21/10/10(日)10:01:14 ねえこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)10:01:14 No.854784895
ねえこれ難しくない…?
1 21/10/10(日)10:02:25 No.854785211
2周目が?
2 21/10/10(日)10:03:16 No.854785444
ぶっちゃけレベル上げて武器強化すりゃあゴリ押しできるぞ
3 21/10/10(日)10:04:04 No.854785657
遠距離飛ばしてくる敵とはまともにとりあうな
4 21/10/10(日)10:04:28 No.854785756
1周目もデルヴで苦戦しまくったけど2周目はゲルロッドからつらい
5 21/10/10(日)10:04:28 No.854785758
自分も最初難しいなと思ってたけど… 何度も練習すれば進めるようになった…
6 21/10/10(日)10:05:07 No.854785939
ロックマンX系になれてるからだいぶ操作は楽だったな
7 21/10/10(日)10:05:52 No.854786198
>ロックマンX系になれてるからだいぶ操作は楽だったな 癖でダッシュジャンプしちゃう
8 21/10/10(日)10:08:21 No.854786974
世界観とか雰囲気が好きだから 難しくても頑張ってやった… BGMもいいし…
9 21/10/10(日)10:09:23 No.854787299
この手のゲームの中ではかなり親切よね なによりボスとの再戦が楽
10 21/10/10(日)10:10:10 No.854787567
デスペナ無くて取得物も消えないのが楽過ぎる
11 21/10/10(日)10:10:27 No.854787657
即リスポーンできるし塩みたいに置き忘れてくるもんもないからいくらでも死んでやり直していい
12 21/10/10(日)10:10:34 No.854787692
正直一部除いてボスより道中の方が難易度高かった
13 21/10/10(日)10:12:26 No.854788306
濃厚な死に覚えゲーはカロリー使うから適度にサクサク進めるスレ画のバランスは大好きだ
14 21/10/10(日)10:12:46 No.854788401
ねえこの幼女強くない…?
15 21/10/10(日)10:14:01 No.854788755
アクセサリーは次々に見つかるのに肝心の装備容量を増やすアイテムが全然見つからなくて辛かった…
16 21/10/10(日)10:14:12 No.854788795
ポーズしてからファストトラベルできるの城あたりまで気づかなかった
17 21/10/10(日)10:14:47 No.854788998
ボスラッシュが結構辛かったけどクリアできた 縛り用オプション使ってる人はすごいな…
18 21/10/10(日)10:15:15 No.854789103
>ポーズしてからファストトラベルできるの城あたりまで気づかなかった ゲーム内メニューというかシステムメニューの方の感覚だからちょっと分かる
19 21/10/10(日)10:16:02 No.854789369
99%優しさで出来てる悲しい世界
20 21/10/10(日)10:17:40 No.854789861
使ってあげたいけど使い所がない犬と融合しちゃった娘
21 21/10/10(日)10:18:33 No.854790131
Switch版やろうと思ってるけど処理落ちとかSteam版の方がいいとかある?
22 21/10/10(日)10:18:43 No.854790177
犬はむしろ地上にいるボス相手なら
23 21/10/10(日)10:19:13 No.854790297
17時間くらいでトロコンできたちょうどいいバランス 2週目はどうしよっかな…
24 21/10/10(日)10:20:04 No.854790530
サウンドトラックもオススメですよ…
25 21/10/10(日)10:20:27 No.854790648
miliいいよね…
26 21/10/10(日)10:20:38 No.854790696
昨日始めたけどスタンドで殴ってるせいか敵を倒したときの気持ちよさがなんか薄い気がする
27 21/10/10(日)10:20:40 No.854790709
>Switch版やろうと思ってるけど処理落ちとかSteam版の方がいいとかある? 処理落ちは気になんないっていうかほぼしてないと思うよswitch あと寝ながらやるんだったらこっちが良い
28 21/10/10(日)10:20:41 No.854790711
リトライがサクサク過ぎてこれに慣れるとヤバそう
29 21/10/10(日)10:21:12 No.854790855
鳥!犬!頼んだぞ…
30 21/10/10(日)10:21:29 No.854790916
>処理落ちは気になんないっていうかほぼしてないと思うよswitch >あと寝ながらやるんだったらこっちが良い サンキュー神様!
