虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)13:15:04 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)13:15:04 No.854844566

一人暮らし始めるんだけどこのサイズの冷蔵庫で十分?

1 21/10/10(日)13:15:44 No.854844770

全然足りない

2 21/10/10(日)13:15:51 No.854844799

だめ 1ドアだめ お前後悔する

3 21/10/10(日)13:16:28 No.854844980

こいつはダメだ 役に立たない

4 21/10/10(日)13:16:29 No.854844984

デカくて困ることはないぞ 逆はいっぱいあるぞ

5 21/10/10(日)13:16:29 No.854844986

寝られない夜を過ごすぞ

6 21/10/10(日)13:16:58 No.854845136

自室に置く分には

7 21/10/10(日)13:17:18 No.854845240

>一人暮らし始めるんだけどこのサイズの冷蔵庫で十分? 余裕で足りると思うよ

8 21/10/10(日)13:17:41 No.854845359

精液保管用だろこんなの

9 21/10/10(日)13:17:43 No.854845364

冷凍なしはキツい

10 21/10/10(日)13:18:01 No.854845462

飯は一才作る気なくて飲み物だけあればいいってんならまぁ…

11 21/10/10(日)13:18:02 No.854845467

冷凍庫ちゃんとある二段のやつ買え

12 21/10/10(日)13:18:13 No.854845524

3食外食かコンビニならいいんじゃない?

13 21/10/10(日)13:18:15 No.854845541

昔から言うだろ 収納とオッパイはデカければデカイほどよいって

14 21/10/10(日)13:18:52 No.854845708

研究室でサンプル冷やす為のもんだろこんなの

15 21/10/10(日)13:18:56 No.854845731

>自室に置く分には ペルチェ式はダメ

16 21/10/10(日)13:19:26 No.854845881

なるほど貧乳にも需要はあるがニッチであると…

17 21/10/10(日)13:19:46 No.854845979

50L以下は弁当や出前メインの昼メシくらいしか食わない従業員5人以下の事務所で ギリ足りるかな?くらいのやつ

18 21/10/10(日)13:19:55 No.854846021

ペルチェがクソ

19 21/10/10(日)13:20:01 No.854846048

冷蔵庫より冷凍庫でかいの買え

20 21/10/10(日)13:20:05 No.854846065

買うなら霜取り機能が付いてるサイズにしなさい

21 21/10/10(日)13:20:05 No.854846066

これは5ドア冷蔵庫ある家庭がもう1台別の部屋に置く用だ

22 21/10/10(日)13:20:07 No.854846083

土日に1週間分調理して冷凍庫へ

23 21/10/10(日)13:20:10 No.854846091

この手の冷蔵庫は大家族で暮らしてて大きい冷蔵庫持ってる上で自室に飲み物用の冷蔵庫がほしいって人向けだから一人暮らしでは買うな

24 21/10/10(日)13:20:14 No.854846114

こいつはちょっとしたスペースに置く2台目用の冷蔵庫だぞ

25 21/10/10(日)13:20:33 No.854846208

>なるほど貧乳にも需要はあるがニッチであると… 冷凍庫なしは乳首ついてないようなもんだろ

26 21/10/10(日)13:20:38 No.854846233

こんなにみんながやめろって言うもの初めて見た

27 21/10/10(日)13:20:44 No.854846257

自炊しないならスレ画でいいよ 自炊するならちゃんと2段か3段のやつ買え

28 21/10/10(日)13:21:00 No.854846342

実家暮らしで自分の部屋に置いてる冷蔵庫でもこんなんじゃ全然足りないよ

29 21/10/10(日)13:21:43 No.854846532

貧乳ってニッチなの?

