21/10/10(日)08:00:11 planet ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)08:00:11 No.854754280
planet zooの配信です 自分の理想の動物園を作れるゲームです! 世界一の動物園を目指します https://www.twitch.tv/desi_josh
1 21/10/10(日)08:05:47 No.854755087
おはでしちゃん 弟子ちゃんもベルトに駄肉が乗っているのかい
2 21/10/10(日)08:06:23 No.854755188
動物園ってことはいろんな人間を見世物にするの?
3 21/10/10(日)08:06:58 No.854755265
最近流行りのエミュー置いて オーストラリア軍に勝ったことのある強い動物だ
4 21/10/10(日)08:09:11 No.854755569
弟子による人間牧場か…
5 21/10/10(日)08:09:22 No.854755597
おは弟子今日は人間を動物と称して飼育して展示するんですね
6 21/10/10(日)08:10:34 No.854755762
ここに来ればエサ三食寝床ありと聞いてやってきました
7 21/10/10(日)08:10:37 No.854755775
人間が犬とか猫にならないよ四つん這いになって言語と尊厳を失うだけだよ
8 21/10/10(日)08:10:54 No.854755824
どうせ「」はハゲタカかナマケモノ扱いなんでしょ
9 21/10/10(日)08:11:24 No.854755915
「」にはプライドなんてないのにライオンにはプライドあるんだな…
10 21/10/10(日)08:11:31 No.854755926
弟子による尊厳破壊…!
11 21/10/10(日)08:12:55 No.854756151
弟子ちゃん…頭にシイタケが…可愛いね
12 21/10/10(日)08:13:06 No.854756183
タマタマかじられる動物は嫌なんぬ
13 21/10/10(日)08:13:07 No.854756186
ネット上ではいつも百獣の王の気持ちなんですけど
14 21/10/10(日)08:13:57 No.854756330
レンタル料クソ高いくせにあまり人気が無いからだだ余りしてるのがカバ バブル期に増やしすぎたから余りすぎて怪しい海外の施設に処分に送り出されてる
15 21/10/10(日)08:14:06 No.854756362
配信者の名前つけて飼育しようぜ!
16 21/10/10(日)08:14:22 No.854756416
クマはレンタル料も飼育料も安いと聞いた
17 21/10/10(日)08:15:18 No.854756570
カバはカバでもコビトカバは人気だよ タヌキと交換で日本に輸入されたりしてるし
18 21/10/10(日)08:16:14 No.854756728
レンタル料も飼育料も人気も高いキリンさん
19 21/10/10(日)08:16:59 No.854756849
キリンは個体数足りなさ過ぎる上に繁殖難しいと動物園泣かせ…
20 21/10/10(日)08:17:40 No.854756952
私は虎が好きなのですがここにはいませんか?
21 21/10/10(日)08:17:51 No.854756986
ゾウってアフリカゾウとインドゾウで飼育難易度がスライムとゾーマくらい違うと最近知った
22 21/10/10(日)08:18:03 No.854757019
いつになったらウルフにホラーゲームさせるコーナー出来るんです?
23 21/10/10(日)08:18:44 No.854757132
日本に居るトラって新しい個体が条約で輸入できないから近親交配ばっかりて短命なのよね
24 21/10/10(日)08:19:19 No.854757232
ここも動物園みたいなもんでしょ
25 21/10/10(日)08:20:23 No.854757391
ベルリン動物園にはアフリカ人の展示コーナーがあったと聞く
26 21/10/10(日)08:20:23 No.854757392
思い出ってあまり動物と触れ合ってねぇな…?
27 21/10/10(日)08:21:26 No.854757556
動物園って今の時代は全く儲からないよね
28 21/10/10(日)08:22:13 No.854757696
鹿の生首大好きだもんね
29 21/10/10(日)08:22:14 No.854757699
おはようでってゅー!畜産場つくるの?
30 21/10/10(日)08:22:31 No.854757750
人間動物園でも作るんです?
