21/10/10(日)13:26:49 ID:nwSkaX8Q なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)13:26:49 ID:nwSkaX8Q nwSkaX8Q No.854848018
なんかあつくね?
1 21/10/10(日)13:27:26 No.854848223
気候変動アプデは人類のせいだよね
2 21/10/10(日)13:27:47 No.854848333
戻して
3 21/10/10(日)13:28:04 No.854848412
人類如きに左右されるクソ鯖にも問題がある
4 21/10/10(日)13:28:20 No.854848488
急な温度変化はマジで体調崩すのでやめてくだち
5 21/10/10(日)13:28:44 No.854848620
いや戻すのしんどいだろこのまま行こうぜ
6 21/10/10(日)13:28:47 No.854848633
なんで真夏日なの…
7 21/10/10(日)13:29:13 No.854848767
台風とかいうクソイベやめろ
8 21/10/10(日)13:29:18 No.854848784
最近の運営はろくな調整しねーな
9 21/10/10(日)13:29:20 No.854848800
緊急メンテでいきなり環境激変させるのやめてくれない?
10 21/10/10(日)13:29:28 No.854848843
31℃っておい
11 21/10/10(日)13:29:40 No.854848892
太陽活動が15パーセント上昇しました!
12 21/10/10(日)13:29:42 No.854848902
ログインボーナス 気温 毎日もらえる!
13 21/10/10(日)13:30:01 No.854848995
風力発電だなんだって気軽に穴開けすぎなんだけどこれは地球が不機嫌になっても仕方ないと思う 地球人って賢そうな言動したりするけど全部的外れだしもっと力を理解したほうがいい
14 21/10/10(日)13:30:11 No.854849040
運営絶対テストプレイしてねーだろ
15 21/10/10(日)13:30:21 No.854849081
お洗濯ものがよく乾くねぇ
16 21/10/10(日)13:30:44 No.854849184
このまま夏夏夏夏にしようぜ
17 21/10/10(日)13:30:50 No.854849226
来週は19℃
18 21/10/10(日)13:31:03 No.854849286
いやー西の皆さん暑そうですねえ
19 21/10/10(日)13:31:16 No.854849329
詫び石まだ?
20 21/10/10(日)13:31:18 No.854849339
なんで10月でエアコン付けてんだろう…
21 21/10/10(日)13:31:20 No.854849350
サーバーが混みあっております為 一部ユーザー様の強制ログアウトを実施します
22 21/10/10(日)13:31:21 No.854849360
熱中症患者の排出率2倍イベント中!
23 21/10/10(日)13:31:28 No.854849392
>最近の運営はろくな調整しねーな いやむしろめちゃくちゃ頑張ってる方なんじゃないかな・・・
24 21/10/10(日)13:31:45 No.854849457
マーチしてもいいの?
25 21/10/10(日)13:32:05 No.854849560
今日寒いくらいだわ
26 21/10/10(日)13:32:25 No.854849642
運営開始直後は火の玉になったり氷の玉になったりしてたらしいな
27 21/10/10(日)13:32:43 No.854849727
スレッドを立てた人によって削除されました ルーパチしないと会話出来ないスレ蟲
28 21/10/10(日)13:32:44 No.854849735
オラッ詫び石油寄こせ運営!
29 21/10/10(日)13:32:45 No.854849739
東京は日は出てるけどそこそこ涼しい
30 21/10/10(日)13:33:55 No.854850076
気候を暑いか寒いかでしかコントロールできない無能運営
31 21/10/10(日)13:34:08 No.854850130
昨日上方修正し過ぎだと言われたので下方修正します… 昨日下方修正し過ぎだと言われたので上方修正します… 昨日上方修正し過ぎだと言われたので下方修正します…
32 21/10/10(日)13:34:37 No.854850278
今日は暑いけど明日から10度くらい下がる予報なんですけど死ねってか
33 21/10/10(日)13:35:03 No.854850398
>昨日上方修正し過ぎだと言われたので下方修正します… >昨日下方修正し過ぎだと言われたので上方修正します… >昨日上方修正し過ぎだと言われたので下方修正します… 風邪ひくわ
34 21/10/10(日)13:35:08 No.854850429
ユーザーが予期せぬコンボで環境壊した
35 21/10/10(日)13:35:16 No.854850463
身体が調整中で鼻水がとまらん
36 21/10/10(日)13:35:16 No.854850467
>昨日上方修正し過ぎだと言われたので下方修正します… >昨日下方修正し過ぎだと言われたので上方修正します… >昨日上方修正し過ぎだと言われたので下方修正します… 体調こわれる
37 21/10/10(日)13:35:22 No.854850489
>気候変動アプデは人類のせいだよね ふざけんな運営のせいだろ
38 21/10/10(日)13:35:26 No.854850523
>気候を暑いか寒いかでしかコントロールできない無能運営 恐竜は詫び石で滅んだぞ
39 21/10/10(日)13:36:11 No.854850743
イベント「台風」を実装します!
