虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 評価は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/10(日)04:51:46 No.854734513

    評価は知らん俺は好きだ って映画教えて

    1 21/10/10(日)04:53:01 No.854734659

    スレ画は評価高くない!?

    2 21/10/10(日)04:54:42 No.854734899

    タイムマシンのリメイク

    3 21/10/10(日)04:58:00 No.854735296

    >スレ画は評価高くない!? 原作知ってた人からの評価はそんなに悪くなかったけど トムクルーズvs宇宙人は映画だと思ってた人たちからは不評だった

    4 21/10/10(日)04:59:16 No.854735450

    エイリアン3

    5 21/10/10(日)05:01:17 No.854735683

    ゴジラvsキングギドラ

    6 21/10/10(日)05:05:30 No.854736137

    カジノロワイヤル(1967)

    7 21/10/10(日)05:07:16 No.854736318

    慰めの報酬

    8 21/10/10(日)05:07:36 No.854736354

    ダイハード5

    9 21/10/10(日)05:09:45 No.854736590

    逆ならいっぱいあるけど

    10 21/10/10(日)05:10:55 No.854736730

    マンオブスティール

    11 21/10/10(日)05:12:53 No.854736982

    フレンチコネクション2

    12 21/10/10(日)05:15:14 No.854737244

    ドラえもんのび太の宇宙英雄記

    13 21/10/10(日)05:17:11 No.854737473

    ウォーターワールド 興行的には奮わなかったけどアクション映画としては傑作

    14 21/10/10(日)05:17:38 No.854737525

    リーグオブレジェンド

    15 21/10/10(日)05:18:49 No.854737669

    ヒックとドラゴン3

    16 21/10/10(日)05:19:40 No.854737767

    興行的にクソオブクソだったけどジョン・カーター

    17 21/10/10(日)05:20:55 No.854737892

    スターシップトゥルーパーズ 最高の娯楽映画だ

    18 21/10/10(日)05:21:44 No.854737970

    フランス版シティーハンター

    19 21/10/10(日)05:21:58 No.854737991

    ゴジラの息子

    20 21/10/10(日)05:22:39 No.854738043

    >リーグオブレジェンド いいよね僕も大好きだ!ネモ船長のアクションがたまらない

    21 21/10/10(日)05:24:01 No.854738165

    グレートウォール

    22 21/10/10(日)05:24:38 No.854738226

    ディズニーのボルト

    23 21/10/10(日)05:28:45 No.854738655

    ハドソンホーク ラジー賞結構取ったらしいけど肩の力抜けたコメディアクションで大好き

    24 21/10/10(日)05:28:46 No.854738656

    バトルシップ…は人気あるから違うか

    25 21/10/10(日)05:32:56 No.854739024

    気まぐれ渡世

    26 21/10/10(日)05:33:32 No.854739083

    ハワード・ザ・ダック まさかMCU入りの可能性が出るとは

    27 21/10/10(日)05:34:07 No.854739119

    マーズ・アタック

    28 21/10/10(日)05:36:47 No.854739356