31 21/10/10(日)10:21:34 No.854790941
私盾持ってるやつ嫌い!
32 21/10/10(日)10:22:00 No.854791105
雑魚が倒せない?ゲルロッド使え ボスが倒せない?ゲルロッド使え ラスボス倒せない?ゲルロッド使え
33 21/10/10(日)10:22:17 No.854791196
というかこの手の2Dは処理落ちしたほうがありがたい場合があるからな…
34 21/10/10(日)10:22:44 No.854791332
今やると月下とかブラステとか死んだら当然のように セーブしたところまで戻されるのしんどい
35 21/10/10(日)10:22:52 No.854791367
盾持ちはガスで弱らせる
36 21/10/10(日)10:23:46 No.854791704
この滑り込みすき
37 21/10/10(日)10:23:49 No.854791742
苦戦したのラスボスだけだった
38 21/10/10(日)10:23:50 No.854791750
死んでも経験値はいるしまあ次やるかってなるのはいいデザイン
39 21/10/10(日)10:25:13 No.854792148
盾と壺が強かった
40 21/10/10(日)10:25:15 No.854792155
探索しっかりしてるとぬるゲーになる 探索してないとボスで死ぬ
41 21/10/10(日)10:25:19 No.854792178
嫌いな雑魚投票したら上位に入るであろうビターンしてくる肉塊と魚
42 21/10/10(日)10:25:37 No.854792249
探索完了したらマップの色が変わるの全ゲームに実装してほしい
43 21/10/10(日)10:26:42 No.854792546
fu418637.mp4
44 21/10/10(日)10:26:55 No.854792616
単なる強化アイテムだと思ってたらストーリー上も重要だったかけらいいよね
45 21/10/10(日)10:27:01 No.854792644
別に処理落ちしてた方がいいとかは無いけど処理落ちしてるとボス撃破後の演出が良い感じになる
46 21/10/10(日)10:27:14 No.854792706
二週目はじめたとこだけどゲルロッド別物みたいによく動くな 忙しくて楽しい
47 21/10/10(日)10:27:22 No.854792745
>この滑り込みすき ダッシュ手に入ったら出来ないのが残念だった
48 21/10/10(日)10:27:36 No.854792815
>探索完了したらマップの色が変わるの全ゲームに実装してほしい 最初はマップが四角だけでもうちょっと他のゲームみたいにマップの形にしてくれてないと 探索の埋め忘れ面倒くさいなと思ったけど色変わるの便利過ぎた 牢獄のホールみたいなところは許さない
49 21/10/10(日)10:27:42 No.854792849
シルヴァで詰まって60まで上がったよ その後は楽だったな
50 21/10/10(日)10:28:52 No.854793164
なんでもパリィ出来るのわかりやすくて好き
51 21/10/10(日)10:29:26 No.854793314
接触ダメージがクソイラつく以外はよかった 接触ダメージにイライラしながらレリックとか文章全部回収した
52 21/10/10(日)10:29:52 No.854793453
城の電撃トラップで無意味にジャスガするのたのしい!
53 21/10/10(日)10:30:38 No.854793677
商人が強い商人を信じろ
54 21/10/10(日)10:30:59 No.854793781
パリィ苦手だからフリーティアの指輪いつも外しててすまない…
55 21/10/10(日)10:32:02 No.854794097
書き込みをした人によって削除されました
56 21/10/10(日)10:32:06 No.854794120
あのヤケクソな火力と速度と誘導の魚はどうかと思うが 3000円以下でしっかりしたゲームが遊べるしこの手のジャンルじゃとっつき易い
57 21/10/10(日)10:32:14 No.854794153
行け!ファンネル!! ついでに毒!
