ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/10(日)10:31:39 No.854793992
クリアしたので人のプレイでも見るかー! えっ何この動きは…
1 21/10/10(日)10:32:46 No.854794304
ノーマル100%クリア出来た! 次はハードで遊んでくるか…
2 21/10/10(日)10:32:50 No.854794320
解法が分からないなら納得するけど新能力手に入れてどこに行けばいいんだ!?も割と頻発するから困る
3 21/10/10(日)10:32:51 No.854794325
(この人最初のエミーでもう死ぬのか…)
4 21/10/10(日)10:33:41 No.854794556
RTA動画楽しみ
5 21/10/10(日)10:33:57 No.854794642
俺は新しいエミーさんに会うたびに8回は死んでる
6 21/10/10(日)10:34:41 No.854794870
(この攻撃メレーできたんだ…)
7 21/10/10(日)10:34:42 No.854794875
ギャラリーでパパがエミーさん破壊しててだめだった 強すぎる…
8 21/10/10(日)10:38:54 No.854796132
集中力ないからラスボスが1番死んだわ アクションゲーム久々にまともにやったけど面白かった
9 21/10/10(日)10:40:00 No.854796498
全クリしたけど早ときはできる気がしないな… エミーから逃げるところが特に運でクリアするしか攻略法が思い浮かばない
10 21/10/10(日)10:40:54 No.854796865
白いとこ無いのにマップ100%にならぬ
11 21/10/10(日)10:40:56 No.854796872
>(この攻撃メレーできたんだ…) クレイドメレーできるのスレで知った
12 21/10/10(日)10:41:44 No.854797140
壁キックを防ぐための露骨な/方向の天井!
13 21/10/10(日)10:42:08 No.854797287
なんか適当に手突っ込んだら色々動いてるけどそんな機能あったんですか
14 21/10/10(日)10:42:47 No.854797459
サムスの攻撃力がどんどん伸びるからか新武器手に入れる直前の雑魚の硬いこと硬いこと
15 21/10/10(日)10:43:57 No.854797845
>なんか適当に手突っ込んだら色々動いてるけどそんな機能あったんですか 元々鳥人族の遺跡だし黒幕も似たようなブラスター装備してるしあらかじめ用意されたものなのだろう
16 21/10/10(日)10:44:36 No.854798017
クレイドは普通に倒すかボム取ってきてから倒すか どっちの方が総合的にタイム早くなるんだろう
17 21/10/10(日)10:46:04 No.854798483
吸い込み攻撃してくるイソギンチャクがボム置くとそっち先に吸い込んで死ぬの好き
18 21/10/10(日)10:46:30 No.854798627
攻略が3Dのゼルダ2Dのメトロイドって感じだな
19 21/10/10(日)10:46:47 No.854798712
ドレッドを極めたらスマブラも上達しそう
20 21/10/10(日)10:47:23 No.854798893
>吸い込み攻撃してくるイソギンチャクがボム置くとそっち先に吸い込んで死ぬの好き スクリューアタック吸い込んでこのまま死ぬの好き
21 21/10/10(日)10:49:11 No.854799553
>壁キックを防ぐための露骨な/方向の天井! グラップリングビーム取ってから登るところを無理やりフラッシュシフトで越えたら二度手間になって駄目だった
22 21/10/10(日)10:49:46 No.854799779
細かい仕込みが多い…できそうな事大体できる
23 21/10/10(日)10:51:33 No.854800412
なんか慣れたのか知らないけど大体エミーさんのメレー成功するようになった
24 21/10/10(日)10:51:35 No.854800422
クリアしたけど色々悪さできそうだからRTA楽しみ
25 21/10/10(日)10:51:48 No.854800499
スピードブースター使うよりフラッシュシフト連打した方が移動早そう
26 21/10/10(日)10:52:09 No.854800621
>壁キックを防ぐための露骨な/方向の天井! 今作でも壁キックって全く説明のない隠しテクニックだよね その割それを使ったショートカットは大半潰されてるからアレ?基本テクニックなのかなって不安になってくる
27 21/10/10(日)10:52:45 No.854800818
ストームミサイルなんか弱くない?三発使う割に火力は出てる感じがない
28 21/10/10(日)10:53:37 No.854801146
敵の攻撃避けてる間に溜めて短い時間で3発エイムする手間が省けるのはでかい
29 21/10/10(日)10:54:01 No.854801268
>ストームミサイルなんか弱くない?三発使う割に火力は出てる感じがない ボスで使うとだいぶ違う気がするけどなあ機械鳥人2体同時とか
30 21/10/10(日)10:54:02 No.854801272
>ストームミサイルなんか弱くない?三発使う割に火力は出てる感じがない ワンチャンでの火力は多分チャージビームよりかなり上
31 21/10/10(日)10:54:30 No.854801413
ロックオンしてから撃てるので「命中率重視、時間と弾に対する威力効率は低い」武器という気はする 当て続けられるなら普通のミサイルの方が上
32 21/10/10(日)10:54:48 No.854801499
ストームは範囲技とは思えないくらい火力あるよ
33 21/10/10(日)10:54:52 No.854801523
親父ィ固すぎ問題
34 21/10/10(日)10:55:35 No.854801732
まずビーム連打が効く敵かどうかを確かめるところから始まるボス戦
35 21/10/10(日)10:55:49 No.854801801
>>壁キックを防ぐための露骨な/方向の天井! >今作でも壁キックって全く説明のない隠しテクニックだよね >その割それを使ったショートカットは大半潰されてるからアレ?基本テクニックなのかなって不安になってくる 今どきメトロイドやるやつはみんな知ってるだろ…っていうのを感じる せめてどっかに書いとけ!
36 21/10/10(日)10:55:55 No.854801845
書き込みをした人によって削除されました
37 21/10/10(日)10:56:07 No.854801894
今回水中マップがけっこう多い気がする
38 21/10/10(日)10:56:16 No.854801928
マリオでも壁キックできるしもはや常識みたいなとこあるかも
39 21/10/10(日)10:56:34 No.854802033
親父にひたすらミサイルぶつけるなら170発は欲しい
40 21/10/10(日)10:56:39 No.854802065
>今作でも壁キックって全く説明のない隠しテクニックだよね 一応ロード中に説明あるよ
41 21/10/10(日)10:56:40 No.854802067
でも壁キック今回出しやすいし書かんでもわかるだろ的な…
42 21/10/10(日)10:56:44 No.854802090
水中が出たんならそろそろグラビティスーツもらえるのかと既存のプレイヤーなら思ったことだろう
43 21/10/10(日)10:57:02 No.854802185
アイテム集めほとんどしなかったから親父戦は弾切れしたわ
44 21/10/10(日)10:57:24 No.854802315
>水中が出たんならそろそろグラビティスーツもらえるのかと既存のプレイヤーなら思ったことだろう だいぶ遅かったわ…
45 21/10/10(日)10:57:27 No.854802329
親父の黒玉に撃った感じ強い感じなかったのよね まぁミサイルあんまり撃てないようなところで4-5多重ロック撃てるならそっちの方がって感じなのかな
46 21/10/10(日)10:57:28 No.854802336
ハードだと敵の火力すっごいな 最後のエリート鳥人兵1発でこっちの体力400減ったぞ
47 21/10/10(日)10:57:47 No.854802448
なんか壁蹴りうまくいかないと思ったらスティック入れなくていいんだ…ってなった
48 21/10/10(日)10:57:50 No.854802463
ノーマルミサイル火力な気はするんで単発に比べて燃費は悪いと思う
49 21/10/10(日)10:57:59 No.854802506
書き込みをした人によって削除されました
50 21/10/10(日)10:58:04 No.854802533
ラスボス第2形態をビームだけで倒してた時から ストームミサイルぶっぱ→ミサイル尽きたらビームに変えたら大幅に時短できたからミサイルは強く感じたな
51 21/10/10(日)10:58:05 No.854802538
紫エミがきつい… 壁スケ+水中とかやめてくだち!