    モンティパイソンのホーリーグレイル

    29 21/10/10(日)05:36:55 No.854739368

    アマプラ限定だから最終的な評価がわからんのだけどトゥモローウォーは好きな奴だった

    30 21/10/10(日)05:39:50 No.854739628

    光の旅人 K-PAXって映画がすごい印象に残ってるけど評価は知らない

    31 21/10/10(日)05:40:35 No.854739703

    スーパーマリオ

    32 21/10/10(日)05:46:52 No.854740190

    ローン・レンジャー

    33 21/10/10(日)05:46:57 No.854740198

    ターミネーター3

    34 21/10/10(日)05:47:49 No.854740267

    バットマン&ロビン 最近見返したけど思ったよりコミック的で面白かった シュワちゃんの方が前に出てる感はあるけど

    35 21/10/10(日)05:48:57 No.854740350

    >ターミネーター3 ターミネーターは2以降いまいち振るわんけどどれも好きだわ

    36 21/10/10(日)05:50:56 No.854740510

    >モンティパイソンのホーリーグレイル あれは評価高いだろう

    37 21/10/10(日)05:52:19 No.854740598

    >興行的にクソオブクソだったけどジョン・カーター 多碗火星人かっこいいのとブサイク高速ペットが可愛い

    38 21/10/10(日)05:54:05 No.854740716

    >バトルシップ 俺は真っ当に面白いと思ったのでバカ映画呼ばわりは不服だった

    39 21/10/10(日)05:54:08 No.854740722

    大怪獣総攻撃

    40 21/10/10(日)05:56:24 No.854740886

    移動都市モータルエンジン クソ映画扱いされるのはよくわかるが都市が動いて都市同士で闘うってシチュが男の子だよなって思う

    41 21/10/10(日)05:57:49 No.854741001

    >>バトルシップ >俺は真っ当に面白いと思ったのでバカ映画呼ばわりは不服だった 海戦ゲームが原作だからとはいえクライマックスで本当にリアルでやり出すのはダメだよ

    42 21/10/10(日)05:57:54 No.854741006

    エイリアン4

    43 21/10/10(日)05:58:13 No.854741026

    ブレードランナー2049

    44 21/10/10(日)05:59:09 No.854741096

    A.I.

    45 21/10/10(日)05:59:10 No.854741097

    クローバーフィールド 米軍が生身で怪獣に突撃するシーンで爆笑したけど なかなか同意してもらえない

    46 21/10/10(日)06:00:00 No.854741165

    ガンヘッド ぶっちゃけつまんねーし意味わかんねーし最後暗くて何やってんのかわかんねーしでも好き

    47 21/10/10(日)06:00:32 No.854741209

    むこうぶち 安さんを演じる高田延彦がヘボすぎて逆に好き

    48 21/10/10(日)06:01:45 No.854741286

    他と比べて知名度自体が一歩二歩及ばない類の物だったり出せば一定以上の支持者が 集まるくらいのはこの範疇に入るのかどうか悩む

    49 21/10/10(日)06:02:22 No.854741338

    ファンタスティックMr.FOX

    50 21/10/10(日)06:02:46 No.854741367

    イップ・マン最終章

    51 21/10/10(日)06:04:29 No.854741500

    >他と比べて知名度自体が一歩二歩及ばない類の物だったり出せば一定以上の支持者が >集まるくらいのはこの範疇に入るのかどうか悩む 知名度がないとかじゃなくて評価は知らんって書いてるし 評価なんて良くても悪くても気にせず俺は好きだでいいんじゃないか

