21/10/10(日)03:16:18 お疲れ様 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/10(日)03:16:18 No.854719562
お疲れ様
1 21/10/10(日)03:17:11 No.854719739
良くも悪くも巨大戦力の似合う男
2 21/10/10(日)03:17:51 No.854719839
もう7年も経ってたのか
3 21/10/10(日)03:18:18 No.854719919
やめんの?
4 21/10/10(日)03:18:43 No.854719998
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd134bcdbb4266cf7bb7d8bc7ec78cba34bc85b
5 21/10/10(日)03:18:57 No.854720048
小久保監督誕生へ
6 21/10/10(日)03:20:15 No.854720290
責任とったか
7 21/10/10(日)03:21:37 No.854720536
柳田FA権潰した後で良かったな…
8 21/10/10(日)03:22:15 No.854720684
>もう7年も経ってたのか その内日本一5回か
9 21/10/10(日)03:22:41 No.854720747
後任小久保はもっと地獄が見れそうでたのしみ
10 21/10/10(日)03:22:49 No.854720778
西武の辻と日ハムの栗山も辞めるんだよな なんか今年多くね?
11 21/10/10(日)03:23:01 No.854720809
正力賞5度も受賞してれば十分だろ
12 21/10/10(日)03:23:43 No.854720942
みんな大好き小久保監督爆誕!
13 21/10/10(日)03:24:02 No.854721009
去年までは1位2位1位2位2位1位か
14 21/10/10(日)03:24:50 No.854721147
>西武の辻と日ハムの栗山も辞めるんだよな >なんか今年多くね? 辻はともかく栗山は辞められなかっただけだし
15 21/10/10(日)03:26:58 No.854721530
>去年までは1位2位1位2位2位1位か 名将
16 21/10/10(日)03:28:28 No.854721792
>11球団大好き小久保監督爆誕!
17 21/10/10(日)03:28:28 No.854721793
小久保に代わってどうなるかはちょっと楽しみ 小久保と決まったわけじゃないが
18 21/10/10(日)03:29:06 No.854721904
>良くも悪くも巨大戦力の似合う男 やはり負けこむとそう言われちゃうんだな
19 21/10/10(日)03:29:19 No.854721944
小久保は野球より脱税指南の方がうまそう
20 21/10/10(日)03:29:39 No.854721998
>小久保に代わってどうなるかはちょっと楽しみ >小久保と決まったわけじゃないが 森山さんか平石さんにならないかな…小久保はちょっと現代に生きていい人間じゃなさすぎる…犯罪者だし
21 21/10/10(日)03:29:45 No.854722017
ソフバンファンじゃないしなんなら「この金満球団がよー」くらいに見てたとこもあるけど 勝って当然て見られちゃう巨大戦力で勝たなきゃならんのってストレスすごそうよね おつかれちゃん
22 21/10/10(日)03:29:46 No.854722020
若田部監督 うーん
23 21/10/10(日)03:30:27 No.854722136
だから前から言ったじゃん 松田高齢 キューバ35歳37歳 他も中村とか落ち目だしこれから戦国時代来るって
24 21/10/10(日)03:30:38 No.854722170
この前のオールスターほんと楽しかったよお疲れ様
25 21/10/10(日)03:30:39 No.854722171
残り11試合だと3位も難しいか
26 21/10/10(日)03:31:24 No.854722302
>だから前から言ったじゃん >松田高齢 >キューバ35歳37歳 >他も中村とか落ち目だしこれから戦国時代来るって ちなみに柳田のOPSも去年から1割落ちてるから疫病神効果凄いよ
27 21/10/10(日)03:33:01 No.854722600
>残り11試合だと3位も難しいか かなりゲーム差があるからな
28 21/10/10(日)03:33:04 No.854722608