52 21/10/10(日)10:58:06 No.854802541
>水中が出たんならそろそろグラビティスーツもらえるのかと既存のプレイヤーなら思ったことだろう グラップリングビームかグラビティ拾ってね(もうすぐか...) いつまでもグラビティないじゃねぇか!
53 21/10/10(日)10:58:07 No.854802549
なんか今回のサムス所々アクションというか動きが悪役っぽくなかった?
54 21/10/10(日)10:58:37 No.854802664
>親父第2形態ってメレーしないとダメージ通らないのかな >メレー3回くらいで第2形態行くけど 第1形態はメレーじゃないとだめだねだめなのよ
55 21/10/10(日)10:58:44 No.854802706
モーフボール取れるタイミングもいつもより遅く感じた
56 21/10/10(日)10:58:54 No.854802772
ごめん第一形態の間違いだったわ
57 21/10/10(日)10:59:14 No.854802861
>モーフボール取れるタイミングもいつもより遅く感じた 明確に遅いよいつもなら味噌とどっちが早いかってレベルだった気がするし
58 21/10/10(日)10:59:14 No.854802865
グラビティスーツないのに水中でE.M.M.I.と鬼ごっこさせたの許さんからな…
59 21/10/10(日)10:59:14 No.854802869
>親父第2形態ってメレーしないとダメージ通らないのかな >メレー3回くらいで第2形態行くけど 多分第1形態のことだよね? そっちはメレー2回で終わるしメレー以外は防がれてるっぽい 第2形態はメレーできない
60 21/10/10(日)10:59:15 No.854802871
親父の黒玉と太陽の耐久はなんかおかしい 未詳アイテムを結構集めてないと相当きつい
61 21/10/10(日)10:59:29 No.854802929
ひょっとして親父殿第1形態ってメレー以外の攻撃する意味ない…?
62 21/10/10(日)10:59:30 No.854802937
捉え方によっては黄色いオーラまとったのが第二と感じるのはある
63 21/10/10(日)10:59:32 No.854802947
これチャージビームとミサイルどっちが火力あるんだろ
64 21/10/10(日)10:59:39 No.854802977
(序盤だしすぐモーフボール手に入るだろ…)
65 21/10/10(日)11:00:04 No.854803070
>ひょっとして親父殿第1形態ってメレー以外の攻撃する意味ない…? はい ワープ後の腹パンをメレーしてからミサイル安定
66 21/10/10(日)11:00:05 No.854803072
>(序盤だしすぐモーフボール手に入るだろ…) (そろそろモーフボール手に入るだろ…)
67 21/10/10(日)11:00:13 No.854803105
黒玉はストーム4タゲでさっさと壊して太陽は未詳アイテムでさっさと壊す 使ったミサイルは回収できるしこれね!
68 21/10/10(日)11:00:33 No.854803186
未詳アイテムは最後まで意味がよくわからなかった
69 21/10/10(日)11:00:39 No.854803217
>(序盤だしすぐモーフボール手に入るだろ…) モーフとボムが無いメトロイドがここまでストレスフルなゲームだとは思わなかった
70 21/10/10(日)11:00:46 No.854803240
>>(序盤だしすぐモーフボール手に入るだろ…) >(そろそろモーフボール手に入るだろ…) (そろそろモーフボール手に入るだろ…)
71 21/10/10(日)11:01:02 No.854803331
壁キックとボムジャンプは過去あらゆる進行順路を破壊してきたからな
72 21/10/10(日)11:01:07 No.854803359
パワーボム拡張アイテムがパワーボム入手前に手に入るだけじゃない?
73 21/10/10(日)11:01:20 No.854803418
>>>(序盤だしすぐモーフボール手に入るだろ…) >>(そろそろモーフボール手に入るだろ…) >(そろそろモーフボール手に入るだろ…) (ファントムクローク)
74 21/10/10(日)11:01:22 No.854803431
>未詳アイテムは最後まで意味がよくわからなかった パワーボムを使えるようになるまでパワーボムのストックプラスしても使えないよってだけだけど お前それが未詳って嘘つけよとっくにご存知なんだろ!?ってなる
75 21/10/10(日)11:01:36 No.854803488
>壁キックとボムジャンプは過去あらゆる進行順路を破壊してきたからな (飛んでくる回転のこぎり)
76 21/10/10(日)11:01:42 No.854803511
>未詳アイテムは最後まで意味がよくわからなかった ベースとなる武器を持ってない状態で残弾アップアイテムを拾うとそういう表示になる
77 21/10/10(日)11:01:49 No.854803544
あああれパワーボムのタンクなのか…
78 21/10/10(日)11:01:59 No.854803581
>>>(序盤だしすぐモーフボール手に入るだろ…) >>(そろそろモーフボール手に入るだろ…) >(そろそろモーフボール手に入るだろ…) (エミー倒す前にはモーフボール手に入るだろ…)
79 21/10/10(日)11:02:02 No.854803593
ちなみに第一形態は広範囲にぶっぱしてくるかめはめ波みたいなやつもスライディング回避するとカウンター発生するので 腹パンorかめはめ波1~2回+挑発カウンターをすばやくやれるととてもスムーズに移行できる
80 21/10/10(日)11:02:07 No.854803616
ははーんこの紫エミーはグラビティ取ってから挑むんだな
81 21/10/10(日)11:02:23 No.854803675
>パワーボムを使えるようになるまでパワーボムのストックプラスしても使えないよってだけだけど >お前それが未詳って嘘つけよとっくにご存知なんだろ!?ってなる フュージョンスーツは今記憶喪失だから
82 21/10/10(日)11:02:26 No.854803690
モーフボールとボムは入り組んだ迷路をゆっくり探索するためのアイテムだし メトロイドの当たり前を見直してスピーディなゲームになったら後回しになるのも当然か
83 21/10/10(日)11:02:31 No.854803710
モーフボール取ってからもボム手に入るまで微妙に長い…
84 21/10/10(日)11:02:33 No.854803718
>パワーボムを使えるようになるまでパワーボムのストックプラスしても使えないよってだけだけど >お前それが未詳って嘘つけよとっくにご存知なんだろ!?ってなる サムスは分かっててもスーツが記憶喪失だからどういうアイテムなのか認識できねえんだ
85 21/10/10(日)11:02:37 No.854803739
前作と同じくらい露骨なショートカット潰しだらけなのとメレー偏重なバランスは萎える スクリューアタックの威力が復活したのだけは救い
86 21/10/10(日)11:02:39 No.854803745
エミーは限られた条件下とはいえ最序盤から倒せちゃったからあんまり怖くはなかったな…
87 21/10/10(日)11:02:43 No.854803769
メレーカウンターしてからミサイルでもビームでもなくグラップリングした方がいいボスがいると聞いてなるほど~と思った反面そんなんわかるかバカっ!てなった
88 21/10/10(日)11:02:50 No.854803809
序盤ムービーがラスボス攻略の伏線とかしらそん
89 21/10/10(日)11:03:10 No.854803898
>ちなみに第一形態は広範囲にぶっぱしてくるかめはめ波みたいなやつもスライディング回避するとカウンター発生するので モーフボールになってもカウンターできたから親父殿が溜め始めたら足元コロコロしてたわ
90 21/10/10(日)11:03:29 No.854803987
>ちなみに第一形態は広範囲にぶっぱしてくるかめはめ波みたいなやつもスライディング回避するとカウンター発生するので あれモーフボールでもカウンター出たから多分避ければ何でもいいんだと思う
91 21/10/10(日)11:03:31 No.854803996
>ちなみに第一形態は広範囲にぶっぱしてくるかめはめ波みたいなやつもスライディング回避するとカウンター発生するので あれタイミング合わせてスライディングしなくても丸まるだけで避けれるし その後の攻撃までに起き上がれば普通にメレーできる
92 21/10/10(日)11:03:35 No.854804018
バルエニアのシャインスパーク維持させるとこ難しい…
93 21/10/10(日)11:03:47 No.854804072
第一の極太ビームはしゃがんでるだけでカウンターいけるよ
94 21/10/10(日)11:04:20 No.854804221
>>ちなみに第一形態は広範囲にぶっぱしてくるかめはめ波みたいなやつもスライディング回避するとカウンター発生するので >あれタイミング合わせてスライディングしなくても丸まるだけで避けれるし >その後の攻撃までに起き上がれば普通にメレーできる モーフボール状態のままでも普通にメレー入ったよ
95 21/10/10(日)11:04:40 No.854804295
第3形態のごんぶとビームは股の下抜けるのかなと思ったらスライディングで抜ける隙間はなかった
96 21/10/10(日)11:04:46 No.854804321
そういや今回リドリー出なかったな
97 21/10/10(日)11:04:56 No.854804369
親父殿が4連メレーを食らっておられますぞー
98 21/10/10(日)11:05:07 No.854804428
>そういや今回師匠たち出なかったな
99 21/10/10(日)11:05:11 No.854804450
>そういや今回リドリー出なかったな リターンズでめっちゃいい役だったからな…
100 21/10/10(日)11:05:18 No.854804479
メトロイドってシークエンスブレイクも売りのゲームだって聞いてたけど初見だと全然見つからないというか順路がガッチリ決められてる印象を感じた
101 21/10/10(日)11:05:25 No.854804513
あの範囲攻撃頻度少ないよね 挑発もしばらく無駄弾撃たないとやらないっぽいしほとんど腹パンメレーで済ませた
102 21/10/10(日)11:05:26 No.854804521
スミソ切り替えなくていいの!? はちょっと衝撃だった
103 21/10/10(日)11:05:28 No.854804527
親父殿の極太ビームはしゃがみでも避けれるので ついでにミサイルぶちこんでやるといい
104 21/10/10(日)11:05:43 No.854804599
ボムは先取りできるぜ!