    52 21/10/10(日)06:08:29 No.854741789

    ドラ泣き2

    53 21/10/10(日)06:15:39 No.854742328

    ドラ泣き2は割と良かったって聞くね

    54 21/10/10(日)06:18:20 No.854742535

    マイティソーダークワールド ほとんどロキのおかげだけど

    55 21/10/10(日)06:24:45 No.854743030

    アニゴジ3部作 その後のゴジラ比較で演出ショボくはあるんだがアースの存在感とメカゴジラのアイデアとギドラが珍しく勝ち寄りの戦果上げてるのは評価したい

    56 21/10/10(日)06:25:18 No.854743074

    マグニフィセントセブン

    57 21/10/10(日)06:30:18 No.854743480

    >アニゴジ3部作 功罪あるとは思うが それ以前にゴジラ界隈死ぬほど面倒臭えなと思ってしまった

    58 21/10/10(日)06:31:07 No.854743534

    マグロのほうのGODZILLA

    59 21/10/10(日)06:32:19 No.854743638

    フォーンブース

    60 21/10/10(日)06:32:44 No.854743695

    スレ画は息子がひたすら親父に反発しててキツかった

    61 21/10/10(日)06:33:02 No.854743716

    アダプテーション

    62 21/10/10(日)06:33:38 No.854743764

    コンタクト

    63 21/10/10(日)06:35:02 No.854743893

    バニラスカイ

    64 21/10/10(日)06:36:32 No.854744027

    ゾンビ津波

    65 21/10/10(日)06:37:25 No.854744087

    エヴォリューション

    66 21/10/10(日)06:38:28 No.854744180

    >エヴォリューション リンスだっけシャンプーだっけ…

    67 21/10/10(日)06:38:33 No.854744186

    スレ画は親子のキャップでも不仲表現してるところが好き

    68 21/10/10(日)06:39:43 No.854744301

    プリズナーズ・オブ・ゴーストランド

    69 21/10/10(日)06:41:43 No.854744489

    ドラゴン

    70 21/10/10(日)06:42:01 No.854744515

    女版ゴーストバスターズ

    71 21/10/10(日)06:46:57 No.854744954

    サンタ・サングレ

    72 21/10/10(日)06:51:10 No.854745331

    >マグロのほうのGODZILLA 少なくとも2000以降のゴジラ撮ってる奴らが馬鹿にしていい映画じゃなかった

    73 21/10/10(日)06:52:15 No.854745404

    ロボコップ3 警官たちが次々とバッジを捨てていくシーンが好き

    74 21/10/10(日)06:52:31 No.854745433

    >エヴォリューション そのクソ映画はうんこ映画って意味だから…

    75 21/10/10(日)06:55:28 No.854745753

    フロムダスクティルドーン タランティーノがいい演技してる

    76 21/10/10(日)06:57:30 No.854745979

    >アニゴジ3部作 >その後のゴジラ比較で演出ショボくはあるんだがアースの存在感とメカゴジラのアイデアとギドラが珍しく勝ち寄りの戦果上げてるのは評価したい 出たよ逆張り通ぶりサブカル野郎…

    77 21/10/10(日)06:57:50 No.854746018

    ゴジラ界隈は怪獣人形劇ゴジばん見てんのかな…

    78 21/10/10(日)06:58:15 No.854746076

    >出たよ逆張り通ぶりサブカル野郎… ここそういうスレではないので

    79 21/10/10(日)06:59:30 No.854746216

    アニゴジ三部作を持ち上げながら「そもそもゴジラシリーズって駄作ばかりだよね」と通ぶれば頭おかしい怪獣特撮オタクが大量に釣れるからオススメ

    80 21/10/10(日)07:03:33 No.854746673

    魔人ドラキュラ

    81 21/10/10(日)07:04:12 No.854746745

    >ここそういうスレではないので というかどんなスレでも帰って欲しい手合い

    82 21/10/10(日)07:05:13 No.854746872

    ベンアフ主演のデアデビル 制作会社側からヒットしたスパイダーマンみたく言われた感あるとこあるけどライトに見られて好き

    83 21/10/10(日)07:05:39 No.854746920

    スポーン

    84 21/10/10(日)07:06:31 No.854747022

    パワーレンジャー 無かったことにして新映画作るらしいけど好きよこれ

    85 21/10/10(日)07:06:36 No.854747029

    スキャナー・ダークリー なんでその俳優陣でロトスコープなんだよ!って言われそうだけど最高だと思う

    86 21/10/10(日)07:07:19 No.854747115

    バットマンvスーパーマン ベンアフブルース好きだったのに…

    87 21/10/10(日)07:08:24 No.854747240

    >>マグロのほうのGODZILLA >少なくとも2000以降のゴジラ撮ってる奴らが馬鹿にしていい映画じゃなかった 映画会社がやってたのはチャイヨーに片足突っ込んでるから向こうでは許される訳がないよなって

    88 21/10/10(日)07:08:43 No.854747275

    >バットマンvスーパーマン >ベンアフブルース好きだったのに… 復帰するらしいぞ

    89 21/10/10(日)07:09:28 No.854747364

    >バットマンvスーパーマン 最初からディレクターズカットだったらまた評価も違っただろうに…ってなる

    90 21/10/10(日)07:10:18 No.854747450

    古いしビデオだけでDVDにすらなってないけどガンバス トンデモ機体が飛び交うバカ空戦映画で出てくる奴らもみんなバカで好き

    91 21/10/10(日)07:10:41 No.854747490

    >>>マグロのほうのGODZILLA >>少なくとも2000以降のゴジラ撮ってる奴らが馬鹿にしていい映画じゃなかった >映画会社がやってたのはチャイヨーに片足突っ込んでるから向こうでは許される訳がないよなって あれはゴジラとして見るから駄目なんだよ 最初から恐竜パニック映画として見れば成功だったんだよ

