虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/10(日)10:43:56 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/10(日)10:43:56 No.854797837

作り話をするんぬ 新大久保に有名なちゃんこ屋兼居酒屋があって そこはあの「尾崎豊」が常連客で特性オムライスが美味いとかでよく食べてた逸話が残ってる店なんぬ 店内には尾崎豊がキープしてたお酒のボトルがいくつかあったもんだから お陰で熱心な尾崎のファンが一口だけ飲ませてくれ!と連日通いつめてきて店長は結構困ってたんぬ そんなある日ファンの一人がショットグラス1杯1万円で飲ませてくれと願いしてきたんぬ 店長も悩んだ末、そこまでして飲みたいなら供養になるかもしれないし じゃあいいよと店長は高値で尾崎豊のボトルを飲ませるサービスを始めたんぬ それから暫くしてぬは凄い事に気がついたんぬ 尾崎のボトルの酒が減るどころかなぜかちょっとずつ増えてるんぬ… このお店は残念ながらコロナに耐え切れず5月で潰れたんぬ

1 21/10/10(日)10:44:49 No.854798099

胃痛

2 21/10/10(日)10:45:46 No.854798403

尾崎豊がキープしていたボトルに価値が産まれただけのことなんぬ

3 21/10/10(日)10:47:10 No.854798843

そういうことをやる店は遅かれ早かれ…というのはある

4 21/10/10(日)10:47:26 No.854798913

飲ませずに飾っといた方が普遍的な価値が出たんじゃないかぬー…?

5 21/10/10(日)10:49:32 No.854799682

一見さんならともかく通うようなファンなら当然気が付くだろうしな…

6 21/10/10(日)10:50:45 No.854800132

>特性オムライス まずそう

↑Top