40 21/10/10(日)13:36:25 No.854850813
>運営開始直後は火の玉になったり氷の玉になったりしてたらしいな ちょっと前まではヒエッヒエだったのによくここまで持ち直したよほんと
41 21/10/10(日)13:36:30 No.854850836
アプデでの変更じゃなくて元々周期的に変化する仕様だよ って書いたらBANされた
42 21/10/10(日)13:36:34 No.854850856
開発期間一週間でそれからアプデされてねーもん
43 21/10/10(日)13:36:35 No.854850862
来週の予想気温急に下がりすぎだろ!
44 21/10/10(日)13:37:02 No.854850990
半袖環境長すぎだろ
45 21/10/10(日)13:37:30 No.854851111
そろそろコタツ出そうかななんか一年の半分以上出してる気がする
46 21/10/10(日)13:37:44 No.854851185
むしろ人間がクソ雑魚すぎるだけだろ 高々十度もない気温の変化で文句言うなよ
47 21/10/10(日)13:37:59 No.854851258
だからさぁ振り幅を狭くしろってユーザーはいってるんだよわかる?
48 21/10/10(日)13:38:07 No.854851294
ユーザーの影響受けすぎじゃない?
49 21/10/10(日)13:38:14 No.854851325
>むしろ人間がクソ雑魚すぎるだけだろ >高々十度もない気温の変化で文句言うなよ 変温動物のレス
50 21/10/10(日)13:38:17 No.854851342
>恐竜は詫び石で滅んだぞ 詫び石デカすぎwwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。
51 21/10/10(日)13:38:32 No.854851418
日差しがきっつい
52 21/10/10(日)13:39:06 No.854851576
>ユーザーの影響受けすぎじゃない? ユーザー側を強化するか…!
53 21/10/10(日)13:39:22 No.854851652
太陽さんが0.1%温度上がるだけで人間の努力無駄になるのひどいバランス過ぎないか…安定運営しようぜ…
54 21/10/10(日)13:39:34 No.854851726
氷河期までロールバックしました
55 21/10/10(日)13:40:06 No.854851897
>詫び石デカすぎwwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。 詫び石大きすぎてガチャで人権発生して恐竜滅んだ
56 21/10/10(日)13:40:19 No.854851960
最近の上方修正続いてるのも人間種族が好き勝手したせいって説と元々運営が緩やかに上昇させてきただけって説あるよね
57 21/10/10(日)13:40:29 No.854852017
一度だってロールバックしたことはないんだから諦めてアプデを受け入れろ
58 21/10/10(日)13:41:29 No.854852311
調整ヘタすぎなんだよこのクソ運営 ゼロか100しかねーのかお前はよぉ
59 21/10/10(日)13:41:31 No.854852326
>高々十度もない気温の変化で文句言うなよ そうは言うけどわずかな気温の変化でも人間以外の環境も変動しまくるぞ…
60 21/10/10(日)13:41:34 No.854852349
>一度だってロールバックしたことはないんだから諦めてアプデを受け入れろ でも勢力リセットやってトップ種族が文字通り消えた時があったし…
61 21/10/10(日)13:41:36 No.854852363
そういや温暖化がどうとかあんま言われなくなったな
62 21/10/10(日)13:41:38 No.854852372
昔は秋って良環境って言われてたってマジ?
63 21/10/10(日)13:41:39 No.854852382
アプデ環境でどう動くか次第か
64 21/10/10(日)13:41:42 No.854852393
10月の気温か?これが…
65 21/10/10(日)13:41:49 No.854852421
>調整ヘタすぎなんだよこのクソ運営 >ゼロか100しかねーのかお前はよぉ えっ100にしてもいいの?
66 21/10/10(日)13:41:52 No.854852445
今!夏が長い!
67 21/10/10(日)13:42:19 No.854852577
>えっ100にしてもいいの? ちゃうよ そういう意味ちゃうよ
68 21/10/10(日)13:42:32 No.854852636
環境に適応出来ないモノに人権はない
69 21/10/10(日)13:42:32 No.854852639
10月にあるまじき暑さだけど この時期にしては珍しく晴れが多いのは正直ありがたい
70 21/10/10(日)13:42:36 No.854852670
これで冬に雪が降らないとかならまぁ許さなくもないけど降るからなぁ…前よりは少ないとはいえ
71 21/10/10(日)13:43:12 No.854852820
また梅雨イベント来そう
72 21/10/10(日)13:43:39 No.854852958
今日何月だっけ…なんで扇風機付けてんだおれ
73 21/10/10(日)13:43:54 No.854853018
人体の上方修正はまだ?