31 21/10/10(日)08:23:24 No.854757892
かわいそうなクマ
32 21/10/10(日)08:23:58 No.854757967
弟子ちゃんを檻に入れて餌はサルミアッキあげたい
33 21/10/10(日)08:23:59 No.854757973
じゃがいもだ…たべな…
34 21/10/10(日)08:25:35 No.854758250
動物園って結局は匂いがダメって人が多いからアザラシとかペンギンだけにするのが一番儲かるって旭山動物園が言ってた
35 21/10/10(日)08:25:55 No.854758319
弟子ちゃんの付け耳可愛いね
36 21/10/10(日)08:26:47 No.854758458
新しいアブノーマリティだよ嬉しいね
37 21/10/10(日)08:26:52 No.854758471
最近は匂い対策に屋根付きガラス張りの動物園が増えてるからね
38 21/10/10(日)08:27:01 No.854758500
風向き次第かな 天王寺動物園だと隣の公園まで匂うことがあったよまぁ動物園にいそうな家なしの人間も多かったせいもあるのだが
39 21/10/10(日)08:27:43 No.854758632
全部食べ物に見えてませんか?
40 21/10/10(日)08:27:59 No.854758687
上野動物園は臭い臭い言われまくったから2017年にリニューアル工事したよ まだ臭いけど
41 21/10/10(日)08:28:08 No.854758706
なぜ重いかというとイノシシは4WDだから重いものも運べるからなんだ
42 21/10/10(日)08:28:15 No.854758739
弟子そんなワイルドな生活してたのか…
43 21/10/10(日)08:28:46 No.854758830
水族館ゲーで食べる話に脱線するのはよく見るが動物園で同じ事するのは弟子くらいだと思う
44 21/10/10(日)08:28:49 No.854758839
弟子ちゃんのおじいちゃん猟友会の人なの?
45 21/10/10(日)08:29:11 No.854758909
動物園食べ歩きツアー
46 21/10/10(日)08:29:54 No.854759038
食べ放題じゃん
47 21/10/10(日)08:30:40 No.854759188
うちの爺さんは獲物をキジ鍋にして家族全員仲良く急性鉛中毒やらかしたから鉄砲やめたな…
48 21/10/10(日)08:30:46 No.854759216
良い孫すぎる…
49 21/10/10(日)08:30:50 No.854759229
いい経験してるね
50 21/10/10(日)08:31:02 No.854759276
水族館に行った後お寿司屋さんで、お食事する率がすごい高いと聞きます
51 21/10/10(日)08:31:17 No.854759337
お袋の味ならぬおばあちゃんの味
52 21/10/10(日)08:31:53 No.854759457
カレー粉ってなんでも臭い消してくれるから重宝されるんだよね
53 21/10/10(日)08:31:58 No.854759474
鹿でした
54 21/10/10(日)08:32:10 No.854759511
うちの爺さんの知り合いは北海道でシカと間違えてサラブレッド撃ってウン千万円払ったっと聞いた
55 21/10/10(日)08:32:48 No.854759618
弟子ちゃんにはこのウミガメのスープをあげるね
56 21/10/10(日)08:33:26 No.854759772
水うめぇ!