105 21/10/10(日)11:06:00 No.854804676
>スミソ切り替えなくていいの!? >はちょっと衝撃だった フュージョンの時からそうじゃなかったっけ?違ったか
106 21/10/10(日)11:06:06 No.854804704
>サムスは分かっててもスーツが記憶喪失だからどういうアイテムなのか認識できねえんだ なにかわからなくてもとりあえずわからないまま取り込めるあたり拡張性おかしい
107 21/10/10(日)11:06:12 No.854804729
寄り道してアイテム回収しまくってたら怒られた fu418759.jpg
108 21/10/10(日)11:06:26 No.854804787
親父の第一形態はブラックホールからのナイトフィーバーがクソムーブすぎる
109 21/10/10(日)11:06:28 No.854804793
パパは金色になってメレー以外通用しなくなったときを第2形態と呼ぶ派と翼が生えて飛ぶようになったときを第2形態と呼ぶ派が混在しててなんかややこしくなってる気がする
110 21/10/10(日)11:06:28 No.854804796
今回溜めなしビームが豆鉄砲すぎる… しこたま打ち込んでも死なないのにメレーカウンターで即死するバランスのやつがゴロゴロいる
111 21/10/10(日)11:06:33 No.854804815
>メトロイドってシークエンスブレイクも売りのゲームだって聞いてたけど初見だと全然見つからないというか順路がガッチリ決められてる印象を感じた フュージョンとかの時点で出来ることは出来るけどする意味はないくらいの扱いではある あと気づくかこんなの!って難易度
112 21/10/10(日)11:06:34 No.854804822
>メトロイドってシークエンスブレイクも売りのゲームだって聞いてたけど初見だと全然見つからないというか順路がガッチリ決められてる印象を感じた 今作もないことはないしシーケンスブレイクしたとき専用ギミックもあるけど少ないね シーケンスブレイクを楽しみたいならスーパーメトロイドをやるんだ Switch持ってるならタダでできるでしょ
113 21/10/10(日)11:06:50 No.854804896
アイテム100%にしたらエンディングなんか変わる?
114 21/10/10(日)11:07:04 No.854804955
>スミソ切り替えなくていいの!? >はちょっと衝撃だった 前作がスミソ=ミサイル5発消費だったのに1発だけで優しい
115 21/10/10(日)11:07:26 No.854805051
ゼロミは両方あった プライムでもチャージコンボだったりアプグレだったりまちまち
116 21/10/10(日)11:07:27 No.854805054
>>そういや今回リドリー出なかったな >リターンズでめっちゃいい役だったからな… プロテウスリドリーが前後のリドリーとどう繋がるのかよくわからない… 海外ファンはなんか再改修されたオメガリドリーだって言ってるし
117 21/10/10(日)11:07:34 No.854805075
太陽はパワボで破壊できるからデレ行動! パワーボムなくなったんですけおおお!太陽やめてくだち!
118 21/10/10(日)11:07:43 No.854805123
>アイテム100%にしたらエンディングなんか変わる? 変わらないけどチョウゾメモリーが増える
119 21/10/10(日)11:07:46 No.854805144
サムリタよりは雑魚敵柔らかいよ多分
120 21/10/10(日)11:07:47 No.854805150
ボール状態からのメレーは立ち状態のメレーとは別のモーションが設定されてるから余裕のある時にゆっくり見てほしい
121 21/10/10(日)11:07:59 No.854805222
>>サムスは分かっててもスーツが記憶喪失だからどういうアイテムなのか認識できねえんだ >なにかわからなくてもとりあえずわからないまま取り込めるあたり拡張性おかしい 記憶喪失なだけで元々自分のパーツだったものだから
122 21/10/10(日)11:08:03 No.854805243
冷凍ビームじゃなくて冷凍ミサイルになってるのも驚いた
123 21/10/10(日)11:08:04 No.854805248
覚える操作が…操作が…多い!
124 21/10/10(日)11:08:26 No.854805341
>ボール状態からのメレーは立ち状態のメレーとは別のモーションが設定されてるから余裕のある時にゆっくり見てほしい 知らなかったそんなの…
125 21/10/10(日)11:08:33 No.854805364
流石にリドリーはもういいよ…
126 21/10/10(日)11:08:37 No.854805379
>>スミソ切り替えなくていいの!? >>はちょっと衝撃だった >フュージョンの時からそうじゃなかったっけ?違ったか リターンズ挟んだからなんか切り替える頭になっちゃってた
127 21/10/10(日)11:08:40 No.854805398
あのすみませんが ハードアイテム最低限クリアが中盤から即死ゲーすぎて諦めても良いかなぁってなるんですが…
128 21/10/10(日)11:08:51 No.854805443
咄嗟のスライディングとモーフボールの使い分けができねえ!
129 21/10/10(日)11:08:57 No.854805465
>ボール状態からのメレーは立ち状態のメレーとは別のモーションが設定されてるから余裕のある時にゆっくり見てほしい ほんとだ…サマソする…
130 21/10/10(日)11:09:11 No.854805530
>ハードアイテム最低限クリアが中盤から即死ゲーすぎて諦めても良いかなぁってなるんですが… またそうやって諦めるのか
131 21/10/10(日)11:09:15 No.854805550
グラップリングビームのLで狙いつけながらRZ+Y押す操作が俺には難しすぎた
132 21/10/10(日)11:09:18 No.854805561
>メレーカウンターしてからミサイルでもビームでもなくグラップリングした方がいいボスがいると聞いてなるほど~と思った反面そんなんわかるかバカっ!てなった 盾壊れない盾持ち鳥人族はマーカー出たから分かったけどマーカーでないがグラップ聞くのがいるのかもしかして
133 21/10/10(日)11:09:29 No.854805608
>ちなみに第一形態は広範囲にぶっぱしてくるかめはめ波みたいなやつもスライディング回避するとカウンター発生するので 愚かな娘よかっこよくスライディング回避してるようだがぶっちゃけ丸まってるだけでも発生する
134 21/10/10(日)11:09:48 No.854805695
>ハードアイテム最低限クリアが中盤から即死ゲーすぎて諦めても良いかなぁってなるんですが… 知らねえよ! 最低限クリアなんて基本地獄だろ!