74 21/10/10(日)13:43:59 No.854853044
おかしいだろこの気温…
75 21/10/10(日)13:44:15 No.854853120
魚も野菜も高くて小さい…
76 21/10/10(日)13:44:24 No.854853168
四季を司る大地の巫女が封印されたんだ 俺はゼルダやったから詳しいんだ
77 21/10/10(日)13:44:39 No.854853249
春夏夏冬
78 21/10/10(日)13:44:52 No.854853306
まあ2億年前のユーザー一斉BANされた頃に比べたら平和台だよ
79 21/10/10(日)13:45:08 No.854853382
もっと上げろポコマーをさせろ
80 21/10/10(日)13:45:24 No.854853470
>まあ2億年前のユーザー一斉BANされた頃に比べたら平和台だよ その時まだクソ雑魚プレイヤーしかいなかった頃じゃん
81 21/10/10(日)13:45:29 No.854853495
>これで冬に雪が降らないとかならまぁ許さなくもないけど降るからなぁ…前よりは少ないとはいえ 海がいい感じに温まってから急速に冷えるからどかっとふりそう
82 21/10/10(日)13:45:31 No.854853506
プレイヤー増え過ぎなんだよ
83 21/10/10(日)13:45:56 No.854853628
地球さんからしたらプラマイ10℃ぐらいもしかしたら誤差なんじゃない?
84 21/10/10(日)13:46:12 ID:nwSkaX8Q nwSkaX8Q No.854853708
>>えっ100にしてもいいの? >ちゃうよ >そういう意味ちゃうよ 分かりました…0にします…
85 21/10/10(日)13:46:27 No.854853777
寒暖の差がきつくなるやつだろこれ! 絶対12月辺り凄い寒くなる
86 21/10/10(日)13:46:31 No.854853798
好評につき夏を延長しました!
87 21/10/10(日)13:46:32 No.854853805
10月中旬に入るのにまだ半袖だし…
88 21/10/10(日)13:47:25 No.854854073
温暖化始まったな!
89 21/10/10(日)13:47:32 No.854854104
これに関しては太陽の日差しなので温暖化とは別で解決策がないのがまためんどくせえ
90 21/10/10(日)13:47:34 No.854854111
この後また冷えるんだろやべえな…
91 21/10/10(日)13:47:36 No.854854120
まあ太陽の光度上がったら運営にもどうしようもできないんやけどな
92 21/10/10(日)13:48:23 No.854854330
夏夏夏冬になってる
93 21/10/10(日)13:48:48 No.854854458
>これで冬に雪が降らないとかならまぁ許さなくもないけど降るからなぁ…前よりは少ないとはいえ 降る期間は短くなってると思うんだけど降るときに一気に降る感じになってて困る
94 21/10/10(日)13:48:49 No.854854459
人類がランクマで暴れてたからこれは妥当
95 21/10/10(日)13:49:09 No.854854547
>寒暖の差がきつくなるやつだろこれ! >絶対12月辺り凄い寒くなる 温暖化が進行すると気候が極端になるからな… なお中間の季節は消える
96 21/10/10(日)13:49:19 No.854854598
温暖化パッチってクソパッチすぎない? あとコロナイベント長すぎ
97 21/10/10(日)13:49:49 No.854854749
エアコン特攻期間長いな…ナーフまだかな…
98 21/10/10(日)13:49:50 No.854854756
二季のある国、日本
99 21/10/10(日)13:49:52 No.854854766
ラジオとか聞いてると毎年ちゃんと11月までは暑い日があるのに9月なのに10月なのに~って言っててみんな去年の気温とか覚えてないんだな…ってなる
100 21/10/10(日)13:50:12 No.854854870
まあ氷河期よりは相当マシなはず…
101 21/10/10(日)13:50:17 No.854854902
火星鯖増設の話どうなったんだよ
102 21/10/10(日)13:50:23 No.854854924
日本は二季のある国になってまうん?