30 21/10/10(日)13:21:53 No.854846576

多分電気屋さんもこれはやめろって言うぜ

31 21/10/10(日)13:21:54 No.854846579

冷食やアイス買い溜めできないとかさぁ

32 21/10/10(日)13:22:18 No.854846681

中学生くらいで憧れるよね自分の部屋用冷蔵庫

33 21/10/10(日)13:22:30 No.854846723

自炊しないからいいかぁ~ という人でも冷凍庫はあった方が便利

34 21/10/10(日)13:22:33 No.854846738

冷凍庫ないとか死ぬよ マジで

35 21/10/10(日)13:22:38 No.854846770

自炊するか冷凍食品で生きるなら 100Lくらいの冷凍庫ついてる奴じゃないと

36 21/10/10(日)13:22:40 No.854846784

>こんなにみんながやめろって言うもの初めて見た 電気コンロとかバランス釜とか…

37 21/10/10(日)13:22:44 No.854846807

家にほとんどいなくて食事も全部外食で済ませるよって人向け

38 21/10/10(日)13:22:47 No.854846829

>中学生くらいで憧れるよね自分の部屋用冷蔵庫 訳あって持ってたけどすぐ入れるものがなくなって使わなくなった

39 21/10/10(日)13:22:51 No.854846844

自炊しないにしても冷食保存できないのは致命的だろ

40 21/10/10(日)13:23:21 No.854846984

>貧乳ってニッチなの? 少なくともメジャーではないだろ

41 21/10/10(日)13:23:44 No.854847091

自炊しない奴ほど冷食に頼るから冷凍が必要なんだ

42 21/10/10(日)13:23:45 No.854847098

こんなの買うような貧乏人が毎食外食できるわけもなく…

43 21/10/10(日)13:23:47 No.854847104

>実家暮らしで自分の部屋に置いてる冷蔵庫でもこんなんじゃ全然足りないよ 何入れてんだよデブ

44 21/10/10(日)13:23:57 No.854847157

霜取り機能ない冷蔵庫は掃除面倒だよ

45 21/10/10(日)13:24:04 No.854847194

ホテルか旅館専用だな 家に置くものではない

46 <a href="mailto:sage">21/10/10(日)13:24:23</a> [sage] No.854847281

削除依頼によって隔離されました このスレもコピペ?

47 21/10/10(日)13:24:56 No.854847449

全く自炊しないけど絶対に普通の冷蔵庫買ったほうがいいと感じてる というかファミリー用でもいいと思うくらい

48 21/10/10(日)13:25:04 No.854847488

冷凍庫も無いのは無謀だぜ

49 21/10/10(日)13:25:15 No.854847543

※たまにこれを置いて冷蔵庫完備と書いてある物件がある…

50 21/10/10(日)13:25:17 No.854847553

これ下段に飲み物置いてたら扉閉まらなくない…?

51 21/10/10(日)13:25:19 No.854847570

両開きのでかい冷蔵庫の方がいいぞ 小さいと人間入らないぞ

52 21/10/10(日)13:25:34 No.854847642

>このスレもコピペ? ドキッ

53 21/10/10(日)13:25:34 No.854847644

>このスレもコピペ? 病気の人がレスしないでね

54 21/10/10(日)13:26:20 No.854847872

90Lの買ったけどもっとデカイのにすればよかったと後悔してる… 思ってたより料理楽しかった

55 21/10/10(日)13:26:23 No.854847879

全く同じスレ3回位見た気がする

56 21/10/10(日)13:26:23 No.854847882

ちょっと前にも同じスレ文見たな

57 21/10/10(日)13:27:15 No.854848168

>ちょっと前にも同じスレ文見たな ドキッドキッ

58 21/10/10(日)13:27:28 No.854848240

>研究室でサンプル冷やす為のもんだろこんなの 防爆仕様にしないと危ない

59 21/10/10(日)13:27:29 No.854848241

これより大きくて小さいながらも冷凍室付いてるの買ったけど後悔しかないぞ せめて冷凍室と冷蔵室二つに分かれてるもの買った方がいい

60 21/10/10(日)13:29:26 No.854848828

こういうのが好きなの?