こんな状況でも目先の一勝のためにベテラン使ってきた結果だからな
29 21/10/10(日)03:33:27 No.854722674
小久保はバント多用してメンバー固定するの好きそう
30 21/10/10(日)03:34:17 ID:ebMNep1I ebMNep1I No.854722826
カリメロ引責辞任か …カリメロって今の人分かるのかな
31 21/10/10(日)03:34:35 No.854722884
楽天まで6.5差 まさかのCSすら無し
32 21/10/10(日)03:35:03 No.854722963
野手稀代のスター揃いとはいえここまで完全に世代交代失敗するとは流石に思わなかった
33 21/10/10(日)03:35:04 No.854722969
このゲーム差はさすがに…
34 21/10/10(日)03:35:51 No.854723097
今年はセパともにAB間の差が広い
35 21/10/10(日)03:36:29 No.854723211
つい先日までは首位まで4差くらいまでつめて いつものあれかと思ってたら さすがに上に3つもいるとうまくいかないね
36 21/10/10(日)03:37:09 No.854723320
思った以上に打てないし点をとっても守りきれない
37 21/10/10(日)03:37:43 No.854723403
>今年はセパともにAB間の差が広い パは少し前かなり差が縮まってたんだけど一気に開いたな
38 21/10/10(日)03:37:45 No.854723417
借金5
39 21/10/10(日)03:37:51 No.854723432
まさかのこの時期の借金生活とは…
40 21/10/10(日)03:37:54 No.854723435
>このゲーム差はさすがに… RCAA半減してたり打撃が壊滅してるから話にならないよ
41 21/10/10(日)03:38:04 No.854723460
先月末は調子良かったんだけどね…
42 21/10/10(日)03:38:20 No.854723500
ターゲットが1チームだったら落ちたろうけど やっぱ食い合うからな
43 21/10/10(日)03:38:43 No.854723583
若手がレギュラー定着しては瞬く間に消えていくの何?
44 21/10/10(日)03:39:33 No.854723730
小久保かぁ…しばらくB覚悟しとくか
45 21/10/10(日)03:39:48 No.854723782
OPSが.722→.723→.694だからな…
46 21/10/10(日)03:39:54 No.854723793
Aクラをここまで長く続けるのはやはりチームが疲弊する
47 21/10/10(日)03:39:59 No.854723808
まさか21年になっても松田がまだスタメンに居るとは思わなかった
48 21/10/10(日)03:40:18 No.854723864
平石という監督経験者がいる
49 21/10/10(日)03:40:28 No.854723892
勝って当然と周囲から言われながら勝つのはかなりのプレッシャーだっただろうね ビデオ見返したりのルーティンや年末の報告など色々大変だっただろうが頑張ったんじゃないかと他ファンながら思う
50 21/10/10(日)03:40:33 No.854723906
良くわからんものよね 高津と井口に何が…
51 21/10/10(日)03:40:34 No.854723908
たまに下半分になるだけで「まさか」なんて言われるほど戦力が集中したチームあっていいのか
52 21/10/10(日)03:40:41 No.854723936
>小久保かぁ…しばらくB覚悟しとくか 南海ホークスの20年連続Bクラス抜くつもりで覚悟しとけ
53 21/10/10(日)03:40:45 No.854723947
>まさか21年になっても松田がまだスタメンに居るとは思わなかった 松田も成績的には上位になるのが酷いと思う
54 21/10/10(日)03:41:04 No.854723998
投手も野手も焼け野原状態だから小久保の采配云々以前の問題だと思う これで明日のドラフトが高卒指名だらけとかFAの動きなしとかだったら流石に同情する
55 21/10/10(日)03:41:24 No.854724059
ドラ1風間なんだよな いい投手だろうし伸びしろあるんだろうけど…
56 21/10/10(日)03:41:24 No.854724060
孫さんが王さんの意向無視して小久保追放してくれないかな…
57 21/10/10(日)03:42:04 No.854724165