58 21/10/10(日)10:32:42 No.854794284
>あのヤケクソな火力と速度と誘導の魚はどうかと思うが >3000円以下でしっかりしたゲームが遊べるしこの手のジャンルじゃとっつき易い 実質ラスボスだからな…
59 21/10/10(日)10:34:28 No.854794809
シスター姉妹の想いのすれ違いかわいそ…
60 21/10/10(日)10:35:02 No.854794984
魚(よく見ると魚じゃない)
61 21/10/10(日)10:35:13 No.854795033
パリィは大型アプデでついでにやや強化された
62 21/10/10(日)10:35:52 No.854795246
2周目始めたらカラスがマジでうざいんだけどなんなのあいつ 商人全然役に立たないんですけおおお
63 21/10/10(日)10:36:04 No.854795307
サントラが凄くいい ずっと聞いてられる
64 21/10/10(日)10:36:27 No.854795413
悪いやつ1人しかいないゲーム
65 21/10/10(日)10:36:33 No.854795439
ユリウスが王の死体の前で玉座に座ってるのカッコよくて好き
66 21/10/10(日)10:37:24 No.854795682
初期アクションの説明はだいたいか弱い少女のひ弱なダイブとか書いてあるんだけど 無敵長いしジャンプ力高いし思った以上によじ登れるしでひ弱感がまるで無い
67 21/10/10(日)10:37:54 No.854795818
>シスター姉妹の想いのすれ違いかわいそ… ちょっと極彩色は…
68 21/10/10(日)10:38:10 No.854795885
終盤の魚にジェノサイドの巻物投げたい
69 21/10/10(日)10:38:15 No.854795915
約1名を除いてみんな誰かの幸福を願って地獄が生まれてるからより救いがないとも言える
70 21/10/10(日)10:38:33 No.854796015
リリィちゃんこんなにか弱そうなのに人食ってそうな塩の主人公の百倍くらい強い
71 21/10/10(日)10:38:59 No.854796173
>終盤の魚にジェノサイドの巻物投げたい ラスボス戦が悲惨な事になりそう
72 21/10/10(日)10:39:16 No.854796280
あの土地に入植した時点で大体詰んでたのがひどい
73 21/10/10(日)10:39:52 No.854796460
シリアス一辺倒の世界で満を持して最終盤に出てくる動く肉の触手×2は一番笑った まあ許す許さないで言ったら絶対許さないんだが
74 <a href="mailto:守り人シルヴァ">21/10/10(日)10:40:31</a> [守り人シルヴァ] No.854796719
私のものにしたい
75 21/10/10(日)10:40:43 No.854796799
動くんかーい!
76 21/10/10(日)10:40:45 No.854796812
2週目ってなんか変わる?
77 21/10/10(日)10:40:59 No.854796892
>あの土地に入植した時点で大体詰んでたのがひどい 作中でも黒幕が居るわけでもなく各々国のために頑張ってた末路の浄化なのがひどい
78 21/10/10(日)10:41:07 No.854796930
肉塊は最後までずっと苦手だった
79 21/10/10(日)10:41:16 No.854796982
エンディングの光りに包まれてる感じ好き
80 21/10/10(日)10:41:36 No.854797075
騎士様は私怨な上にビーム撃つのなんなの
81 21/10/10(日)10:42:28 No.854797375
王。も国の存続を考えればこそって面もあるからね… リリィちゃんを一人お持ち帰りしたのは許さんが
82 21/10/10(日)10:42:53 No.854797499
>2週目ってなんか変わる? ザコボス共に攻撃力が大幅に上がるのと攻撃にちょっとした変化がある
83 21/10/10(日)10:43:07 No.854797575
穢れがな… 昔から地下から出てくるものらしいが白巫女しか治せないし蓄積してそのうち爆発するクソ仕様すぎる
84 21/10/10(日)10:44:12 No.854797913
メトロドヴァニアとしても優秀だけどとにかく世界観の作りこみが印象に残るいいゲームだった
85 21/10/10(日)10:44:22 No.854797956
最初から一緒の剣士は何者だったんだ
86 21/10/10(日)10:44:30 No.854797989
f22331.mp4 ビーム撃つときのテーマ
87 21/10/10(日)10:44:39 No.854798033
>リリィちゃんを一人お持ち帰りしたのは許さんが うらやましい
88 21/10/10(日)10:44:57 No.854798139
>最初から一緒の剣士は何者だったんだ ご先祖さまが昔に契約した騎士兼旦那
89 21/10/10(日)10:45:16 No.854798226
黒騎士は暁の白巫女のパパだったんだろうか
90 21/10/10(日)10:45:21 No.854798252
本当に最後に起きた子が後始末のために国を回るだけだからな… 当時戦ってた敵側の連中と戦う事すらなく全部穢者になった自国の連中だ
91 21/10/10(日)10:46:24 No.854798603
>メトロドヴァニアとしても優秀だけどとにかく世界観の作りこみが印象に残るいいゲームだった ドレッド盛り上がってるし、あれの後なんかない?って尋ねられた時に薦めやすい一作だよね これで満足出来ないくらいハマったのならホロウナイトでも塩でもやってもらえるだろう…
92 21/10/10(日)10:46:54 No.854798750
暗部いいよね…
93 21/10/10(日)10:47:06 No.854798816
未来を感じさせる終わりだったけどぶっちゃけもう無理じゃないこの国
94 21/10/10(日)10:47:57 No.854799112
>未来を感じさせる終わりだったけどぶっちゃけもう無理じゃないこの国 根源から浄化して全員の墓掘ったからヨシ!