103 21/10/10(日)13:50:25 No.854854936
>温暖化パッチってクソパッチすぎない? まぁクソだけど氷河パッチ来るとガチで多数のプレイヤー死ぬから…
104 21/10/10(日)13:50:35 No.854854975
秋イベント期間を短るするのやめろ 口汚いお便り送り続けるぞ
105 21/10/10(日)13:50:44 No.854855026
夜から朝にかけては寒いから直射日光が異様に暑いだけだとは思う
106 21/10/10(日)13:50:44 No.854855030
>エアコン特攻期間長いな…ナーフまだかな… 冬になってもまた特攻続くぞ
107 <a href="mailto:運営">21/10/10(日)13:51:02</a> [運営] No.854855109
評判悪いしそろそろサ終も視野に入れとかなきゃダメか…
108 21/10/10(日)13:51:07 No.854855138
>温暖化パッチってクソパッチすぎない? >あとコロナイベント長すぎ キャラロスありの全世界同時レイドイベントとか何考えてんだろうな おかげで引退者出まくってるよ
109 21/10/10(日)13:51:09 No.854855143
>>温暖化パッチってクソパッチすぎない? >まぁクソだけど氷河パッチ来るとガチで多数のプレイヤー死ぬから… まあ温暖化パッチでも陸地結構沈むけどな
110 21/10/10(日)13:51:11 No.854855163
秋が消滅してる…
111 21/10/10(日)13:51:38 No.854855299
エアコンはもはや人権
112 21/10/10(日)13:51:44 No.854855328
長袖秋物特効気温ガチャ
113 21/10/10(日)13:52:08 No.854855445
ユーザー不利なバグは放置するクソ運営
114 21/10/10(日)13:52:25 No.854855529
>評判悪いしそろそろサ終も視野に入れとかなきゃダメか… 終了すんなや!
115 21/10/10(日)13:52:33 No.854855563
人類史出してサ終しろ
116 21/10/10(日)13:53:22 No.854855824
>プレイヤー増え過ぎなんだよ 一部種族の人気増えてるだけだし バランス調整してるんだろ
117 21/10/10(日)13:53:40 No.854855902
明らかに子供の頃より気温上がってるよ 暑すぎる
118 21/10/10(日)13:54:11 No.854856044
(近くの星は10000000度ぐらいあるのにいちいちうるせぇな…)
119 21/10/10(日)13:54:22 No.854856101
電力不足のイベントも近いんだっけ
120 21/10/10(日)13:54:24 No.854856112
コロナとかいう不具合未だに引っ張ってんのなんなん?ユーザーがなんとかしろってか?
121 21/10/10(日)13:54:35 No.854856171
夏モノ作ってる会社から金を受け取ってるだろこの運営 露骨に夏イベ期間の拡張しすぎだし怪しさしかねーよ
122 21/10/10(日)13:55:03 No.854856303
そんなに好評だったか夏?
123 21/10/10(日)13:56:01 No.854856550
リアイベばっかやってるなこのゲーム
124 21/10/10(日)13:56:24 No.854856646
今年のインフルエンザイベは縮小か中止だって
125 21/10/10(日)13:56:24 No.854856649
地震イベマジでやめろ
126 21/10/10(日)13:56:57 No.854856823
声デカすぎなんだよクソ人類 ランクマ1位ずっと居座ってんだからナーフくらい受け入れろ
127 21/10/10(日)13:57:36 No.854856996
強制参加型だしな…
128 21/10/10(日)13:57:47 No.854857052
>エアコンはもはや人権 温暖化加速!
129 21/10/10(日)13:57:48 No.854857054
下げたり上げたり調整下手くそすぎるだろ
130 21/10/10(日)13:58:03 No.854857109
いつまでこのwithコロナイベやるんだよ みんな飽きてやめろやめろつってんだろ
131 21/10/10(日)13:58:15 No.854857166
何で10月なのに30℃もあんの…?
132 21/10/10(日)13:58:17 No.854857174
でもサ終したら困るんでしょう?
133 21/10/10(日)13:58:48 No.854857319
>声デカすぎなんだよクソ人類 >ランクマ1位ずっと居座ってんだからナーフくらい受け入れろ 人類がどうなろうが知ったことじゃないが人類ナーフのために気温修正に巻き込まれるのは困るんだわ
134 21/10/10(日)13:59:28 No.854857513
>でもサ終したら困るんでしょう? 運営は利益にならないならやめるし 規約には胸先三寸で好きにやるって書いてあるし
135 21/10/10(日)13:59:38 No.854857544
>温暖化加速! 真面目な話でいうと今はフロン使ってないから冷蔵庫で温暖化という話はない 暑いからめっちゃ冷やす?はい…電力消費で温暖化です…
136 21/10/10(日)13:59:40 No.854857558
隕石はちょっときついよな…
137 21/10/10(日)14:00:17 No.854857724
レアが一部地域に偏ってるんですけど…
138 21/10/10(日)14:00:26 No.854857763
そういやランクマ2位は誰なの?