>孫さんが王さんの意向無視して小久保追放してくれないかな… 会長が現場復帰する方向に調整するしかねえな
58 21/10/10(日)03:42:22 No.854724205
>ドラ1風間なんだよな >いい投手だろうし伸びしろあるんだろうけど… ぶっちゃけ外れ1位でも取れそうだから即戦力に競合覚悟で行ってほしかったな
59 21/10/10(日)03:42:25 No.854724215
一緒にあのヘッドも更迭なり追放なりしてくれ
60 21/10/10(日)03:42:48 ID:ebMNep1I ebMNep1I No.854724270
平石は多分小久保組閣で離れるんじゃねえかな 攻撃参謀なんて置きたがらないのは明白だし
61 21/10/10(日)03:42:56 No.854724293
>投手も野手も焼け野原状態だから小久保の采配云々以前の問題だと思う 4番にバントとか嫌がってる柳田四番とか円陣に参加しないとかキャンプで選手痛めつけたりとか素晴らしい監督になれると思うよ
62 21/10/10(日)03:43:00 No.854724311
>ドラ1風間なんだよな >いい投手だろうし伸びしろあるんだろうけど… 高卒投手の墓場だからなこのチーム
63 21/10/10(日)03:43:24 No.854724385
球団側からも続投望まれてたってのはもうちょい色々整えてからやめてほしかったんだろうな
64 21/10/10(日)03:45:07 No.854724668
南海も黄金期以降はアレだったし…
65 21/10/10(日)03:45:07 No.854724669
3年くらい前にタニマチと若い女と一緒に西新の中華料理屋で飯食ってたけどそういう人間関係清算したのかな小久保
66 21/10/10(日)03:45:16 No.854724694
ここでやめたら工藤は名監督で監督1度目を終えられるからね 次を考えたらここが辞め時だよ
67 21/10/10(日)03:45:24 No.854724716
書き込みをした人によって削除されました
68 21/10/10(日)03:45:24 No.854724719
野手いないのは仕方ないんだよクジ外すし上位も投手ばっか取ってるんだから ドラフト上位であんだけ投手取ったのにローテどころか勝ちパにすら残ってないのが問題
69 21/10/10(日)03:45:47 No.854724783
平石がどっか行くとしたら 松坂世代の監督が出た時のヘッドコーチとか似合いそうだ もしくはPL関係の監督が出た時のコーチ
70 21/10/10(日)03:45:51 No.854724797
就任前から小久保が不安視されているのはちょっと笑う もう既にヤバそうな気配するのはわかる
71 21/10/10(日)03:46:56 No.854725006
>野手いないのは仕方ないんだよクジ外すし上位も投手ばっか取ってるんだから >ドラフト上位であんだけ投手取ったのにローテどころか勝ちパにすら残ってないのが問題 田中とか津森は来年から勝ちパになれると思う 先発も大関が何とか頑張れば
72 21/10/10(日)03:47:02 No.854725021
阿部と小久保どっちが上手くいくだろうか
73 21/10/10(日)03:47:32 ID:ebMNep1I ebMNep1I No.854725116
打撃統括とか攻撃時コーディネーターで平石欲しいチームは沢山あると思うよ 監督?そうねえ…
74 21/10/10(日)03:47:43 No.854725149
ペナント優勝3回日本一5回はまあ普通に凄いしお疲れ様としか言えんわ 大戦力のおかげと言われることもあるけど怪我人続出で内野手総出で外野守らなきゃならなくなった年でも結果は出してたし
75 21/10/10(日)03:47:47 No.854725162
そういえばPL出身次期監督が噂されてるチームあったな
76 21/10/10(日)03:47:52 No.854725179
報道ステーションの解説が栗山→工藤→稲葉→前田智徳→川上憲伸だから当たり率すごいな ニュースステーション時代は落合も解説やってたし
77 21/10/10(日)03:48:40 No.854725327
>打撃統括とか攻撃時コーディネーターで平石欲しいチームは沢山あると思うよ >監督?そうねえ… 短期決戦工藤に3割勝ってるとんでもない監督だぞ
78 21/10/10(日)03:48:52 No.854725367
>就任前から小久保が不安視されているのはちょっと笑う >もう既にヤバそうな気配するのはわかる 侍の時の体たらくで見切るには充分だったのにヘッドになってからも采配特に成長してないっぽいし能力面を見たら使う理由ないし……