57 21/10/10(日)08:33:40 No.854759828
お腹が空いているのかい僕の頭をお食べ(ぶちぃ)
58 21/10/10(日)08:33:49 No.854759858
夜間放牧のサラブレッド撃った奴の話は鹿撃ち仲間達に10年くらいバカにされてる気がする
59 21/10/10(日)08:34:47 No.854760032
動物園詳しい「」とか猟に詳しい「」とか何なの…
60 21/10/10(日)08:35:05 No.854760095
水族館が食べるところの逆の人もいると思う
61 21/10/10(日)08:35:11 No.854760132
ツァ!を飼おう
62 21/10/10(日)08:35:11 No.854760133
やっぱウン千万ポンと払えるくらいじゃないと鹿撃ちとか出来ないんだ…
63 21/10/10(日)08:35:20 No.854760173
「」はマタギ
64 21/10/10(日)08:35:33 No.854760221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65 21/10/10(日)08:35:47 No.854760273
弟子は5Gの調子はどうだい
66 21/10/10(日)08:35:48 No.854760274
>夜間放牧のサラブレッド撃った奴の話は鹿撃ち仲間達に10年くらいバカにされてる気がする 撃った奴の知り合いの孫「」と撃たれた牧場の側で働いてる「」がいるから散々ネタにされてるぞ
67 21/10/10(日)08:36:09 No.854760355
時間とお金あったら仕事辞めてだらだらずっと虹裏して生きたいよ
68 21/10/10(日)08:36:29 No.854760436
ヒンナヒンナ
69 21/10/10(日)08:36:37 No.854760463
「」同士による監視社会…
70 21/10/10(日)08:36:50 No.854760540
北海道って狭いんだな
71 21/10/10(日)08:37:00 No.854760598
時間とお金があったら真っ当な人生送ろうとすると思う
72 21/10/10(日)08:37:05 No.854760618
イノシシちゃんと駐車場でおとなしくしてるんだ…
73 21/10/10(日)08:37:52 No.854760843
「」を檻に入れて「ニジウラナマケモノ」って名前で飼おう
74 21/10/10(日)08:38:14 No.854760937
「」には馬関係者多いから怖いよ… 競馬の技術学校やめたってとある「」が愚痴ったら学校のブログの写真から身バレしたとかあったし…
75 21/10/10(日)08:38:39 No.854761032
早く人間になりたいよぉ…
76 21/10/10(日)08:38:46 No.854761049
いいですよね首輪と檻のお部屋があるワールド
77 21/10/10(日)08:38:55 No.854761091
気に入らない奴を山に猟に誘って…って話聞いたけど本当なんだろうか
78 21/10/10(日)08:39:10 No.854761144
おれねー!おれティラノサウルスになる!
79 21/10/10(日)08:39:37 No.854761270
でも弟子は助手に首輪付けて飼えるなら飼いたいでしょう?
80 21/10/10(日)08:39:47 No.854761319
この檻の中で君を死ぬまで飼うと宣言する…
81 21/10/10(日)08:40:20 No.854761419
何年か学園祭で北海道の牧場て働こうって誘う業者が居たからなのか「」やとしには牧場関係者が多い
82 21/10/10(日)08:40:29 No.854761450
助手は別な意味で首輪付けて繋いでおきたい
83 21/10/10(日)08:40:55 No.854761542
脱走した時に備えてライフル用意しておかなきゃ
84 21/10/10(日)08:41:25 No.854761654
ニジウラナマケモノって名前だけどブタっ!って呼ばれるんだよね…
85 21/10/10(日)08:41:33 No.854761692
ペヤングは比較的割高だからな
86 21/10/10(日)08:42:25 No.854761972
>何年か学園祭で北海道の牧場て働こうって誘う業者が居たからなのか「」やとしには牧場関係者が多い 正確にはほとんどは元牧場関係者だよ 環境やばすぎて一ヶ月で15人中2人しか残らないとかやってたから しかもその牧場潰れたので…
87 21/10/10(日)08:42:35 No.854762014
なんか悪いこと考えなかった?