95 21/10/10(日)10:48:19 No.854799277
国民全滅してるだろうしみんないるから寂しくないけど墓守として一生過ごす感じだよね
96 21/10/10(日)10:48:32 No.854799349
>暗部いいよね… あの人達立場アレなのに忠義に溢れてる…
97 21/10/10(日)10:48:37 No.854799378
>>メトロドヴァニアとしても優秀だけどとにかく世界観の作りこみが印象に残るいいゲームだった >ドレッド盛り上がってるし、あれの後なんかない?って尋ねられた時に薦めやすい一作だよね >これで満足出来ないくらいハマったのならホロウナイトでも塩でもやってもらえるだろう… オリとくらやみの森も勧めたい…あれも世界観すごくいいよ
98 21/10/10(日)10:48:56 No.854799476
黒騎士さん設定的に仕方ないんだろうけど最終強化もうちょっと早くしたかった
99 21/10/10(日)10:48:57 No.854799484
未だに不死に囚われてる人たちを浄化出来たからいいんだ どっちにしろもう生き残りなんて何も居なかったんだから…
100 21/10/10(日)10:49:10 No.854799543
>暗部いいよね… リリサーのナイト達
101 21/10/10(日)10:49:32 No.854799685
>黒騎士は暁の白巫女のパパだったんだろうか エルドレットの指輪の説明文だと結ばれなかったみたい
102 21/10/10(日)10:49:44 No.854799751
昔散々遊んだシルエットミラージュとイメージ被って空中でリフレクターしたくなってしまう
103 21/10/10(日)10:50:02 No.854799898
世界観とか雰囲気的なの求めると中々代わりが無いのが辛い
104 21/10/10(日)10:50:21 No.854800011
みんな巫女とリリィ達に優しいのがいいよね その分悲しみが増して物語に最高のスパイスを添えてくれる
105 21/10/10(日)10:51:03 No.854800228
>世界観とか雰囲気的なの求めると中々代わりが無いのが辛い ありそうでなかった感じはあるね確かに…
106 21/10/10(日)10:51:11 No.854800279
なんでみんな幸せになれないのさぁ!ってなるね…
107 21/10/10(日)10:51:33 No.854800414
世界観だとホロウナイトが多分近いんだけど幼女が居ない! 騎士は沢山いるけども
108 21/10/10(日)10:51:42 No.854800461
追悼して回ってる感じだから…
109 21/10/10(日)10:52:17 No.854800671
ダクソのグウィン戦が延々続いてるような雰囲気よね
110 21/10/10(日)10:52:33 No.854800757
全要素が求めたものと噛み合ってたらそれはもう同じ作品なのではってなるし 世界観が近いラインだとホロウナイトどうですかとか かわいい女の子欲しいならmomodoraどうですかってなる
111 21/10/10(日)10:52:47 No.854800828
フリーディアさんがリリィズを犠牲にしてたら滅ばなかったんだろうけど それを出来る人じゃなかったのがなんとも悲しい
112 21/10/10(日)10:53:57 No.854801251
霊薬の力を使わなければ穢れの王に滅ぼされるだけだったが 霊薬を使ってしまったが故に穢れがいっそう蔓延するという
113 21/10/10(日)10:54:26 No.854801399
子どもなんて要らないって言いながらちゃんとママなんだよな…
114 21/10/10(日)10:54:53 No.854801532
>フリーディアさんがリリィズを犠牲にしてたら滅ばなかったんだろうけど >それを出来る人じゃなかったのがなんとも悲しい まあそのルートだとあの王が指揮する最強の穢れ軍団が出来ちゃうからな…
115 21/10/10(日)10:54:53 No.854801533
安いしボリュームと難易度が丁度いい
116 21/10/10(日)10:55:04 No.854801596
手記と実際に会った時の印象違うよねフリーディア
117 21/10/10(日)10:55:48 No.854801793
結局のとこ王がなにを目指したのかよくわかんなかったな
118 21/10/10(日)10:55:52 No.854801822
Aエンドもいいよね
119 21/10/10(日)10:55:55 No.854801844
国は滅んじゃってるけど登場人物だいたい優しい
120 21/10/10(日)10:57:08 No.854802230
国家存続のために国全部犠牲にしてでも不死になろうとしたって感じかなと
121 21/10/10(日)10:57:10 No.854802236
>結局のとこ王がなにを目指したのかよくわかんなかったな 下賤な欲望!野望!