139 21/10/10(日)14:00:27 No.854857767
>暑いからめっちゃ冷やす?はい…電力消費で温暖化です… そもそもクーラーで冷やした大気の熱をどこへ排出しているんでしょうね…
140 21/10/10(日)14:01:21 No.854858021
>真面目な話でいうと今はフロン使ってないから冷蔵庫で温暖化という話はない フロンはオゾンホール関係でメインは紫外線の強度の方です…
141 21/10/10(日)14:01:22 No.854858026
誰だよあいつらのこと神運営とか言ってたアホは
142 21/10/10(日)14:03:37 No.854858657
前運営はなんだかんだ良くやってたんだなと思う
143 21/10/10(日)14:03:44 No.854858689
>そういやランクマ2位は誰なの? ランキング上位は人類とチーミングしてる家畜が占領してるよ
144 21/10/10(日)14:03:48 No.854858713
空気中の二酸化炭素をガッツリ減らせる方法があれば宇宙へ放熱する割合を増やして解決できるんだがな
145 21/10/10(日)14:04:52 No.854859020
この程度で氷河期世代甘えすぎだろ
146 21/10/10(日)14:06:19 No.854859408
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662 データ見ると今年が特別熱いだけで去年は普通に涼しかったみたいなんだよね…
147 21/10/10(日)14:06:22 No.854859424
fu419174.jpg
148 21/10/10(日)14:06:49 No.854859538
>https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662 >データ見ると今年が特別熱いだけで去年は普通に涼しかったみたいなんだよね… つまり今回のパッチはクソパッチって事じゃん!
149 21/10/10(日)14:07:22 No.854859686
地球鯖にしがみついてるプレイヤーが悪いだろ 文句あるなら別鯖逝け
150 21/10/10(日)14:07:38 No.854859757
>空気中の二酸化炭素をガッツリ減らせる方法があれば宇宙へ放熱する割合を増やして解決できるんだがな こんな技術開発が 低温で二酸化炭素からメタノールを合成できる触媒を開発 https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210114/pr20210114.html
151 21/10/10(日)14:07:41 No.854859766
>https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662 >データ見ると今年が特別熱いだけで去年は普通に涼しかったみたいなんだよね… まだ10月も上旬だけのデータだと思うから11月入ってからのデータになればもうちょっと平均気温低くなるんじゃないかな
152 21/10/10(日)14:08:14 No.854859939
結局インフレすんのかよ…
153 21/10/10(日)14:09:00 No.854860139
ねえ…セミ鳴いてんだけど…
154 21/10/10(日)14:09:16 No.854860204
>>そういやランクマ2位は誰なの? >ランキング上位は人類とチーミングしてる家畜が占領してるよ 真の王者は人類がせっせと世話してくれる植物だよなぁ… 人類はブイブイ言ってるように見えて実質農業の奴隷よ
155 <a href="mailto:太陽">21/10/10(日)14:09:37</a> [太陽] No.854860287
仕方ないちょっと抑えるか…
156 21/10/10(日)14:09:49 No.854860340
田舎行ったら涼しかったからやたら暑いのはもしかしてアスファルトが熱反射してるのが原因なんじゃ…
157 21/10/10(日)14:10:11 No.854860412
10月なのに半袖で快適なのありがたいので12月までこんなんでいいよ
158 21/10/10(日)14:10:12 No.854860426
夏をさらに暑くします 冬をさらに寒くします
159 21/10/10(日)14:10:24 No.854860489
>仕方ないちょっと抑えるか… 1%下げるだけで大問題に…
160 21/10/10(日)14:10:28 No.854860502
太陽の気分次第なとこもあるよね…
161 21/10/10(日)14:10:45 No.854860579
>太陽 >仕方ないちょっと抑えるか… そうやって全球凍結するんでしょう! やめて!
162 21/10/10(日)14:11:05 No.854860666
>隕石はちょっときついよな… 恐竜さんはそれこそ人類史が霞むほどずっと居座り続けてたので…
163 21/10/10(日)14:11:11 No.854860700
冬は雪さえ降らなきゃ寒くてもなんとかなる 夏はどうすりゃいいんだよ…
164 21/10/10(日)14:11:15 No.854860714
>夏をさらに暑くします >冬をさらに寒くします 夏の暑さは我慢するからせめて冬は雪が降らないくらい暖かくなれや!?
165 21/10/10(日)14:11:35 No.854860796
太陽さんがちょっと力抜くと赤道まで凍るからな…
166 21/10/10(日)14:11:49 No.854860854
>夏をさらに暑くします >冬をさらに寒くします 塩を入れすぎたから砂糖で中和する論法を気候に適応するな
167 21/10/10(日)14:11:52 No.854860864
>恐竜さんはそれこそ人類史が霞むほどずっと居座り続けてたので… でもおかげで先行有利なくなって良かったよ
168 21/10/10(日)14:11:56 No.854860884
夏は一定気温越えたら外仕事しなくていい事にならねーかな…しんどいんだけど
169 21/10/10(日)14:12:35 No.854861055
太陽さんはそのままでいて 火山さんもお願いだから待機してて
170 21/10/10(日)14:12:48 No.854861111
>仕方ないちょっと抑えるか… それサ終っていうんですよ
171 21/10/10(日)14:13:19 No.854861264
春先が寒かったのでバランスをとりました いかがですか?