135 21/10/10(日)11:09:59 No.854805739
ゼロミッションでも伝説のスーツ取るまで不明なアイテム扱いされる演出あったよな
136 21/10/10(日)11:10:02 No.854805755
>しこたま打ち込んでも死なないのにメレーカウンターで即死するバランスのやつがゴロゴロいる これはサムスリターンズの頃からだよ このバランスは好きになれないんだよね…
137 21/10/10(日)11:10:11 No.854805783
>冷凍ビームじゃなくて冷凍ミサイルになってるのも驚いた フュージョンでメトロイド抗体入れたせいでアイスビーム寒い!使えない!ってなって 代わりのアイスミサイルになったのだ
138 21/10/10(日)11:10:23 No.854805821
クレイドってどの攻撃メレーできんの?
139 21/10/10(日)11:10:27 No.854805836
>あのすみませんが >ハードアイテム最低限クリアが中盤から即死ゲーすぎて諦めても良いかなぁってなるんですが… つまりよォ 一発も当たらなきゃいいんだろ?
140 21/10/10(日)11:10:36 No.854805870
アイテム最低限クリアはやっぱゼロミが1番楽だったな
141 21/10/10(日)11:10:51 No.854805930
アクション部分もいいけどトラムやエレベーターで通勤してる時のなんとも言えないポーズや狭いとこ覗き込む時に手をつく仕草がすき
142 21/10/10(日)11:11:04 No.854805979
>冷凍ビームじゃなくて冷凍ミサイルになってるのも驚いた メトロイド体質だからアイスビーム取り返すのが難しいし代用としてのミサイルだったけど 次回からは本格的にもう難しいかもしれんなアイスビーム
143 21/10/10(日)11:11:17 No.854806048
スパイダー登りとかも含めてモーションのバリエが2Dアクションでやるレベルじゃないくらいある
144 21/10/10(日)11:11:19 No.854806056
クレイドのカウンターは第二形態で上に昇ったときにやってくるパンチだよね 他にもあるのかな?
145 21/10/10(日)11:11:26 No.854806086
>クレイドってどの攻撃メレーできんの? 第2段階で壁に突き刺さった腹ミサイル登ってスパイダーで壁に捕まってたら時々爪振り回してくる
146 21/10/10(日)11:11:27 No.854806090
>そういや今回リドリー出なかったな 十分連邦や海賊のおもちゃにされてきたからね…
147 21/10/10(日)11:11:27 No.854806092
あれれ?ミサイルが出ねえや(グラップリングビームシャコシャコしながら)
148 21/10/10(日)11:11:33 No.854806119
難しさを求めてlow %クリアを目指すのではないのか!?
149 21/10/10(日)11:11:38 No.854806149
>クレイドってどの攻撃メレーできんの? 第二形態の時に顔まで登れたら攻撃してくる時に光らなかったっけ
150 21/10/10(日)11:11:54 No.854806231
>第2段階で壁に突き刺さった腹ミサイル登ってスパイダーで壁に捕まってたら時々爪振り回してくる あの爪登れんの?!
151 21/10/10(日)11:12:14 No.854806316
タイミングよくスライディング要求とかロックマンみたいだなとか思ってたのに丸まってるだけでいいのかアレ…
152 21/10/10(日)11:12:15 No.854806320
クレイドの爪は登るもんだしなあ…
153 21/10/10(日)11:12:38 No.854806432
>ゼロミッションでも伝説のスーツ取るまで不明なアイテム扱いされる演出あったよな あれはまあ元のスーツが廉価版だろうし仕方ないんじゃないかな 近いのはプライム2のエネルギー制御装置
154 21/10/10(日)11:12:39 No.854806437
>第2段階で壁に突き刺さった腹ミサイル登ってスパイダーで壁に捕まってたら時々爪振り回してくる その攻撃は見たことないな…
155 21/10/10(日)11:12:57 No.854806515
>>第2段階で壁に突き刺さった腹ミサイル登ってスパイダーで壁に捕まってたら時々爪振り回してくる >あの爪登れんの?! 一発づつ打ってくるのは登っていける
156 21/10/10(日)11:13:04 No.854806554
クレイドさんの倒し方はもう分かるよね?って感じのノーヒント
157 21/10/10(日)11:13:18 No.854806615
爪で登れるし 爪でスパイダー用リフト落としてくれる
158 21/10/10(日)11:13:31 No.854806663
実はフュージョンでもパワーボムダウンロードせずにタンクを取れるが追加されない仕様
159 21/10/10(日)11:14:32 No.854806947
アイスミサイルといえばランダス兄貴のあれだけど連邦に解析されたのかな…
160 21/10/10(日)11:14:39 No.854806973
どうしておなかの穴からミサイルが出てくるんですか?
161 21/10/10(日)11:14:40 No.854806981
>あれれ?ミサイルが出ねえや(グラップリングビームシャコシャコしながら) 自分はこれ逆だわ 青く光ってるところにミサイル打ち込むウーマン!
162 21/10/10(日)11:14:47 No.854807015
エミーからグラップリングビームで逃げようとしてミサイル出したりボールになって首チョンパ
163 21/10/10(日)11:14:50 No.854807041
太陽パワーボムで壊せるのは倒してから知ったわ
164 21/10/10(日)11:14:58 No.854807069
爪登らなくても腹をビームで撃ってればそのうちマグネット降ろしてくれるからそれで行ってたな…
165 21/10/10(日)11:15:08 No.854807120
フュージョンswitchでやりたいな
166 21/10/10(日)11:15:26 No.854807200
>どうしておなかの穴からミサイルが出てくるんですか? あれ寄生生物らしい
167 21/10/10(日)11:15:52 No.854807323
ゲロビ打ってくるやつは背中乗ってるときグラップだったのかな
168 21/10/10(日)11:15:58 No.854807356
>>どうしておなかの穴からミサイルが出てくるんですか? >あれ寄生生物らしい キモすぎる
169 21/10/10(日)11:16:10 No.854807409
>>どうしておなかの穴からミサイルが出てくるんですか? >あれ寄生生物らしい どいつもこいつもトンチキな生き様しやがって
170 21/10/10(日)11:16:12 No.854807419
クレイドのお腹の穴がピンク色だったからクレイドマンコワーオ!ってテンション上がったんだけども モーフボールになってクレイドマンコにインサートできるとも聞いて俺はどうしたらいいかわからんよ
171 21/10/10(日)11:16:35 No.854807522
今作最低限クリアってなんかあるんだっけか
172 21/10/10(日)11:16:38 No.854807531
>アイスミサイルといえばランダス兄貴のあれだけど連邦に解析されたのかな… フュージョンの時から連邦が元々サムス用に用意してしたし…
173 21/10/10(日)11:16:40 No.854807535
>爪登らなくても腹をビームで撃ってればそのうちマグネット降ろしてくれるからそれで行ってたな… 解法がふたつ以上あるやつはシリーズ既プレイと未プレイに配慮したのかな
174 21/10/10(日)11:16:52 No.854807583
ゼーベスごと吹っ飛んだのに何で生きてるんだろうなクレイド 別個体?
175 21/10/10(日)11:17:08 No.854807650
ムカつくボスでもカウンターのおかげでギリギリ爽快感は保たれてる 電撃カナブンはクソ
176 21/10/10(日)11:17:08 No.854807654
>>どうしておなかの穴からミサイルが出てくるんですか? >あれ寄生生物らしい そうなの!?
177 21/10/10(日)11:17:15 No.854807681
終盤グラビティスーツ着てるのに当たり前のように1発の攻撃でエネルギー2個ぐらい吹き飛ばして来やがる…
178 21/10/10(日)11:17:17 No.854807692
>クレイドのお腹の穴がピンク色だったからクレイドマンコワーオ!ってテンション上がったんだけども >モーフボールになってクレイドマンコにインサートできるとも聞いて俺はどうしたらいいかわからんよ サムスにもダメージ入るから体力低いとそのまま脱ぐらしくて笑った
179 21/10/10(日)11:17:23 No.854807718
>モーフボールになってクレイドマンコにインサートできるとも聞いて俺はどうしたらいいかわからんよ 知らなかったそんなの…
180 21/10/10(日)11:17:48 No.854807825
>ゼーベスごと吹っ飛んだのに何で生きてるんだろうなクレイド >別個体? クレイド族でもスペースパイレーツになったやつと捕らわれたやつがいるんだろうか…
181 21/10/10(日)11:18:00 No.854807880
電撃無敵カナブンの後に誘導ミサイルなら電撃の無敵も無視できるよ言われるのちょっとムカつく
182 21/10/10(日)11:18:08 No.854807923
>モーフボールになってクレイドマンコにインサートできるとも聞いて俺はどうしたらいいかわからんよ クレイド倒した後になんかステージ謎のモーフボールランチャーあるなと思ったけどそういう…
183 21/10/10(日)11:18:31 No.854808024
これ最低限の進行アイテムしか取らない縛りだと後半オワタにならない?