122 21/10/10(日)10:58:31 No.854802639
王は不死の研究してた感じだったかね 息子居ないから継承問題解決も兼ねてたんだろうね
123 21/10/10(日)10:58:39 No.854802675
最後にリリィちゃんに抱きつかれてやっと理解する感じ尊い
124 21/10/10(日)10:58:39 No.854802676
ホロウナイト難しくて投げたって言ってる人がエンダーリリィズはクリアしたって言ってて 嘘だろお前ってなった
125 21/10/10(日)10:59:01 No.854802804
王国の維持って面からは王家と白巫女にそれぞれ後継者がいるのは必須だからなあ 子供がいないなら当代をどうにか長らえさせないといけない
126 21/10/10(日)10:59:28 No.854802928
>ホロウナイト難しくて投げたって言ってる人がエンダーリリィズはクリアしたって言ってて >嘘だろお前ってなった 単純な難易度で比べたらこっちの方がだいぶ簡単だと思うよ
127 21/10/10(日)10:59:34 No.854802954
あの城の謎の浮遊部屋はユリウスの部屋なんだろうか
128 21/10/10(日)11:00:08 No.854803081
二週目って敵の行動かなり強化されてる?
129 21/10/10(日)11:00:18 No.854803123
白巫女が暁風泉で三代目だから王も多分2代目かそこらだよね
130 21/10/10(日)11:00:47 No.854803248
>Aエンドもいいよね 足元が怖い…
131 21/10/10(日)11:00:48 No.854803253
リリィちゃんとホロウナイトだとホロウナイトはぶん投げたくなるポイント多い気はする あと主人公が可愛いからやる気が出る
132 21/10/10(日)11:01:02 No.854803329
>王は不死の研究してた感じだったかね >息子居ないから継承問題解決も兼ねてたんだろうね 騎士団長キレた!
133 21/10/10(日)11:01:41 No.854803507
リリィちゃんはリトライも超親切だし
134 21/10/10(日)11:02:41 No.854803758
>>王は不死の研究してた感じだったかね >>息子居ないから継承問題解決も兼ねてたんだろうね >騎士団長キレた! お前じゃい!
135 21/10/10(日)11:02:47 No.854803789
初代王の手記が白巫女利用になるまで即落ち2コマ過ぎてひどい
136 21/10/10(日)11:02:56 No.854803835
どこで投げたのかにもよるだろうけどホロナイきついよな…
137 21/10/10(日)11:03:09 No.854803893
初代王と暁の白巫女が子を生したとすると当代王と泉の白巫女ってかなりの近親者なんじゃ
138 21/10/10(日)11:03:22 No.854803952
クリアまでならホロウナイト のが全然簡単だと思うぞ… あのゲームのボスで詰まったことないし
139 21/10/10(日)11:03:27 No.854803975
リリィちゃんスタミナないのに回避強かったりキャンセル豊富でスキが少なかったりで性能高め
140 21/10/10(日)11:04:12 No.854804191
リリィちゃんはマップ親切でリトライもしやすい
141 21/10/10(日)11:05:56 No.854804648
>クリアまでならホロウナイト のが全然簡単だと思うぞ… >あのゲームのボスで詰まったことないし あっちのネックは探索関連だと思う…
142 21/10/10(日)11:05:56 No.854804649
まあホロウナイトも良ゲーだからやろう 値段も壊れてるレベルで安いし