ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/10(日)08:52:07 No.854764459
おは便利グッズ
1 21/10/10(日)08:52:55 No.854764659
このグッズ…どこかで…
2 21/10/10(日)08:54:27 No.854765049
名前がちょっと…
3 21/10/10(日)08:55:54 No.854765373
そういや被り笠ってなんで廃れたんだろう
4 21/10/10(日)08:56:45 No.854765571
百合子傘…
5 21/10/10(日)08:56:56 No.854765604
(死んだ目)
6 21/10/10(日)08:57:03 No.854765633
堅そうな名前
7 21/10/10(日)08:57:32 No.854765723
強風が吹いたら首ちぎれそう
8 21/10/10(日)08:57:57 No.854765804
これダイソーの竿とリールかな
9 21/10/10(日)08:57:59 No.854765814
>そういや被り笠ってなんで廃れたんだろう 洋装の普及?
10 21/10/10(日)08:58:36 No.854766035
強風でも使う人が問題では
11 21/10/10(日)08:59:54 No.854766333
どうやって畳むんだろう 上にもなんかフレームついてるが
12 21/10/10(日)09:00:17 No.854766414
雨の日の釣りぐらいしか使えそうなところが思い浮かばない
13 21/10/10(日)09:00:55 No.854766578
>名前がちょっと… ふと思ったけどバイオのアンブレラマークの傘ってあったりするのかな ちょっと欲しい
14 21/10/10(日)09:01:40 No.854766731
吸血鬼がよく被ってる奴か
15 21/10/10(日)09:02:15 No.854766853
先祖帰りしてるじゃねぇか
16 21/10/10(日)09:02:20 No.854766867
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 21/10/10(日)09:02:53 No.854767059
三度笠リバイバルブーム来ちゃう
18 21/10/10(日)09:03:35 No.854767263
>強風でも使う人が問題では 風上に向けて傾けられないからこの傘だとビショ濡れになるしな
19 21/10/10(日)09:03:43 No.854767298
>強風が吹いたら首ちぎれそう 首がちぎれる程の強風だと外にいるだけで命が無いレベルじゃないかな…
20 21/10/10(日)09:06:06 No.854767993
>>そういや被り笠ってなんで廃れたんだろう >洋装の普及? 嵩張るとにかく嵩張って邪魔
21 21/10/10(日)09:12:30 No.854769828
こんなんしてる人いたらバカにされる
22 21/10/10(日)09:15:10 No.854770534
三度笠ブーム来たら標的を見つけたら笠脱ぎ捨てる刺客ブームも来ちゃうよ…
23 21/10/10(日)09:15:46 No.854770689
サイゴン!
24 21/10/10(日)09:17:06 No.854771074
三度笠より深編笠だよなー!
25 21/10/10(日)09:17:07 No.854771076
傘もそうだけど割と濡れるんだよ
26 21/10/10(日)09:18:40 No.854771657
>ふと思ったけどバイオのアンブレラマークの傘ってあったりするのかな fu418498.jpg 公式かどうかは知らんがアマにも売ってた
27 21/10/10(日)09:18:46 No.854771706
まず首がちぎれる前に傘側が壊れると思う
28 21/10/10(日)09:18:52 No.854771747
カッパでいいのでは
29 21/10/10(日)09:19:38 No.854771942
三度傘より虚無僧傘がいい
30 21/10/10(日)09:20:29 No.854772174
早く雨避けフォースフィールドが開発されないかと待ってる
31 21/10/10(日)09:22:46 No.854772862
この大きさで首紐一本だとそよ風でも取れちゃうよ
32 21/10/10(日)09:23:37 No.854773121
>早く雨避けフォースフィールドが開発されないかと待ってる 傘とカッパを超えるパラダイムシフトは正直これしかないと思うわ
33 21/10/10(日)09:23:49 No.854773192
>早く雨避けフォースフィールドが開発されないかと待ってる 空気で雨ふきとばすヤツなら何個か既にもうあるぜ
34 21/10/10(日)09:26:29 No.854774010
>名前がちょっと… アマンダラカマンダラみたいだよね
35 21/10/10(日)09:27:18 No.854774350
すげ傘ってやつか
36 21/10/10(日)09:27:54 No.854774598
空気噴き出すやつは雨より耳にダメージが入りそうで
37 21/10/10(日)09:28:36 No.854774838
三度笠の再発明初めて見た
38 21/10/10(日)09:30:51 No.854775399
オリンピックでこんなの使ってなかったっけ
39 21/10/10(日)09:31:50 No.854775703
おけさ笠なら年イチで見るんだけどな 高円寺だと
40 21/10/10(日)09:35:50 No.854776821
首掛けがなんかダサい印象になる気がする リュックサックにパーツ付けする感じにしたらまだ少しは「そういうツールですよ?あなた知らないんですか?」感が出て来ると思う
41 21/10/10(日)09:37:56 No.854777422
マンブレラってなんか卑猥
42 21/10/10(日)09:46:44 No.854780307
江戸時代のやつだ!
43 21/10/10(日)09:49:14 No.854781151
アダマンブレラ
44 21/10/10(日)09:50:56 No.854781669
見 ) ))
45 21/10/10(日)09:55:47 No.854783220
>オリンピックでこんなの使ってなかったっけ 実際に使ったの?