172 21/10/10(日)14:13:26 No.854861298
地球環境を改善するためではなく過酷な地球環境でも生きていけるようにサイボーグ化する計画書が京都で提出されたりしないかな…
173 21/10/10(日)14:13:49 No.854861437
暑いだろうからって打ち水して洪水起こすからな地球 マジで何年運営やってんの…? そこらのオタクに金握らせて運営させてももうちょっとマシじゃない?
174 21/10/10(日)14:14:06 No.854861507
恐竜「」は今のバランスどう思う?
175 21/10/10(日)14:14:11 No.854861519
>太陽さんがちょっと力抜くと赤道まで凍るからな… バランス調整下手くそかよ…
176 21/10/10(日)14:14:29 No.854861590
>恐竜「」は今のバランスどう思う? 寒いし息苦しい
177 21/10/10(日)14:14:42 No.854861650
急に最高気温15度とかになるから本当に死ぬ
178 21/10/10(日)14:14:45 No.854861656
二度と秋を名乗るなよ
179 21/10/10(日)14:15:12 No.854861788
春と秋はもう二度と実装されないんだろうか
180 21/10/10(日)14:15:16 No.854861808
まだポコマー出動してたりするの?
181 21/10/10(日)14:15:27 No.854861857
熱帯の範囲広がってたりするのかね
182 21/10/10(日)14:15:37 No.854861904
植物が空気読まずに酸素作りまくったせいでバランス崩れて大変だったらしいな 今はそのバランスの上で成り立ってるとか
183 21/10/10(日)14:15:39 No.854861909
恐竜「」まだ生き残ってたんだ… どこ住み?てか会わない?
184 21/10/10(日)14:15:42 No.854861919
毛皮って-10度にも40度にも耐えれるから便利な装備だよなって パージして外付けを選んだ人類が最適解だけど電気代がやべえ
185 21/10/10(日)14:15:47 No.854861946
>春と秋はもう二度と実装されないんだろうか 春はかろうじて残ってるだろ!?
186 21/10/10(日)14:16:11 No.854862063
>まだポコマー出動してたりするの? レギュレーション変わって35℃ボーダーになったし流石に早々来ないだろ… ていうか来るな
187 21/10/10(日)14:16:11 No.854862064
>恐竜「」まだ生き残ってたんだ… >どこ住み?てか会わない? 会ったら毛があるかないか確かめて欲しい
188 21/10/10(日)14:16:21 No.854862109
>恐竜「」まだ生き残ってたんだ… >どこ住み?てか会わない? ゲッターのレス
189 21/10/10(日)14:16:23 No.854862117
>春はかろうじて残ってるだろ!? 花粉のクソ野郎がそう思わせてるだけだろ?!
190 21/10/10(日)14:16:28 No.854862135
でも日本には四季があったらしい…
191 21/10/10(日)14:16:42 No.854862197
たった数千年程度暴れた程度でナーフとか言い出す奴なんなの つーか虫とかのがよっぽどじゃん
192 21/10/10(日)14:17:11 No.854862302
>地球環境を改善するためではなく過酷な地球環境でも生きていけるようにサイボーグ化する計画書が京都で提出されたりしないかな… 来るか…真・京都議定書
193 21/10/10(日)14:17:31 No.854862385
酸素とかいう毒増やしすぎたから減らそうとしてるんでしょ
194 21/10/10(日)14:17:53 No.854862490
この冬!気温が熱い!