184 21/10/10(日)11:18:38 No.854808059
>フュージョンの時から連邦が元々サムス用に用意してしたし… 連邦製アイスはあとはアザーMのアイスビームガンくらい
185 21/10/10(日)11:19:16 No.854808225
Xが放流された時の(やっべ…)みたいな間で笑った
186 21/10/10(日)11:19:18 No.854808235
>これ最低限の進行アイテムしか取らない縛りだと後半オワタにならない? そういうゲームだぞ
187 21/10/10(日)11:19:37 No.854808307
>これ最低限の進行アイテムしか取らない縛りだと後半オワタにならない? ハードだと普通にやってもオワタになる
188 21/10/10(日)11:19:44 No.854808343
オープニングのフュージョンスーツってオリジナルのデザインじゃなくてサムリタのフュージョンモードのやつだよね あれモデル置き換えが大変だからじゃなくデザイン自体一新したのか
189 21/10/10(日)11:20:07 No.854808446
>Xが放流された時の(やっべ…)みたいな間で笑った また私何かやっちゃいました?
190 21/10/10(日)11:20:08 No.854808459
私親父殿第二形態のひたすらこっちにビーム連射してくる攻撃避けづらくて嫌い! 連続ジャンプで親父殿の周りぐるっと回って回避してるんだけど他のよけ方ある?
191 21/10/10(日)11:20:26 No.854808543
縛ってもミサイルだけはなんとか確保しときたくなる
192 21/10/10(日)11:20:32 No.854808564
>私親父殿第二形態のひたすらこっちにビーム連射してくる攻撃避けづらくて嫌い! >連続ジャンプで親父殿の周りぐるっと回って回避してるんだけど他のよけ方ある? 無いよ
193 21/10/10(日)11:20:32 No.854808565
>クレイドさんの倒し方はもう分かるよね?って感じのノーヒント というかボスのギミックは全部ノーヒント
194 21/10/10(日)11:20:37 No.854808588
メトロイドはゼロミッション以来なんだけど こんな殺意高いゲームだっけ?ってなる
195 21/10/10(日)11:20:44 No.854808616
クロスボム先取りして進めてたけどこれ使う所がほとんどないのにこんな終盤のアイテムだったのか…
196 21/10/10(日)11:20:57 No.854808675
>というかボスのギミックは全部ノーヒント ボス前ムービーが一応ヒントになるよ!
197 21/10/10(日)11:21:01 No.854808691
>また私何かやっちゃいました? 今回のサムスさん何かやっちゃったのだらけなんだよなあ(破壊された地形見ながら)
198 21/10/10(日)11:21:04 No.854808708
空中シャインスパークと坂道でのスパーク保持の複合かつ坂道は空中にあるとかマジふざけんなよ…頭メトロイドかよ…
199 21/10/10(日)11:21:18 No.854808765
>私親父殿第二形態のひたすらこっちにビーム連射してくる攻撃避けづらくて嫌い! >連続ジャンプで親父殿の周りぐるっと回って回避してるんだけど他のよけ方ある? 無いはず でもまあ慣れれば普通に避けながらストームロックオン余裕になるから慣れだ
200 21/10/10(日)11:21:19 No.854808768
これってアイテム集めて100%にした後でオヤジ倒したらギャラリー開放されるのかな
201 21/10/10(日)11:21:21 No.854808783
攻撃チャンスが落下時しかないが親父の周りをスペースジャンプで回るのが一番安全と思う
202 21/10/10(日)11:22:01 No.854808964
>というかボスのギミックは全部ノーヒント ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする
203 21/10/10(日)11:22:03 No.854808972
>これってアイテム集めて100%にした後でオヤジ倒したらギャラリー開放されるのかな 左鳥
204 21/10/10(日)11:22:12 No.854809023
>今回のサムスさん何かやっちゃったのだらけなんだよなあ(破壊された地形見ながら) サーマル変更! オオオ イイイ
205 21/10/10(日)11:22:19 No.854809056
>メトロイドはゼロミッション以来なんだけど >こんな殺意高いゲームだっけ?ってなる リターンズから殺意が急上昇した
206 21/10/10(日)11:22:31 No.854809089
>>というかボスのギミックは全部ノーヒント >ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする それとなさすぎるよ!
207 21/10/10(日)11:22:48 No.854809156
>メトロイドはゼロミッション以来なんだけど >こんな殺意高いゲームだっけ?ってなる リターンズ作ったところだから基本的に高殺意 でもスクリューアタックとかザコのショット耐性とかだいぶマシになってる
208 21/10/10(日)11:22:50 No.854809171
>今回のサムスさん何かやっちゃったのだらけなんだよなあ(破壊された地形見ながら) 関わった星でまだ残ってるのSR388だけなんじゃ
209 21/10/10(日)11:22:51 No.854809173
どこのマップもアイテム残り一個が見つからない
210 21/10/10(日)11:22:59 No.854809222
スピードブースターが任意発動できるようになったのは地味に便利だな
211 21/10/10(日)11:23:00 No.854809228
>左鳥 じゃあ頑張るぜー シャイン難しいんだろうな…
212 21/10/10(日)11:23:00 [避けられない攻撃はない。] No.854809229
>ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする 避けられない攻撃はない。
213 21/10/10(日)11:23:03 No.854809241
>メトロイドはゼロミッション以来なんだけど >こんな殺意高いゲームだっけ?ってなる 前作のサムスリターンズでスタッフ変更して戦闘難易度爆上がりしました
214 21/10/10(日)11:23:05 No.854809261
ボスの攻略はムービーのやり取りで何となく察したなぁ
215 21/10/10(日)11:23:06 No.854809264
クレイドはまあ適当に撃っててもダメージ通るから分かる 水中のイカは排水装置の存在忘れてて何度もグラップリングで無理やりターザンしようとした
216 21/10/10(日)11:23:44 No.854809433
パワーボム打ってからだと助走つける床がなくなってシャインスパークで抜けてアイテムとる場所抜けられなくなったときは知らなかったそんなの…ってなった
217 21/10/10(日)11:23:44 No.854809435
>>>というかボスのギミックは全部ノーヒント >>ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする >それとなさすぎるよ! (チャージやミサイルじゃなくてビーム連射が有効なボスもいるよ…)
218 21/10/10(日)11:23:50 No.854809455
>避けられない攻撃はない。 カナブンミサイルは許さない
219 21/10/10(日)11:23:51 No.854809457
>どこのマップもアイテム残り一個が見つからない って事はバグじゃなくわざとか...探索しろと
220 21/10/10(日)11:23:53 No.854809469
>>今回のサムスさん何かやっちゃったのだらけなんだよなあ(破壊された地形見ながら) >関わった星でまだ残ってるのSR388だけなんじゃ え?
221 21/10/10(日)11:23:54 No.854809473
>関わった星でまだ残ってるのSR388だけなんじゃ フュージョンでXもろとも爆破したよ
222 21/10/10(日)11:23:56 No.854809482
今回の事件で銀河連邦の予算おもいっきり削られてそう 宇宙一固い物質加工するのに金かかりそうだしさらにAI組んでX対策に普段使ってる生態パーツ使わない設計にして部品も全部一から作ってってやって7機作ったのに全部一回目の任務でデータ取りすら出来ず壊れましたとか白目になってそう
223 21/10/10(日)11:23:57 No.854809490
クワイエットローブに「お前が行くべき場所を開けます」みたいなこと言われたから開放された場所進んでみたらXの封印地にたどり着いだけ 私は悪くない
224 21/10/10(日)11:24:10 No.854809545
>関わった星でまだ残ってるのSR388だけなんじゃ エーテルは残ってるよ!
