:51 No.854893804

>全作品にナンバリングつけるなら3は8くらいになりそう 細かいのも含めていくと10作目になるはず…

395 21/10/10(日)16:02:12 No.854893939

3は3じゃなくて事実上のキングダムハーツ8とかだからな

396 21/10/10(日)16:02:12 No.854893940

>アンセムを名乗ってる存在が複数いるのがまず混乱の元だからな… なんであのテラハゲアンセム名乗ってんだよ…

397 21/10/10(日)16:02:14 No.854893949

>最新作発売前に全部まとめるのはいいとしてもだから最新作やる前に全部クリアしろ!は横暴だと思うの… クリアしないと遊んじゃダメなんて誰も言ってない 3だけやっても絶対話わかんないよって当たり前のこと言ってるだけだ ストーリースキップでアクションゲームとして遊ぶ分には問題ないけど こんだけの年数続いてる作品で最新作の3だけやって話わかるわけねえんだ

398 21/10/10(日)16:02:18 No.854893975

ナンバリングが3つしかないだけで外伝みたいなやつほぼ全部本編ってだけだよな ナンバリング3つしかないから入りやすい作品だと勘違いするのが間違いだ

399 21/10/10(日)16:02:51 No.854894167

>マジで3のグラでカイリのパンツ見れたらヤバかった そういえばpc版でデータ抜いたりしてる人いないのかな

400 21/10/10(日)16:03:00 No.854894212

ストーリー気になってる奴は何だかんだナンバリング以外もやってると思うぞそういうの気になる作りだから

401 21/10/10(日)16:03:03 No.854894226

>3のパケ裏にあったダークシーカー編って単語はいつからあった…? bbsとか358が出る頃にはインタビューで発言してた覚えがある

402 21/10/10(日)16:03:15 No.854894299

まぁマーベル作品の作品数少なくした代わりに 各作品をもうちょっと密に繋げましたみたいなもんだからな…

403 21/10/10(日)16:03:18 No.854894315

カイリのパンツは一応Ⅱで見れたからナミネとかのパンツも見たかった

404 21/10/10(日)16:03:22 No.854894342

実際PS4かepicで全部買えば大筋の話はわかるからとりあえずやらないことにはわからないもなにもない

405 21/10/10(日)16:03:25 No.854894368

1.5+2.5と2.8やれば3もわかるよ

406 21/10/10(日)16:03:34 No.854894422

話追うだけならノベル版も大体の作品で出てたりする ちょっとオリジナルの流れもあるけど

407 21/10/10(日)16:03:47 No.854894495

3Dと3は直接繋がってるのでそこは分かりやすい

408 21/10/10(日)16:03:47 No.854894496

雰囲気でレスするくらいならさっさと本編やれ やらないならするな これにつきる

409 21/10/10(日)16:03:59 No.854894601

>ソシャゲは今無料でシナリオだけ読めるんだったか 読む順番がちょっとわかりにくいんで動画とか探してもいいけどね

410 21/10/10(日)16:04:02 No.854894622

リアルタイムでやってるとやっと新作か!やるわ!ってなるから あんまり苦じゃないんだよなまとめてやるとヤバいってだけで

411 21/10/10(日)16:04:04 No.854894632

過去作の話知りたい人のために全部入り発売したら横暴だって言われるんだから ゲーム会社も大変ね

412 21/10/10(日)16:04:28 No.854894762

>過去作の話知りたい人のために全部入り発売したら横暴だって言われるんだから >ゲーム会社も大変ね 横暴って言われてるの初めて聞いたな

413 21/10/10(日)16:04:31 No.854894787

ソシャゲは結局時系列わかりやすいシアターモードを導入してくれなかった…

414 21/10/10(日)16:04:33 No.854894802

子供の頃PS2持ってなかったからなんとなく手を出してなかったなあ

415 21/10/10(日)16:04:47 No.854894904

わかりやすいゲームとは言わんけど明らかにお前やってねえだろって奴の文句は目立つのよねキングダムハーツ

416 21/10/10(日)16:04:49 No.854894907

全部クリアするのに300時間は必要そう

417 21/10/10(日)16:04:55 No.854894941

358は漫画版もいいぞ!