195 21/10/10(日)14:18:35 No.854862661
>たった数千年程度暴れた程度でナーフとか言い出す奴なんなの >つーか虫とかのがよっぽどじゃん 地球さんは億単位の年数で生きてるからな…
196 21/10/10(日)14:19:24 No.854862886
>酸素とかいう毒増やしすぎたから減らそうとしてるんでしょ 植物とかいうクソ種族ナーフすれば済む話では
197 21/10/10(日)14:19:38 No.854862937
>酸素とかいう毒増やしすぎたから減らそうとしてるんでしょ 嫌気性細菌必死だな
198 21/10/10(日)14:20:19 No.854863104
人間RPしてると短いサイクルでしか考えられなくなるからな…
199 21/10/10(日)14:20:46 No.854863203
>>酸素とかいう毒増やしすぎたから減らそうとしてるんでしょ >植物とかいうクソ種族ナーフすれば済む話では 沢山伐採して問題になってるくらいなのに…
200 21/10/10(日)14:20:53 No.854863234
暑さそのものは正直だいぶマシなんだけど寒暖差がきつい
201 21/10/10(日)14:21:23 No.854863375
>恐竜「」まだ生き残ってたんだ… >どこ住み?てか会わない? イスラ・ヌブラル島に来て僕と握手
202 21/10/10(日)14:21:25 No.854863387
1日休んでデバッグサボったからこうなる
203 21/10/10(日)14:21:39 No.854863433
蚊とゴキブリは何億年環境とってんだよ運営と寝たのかあいつら
204 21/10/10(日)14:22:04 No.854863514
【コミュニティの一生】 植物が酸素をつくる ↓ 酸素があるから凡人が増えてくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる
205 21/10/10(日)14:22:45 No.854863676
今! 地球が! アツい!
206 21/10/10(日)14:23:01 No.854863742
人類ごときの影響で運営は影響されない ただの気まぐれ
207 21/10/10(日)14:23:40 No.854863908
>面白くないので皆居なくなる 嫌気性生物のレス
208 21/10/10(日)14:24:06 No.854863994
今年は秋の台風フェス少なめだと思う
209 21/10/10(日)14:24:24 No.854864069
登録者70億人突破キャンペーン!
210 21/10/10(日)14:24:42 No.854864136
気候ナーフするなら人類をアッパー調整してバランス取れ
211 21/10/10(日)14:24:52 No.854864172
>植物が切られて居なくなる
212 21/10/10(日)14:25:08 No.854864223
>今年は秋の台風フェス少なめだと思う というかコロナ以降がっつり減ってる気がするから バタフライエフェクトじゃないけど飛行機で混ぜっ返してた影響もあるのかしら
213 21/10/10(日)14:25:54 No.854864424
>登録者70億人突破キャンペーン! なぜ登録者数を減らすキャンペーンを…
214 21/10/10(日)14:25:59 No.854864455
>>空気中の二酸化炭素をガッツリ減らせる方法があれば宇宙へ放熱する割合を増やして解決できるんだがな >こんな技術開発が >低温で二酸化炭素からメタノールを合成できる触媒を開発 >https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210114/pr20210114.html これエタノールだったらアル中のお供になったのに…
215 21/10/10(日)14:27:01 No.854864711
ランクマTier1ずっと人類だからここらで環境変えるべき
216 21/10/10(日)14:27:03 No.854864721
久々にエアコンつけてる とはいえ26度設定の微風
217 21/10/10(日)14:27:24 No.854864800
今の人権装備何?
218 21/10/10(日)14:27:55 No.854864935
なんか日本だけ異常温度じゃないか
219 21/10/10(日)14:27:55 No.854864936
冬長くなりそうだな… めっちゃ雪積もるんだろうな…今から恐ろしい
220 21/10/10(日)14:27:56 No.854864940
なんで地球サーバーしかねーんだよ!先行登録者が資産持ちすぎてクソゲーになるから分けろや!
221 21/10/10(日)14:28:18 No.854865033
>今の人権装備何? コロナレイド特攻ついた防具
222 21/10/10(日)14:28:24 No.854865053
>今の人権装備何? ミトコンドリア
223 21/10/10(日)14:28:43 No.854865132
人類は初期での犬と馬がチートすぎたわ
224 21/10/10(日)14:28:48 No.854865164
>今の人権装備何? 空調服
225 21/10/10(日)14:29:01 No.854865212
コロナイベント起こした中国がtier1になるかと思ったけどなんか自分の所の強み今捨て始めてるって聞いてマジ?って思ってる
226 21/10/10(日)14:29:11 No.854865262
地球サーバーテストせずに46億年運営してるからなぁ
227 21/10/10(日)14:29:15 No.854865277
今の環境最強パッシブはコロナ耐性だな あるだけで相当安心感手に入る
228 21/10/10(日)14:29:49 No.854865409
>なんで地球サーバーしかねーんだよ!先行登録者が資産持ちすぎてクソゲーになるから分けろや! では水星サーバーをオープンします
229 21/10/10(日)14:29:56 No.854865435
コモンの頭装備のマスク強すぎない?
230 21/10/10(日)14:29:58 No.854865443
ワクチンイベント2回終わったけどこれ気休めじゃない?
231 21/10/10(日)14:30:17 No.854865511
運営って最初から放置しかしてなくない?