225 21/10/10(日)11:24:12 No.854809557
曲芸みたいな操作求められるアイテム回収結構あるな!
226 21/10/10(日)11:24:16 No.854809583
ボス戦でシャインスパーク試したことなかったけどつかえたりするのかな?助走距離ないか
227 21/10/10(日)11:24:18 No.854809588
>>ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする >避けられない攻撃はない。 攻撃痛すぎて見切る余裕が全然ないんだが…
228 21/10/10(日)11:24:18 No.854809591
>(チャージやミサイルじゃなくてビーム連射が有効なボスもいるよ…) 結局これがどいつのこと言ってるのか分からなかった
229 21/10/10(日)11:24:21 No.854809601
>関わった星でまだ残ってるのSR388だけなんじゃ B.S.Lぶつけたから消えてなくなったぞ
230 21/10/10(日)11:24:48 No.854809731
>攻撃痛すぎて見切る余裕が全然ないんだが… 当たらなければ痛くないぜ!
231 21/10/10(日)11:24:48 No.854809732
>フュージョンでXもろとも爆破したよ ああそういやステーションの爆破に巻き込まれたんだっけ…
232 21/10/10(日)11:24:53 No.854809757
>攻撃痛すぎて見切る余裕が全然ないんだが… 何度も死んで見切ればええ!
233 21/10/10(日)11:24:54 No.854809759
クワイエットローブは色々見越して開放させたんでは
234 21/10/10(日)11:25:13 No.854809833
チョウゾロボはビームの方が効いたような…気のせいかもしれない
235 21/10/10(日)11:25:21 No.854809864
>今回の事件で銀河連邦の予算おもいっきり削られてそう 今後はサムスをクローン化して隷属させれば安上がりだな
236 21/10/10(日)11:25:22 No.854809869
>ボス戦でシャインスパーク試したことなかったけどつかえたりするのかな?助走距離ないか 風吹かせてくる実験体戦とか
237 21/10/10(日)11:25:22 No.854809873
ターロンIVやエーテルはプライム3で順調に復興が進んでるのが知れて嬉しかった
238 21/10/10(日)11:25:22 No.854809875
>クワイエットローブに「お前が行くべき場所を開けます」みたいなこと言われたから開放された場所進んでみたらXの封印地にたどり着いだけ >私は悪くない 実際そうでしょ Xが大量繁殖したからなんとかしてよ X殺しのプロでしょってこと
239 21/10/10(日)11:25:48 No.854809989
>結局これがどいつのこと言ってるのか分からなかった クレイドのお腹とか水中触手の上の方の触手とかエミー制御してる脳みそのカバー外した後とか親父殿とか?
240 21/10/10(日)11:25:50 No.854809998
>(チャージやミサイルじゃなくてビーム連射が有効なボスもいるよ…) このシリーズの悪いところは効いてるのか効いてないのか解りづらいんだよ…
241 21/10/10(日)11:26:18 No.854810144
あのジジイ最後にXになってんのに自我残ってるっぽいの何なの
242 21/10/10(日)11:26:20 No.854810154
ダメージ表示もライフバーもないから雰囲気で打ち込むしかない!
243 21/10/10(日)11:26:40 No.854810242
>このシリーズの悪いところは効いてるのか効いてないのか解りづらいんだよ… 光るから見りゃ分かるよう
244 21/10/10(日)11:26:43 No.854810256
>>(チャージやミサイルじゃなくてビーム連射が有効なボスもいるよ…) >このシリーズの悪いところは効いてるのか効いてないのか解りづらいんだよ… 特定武器が弱点とかやるならダメージ表記欲しいよね
245 21/10/10(日)11:26:47 No.854810276
>あのジジイ最後にXになってんのに自我残ってるっぽいの何なの 宿主の記憶に沿って行動しているのでは?
246 21/10/10(日)11:27:00 No.854810332
>あのジジイ最後にXになってんのに自我残ってるっぽいの何なの メトロイドを制御できるかしこいチョウゾの特性が対Xでも発揮されたのかもしれない
247 21/10/10(日)11:27:07 No.854810365
>このシリーズの悪いところは効いてるのか効いてないのか解りづらいんだよ… 最初のオメガビーム目玉はダメージ点滅すらしねえから(まず砲台潰すのか…?)とか(このリングをぶつけるのか…?)とかいろいろやってた
248 21/10/10(日)11:27:07 No.854810366
進み遅いから朝に最初のボス倒したんだけどあっムービーぽいシーン中も撃つのね!?ってなった
249 21/10/10(日)11:27:09 No.854810371
f22333.mp4 クレイドパンチ!
250 21/10/10(日)11:27:09 No.854810376
改めて思うけどメトロイド以上にこの世にいちゃいけない存在だったなX
251 21/10/10(日)11:27:24 No.854810443
>クレイドのお腹とか水中触手の上の方の触手とかエミー制御してる脳みそのカバー外した後とか親父殿とか? 親父もそうなの!?
252 21/10/10(日)11:27:35 No.854810495
>>このシリーズの悪いところは効いてるのか効いてないのか解りづらいんだよ… >光るから見りゃ分かるよう そうじゃない 敵に弱点設定があって特定の武器で大ダメージって設定されてるけどどの武器で攻撃しても光るから違いが分からないんだ
253 21/10/10(日)11:27:36 No.854810501
>光るから見りゃ分かるよう 大体の敵は分かったけどロボヒリがなんか分かりづらかった気がする
254 21/10/10(日)11:27:37 No.854810509
>光るから見りゃ分かるよう ビームとミサイルどっちが有効なのか見た目でわかんねぇって話じゃない?
255 21/10/10(日)11:27:38 No.854810510
>あのジジイ最後にXになってんのに自我残ってるっぽいの何なの フュージョンしてメトロイド化止めたいから自我残ってるフリしただけだよ
256 21/10/10(日)11:27:39 No.854810521
ハードでやってるけどコルピウス撃破までに5回くらい死んだ なんか透明化と元に戻るの繰り返してたから何か戦い方間違えてるのかと怖くなった
257 21/10/10(日)11:27:42 No.854810539
全生物がXになり変わられても変わらない君のままで居てくれるカタリスのパワーウェイブロボ君は癒やし
258 21/10/10(日)11:27:50 No.854810573
シリーズ物って最初からやりたいタイプなんだけど今順番に遊ぶなら何買えばいいんです?
259 21/10/10(日)11:28:01 No.854810632
原産地は爆破したし他所で繁殖したのも爆破したし流石に根絶したよねX…?
260 21/10/10(日)11:28:09 No.854810671
>f22333.mp4 >クレイドパンチ! こっちはメレーできないのよね
261 21/10/10(日)11:28:24 No.854810748
>改めて思うけどメトロイド以上にこの世にいちゃいけない存在だったなX そりゃXを絶滅させるためにメトロイドを作ったんですから危険度は段違いよ
262 21/10/10(日)11:28:39 No.854810810
>改めて思うけどメトロイド以上にこの世にいちゃいけない存在だったなX 一人寄生されてたらアウトは論外すぎる…
263 21/10/10(日)11:28:43 No.854810832
立ち回り的な攻略はやってりゃわかるようにはなってるけどダメージ効率的な最適解は本当にわかりにくいよね
264 21/10/10(日)11:28:48 No.854810861
>親父もそうなの!? ミサイルとどっちが早いか?は分からんけど通常攻撃でもダメージは入るよ親父 どっちが早いのかは…知らん…
265 21/10/10(日)11:28:48 No.854810864
折角だから酢昆布はじめて買ったんだけどあと一本何にしよう ゼルダ新作ってまだまだ先?