418 21/10/10(日)16:05:21 No.854895110

>全部クリアするのに300時間は必要そう 真面目にそれくらい でも逆に言うと時間は潰せる

419 21/10/10(日)16:05:21 No.854895111

横暴くんの発言はちょっとあまりにも馬鹿すぎる

420 21/10/10(日)16:05:24 No.854895130

まず2からいきなり始めてもわからないよな誰なんだよロクサス

421 21/10/10(日)16:05:32 No.854895178

ほんとデミックスってどなた様なんだよ

422 21/10/10(日)16:05:33 No.854895186

横暴って言われるのはそこじゃなくない?

423 21/10/10(日)16:05:34 No.854895193

過去作も触れておかないと話よくわからんと思うよって意見を 横暴って評する人は確かに俺も初めて見た…

424 21/10/10(日)16:05:37 No.854895217

本編っていったら1と2と3だと思うじゃないですか

425 21/10/10(日)16:05:39 No.854895241

1.5と2.5はPS3の時点で出てたからね...

426 21/10/10(日)16:05:49 No.854895302

>わかりやすいゲームとは言わんけど明らかにお前やってねえだろって奴の文句は目立つのよねキングダムハーツ そりゃシリーズめっちゃ長くて基本的にプレイしてないと言えないことわかりやすいからな

427 21/10/10(日)16:05:53 No.854895325

>まず2からいきなり始めてもわからないよな誰なんだよロクサス 意図的だからOK! 俺の夏フェス終わっちゃった…

428 21/10/10(日)16:05:58 No.854895361

>わかりやすいゲームとは言わんけど明らかにお前やってねえだろって奴の文句は目立つのよねキングダムハーツ 長いこと続いてて設定量多いのは事実だし 1秒もプレイしてなくても分かんね!って騒いで遊ぶことだけはできるからね

429 21/10/10(日)16:06:34 No.854895575

まあクラッシュみたいにそれ本編じゃないよってナンバリングがあったり同じナンバーが2つあったりするより分かりやすいし…

430 21/10/10(日)16:06:44 No.854895637

3発売前にヴェンとかの奴やったけど 面倒臭くなってヴェンだけクリアして終わった

431 21/10/10(日)16:06:46 No.854895644

>ソシャゲは結局時系列わかりやすいシアターモードを導入してくれなかった… まあ一応プレイしてる前提と言えなくもないけど パッとわかるかというと厳しいだろうな

432 21/10/10(日)16:06:49 No.854895661

俺は未だにルクソードのゲームを理解していないぞ!

433 21/10/10(日)16:07:01 No.854895742

>ほんとデミックスってどなた様なんだよ デミックスは…マスマスなんだろ!?

434 21/10/10(日)16:07:30 No.854895891

イェン・シッド様やらゴッドマザーやらがバリバリ戦いまくるようなやつも見てえね

435 21/10/10(日)16:07:38 No.854895951

サプラァ~イズ

436 21/10/10(日)16:07:39 No.854895957

めんどくさいからどっかにまとまってる粗筋でも見て分かったつもりになってやるよ…

437 21/10/10(日)16:07:45 No.854896000

>俺は未だにルクソードのゲームを理解していないぞ! なんか勝った…

438 21/10/10(日)16:08:00 No.854896101

殴れば勝てる!!

439 21/10/10(日)16:08:12 No.854896173

時間は大切にな それはそうとあれスゴイですよねぇ…

440 21/10/10(日)16:08:25 No.854896259

書き込みをした人によって削除されました

441 21/10/10(日)16:08:25 No.854896260

>俺は未だにルクソードのゲームを理解していないぞ! 3ならカードめくってダミー減らすだけじゃなかったかな… TA見る?

442 21/10/10(日)16:08:36 No.854896319

アベンジャーズとこれどっちが初見から追うの楽ってレベルだな…

443 21/10/10(日)16:08:37 No.854896327

ディズニーとFFにそんな興味ないから手が出にくいんだよね…

444 21/10/10(日)16:08:59 No.854896464

興味なければやらなくていいのでは?

↑Top