88 21/10/10(日)08:43:21 No.854762163
最低でも配信に耐えられるつよつよPCとオプションでVR環境くらいは支給できないと勧誘できなさそう
89 21/10/10(日)08:44:11 No.854762340
コロナの関係で動物園の動物達の健康状態が良くなったって話し合ったね 人間に見られるのはやっぱりストレスになるみたいね
90 21/10/10(日)08:44:33 No.854762421
そりゃ馬牧場は4時半起きで夜の10時まで仕事だし休みは二週間に1日だし「」やとしあきが長続きするわけねぇんだ
91 21/10/10(日)08:45:04 No.854762543
俺より知能の低い畜生を見るのはたのしいなあって顔しやがって
92 21/10/10(日)08:45:04 No.854762544
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93 21/10/10(日)08:45:59 No.854762795
今インド人とモンゴル人ばっかりでしょ馬牧場は 中国人と東南アジア人はみんな逃げた
94 21/10/10(日)08:46:35 No.854762975
イノカー
95 21/10/10(日)08:47:03 No.854763099
イノシシはだめだ
96 21/10/10(日)08:47:51 No.854763309
ニーアレプリカントでイノシシに乗れたと思う
97 21/10/10(日)08:47:55 No.854763323
モンスターハンターストーリーズならドスファンゴに乗れるよ
98 21/10/10(日)08:49:19 No.854763689
ダチョウとエミューとうさぎとモルモットのお手軽市民動物園セット
99 21/10/10(日)08:49:30 No.854763728
最近めっちゃアホということが話題になったダチョウさんだ
100 21/10/10(日)08:50:05 No.854763880
人体実験用「」をモルモットって言うのやめなよ
101 21/10/10(日)08:50:24 No.854763954
バカ過ぎて安定した騎乗家畜化出来なかったダチョウさん
102 21/10/10(日)08:50:58 No.854764131
ダチョウ脳の大きさより目ほうがでかいし自分の家族の識別ができない
103 21/10/10(日)08:51:25 No.854764275
むずかしいこと知っててえらい
104 21/10/10(日)08:51:59 No.854764413
そんだけアホでもここまで繁栄してるから やっぱでかいってすごい有利なんだろうね
105 21/10/10(日)08:52:01 No.854764428
ダチョウは体の大きさに対して脳みそが小さすぎるから 思考能力が一切ないんですよ ほぼ昆虫に近いロジック行動しかできない
106 21/10/10(日)08:52:22 No.854764518
ダチョウの仲間はバカ過ぎて熱さを感じて吐き出すまでタイムラグあるから熱々の石を飲ませて狩るって猟法が
107 21/10/10(日)08:52:53 No.854764650
かなしきいきもの
108 21/10/10(日)08:53:11 No.854764709
ダチョウのアホ情報がどんどん出てくる
109 21/10/10(日)08:53:31 No.854764787
>ダチョウの仲間はバカ過ぎて熱さを感じて吐き出すまでタイムラグあるから熱々の石を飲ませて狩るって猟法が それってバカっていうより感覚神経のバグなんじゃ…
110 21/10/10(日)08:53:46 No.854764850
でも飼われたり食われたり乗られたりしてるから 動物の中じゃカチグミエリートなんだろうね
111 21/10/10(日)08:54:10 No.854764958
だからダチョウは人に懐くことも慣れることも無い また環境音(車や人間の声や他種動物の鳴き声)に対して慣れるということもないので飼育する場所がかなり限定される ダチョウ牧場の人もダチョウで生活してるけど実質詰んでるっていってたよ
112 21/10/10(日)08:54:29 No.854765055
ダチョウがダチョウ倶楽部の真似したらラグありすぎて熱々おでん芸とかなりたたないな
113 21/10/10(日)08:54:31 No.854765064
>それってバカっていうより感覚神経のバグなんじゃ… 熱いのはわかるんだ 石が熱さの原因と理解するのが遅いんだ
114 21/10/10(日)08:54:48 No.854765134
動物トリビアがどんどんでてくる
115 21/10/10(日)08:55:11 No.854765215
再生能力がすごいんだってね
116 21/10/10(日)08:55:32 No.854765290
躾が全くできないしどれだけ飼育してもいつまでたっても慣れてくれない ただ目の前に菜っ葉を差し出すと牧場主の手ごとついばむ まさしく昆虫