    92 21/10/10(日)07:12:12 No.854747667

    評価なんて知らん俺は好きって凄く大事な姿勢だよね…

    93 21/10/10(日)07:12:26 No.854747692

    >スターシップトゥルーパーズ >最高の娯楽映画だ 3は口の中に砂利入れられた顔で観た

    94 21/10/10(日)07:14:09 No.854747873

    >最初からディレクターズカットだったらまた評価も違っただろうに…ってなる でも長すぎるんだよな 毎回スナイダーカット出せるわけでもないから

    95 21/10/10(日)07:15:35 No.854748049

    アメスパ2

    96 21/10/10(日)07:15:50 No.854748085

    ピーナツバター塗った食パン窓にピターン!するシーン以外覚えてない

    97 21/10/10(日)07:18:37 No.854748401

    REC3

    98 21/10/10(日)07:19:23 No.854748499

    SW Ep9

    99 21/10/10(日)07:19:48 No.854748561

    マグロ食ってる方のゴジラも長いゴジラシリーズの中でいたいろんなゴジラがある一体として愛おしいよ普通に

    100 21/10/10(日)07:20:56 No.854748688

    >>最初からディレクターズカットだったらまた評価も違っただろうに…ってなる >でも長すぎるんだよな >毎回スナイダーカット出せるわけでもないから 3時間版は見る人自体が減りそうだから難しいよな

    101 21/10/10(日)07:21:56 No.854748798

    東宝特撮で言うとヤマトタケルとか

    102 21/10/10(日)07:23:52 No.854749026

    3000 Miles to Graceland 俺と映画好きの友人はゲラゲラ笑いながら傑作クソ映画といってDVDまで買ったけど 映画オタクの別の友人からはありきたりなクソ映画だって酷評された

    103 21/10/10(日)07:26:11 No.854749313

    >3000 Miles to Graceland >俺と映画好きの友人はゲラゲラ笑いながら傑作クソ映画といってDVDまで買ったけど >映画オタクの別の友人からはありきたりなクソ映画だって酷評された 調べたらケヴィン・コスナーにカート・ラッセルか…

    104 21/10/10(日)07:26:41 No.854749376

    サーキットの狼大好き 雑な作りと当時のプロドライバーが目白押しなのと棒な演技の原作者と子門真人の主題歌と強引なスポンサー商品推しが最高

    105 21/10/10(日)07:28:27 No.854749612

    酷評されるけど80ゴジラ大好きなんだ…

    106 21/10/10(日)07:30:47 No.854749885

    コンスタンティン

    107 21/10/10(日)07:35:13 No.854750483

    パペットマスターシリーズ

    108 21/10/10(日)07:36:37 No.854750711

    コンスタンティン周りでは高評価ばかりだけどもしかしてバカ映画扱いされてる…?

    109 21/10/10(日)07:39:23 No.854751148

    ペイバック(TV放送版吹き替え)

    110 21/10/10(日)07:39:34 No.854751177

    なんかあげたくて記憶を探ったけど何も出てこなかった

    111 21/10/10(日)07:41:34 No.854751460

    ザスーラ

    112 21/10/10(日)07:42:08 No.854751560

    キアヌ関係だとJM 今見ると持ってける容量少な!?ってなるけど

    113 21/10/10(日)07:42:12 No.854751571

    ゲーム

    114 21/10/10(日)07:47:06 No.854752325

    エンジェルウォーズ

    115 21/10/10(日)07:53:41 No.854753327

    最近のだとアドアストラ 3回劇場見に行った

    116 21/10/10(日)07:58:32 No.854754046

    荒野のコトブキ飛行隊完全版