61 21/10/10(日)13:29:39 No.854848885

冷蔵庫は思ってるよりものが入らない

62 21/10/10(日)13:29:48 No.854848932

サブの冷蔵庫欲しいんだけどドア透明のやつでいいの無いかな

63 21/10/10(日)13:30:32 No.854849132

電気屋行って一人用くれって言えよ… もうそれでいいよ…

64 21/10/10(日)13:30:41 No.854849168

一切自炊をしないならスレのでいいと思う

65 21/10/10(日)13:30:49 No.854849219

何で初めての一人暮らしって最低限で済まそうとしちゃうんだろうね 部屋も家電も収納も何でも大きいほうがいいのに

66 21/10/10(日)13:31:08 No.854849302

飲み物とかだけで良いかと思っててもこの内容量は即後悔すると思う 俺はデカい冷蔵庫を伸び伸び使ってる

67 21/10/10(日)13:31:40 No.854849443

冷食入れるにもでかいのがいるし、自炊するならまとめて作り置きしたいからデカいのがいい

68 21/10/10(日)13:32:08 No.854849568

通常冷蔵庫とは別に手元用にって思うと音もするし熱も出そう 実際このサイズがそんな感じなのかは知らないけど

69 21/10/10(日)13:32:15 No.854849591

>サブの冷蔵庫欲しいんだけどドア透明のやつでいいの無いかな 冷蔵ショーケースって名前のやつ

70 21/10/10(日)13:32:24 No.854849636

冷蔵庫は環境が許す限りデカいのを買え

71 21/10/10(日)13:32:45 No.854849738

現代で冷凍庫が無いのはあまりにデメリット とはいえ冷凍専用はやりすぎ 飲み物は腐るんだぞ

72 21/10/10(日)13:32:53 No.854849778

これが備え付けられてる賃貸は何考えてんだ…?ってなる

73 21/10/10(日)13:33:14 No.854849881

冷蔵庫はでかいほうが電気代も安い

74 21/10/10(日)13:33:54 No.854850066

安物はノイズクソうるさいから覚悟しろ

75 21/10/10(日)13:34:07 No.854850124

冷蔵庫より冷凍庫を重視しろ

76 21/10/10(日)13:34:20 No.854850190

引っ越しとかで運ぶのめんどいから分割できるのとかないかな

77 21/10/10(日)13:34:28 No.854850236

スレ画下手したら自分で作った麦茶すら保管できないやつじゃん

78 21/10/10(日)13:34:56 No.854850370

>これが備え付けられてる賃貸は何考えてんだ…?ってなる 長期出張でホテル代抑えたい企業向けとか 短期滞在前提のウィークリーマンション的な立ち位置なら分かるが…

79 21/10/10(日)13:35:17 No.854850470

電気代の無駄

80 21/10/10(日)13:35:24 No.854850504

実家暮らしの自室用だねこれ

81 21/10/10(日)13:35:24 No.854850505

こう見ると飲み物いっぱい入るじゃーん!って見えるけど 500mlだから入ってるだけで1.5Lの入れようと思ったら全然入らんぞ

82 21/10/10(日)13:35:35 No.854850571

3000円ぐらいで買えるなら机の横にでも…

83 21/10/10(日)13:36:51 No.854850936

冷蔵庫でケチるやつはチンコも小さい

84 21/10/10(日)13:37:53 No.854851232

前にも全く同じスレ見たぞ

85 21/10/10(日)13:39:25 No.854851665

独り暮らしだから小さくてもいい家電などない

86 21/10/10(日)13:39:43 No.854851775

冷蔵庫の大きさをケチって得するビジョンがまるで見えない さして安いわけでもないし本体電気代含めて

87 21/10/10(日)13:40:23 No.854851989

こんなもん病室に置く大きさだろ

88 21/10/10(日)13:40:49 No.854852110

冷凍庫ないと色々キツいぞ

89 21/10/10(日)13:40:59 No.854852163

>一切自炊をしないならスレのでいいと思う 自炊しないならなおさら食い物の備蓄ある程度必要じゃん

90 21/10/10(日)13:42:35 No.854852662

一人暮らしこそでかい冷蔵庫買え 冷凍庫の容量でかいやつな

91 21/10/10(日)13:43:01 No.854852775

料理するにしろしないにしろ冷凍庫はデカければデカいほうが良い

92 21/10/10(日)13:43:13 No.854852822

自炊してもしなくても大きい方がいいぞ…

93 21/10/10(日)13:43:13 No.854852823

冷蔵庫と冷蔵庫はデカいので ええ!