117 21/10/10(日)08:56:19 No.854765461
逆に賢過ぎて過度のストレス感じると死ぬタコさん
118 21/10/10(日)08:56:22 No.854765474
セミを捕まえると暴れるけど木に押し付けると抱きついて樹液吸い出すのと同レベルの行動なんだよね
119 21/10/10(日)08:56:34 No.854765530
昆虫と聞いてコオロギはどうした
120 21/10/10(日)08:56:41 No.854765564
なんかね人間の耳と菜っ葉の識別できないから 飼育員耳隠さないとついばまれて耳ボロボロにされるという話も聞いた
121 21/10/10(日)08:57:21 No.854765688
頭が悪いんじゃない 大脳がほとんどないんだ
122 21/10/10(日)08:57:24 No.854765696
古代生物に近いとまで言われるダチョウ
123 21/10/10(日)08:57:29 No.854765715
弟子の耳おいしそう
124 21/10/10(日)08:57:46 No.854765757
よく繁栄できたねこのヒリ…
125 21/10/10(日)08:58:01 No.854765837
逆に全ての個体がクソバカだから管理しやすいのがダチョウ 個体ごとに知能にすっごい差がある動物が一番管理が辛いよ馬とか
126 21/10/10(日)08:58:11 No.854765887
動物ってけっこう目が良くないというか動くものには敏感に反応したりするけどってイメージ
127 21/10/10(日)08:59:54 No.854766334
ダチョウは体格ってよりなんでも食うのと寒暖差に対する耐性がお強いんだ
128 21/10/10(日)09:00:07 No.854766389
アホだけど肉食動物に狩られないから生き残ってるはずだから 本当の意味で脳筋なんだろうなダチョウ
129 21/10/10(日)09:00:38 No.854766501
ダチョウは水もあんまいらないからなぁ…
130 21/10/10(日)09:00:44 No.854766525
やたらと長い首による尋常じゃない視界範囲と 凄まじい脚力からひねり出されるありえない速力と その脚力から繰り出される尋常じゃない格闘能力と 昆虫並みに小さい脳みそのお陰で素早い判断力のおかげで生き残ってるんだ 実際下手に脳みそ発達させるより強いパワータイプ
131 21/10/10(日)09:00:52 No.854766569
ダチョ弟子…
132 21/10/10(日)09:01:10 No.854766623
ダチョデシ
133 21/10/10(日)09:01:45 No.854766745
弟子のコサインを俺のサインでタンジェントしてえなあ
134 21/10/10(日)09:02:19 No.854766862
ダチョウの近縁のモアとかは人間に食い尽くされて滅んだので環境もある
135 21/10/10(日)09:02:26 No.854766902
実際人間も多少おバカのほうが生きやすい…
136 21/10/10(日)09:02:59 No.854767087
モアは他に大型動物がほとんどいないオセアニアとアメリカ大陸に居たから狩り尽くされたのが悪かった
137 21/10/10(日)09:03:19 No.854767187
絶滅動物は調べると人間は愚か…ってなるよ
138 21/10/10(日)09:03:25 No.854767218
リアル豆知識じゃなくてゲーム側の有識者が求められる
139 21/10/10(日)09:03:30 No.854767246
弟子サインコサインタンジェントは あとはサイン2乗足すコサイン2乗イコール1とタンジェントイコールコサイン/サインが分かってれば後は全部変形で理解出来るぞ!簡単!
140 21/10/10(日)09:03:46 No.854767314
他にたくさん食う動物いるならわざわざダチョウ狙わないからな
141 21/10/10(日)09:04:31 No.854767504
解熱鎮痛剤は用意したか?
142 21/10/10(日)09:04:57 No.854767653
所々ワシントン条約で取引禁止の動物が居て闇を感じる
143 21/10/10(日)09:04:58 No.854767664
害鳥だ(指を指しながら
144 21/10/10(日)09:05:48 No.854767888
>所々ワシントン条約で取引禁止の動物が居て闇を感じる ワオキツネザルは押収率トップの人気動物だからな…
145 21/10/10(日)09:05:59 No.854767960
ちなみにダチョウは食べるところがあんまりない そして危険を感じたときの蹴り力はハイエナの頭を粉砕する
146 21/10/10(日)09:06:38 No.854768119
変な動物飼おうぜ!チベスナとかマヌルぬとか!