79 21/10/10(日)03:49:13 No.854725436
>そういえばPL出身次期監督が噂されてるチームあったな 西武は外部から1軍コーチ呼ぶのきつくないかね まずは2軍からお試しになりそう
80 21/10/10(日)03:49:16 No.854725445
素晴らしい先輩も黒い交際関係排除できるのかな…
81 21/10/10(日)03:49:39 No.854725521
采配は詳しくないんでなんとも言えないけど脱税は嫌かな…
82 21/10/10(日)03:49:51 No.854725557
仮に松坂監督とかやったら平石ヘッドコーチとかサポートに丁度良さそうだが そもそも将来的に松坂が監督やるかどうかは知らん
83 21/10/10(日)03:50:01 No.854725589
>報道ステーションの解説が栗山→工藤→稲葉→前田智徳→川上憲伸だから当たり率すごいな 優勝監督3人輩出してるのか…
84 21/10/10(日)03:50:19 No.854725636
小久保はやっぱいまだに侍ジャパン監督の時の印象が
85 21/10/10(日)03:50:36 No.854725682
>田中とか津森は来年から勝ちパになれると思う 先発も大関が何とか頑張れば 大関は吉田破壊してくれたし登板させるだけで抑止力になる藤浪2世になれるといいね
86 21/10/10(日)03:51:10 No.854725799
>>田中とか津森は来年から勝ちパになれると思う 先発も大関が何とか頑張れば >大関は吉田破壊してくれたし登板させるだけで抑止力になる藤浪2世になれるといいね オリックスファンこの時間まで起きてるのか…ごめんね…
87 21/10/10(日)03:51:17 No.854725812
>>就任前から小久保が不安視されているのはちょっと笑う >>もう既にヤバそうな気配するのはわかる >侍の時の体たらくで見切るには充分だったのにヘッドになってからも采配特に成長してないっぽいし能力面を見たら使う理由ないし…… それなのに一度決めた既定路線は変えられないっていうのはNPBの悲しい所 監督コースに行くにも格が必要だしそれは本人の能力とは関係ない
88 21/10/10(日)03:51:22 No.854725828
小久保は代表監督時代に一度アホ采配で痛い目見てから成長して名将になったはずだったのに なんでこの人経験値リセットされてんの…?
89 21/10/10(日)03:51:47 No.854725905
割とダントツ最強球団って印象だったけど なんで突然Bクラスになったの
90 21/10/10(日)03:52:02 No.854725955
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91 21/10/10(日)03:52:10 ID:ebMNep1I ebMNep1I No.854725971
いっそ前田智徳くらい現場で後輩いびりまくって指導者絶対ノーサンキュー言われれば見てる側としてはカムバックないから安心出来るのに
92 21/10/10(日)03:52:11 No.854725975
>割とダントツ最強球団って印象だったけど >なんで突然Bクラスになったの キューバ勢が働かなきゃこんなもん
93 21/10/10(日)03:52:21 No.854726000
>なんで突然Bクラスになったの 単におじさんになったから 最強軍団も時間には勝てぬ
94 21/10/10(日)03:52:27 No.854726015
削除依頼によって隔離されました >オリックスファンこの時間まで起きてるのか…ごめんね… 真面目な話檻ファンなんてmayにいるのか?
95 21/10/10(日)03:52:40 No.854726059
>監督コースに行くにも格が必要 園川来たな…
96 21/10/10(日)03:52:41 No.854726062
辻栗山工藤が辞めるの確定か 原と与田も辞めそう?
97 21/10/10(日)03:52:49 No.854726080
>割とダントツ最強球団って印象だったけど >なんで突然Bクラスになったの 脱税斡旋マンが来たから
98 21/10/10(日)03:53:08 No.854726140
>真面目な話檻ファンなんてmayにいるのか? mayの事情なんか知らんがな
99 21/10/10(日)03:53:35 No.854726207
>真面目な話檻ファンなんてmayにいるのか? としくん?