232 21/10/10(日)14:30:30 No.854865560
>>なんで地球サーバーしかねーんだよ!先行登録者が資産持ちすぎてクソゲーになるから分けろや! >では水星サーバーをオープンします 不毛の地やめろ
233 21/10/10(日)14:30:55 No.854865651
コロナイベ長すぎて飽きてたからようやく終わりそうで嬉しい 早く新イベ出して高度経済成長イベ復刻でもいいぞ
234 21/10/10(日)14:31:02 No.854865684
今の時期ブタクサとかいうクソ植物のせいでバステ喰らうの本当クソ
235 21/10/10(日)14:31:11 No.854865721
人類は自分のことばっかりなんぬ
236 21/10/10(日)14:31:35 No.854865812
秋みじけぇ~
237 21/10/10(日)14:31:44 No.854865838
コロナは運営は関わってないので…
238 21/10/10(日)14:31:44 No.854865843
>なんで地球サーバーしかねーんだよ!先行登録者が資産持ちすぎてクソゲーになるから分けろや! やるか…コロナイベント!
239 21/10/10(日)14:31:53 No.854865872
>ワクチンイベント2回終わったけどこれ気休めじゃない? 無効はできないけど多少変異しようが高確率レジストと状態異常効果軽減だし無料だから打ち得だ
240 21/10/10(日)14:32:20 No.854865985
>今の時期ブタクサとかいうクソ植物のせいでバステ喰らうの本当クソ 日本には生えないようにしたのに導入した人類が悪いよ~
241 21/10/10(日)14:32:29 No.854866028
インターネット実装は神アプデ
242 21/10/10(日)14:32:29 No.854866035
>早く新イベ出して高度経済成長イベ復刻でもいいぞ 運営がユーザーが旨すぎるイベントは初回だけだから 今は内部保留ビルド流行っててイベント起きないんじゃない?
243 21/10/10(日)14:32:44 No.854866089
>コモンの頭装備のマスク強すぎない? インフルエンザのレス お前らだって500年くらい感染症ランキング上位だったんだからいいだろ
244 21/10/10(日)14:32:58 No.854866134
>秋みじけぇ~ まだうちの地域紅葉すらしてない…
245 21/10/10(日)14:33:18 No.854866222
~サービス終了のお知らせ~ 平素は地球をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます 地球は、太陽の陽の下に於いてサービスを提供して参りましたが、気候の変化の先鋭化や地球環境悪化などにより、今後も安定的にサービスを提供する事が難しく、ご利用状況を鑑みサービスを終了させていただきます なお、サービス終了予定日は50億年後の予定となっております 期日までは引き続きサービスを提供致しますので、何卒ご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます
246 21/10/10(日)14:33:42 No.854866307
コロナイベントのおかげでマスク装備流行ってインフルエンザ発生率的に弱体化してるのはとても良いと思う
247 21/10/10(日)14:34:20 No.854866464
>地球は、太陽の陽の下に於いてサービスを提供して参りましたが、気候の変化の先鋭化や地球環境悪化などにより、今後も安定的にサービスを提供する事が難しく、ご利用状況を鑑みサービスを終了させていただきます これ人類のせいだろ…クソ種族すぎる
248 21/10/10(日)14:34:33 No.854866527
人類は文句ばっかだけど100年も経てば死ぬし無視でええ!
249 21/10/10(日)14:34:47 No.854866584
>コロナイベントのおかげでマスク装備流行ってインフルエンザ発生率的に弱体化してるのはとても良いと思う 他所の国も同じ感じなのかねこれ?
250 21/10/10(日)14:35:10 No.854866672
運営が誰かで人類が争ってる…怖…
251 21/10/10(日)14:35:22 No.854866724
ここの運営イベントに困ったらとりあえず疫病か蝗害レイド復刻ばかりしてる気がする
252 21/10/10(日)14:35:58 No.854866888
種族変えたいんだけどシャチとか気になってる
253 21/10/10(日)14:36:23 No.854866984
>運営が誰かで人類が争ってる…怖… GM006ゼウスです
254 21/10/10(日)14:36:26 No.854867000
>ここの運営イベントに困ったらとりあえず疫病か蝗害レイド復刻ばかりしてる気がする 未だに完全な攻略法見つかってないしまあいいかなって
255 21/10/10(日)14:36:28 No.854867011
やっぱ四騎士は強敵だなって
256 21/10/10(日)14:37:01 No.854867155
>>登録者70億人突破キャンペーン! >なぜ登録者数を減らすキャンペーンを… サーバーがマジで持たん
257 21/10/10(日)14:37:59 No.854867391
>>ここの運営イベントに困ったらとりあえず疫病か蝗害レイド復刻ばかりしてる気がする >未だに完全な攻略法見つかってないしまあいいかなって 天然痘イベントはクリアしたんだがなぁ…
258 21/10/10(日)14:38:02 No.854867401
一回更地にしてまた言語シャッフルイベントしない?