147 21/10/10(日)09:06:56 No.854768194
気軽に脱調しないで
148 21/10/10(日)09:07:31 No.854768377
ジャイアントパンダとかお前もう滅べよって生態してらっしゃる
149 21/10/10(日)09:07:32 No.854768383
脱肛までにしとき
150 21/10/10(日)09:07:37 No.854768406
不味くて強くてアホだから生き残っただなんて…
151 21/10/10(日)09:08:26 No.854768697
軽さは正義
152 21/10/10(日)09:08:28 No.854768707
ちなみにYoutubeとかツイッターでたまに流れてくるカワウソ系の種類は国際国内取引全面禁止動物だよ 元々動物園としての事業者じゃないと取引不可だったから どっちみち個人の家で飼ってるカワウソは違法な存在だけど
153 21/10/10(日)09:08:29 No.854768711
鳥って骨がスカスカなんじゃなかったっけ
154 21/10/10(日)09:09:04 No.854768874
劣りパンダ「ほんとはおれがパンダのおりじなるなのに…」
155 21/10/10(日)09:09:08 No.854768895
カワウソ…
156 21/10/10(日)09:09:35 No.854768996
国内の動物園以外で見られるカワウソは全て密輸と違法取引によって購入された個体です
157 21/10/10(日)09:09:43 No.854769034
「」の動物知識は楽しいなあ
158 21/10/10(日)09:09:44 No.854769041
パンダ笹田じゃなくて肉食えるという話を聞いた
159 21/10/10(日)09:10:20 No.854769175
ムツ「」ロウいるな
160 21/10/10(日)09:10:21 No.854769178
パンダはにぶちんすぎて狩猟能力がなくて仕方なく笹食ってるだけで肉も食べるよ
161 21/10/10(日)09:10:35 No.854769230
気になってたんだこのゲーム
162 21/10/10(日)09:10:51 No.854769288
ウーパールーパーもワシントン条約の対象だけどカワウソみたいに条約の制定前に山ほど日本で増やした繁殖個体がいるからそいつらは取引してええよって特定生物だし
163 21/10/10(日)09:11:27 No.854769515
じゃあ動物園で笹食ってるパンダはビジネスで笹食ってる…ってコト?!
164 21/10/10(日)09:11:51 No.854769658
仕方なく人食わないで
165 21/10/10(日)09:12:14 No.854769756
シムズみたいなカオスになりそうな雰囲気がある
166 21/10/10(日)09:12:23 No.854769794
コアラみたいなことしてやがるな
167 21/10/10(日)09:12:52 No.854769952
人間がひじき食ってたら肉も食えるのにわざわざなんでこんなもの食ってるんだ…って他の動物に思われてるよ
168 21/10/10(日)09:13:30 No.854770093
コアラとパンダは色々飼育がめんどいと聞いた まさはる的理由で
169 21/10/10(日)09:13:39 No.854770123
例えば猫が実は魚は大して好きじゃないみたいに 動物の好物は人間が思ってるのとは違う事が多いんだ
170 21/10/10(日)09:13:43 No.854770146
パンダに他の動物用の肉入りの飼料をあげたらむしゃむしゃ食べちゃって しかも栄養価も笹より飼料のほうがいいから妊娠時には飼料のほう与えるって聞いた 出産率が増えたそうだ
171 21/10/10(日)09:14:15 No.854770284
弟子の好物がサルミアッキだと思ってた
172 21/10/10(日)09:15:14 No.854770553
鉄板脱腸ジョークだったか
173 21/10/10(日)09:15:38 No.854770648
人間の言葉理解できる個体を選別していって増やしていったらもっと人語理解できる動物増えたりしないんだろうか
174 21/10/10(日)09:15:54 No.854770719
人間を飼育しちゃダメだよ
175 21/10/10(日)09:16:14 No.854770819
人間牧場はじまったな
176 21/10/10(日)09:16:15 No.854770826
パンダは赤ちゃんパンダ産まれても最近はブーム起きなくて自分達の利益にならないとわかったから繁殖規模を縮小したのよね…
177 21/10/10(日)09:17:00 No.854771034
>人間を飼育しちゃダメだよ 地下でわしは人を飼っておる…
178 21/10/10(日)09:17:11 No.854771108
日本でコアラそ飼育し始めた頃にユーカリを輸入して与えたんだけど ユーカリの毒でみんな死んでしまったそうな コアラはユーカリの中での3種類だけのユーカリしか食えない
179 21/10/10(日)09:17:59 No.854771332
