ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/10(日)10:34:35 No.854794848
会社のパソコンに乳首ついてんだけどナニコレ
1 21/10/10(日)10:34:57 No.854794959
あん❤️
2 21/10/10(日)10:35:36 No.854795172
ちんこ!
3 21/10/10(日)10:36:35 No.854795447
乳首でイケて一人前
4 21/10/10(日)10:38:20 No.854795942
上司の乳首と連動してる
5 21/10/10(日)10:39:43 No.854796413
慣れたら乳首でしかイケなくなる
6 21/10/10(日)10:40:48 No.854796831
使い込んで黒ずんでる
7 21/10/10(日)10:41:07 No.854796928
乳首を使いこなせってことだ 俺は使わないけど
8 21/10/10(日)10:41:32 No.854797059
これ使ってるのオタクしかいないって偏見が自分の中にある
9 21/10/10(日)10:42:51 No.854797488
ちょっと使いにくくない?
10 21/10/10(日)10:43:34 No.854797715
社用パソコンによくあるイメージしかない
11 21/10/10(日)10:44:17 No.854797933
>これ使ってるのオタクしかいないって偏見が自分の中にある 企業向けPCでは定番のやつなのに…
12 21/10/10(日)10:45:37 No.854798355
>上司の乳首と連動してる じゃあ上司呼ぶとき便利だな
13 21/10/10(日)10:45:53 No.854798437
うちの会社のPCにも付いてる
14 21/10/10(日)10:45:55 No.854798449
>これ使ってるのオタクしかいないって偏見が自分の中にある ノーパソ使いたいけどパッド操作が苦手な人かな
15 21/10/10(日)10:46:26 No.854798612
ものすごく使い勝手悪かったなこれ
16 21/10/10(日)10:46:28 No.854798624
Lenovo以外であったっけ
17 21/10/10(日)10:47:47 No.854799051
>Lenovo以外であったっけ 俺の胸にも付いてる
18 21/10/10(日)10:48:06 No.854799188
>>これ使ってるのオタクしかいないって偏見が自分の中にある >企業向けPCでは定番のやつなのに… 会社勤めできてないオタクは見つかったってことだな…
19 21/10/10(日)10:48:14 No.854799257
>>これ使ってるのオタクしかいない Thinkpadのファンはちょっとマカーみたいな感じのひとが居た気はする 実際IBMのポインターはよく出来てたと思う dellのノーパソ付いててもあんまよくなくて しょうがないんで別にトラボ繋いでた
20 21/10/10(日)10:48:46 No.854799415
結構べんり
21 21/10/10(日)10:49:01 No.854799502
大学で使ってたやついたけど確かにオタクだったな…
22 21/10/10(日)10:50:14 No.854799960
今の会社のは全部レッツノートだからもう10年は触ってない ホイールパッドも便利なんだけどたまに乳首が恋しくなる
23 21/10/10(日)10:50:26 No.854800039
>Lenovo以外であったっけ アーキサイトのQuattro良いよ リスペクト系だから操作感そのままじゃないけど
24 21/10/10(日)10:50:59 No.854800211
>ものすごく使い勝手悪かったなこれ いいのもあるんだよね 出来がいいのはポインターの高速移動も微動もスパッと決まる ダメなのはなんかスイッチの反応が曖昧 ドライバーとスイッチそのもののコストのかかり具合だと思う
25 21/10/10(日)10:52:51 No.854800854
最近のThinkpadはキーストロークが薄くなってきているのが残念
26 21/10/10(日)10:53:38 No.854801154
https://ykr.ykr414.com/img/20130110_100.jpg
27 21/10/10(日)10:54:50 No.854801509
ぐにーーーーぐにーーーーって感じでイライラした
28 21/10/10(日)10:55:16 No.854801640
慣れたら■より使いやすい
29 21/10/10(日)10:55:37 No.854801741
気が向いたとき弄る
30 21/10/10(日)10:57:26 No.854802328
デスクが無くてホントにラップトップ状態で使うなら有能な乳首
31 21/10/10(日)10:58:22 No.854802604
この乳首好き
32 21/10/10(日)10:59:50 No.854803022
チンコだの乳首だの
33 21/10/10(日)11:02:10 No.854803625
自分はもう完全にコレじゃないとイケない体になってしまった タイピングとマウスカーソル移動の切り替えに一々腕動かさなきゃいけないのは面倒だと感じてしまう
34 21/10/10(日)11:02:19 No.854803653
会社のhpにも付いてるけど触るとカーソルが常に右上にイキっぱなしになるからオフにしてる
35 21/10/10(日)11:02:37 No.854803737
あいつが触ったあとコレがヌルヌルしてて嫌だ
36 21/10/10(日)11:04:57 No.854804382
うちの社用パソコンにはついてないっていうかなにこれ初めてみたんだけど
37 21/10/10(日)11:05:25 No.854804516
毛が生えている
38 21/10/10(日)11:05:52 No.854804633
シゴくと大きくなる
39 21/10/10(日)11:06:50 No.854804891
海外じゃもう絶滅したらしい
40 21/10/10(日)11:08:50 No.854805441
マウスの赤外線レーザーが上手く機能しない時あると便利