94 21/10/10(日)13:43:54 No.854853021

ひとり暮らしなら150~200リットルぐらいでいいんじゃないかな 事前に置く場所の寸法はちゃんと測っておく

95 21/10/10(日)13:44:29 No.854853192

スレ画の冷蔵庫買って別売りのデカい冷凍庫買うくらいでもいい 冷蔵庫は小さくてもなんとかなる

96 21/10/10(日)13:45:06 No.854853371

大は小を兼ねるって言葉知らんのか

97 21/10/10(日)13:45:52 No.854853606

冷蔵庫より冷凍庫

98 21/10/10(日)13:46:40 No.854853853

やっぱり100ℓ越えで冷凍室があるやつでないと一人暮らしは辛い

99 21/10/10(日)13:46:49 No.854853898

うるさいんだよな小さいやつ

100 21/10/10(日)13:47:17 No.854854037

洗濯機なんかも想定よりちょい大きい方がいいしな…

101 21/10/10(日)13:48:17 No.854854302

テレビ冷蔵庫洗濯機はちょい大きめかな?くらいでいい なんなら慣れると物足りなくなる

102 21/10/10(日)13:48:24 No.854854335

一人暮らし自炊派なら200~280くらいじゃない そうじゃないなら150とかでいいけど冷凍庫大きいほうがいいよ

103 21/10/10(日)13:48:31 No.854854382

冷凍庫割と重要だよな

104 21/10/10(日)13:48:46 No.854854447

アイス食べるから冷凍庫はいる

105 21/10/10(日)13:49:15 No.854854576

外食メインで飲み物もウォーターサーバーがほとんどってならまぁ でもそれなら単品冷凍庫でアイスと冷凍食保管してたほうがマシそう

106 21/10/10(日)13:49:21 No.854854611

騙されたと思ってデカイのにしてくれ

107 21/10/10(日)13:49:22 No.854854615

霜取り機能あるの探すんだぞ… おれの冷凍庫は霜だらけだ…

108 21/10/10(日)13:49:41 No.854854718

冷凍食品がうまいうますぎる しかも外で食うより遥かにヤスイ! 野菜は野菜ジュースとサラダで補う

109 21/10/10(日)13:50:00 No.854854810

冷凍室は欲しい 全く自炊しないなら冷蔵庫はスレ画くらいでもいい

110 21/10/10(日)13:50:16 No.854854893

霜取る面倒さを考えたら大きさや値段は回収できると保証しても良いくらいだな

111 21/10/10(日)13:50:34 No.854854971

むしろこのくらいサイズあるなら上半分ぐらい冷凍庫にしてほしい 部屋に置けばアイスも食えるしアイスノンも冷やせる

112 21/10/10(日)13:50:56 No.854855072

ジュースとアイスくらいしか入れないんならこういうのでいいよ

113 21/10/10(日)13:51:02 No.854855110

1ドア冷蔵庫は冷風扇と対をなす地雷家電

114 21/10/10(日)13:51:33 No.854855282

>ジュースとアイスくらいしか入れないんならこういうのでいいよ そんなに霜取りたいか…

115 21/10/10(日)13:53:26 No.854855836

週末しか買い物しないなら大きめ冷蔵庫じゃないとってなるし ズボラに暮らすなら今どきの冷凍食品は欠かせない

116 21/10/10(日)13:55:09 No.854856326

>ジュースとアイスくらいしか入れないんならこういうのでいいよ 俺含めてそんな気分で買って後悔した奴等が止めといたほうが良いと言ってる

117 21/10/10(日)13:57:09 No.854856870

冷蔵庫とか洗濯機って中古でもお店の人に頼んだら配達していれてくれるのかな

118 21/10/10(日)13:57:19 No.854856910

引っ越し直後に冷蔵庫壊れてスレ画みたいなので耐えてたけど 自炊しなくても絶対に冷凍庫あった方がいい 冷凍食品はすごいぞ

119 21/10/10(日)13:57:56 No.854857079

冷凍庫を買うなら置ける範囲で一番でかいやつが良いかもしれない 冷凍食品はスペースあったらあった分だけ埋まる…

120 21/10/10(日)13:58:40 No.854857284

自炊するならマジでゴミ しないなら別にいいけど冷凍がゴミだからやっぱりゴミ

121 21/10/10(日)13:58:44 No.854857303

スレ画は熱が気になる

122 21/10/10(日)13:59:21 No.854857478

いまうちの見たら230Lだったわ それでもちょっと容量足りないかなと感じる