動物博士の話は面白いな
180 21/10/10(日)09:18:12 No.854771442
ユーカリの花言葉は 記憶
181 21/10/10(日)09:18:20 No.854771492
動物園の仕事って水族館と違って笑っちゃうくらい給料低いから上野動物園すら常に募集かけてる有様なのよね
182 21/10/10(日)09:18:37 No.854771614
現在日本では専属の食用ユーカリ業者があります
183 21/10/10(日)09:19:18 No.854771861
んじゃコアラに植物性の飼料を与えて見ようって与えたら 普通にむしゃむしゃ食い始めてしかも毒性がないから体の負担が減って めっちゃ健康で獰猛なコアラが誕生してしまった
184 21/10/10(日)09:19:19 No.854771868
時給換算にしたら上野動物園の飼育員よりコンビニバイトの方がお賃金高いよ
185 21/10/10(日)09:19:31 No.854771912
がおんぬ
186 21/10/10(日)09:20:19 No.854772130
薬抜けたら元気になるんだね
187 21/10/10(日)09:20:23 No.854772151
獰猛なコアラとかRPGの敵で出てきそう
188 21/10/10(日)09:21:20 No.854772396
うちの猫ならちゅーると荷紐はうめぇって答えると思う
189 21/10/10(日)09:21:26 No.854772430
ハイな気持ちになるんぬ!って答えたりしてね
190 21/10/10(日)09:21:40 No.854772492
うちのぬはちゅーる食わないからまずいと思ってるやつもいるんだろう
191 21/10/10(日)09:21:42 No.854772501
ちゅーるにもいろんな味があって好きな味と好きじゃない味があるんぬ
192 21/10/10(日)09:21:42 No.854772506
夏場墓にいると汗で塩分が抜けてくから盛り塩がありがたいですよね
193 21/10/10(日)09:21:49 No.854772543
そんなものに頼るなって返ってくるよ
194 21/10/10(日)09:21:56 No.854772579
弟子ちゃんサルミアッキおいしい?
195 21/10/10(日)09:21:59 No.854772595
美味しいニャン!
196 21/10/10(日)09:22:02 No.854772615
立ち上がっておやつの棚の方に向かっただけで大騒ぎしはじめるぬを見ると完全に中毒だわアイツってなる
197 21/10/10(日)09:22:10 No.854772667
基本的に食べ物も生存競争だからね
198 21/10/10(日)09:22:21 No.854772738
盛り塩は即刻中止してほs
199 21/10/10(日)09:22:46 No.854772864
動物園って労働基準法の対象外だからわざわざ求人の賃金とか勤務時間に労働基準法の規定内ってみんな書いてあるのが悲しい
200 21/10/10(日)09:22:55 No.854772906
ちゅーるは食べ慣れないと受け付けないぬも居るね うちの子は口つけてすらくれなかった
201 21/10/10(日)09:23:27 No.854773057
ちなみに草食動物は機会があれば肉も食べるよ 狩猟能力がないから肉食をしないってだけ 牛とか馬とかの目の前にひよこを放すと生きたまま貪り食うし 兎や鹿は屍肉を漁る姿が動画や写真で確認されてるし 最近は馬がオーストラリアで同族を食ってる姿が確認されてる
202 21/10/10(日)09:24:09 No.854773299
急に怖い話が来た
203 21/10/10(日)09:24:32 No.854773402
人間だって極限状態のサバイバルになったら…ね…
204 21/10/10(日)09:24:42 No.854773438
近所の動物園はメイン張ってる動物が半分ほどお亡くなりになった上でコロナでもう…
205 21/10/10(日)09:25:14 No.854773582
ボーパルラビットは実在した
206 21/10/10(日)09:25:41 No.854773735
キリンが死んだから寄付金で新しいキリン買おうとしたら寄付金が1200円しか来なかった動物園の話する?
207 21/10/10(日)09:25:52 No.854773817
うちの地元の動物園はゾウもライオンも寿命で死んじゃって閉演するかもって話が上がってる
208 21/10/10(日)09:25:58 No.854773847
トーマスも肉食うんだろうか
209 21/10/10(日)09:26:00 No.854773862
ウサギはちょっと餌やり忘れると子ウサギ減ってたりする
210 21/10/10(日)09:26:04 No.854773879
おつらすぎる…
211 21/10/10(日)09:26:43 No.854774064
ペリカンは鳩を丸呑みするし カラスはスズメや子犬や子猫を捕まえて生きたまま啄むし 兎やハムスターは共食いするし