41 21/10/10(日)11:09:40 No.854805655
>うちの社用パソコンにはついてないっていうかなにこれ初めてみたんだけど ThinkPadの血統だから御社が自社でPC作ってたりすると見る機会は少ないかもだな
42 21/10/10(日)11:09:43 No.854805673
レノボのお安いやつ(ideapad)にはついてないから羨ましい
43 21/10/10(日)11:09:48 No.854805697
IBMの乳首好きな人は凄い好きだよね 俺は使いやすいと思ったことはないが…というかトラックパッド以前の時代遅れのデバイスでは
44 21/10/10(日)11:10:17 No.854805801
書き込みをした人によって削除されました
45 21/10/10(日)11:13:57 No.854806773
>うちの社用パソコンにはついてないっていうかなにこれ初めてみたんだけど そうか…もうIBMの乳首ポッチ知らない子もいるのか…そうだよな…もうIBMないしな
46 21/10/10(日)11:14:11 No.854806841
>俺は使いやすいと思ったことはないが…というかトラックパッド以前の時代遅れのデバイスでは 指先の静電容量だかなんだか知らんけど俺個人はトラックパッドが苦手なんだよね
47 21/10/10(日)11:15:09 No.854807121
>自分はもう完全にコレじゃないとイケない体になってしまった すごく分かる □じゃ物足りないの
48 21/10/10(日)11:15:25 No.854807199
書き込みをした人によって削除されました
49 21/10/10(日)11:15:43 No.854807284
この乳首コリコリしてない…
50 21/10/10(日)11:17:10 No.854807663
あとまあ物理スイッチは比較的にコストかかるんでメーカーは無くしたいだろうなとは思う 個人的に出来が悪いと感じるdellにしたって俺のはprecisionノートに付いてたんだけど なんせ反応がしっかりしない その辺のノウハウがIBM以外には無さげだし今の時代から研究する気もないとは思う >というかトラックパッド以前の時代遅れのデバイスでは
51 21/10/10(日)11:17:16 No.854807688
ソフトリムに付け替えるね…
52 21/10/10(日)11:17:36 No.854807778
>Lenovo以外であったっけ HPのワークステーションにはついていたと思う
53 21/10/10(日)11:18:24 No.854807990
まあ今は外付けキーボードで6000円で薄い乳首買えるから どんなノートPCでも乳首堪能できるいい時代だよ
54 21/10/10(日)11:18:55 No.854808133
lenovo以外だとDellとHPのにはついてるの見たことある
55 21/10/10(日)11:23:43 No.854809429
hpのノートについてたけどホイールスクロールのためのセンターボタンが無くて片乳首落ちだった
56 21/10/10(日)11:24:57 No.854809772
タッチパッドは有効にすると気づいたらマウスポインタが荒ぶる…
57 21/10/10(日)11:25:22 No.854809870
クソ邪魔
58 21/10/10(日)11:26:11 No.854810105
最新の奴にはソフトリムが無くていっぱい悲しい… 作業効率が格段に違うのに
59 21/10/10(日)11:27:24 No.854810444
感度一番よくして加速度がついた状態で使ってる トラボみたいに慣れると戻れない快適さが有る
60 21/10/10(日)11:27:47 No.854810558
>最新の奴にはソフトリムが無くていっぱい悲しい… マジかよ…
61 21/10/10(日)11:27:58 No.854810615
結局なんなの?
62 21/10/10(日)11:28:02 No.854810637
>タッチパッドは有効にすると気づいたらマウスポインタが荒ぶる… キー打ってると触れて動くし割と邪魔だなこいつってなるんだよなタッチパッド
63 21/10/10(日)11:30:06 No.854811249
>結局なんなの? 自爆ボタン
64 21/10/10(日)11:30:35 No.854811379
むしろこいつの使い方知らないって聞くとエッ?って思う
65 21/10/10(日)11:30:41 No.854811405
昔のIBMのコリコリ乳首を返してくれ…
66 21/10/10(日)11:31:50 No.854811699
使ってみると悪くない キーボードから手が離れないし誤爆もない
67 21/10/10(日)11:31:59 No.854811738
>昔のIBMのコリコリ乳首を返してくれ… クラシックドームを買えば宜しいねん
68 21/10/10(日)11:33:30 No.854812115
ドリフト現象が起きるとストレスが激増
69 21/10/10(日)11:33:45 No.854812189
昔ROやってた頃にノートにこれついてて超便利だったな 移動とか戦闘しながらチャットできるんだ
70 21/10/10(日)11:33:59 No.854812258
きくこ ひこみ まみ はひ
71 21/10/10(日)11:34:30 No.854812420
まぁタッチパッド派はTP用の3ボタンのせいでタッチパッド面積が狭くなってて そこに不満が集中してたとは聞く
72 21/10/10(日)11:36:37 No.854813019
>ドリフト現象が起きるとストレスが激増 10秒くらい手を離しておけば直るからそれほどでも…
73 21/10/10(日)11:38:31 No.854813560
キーボードから手を離さずマウス動かせるから慣れてる人には重宝するらしいな
74 21/10/10(日)11:42:05 No.854814483
デスクトップでもLenovoの乳首キーボード使ってるくらいにはこれなしにはいられない
75 21/10/10(日)11:42:48 No.854814676
ThinkPadのデザインはおたくのおもちゃって感じがしてすごく好き