123 21/10/10(日)14:01:16 No.854858002

スパゲッティが一食150円くらいで買えるからなぁ 冷蔵庫代なんてすぐ元取れる

124 21/10/10(日)14:02:40 ID:x748f2PQ x748f2PQ No.854858390

マジで冷蔵庫はある程度でかいほうがいい

125 21/10/10(日)14:03:50 No.854858724

>冷蔵庫とか洗濯機って中古でもお店の人に頼んだら配達していれてくれるのかな 店による

126 21/10/10(日)14:03:56 No.854858758

冷凍庫が大きい一般家庭が使うサイズの冷蔵庫買うとよい

127 21/10/10(日)14:04:09 No.854858817

まともな暮らしがしたかったら冷凍だけは確保しろ 出来なきゃ毎日スーパー飯だ

128 21/10/10(日)14:04:39 No.854858959

製氷機もあるのがいい

129 21/10/10(日)14:05:06 No.854859077

静音冷蔵庫でおすすめある?

130 21/10/10(日)14:06:39 No.854859492

自炊するんだったら肉と野菜と米が保存が出来る冷凍庫が大きい冷蔵庫 自炊しないんだったら冷凍食品がいっぱい入る冷凍庫が大きい冷蔵庫

131 21/10/10(日)14:07:30 No.854859719

最初に始めた三菱はもうやめちゃったんだけど https://jp.sharp/reizo/products/sjpd28g/ 冷凍が極端にでかいけど容量的には中〜小クラスのモデルもある

132 21/10/10(日)14:07:49 No.854859807

冷凍庫の大きさは正義 むしろ一人暮らしほど消費期限内に食いきれない物増えるからどんどん冷凍庫に突っ込め

133 21/10/10(日)14:09:12 No.854860186

冷凍食品とアイス保存できないのは厳しいからな

134 21/10/10(日)14:10:12 No.854860427

冷蔵庫探してるんだけど両開きって意味ある? あけ心地がいまいちなんだけど

135 21/10/10(日)14:10:48 No.854860588

なんならスレ画の冷凍庫バージョンが欲しいくらいだ

136 21/10/10(日)14:10:49 No.854860602

自炊しようと思うと全く足りないぞ 2ドアでも小さめのやつだと足りないと感じるくらいだ

137 21/10/10(日)14:11:14 No.854860709

こういうので十分なのは飲み物と軽い物だけでいい事務所とか 肉野菜入れるなら足りん

138 21/10/10(日)14:11:33 No.854860786

自炊しなくても氷いちいちコンビニで買うのダルいよね

139 21/10/10(日)14:11:45 No.854860833

一人暮らしこそ冷凍がいるのに

140 21/10/10(日)14:11:50 No.854860859

野菜室が真ん中にあるやつが増えてきてるよね あれいらない

141 21/10/10(日)14:12:23 No.854861006

350Lくらいはあっても全然いいよ 家で飯食うのが多いなら持て余さない

142 21/10/10(日)14:12:40 No.854861069

>冷蔵庫探してるんだけど両開きって意味ある? 置き場所にちょっと融通が効くってだけじゃないかな? 実際に使う時は大体同じ方向から開けるだろうし

143 21/10/10(日)14:13:57 No.854861475

男の一人暮らしなら冷凍庫こそが重要

144 21/10/10(日)14:15:36 No.854861895

マジレスしてどうするんだよ バカにご情報掴ませて後悔させてなんぼだろ

145 21/10/10(日)14:16:02 No.854862019

冷凍出来る奴じゃないと一人暮らしきついよ

146 21/10/10(日)14:16:03 No.854862023

>男の一人暮らしなら冷凍庫こそが重要 >一人暮らしこそ冷凍がいるのに そうだね

147 21/10/10(日)14:17:20 No.854862339

>マジレスしてどうするんだよ >バカにご情報掴ませて後悔させてなんぼだろ そんなんだから独りなんだよ

148 21/10/10(日)14:18:00 No.854862517

製氷機大事 自分で作ったり買いに行くのめんどくさい

149 21/10/10(日)14:18:08 No.854862553

スレの流れは1レス目で決まるって習わなかったのか?

150 21/10/10(日)14:23:47 No.854863927

なんなら2ドア冷蔵庫の他にもう1台冷凍庫もあると暮らしやすくなるぞ

151 21/10/10(日)14:24:35 No.854864112

でかい冷凍庫必須

↑Top