266 21/10/10(日)11:28:49 No.854810871
>原産地は爆破したし他所で繁殖したのも爆破したし流石に根絶したよねX…? ...かに思われた
267 21/10/10(日)11:29:22 No.854811019
>こっちはメレーできないのよね これじゃないパンチあるのか…見ないで終わった気がする
268 21/10/10(日)11:29:26 No.854811042
メトロイドもXもいないメトロイドなんてメトロイドじゃないからね
269 21/10/10(日)11:29:33 No.854811077
>>改めて思うけどメトロイド以上にこの世にいちゃいけない存在だったなX >一人寄生されてたらアウトは論外すぎる… 知能が高すぎる…
270 21/10/10(日)11:29:41 No.854811119
またどこかしらから釣り動画送ってくるチョウゾいるでしょ多分
271 21/10/10(日)11:29:41 No.854811120
鳥人族は通常ビームでもダメージが入る 親父も同様
272 21/10/10(日)11:29:45 No.854811143
>折角だから酢昆布はじめて買ったんだけどあと一本何にしよう >ゼルダ新作ってまだまだ先? 全然情報ないけど他に欲しいやつ無いなら一年以内に予約始まることを祈ってとっておいてもいいかも
273 21/10/10(日)11:29:50 No.854811171
親父殿光ってる色と同じ攻撃当てりゃいいのかと思ってたけどただの行動予告?
274 21/10/10(日)11:29:56 No.854811203
>光るから見りゃ分かるよう 一個わからないのがあるんだけど親父第2形態ので降下攻撃中って攻撃効いてる?それとも弾かれてる?
275 21/10/10(日)11:30:02 No.854811236
一匹成り代わられるだけで星を滅ぼすレベルで爆殖するという
276 21/10/10(日)11:30:08 No.854811257
よ
277 21/10/10(日)11:30:12 No.854811270
>シリーズ物って最初からやりたいタイプなんだけど今順番に遊ぶなら何買えばいいんです? WiiUでゼロミッション 3DSでリターンズ Siwtchでスーパー WiiUでフュージョン これで本筋は追えるよ
278 21/10/10(日)11:30:13 No.854811274
>親父もそうなの!? グラブシーケンス中にビーム連打頑張ったらメレーカウンター1発で第一形態終わるくらいには効くよ
279 21/10/10(日)11:30:17 No.854811294
どうせサムスの髪とかからDNA採取されてなんか悪いことされるんでしょ!
280 21/10/10(日)11:30:19 No.854811306
今後絶対に親父がクローンサムス作りまくった前提のスケベ絵が描かれまくる
281 21/10/10(日)11:30:29 No.854811348
>シリーズ物って最初からやりたいタイプなんだけど今順番に遊ぶなら何買えばいいんです? メトロイドゼロミッション ↓ サムスリターンズ ↓ スーパーメトロイド ↓ メトロイドフュージョン ↓ ドレッド
282 21/10/10(日)11:30:34 No.854811373
>シリーズ物って最初からやりたいタイプなんだけど今順番に遊ぶなら何買えばいいんです? 1FCのメトロイド1(GBAでゼロミッションってタイトルでリメイク) 2GBのメトロイド2(3DSでサムスリターンズってタイトルでリメイク 3SFCのスーパーメトロイド 3.5WiiのメトロイドアザーM 4GBAのメトロイドフュージョン 5今作 って順だよ
283 21/10/10(日)11:30:43 No.854811415
>今後絶対に親父のスケベ絵が描かれまくる
284 21/10/10(日)11:30:52 No.854811454
>>ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする >避けられない攻撃はない。 精神論やめよう?
285 21/10/10(日)11:30:53 No.854811464
大量の小さい虫が全部Xになってるのを見てことの深刻さを理解したよ 許せねぇなレイヴン…
286 21/10/10(日)11:31:01 No.854811489
銀河連邦がその気になれば惑星破壊ミサイルとか打ち込めないんですか?
287 21/10/10(日)11:31:05 No.854811507
wiiuでゼロミ3dsでサムリタswitchSFCアーカイブでスパメトwiiuでフュージョンを遊ぶだけでシリーズが追える...ってコト!?
288 21/10/10(日)11:31:10 No.854811526
>>こっちはメレーできないのよね >これじゃないパンチあるのか…見ないで終わった気がする 下から順に撃たれるのを登ってマグネットしてると横なぎなモーションがくるからそれにメレー出来るのだ
289 21/10/10(日)11:31:15 No.854811544
>>>ロード画面のTIPSでそれとなく教えてくれたりする >>避けられない攻撃はない。 >精神論やめよう? 避けられない攻撃はない。
290 21/10/10(日)11:31:34 No.854811633
今からリメイク中心で本筋遊ぼうと思うとスーパーだけ操作感違いすぎることになるのか 一番好きだけど違和感はあるな…
291 21/10/10(日)11:31:50 No.854811697
>私親父殿第二形態のひたすらこっちにビーム連射してくる攻撃避けづらくて嫌い! >連続ジャンプで親父殿の周りぐるっと回って回避してるんだけど他のよけ方ある? 上通るときフラッシュシフトすると多少楽だし通過した後親父殿の方向けばミサイルロックオンもできるよ
292 21/10/10(日)11:32:04 No.854811757
まあ実際無い 同時にミサイル打てって言われると
293 21/10/10(日)11:32:10 No.854811783
ストームミサイル虫のストームミサイル攻撃はあれどうやって避けんの うおーってやるしかない?
294 21/10/10(日)11:32:10 No.854811784
>フュージョンしてメトロイド化止めたいから自我残ってるフリしただけだよ そもそもメトロイド化止めるって何なんだ…吸収したら逆にエネルギーにされるだけなんじゃ
295 21/10/10(日)11:32:29 No.854811870
switchでメトロイドコレクションとか出ないかな
296 21/10/10(日)11:32:45 No.854811932
遺伝子提供しただけで親父面はどうなんだ親父
297 21/10/10(日)11:32:53 No.854811964
そもそも鳥人族も1の時点で滅んだんだ サムスリターンズでひょっこり悪の鳥人族が居ることが捏造されて 今作でその悪の鳥人族とそれに誘拐された善の鳥人族の生き残りが捏造された いくらでも絶滅宣言されたものが蘇るのがこのシリーズだ
298 21/10/10(日)11:33:08 No.854812028
でもメトロイド以上に未来がある生物だと思うX 擬似的な蘇生から生物の特徴の融合までできる
299 21/10/10(日)11:33:31 No.854812121
ストームミサイル虫の誘導弾連射は引きつけてからジャンプすると一応うまいこと間ぬけて避けれたけど正直難しかったな…
300 21/10/10(日)11:33:36 No.854812148
銀河は広いからな…
301 21/10/10(日)11:33:38 No.854812157
というかそもそもビーム連打が有効なシリーズってなんだ ボス戦はどれもこれもビームはチャージか酢味噌って感じだし 道中雑魚はまぁ分からんでもないけどダッシュしながら雑メレーなりスルーなりでよくない? スクリュー後は無敵だし
302 21/10/10(日)11:33:40 No.854812164
どうせまたどこか辺境の惑星でメトロイドもXも元気してるだろう…
303 21/10/10(日)11:34:05 No.854812291
身体に遺伝子が入ってたら父親名乗るしかないでしょ
304 21/10/10(日)11:34:05 No.854812294
>ストームミサイル虫のストームミサイル攻撃はあれどうやって避けんの >うおーってやるしかない? うおーってやるしかない 真後ろだろうが誘導してくるから安置で避けるとか決まった動きで毎回避けるとかも難しい うおーってやるしかない
305 21/10/10(日)11:34:09 [公式サイト] No.854812310
>どうせまたどこか辺境の惑星でメトロイドもXも元気してるだろう… メトロイドは絶滅した。
306 21/10/10(日)11:34:10 No.854812316
>ストームミサイル虫のストームミサイル攻撃はあれどうやって避けんの >うおーってやるしかない? 大きくジャンプすればストーム全部乗り越えられるよ
307 21/10/10(日)11:34:14 No.854812336
実際ラストのやつはXの生存本能に従った説だと他の惑星にもXがまだ残ってる可能性が浮上したりするけど詳しい説明は無いので好きなだけあれこれ考えていいぜ!
308 21/10/10(日)11:34:19 No.854812361
>いくらでも絶滅宣言されたものが蘇るのがこのシリーズだ つまり純正メトロイドはまだ生きていた! また赤ん坊が懐いてきそう
309 21/10/10(日)11:34:19 No.854812362
クワイエットローブ擬態のXに関してはわりとどうとでも解釈できる 個人的にはフュージョンの最後のメトロイドとXが取っ組み合い始めた演出を何故か思い出した
310 21/10/10(日)11:34:26 No.854812394
恩人みたいな立ち位置だったチョウゾにも利用されててサムスの人間不信が加速しそう
311 21/10/10(日)11:34:36 No.854812446
>そもそもメトロイド化止めるって何なんだ…吸収したら逆にエネルギーにされるだけなんじゃ ソウハ族はメトロイドをある程度抑えられるって言ってたから ソウハ族のDNAをX介して吸収したので抑えられたって解釈してる
312 21/10/10(日)11:34:41 No.854812475
鳥人兵あたりは味噌よりもビーム連打の方が効く 気がする
313 21/10/10(日)11:34:47 No.854812500
どうせ銀河連邦が寄生能力制限した管理可能なXとか作ろうとしてると思うよ
314 21/10/10(日)11:34:48 No.854812509
私の事はパパと呼びなさい
315 21/10/10(日)11:34:59 No.854812563
クラゲ型のメトロイドが出なかったのは実は初?
316 21/10/10(日)11:35:06 No.854812587
>そもそもメトロイド化止めるって何なんだ…吸収したら逆にエネルギーにされるだけなんじゃ メトロイドDNAが覚醒してサムスの鳥人DNAと体内のXで抑えられなくなった そこでXを吸収させることでバランスを取り戻させてメトロイド成分を抑え込む
317 21/10/10(日)11:35:15 No.854812630
サムスさんに連邦リニンサンが平和利用です!って言ったら多分遺伝子普通に提供しちゃうよね...
318 21/10/10(日)11:35:20 No.854812663
アイムユアファーザー…
319 21/10/10(日)11:35:23 No.854812677
親父最後の最後で恒例のデカブツモンスター化してくれて良かったよ 哀れで
320 21/10/10(日)11:35:36 No.854812729
堅実にビームで雑魚処理しながら進むの楽しいよ
321 21/10/10(日)11:35:42 No.854812757
>鳥人兵あたりは味噌よりもビーム連打の方が効く >気がする tipsで言われてる 全部読ませてくれませんかね!
322 21/10/10(日)11:35:52 No.854812802
レイヴンビーク2回戦はメレー出来る攻撃してこないのがやだ
323 21/10/10(日)11:35:59 No.854812832
サムちゃん パパだよ そしてこれはパンダ
324 21/10/10(日)11:36:02 No.854812849
>サムスさんに連邦リニンサンが平和利用です!って言ったら多分遺伝子普通に提供しちゃうよね... 流石にもう信用しないんじゃ
325 21/10/10(日)11:36:08 No.854812880
鳥人族は宇宙トップクラスの超技術を持つからこそ自らの精神にリミッターを付けて悪用できない様にしているという設定とは何だったのか
326 21/10/10(日)11:36:09 No.854812889
鳥人族兵士ってビームの方が効いたんだ... タフだと思ってたよ
327 21/10/10(日)11:36:14 No.854812913
>クラゲ型のメトロイドが出なかったのは実は初? 外伝的な作品だけどハンターズもメトロイド出てこなかったはず
328 21/10/10(日)11:36:14 No.854812917
>サムスさんに連邦リニンサンが平和利用です!って言ったら多分遺伝子普通に提供しちゃうよね... 連邦の過激派がメトロイド使って悪さしようとしてたところも何回も見てたし進んで提出はしなさそう アダムにも説得されて渋々はしそう
329 21/10/10(日)11:36:25 No.854812971
親父第二形態はカウンターできない空中で狙いにくいタックルが避けにくいで一番強い
330 21/10/10(日)11:36:35 No.854813010
タイトル変えずに作り続けられるようになったという意味では確かに一区切り付いたのか
331 21/10/10(日)11:36:36 No.854813014
Xはこれで全滅したと思うけど フュージョンでメトロイド培養施設とか作ってた銀河連邦がメトロイドクローン作ってないと思うか?
332 21/10/10(日)11:36:39 No.854813029
>>サムスさんに連邦リニンサンが平和利用です!って言ったら多分遺伝子普通に提供しちゃうよね... >流石にもう信用しないんじゃ 連邦ぶち壊すテロリストになってしまう
333 21/10/10(日)11:36:40 No.854813036
>鳥人族は宇宙トップクラスの超技術を持つからこそ自らの精神にリミッターを付けて悪用できない様にしているという設定とは何だったのか 中には親父みたいなのもいたんだろう
334 21/10/10(日)11:36:42 No.854813051
生肌出したとたんに寄生される親父殿はちょっと笑った
335 21/10/10(日)11:36:59 No.854813121
>親父第二形態はカウンターできない空中で狙いにくいタックルが避けにくいで一番強い 足元はガラ空きだからスライディングで避けるとかっこいいし楽だぞ
336 21/10/10(日)11:37:20 No.854813210
リターンズに比べてメレーカウンターだいぶ楽になってるな エミーは知らない
337 21/10/10(日)11:37:25 No.854813227
メトロイドってメトロイドが主人公のゲームなんだなって疑問にはいそうですと答えられるようになったのいいよね...
338 21/10/10(日)11:37:43 No.854813316
>ソウハ族はメトロイドをある程度抑えられるって言ってたから あれってソウハ族がメトロイド作る時に自分に襲い掛からないようにする安全弁じゃないかなぁ メトロイド以外に有効とは思えない
339 21/10/10(日)11:37:50 No.854813356
メトロイドやXの危機は去ったけどまだ見ぬ強敵たちがいっぱいいるだろう宇宙だし
340 21/10/10(日)11:37:55 No.854813373
>Xはこれで全滅したと思うけど >フュージョンでメトロイド培養施設とか作ってた銀河連邦がメトロイドクローン作ってないと思うか? アザムでも凍らないメトロイド作って遊んでたしな…
341 21/10/10(日)11:38:16 No.854813465
メトロイド史の中でも一番最新の話なだけあってサムスがとんでもないことになったね
342 21/10/10(日)11:38:17 No.854813482
最後なんでかは次回作が出たら語られるだろう
343 21/10/10(日)11:38:21 No.854813501
次回作からトゲトゲサムスになると思ったのに
344 21/10/10(日)11:38:24 No.854813517
この宇宙危険生物多すぎない?銀河連邦の人たち胃に穴が空いてない?
345 21/10/10(日)11:38:39 No.854813590
>鳥人族は宇宙トップクラスの超技術を持つからこそ自らの精神にリミッターを付けて悪用できない様にしているという設定とは何だったのか 一応銀河の平和が目的ではあるし…
346 21/10/10(日)11:38:56 No.854813661
カニサムスの外身きめぇ!
347 21/10/10(日)11:39:02 No.854813692
後付とはいえ最強の戦士も回収仕切ったから美しい
348 21/10/10(日)11:39:17 No.854813760
サムス強いって言ってもサムスより硬いとかサムスより強い存在とか割といるよね と思ってたらサムスがぶっちぎり最強生物になっちまった
349 21/10/10(日)11:39:22 No.854813780
>>サムスさんに連邦リニンサンが平和利用です!って言ったら多分遺伝子普通に提供しちゃうよね... >流石にもう信用しないんじゃ サムスも連邦を何度も裏切ってるけど連邦がサムスの命を救ってくれたこともあるし 今回も仕事くれたしサムスもそれを受けたわけだし少なくともギブアンドテイクの関係は維持するでしょ
350 21/10/10(日)11:39:58 No.854813933
>あれってソウハ族がメトロイド作る時に自分に襲い掛からないようにする安全弁じゃないかなぁ >メトロイド以外に有効とは思えない サムスがメトロイドになってたし…