100 21/10/10(日)03:53:48 No.854726239
前工藤に栗原にバントさせて良いか確認取って工藤が首傾げた後とりあえず頷いてる奴見て本当にこんなのに打撃任せてたんだって驚いた
101 21/10/10(日)03:53:48 No.854726242
助っ人野手に関しては今年はロッテ以外大体どこも苦しんでたな
102 21/10/10(日)03:54:12 No.854726312
巨人から帰って来た時は拍手喝采だった小久保が引退後こんな扱いになるとは思わなんだ
103 21/10/10(日)03:54:21 No.854726337
としくんはソフバン推しなんか?
104 21/10/10(日)03:54:25 No.854726346
檻の主力の若さを見ると年齢って大事ねえと思う
105 21/10/10(日)03:54:25 No.854726347
ここはmayちゃんだった…?
106 21/10/10(日)03:54:27 No.854726357
リチャードにバントさせてファンの僅かな楽しみすら奪うぞ
107 21/10/10(日)03:54:36 No.854726395
としくんか?
108 21/10/10(日)03:54:38 No.854726402
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
109 21/10/10(日)03:55:11 No.854726490
>助っ人野手に関しては今年はロッテ以外大体どこも苦しんでたな 本物モヤのオリックスもまぁいい方じゃない?
110 21/10/10(日)03:55:34 No.854726555
ギータの後に続くのを期待されてた晃今宮上林とかその辺が全員はぁ…みたいな成績で落ち着いちゃってるんだからそりゃ息切れするよ 栗原はえらい
111 21/10/10(日)03:56:16 No.854726672
>ギータの後に続くのを期待されてた晃今宮上林とかその辺が全員はぁ…みたいな成績で落ち着いちゃってるんだからそりゃ息切れするよ >栗原はえらい その辺全員大怪我してるのがひどい
112 21/10/10(日)03:56:23 No.854726694
>ギータの後に続くのを期待されてた晃今宮上林とかその辺が全員はぁ…みたいな成績で落ち着いちゃってるんだからそりゃ息切れするよ >栗原はえらい 栗原は上林みたいにならないか心配されてると思う あいつも一軍定着3年目からおかしくなった
113 21/10/10(日)03:56:29 No.854726713
数年前から野球情報を又聞きするだけになってたからソフトバンクは未だに内川柳田松田あたりのイメージがある
114 21/10/10(日)03:56:42 No.854726742
オリは補強した外国人ことごとく消えたからな スパークマンはまだいるが…
115 21/10/10(日)03:56:43 No.854726745
脱税の元締めって知って当時から嫌いだったから巨人に行ってくれて良かったのに帰ってきやがるわ無能なのに監督もやりそうだわで最悪だよ
116 21/10/10(日)03:56:47 No.854726762
晃はまだ頑張ってる方だろ
117 21/10/10(日)03:57:00 No.854726800
セリーグも助っ人野手が比較的働いたヤクルト阪神の首位争いだしここ計算狂うとキツいわ 単純にレギュラー中軸クラスの穴が一つ二つ空いたのを埋めるのは難しい
118 21/10/10(日)03:57:16 No.854726848
周東が去年通りの活躍してればこんな体たらくになってなかったよ あいつが無理矢理点取ってモイ森で逃げ切った試合がどんだけあったか
119 21/10/10(日)03:58:14 No.854726995
>周東が去年通りの活躍してればこんな体たらくになってなかったよ >あいつが無理矢理点取ってモイ森で逃げ切った試合がどんだけあったか せめて代走守備固めできればよかったんだけど代走してなぜかバントさせるから…
120 21/10/10(日)03:58:28 No.854727040
栗山はやめられなかったんじゃなくて進退伺ムーブを繰り返してるだけだよ 親分の記録塗り替えたいだけなのが見え見えだった
121 21/10/10(日)03:58:38 No.854727060
雑な根性論振りかざして終盤息切れのパターンが恒例化しそう
122 21/10/10(日)03:58:50 No.854727089
>晃はまだ頑張ってる方だろ 期待されてた姿が3割20本とかだし…
123 21/10/10(日)03:59:23 No.854727183
>セリーグも助っ人野手が比較的働いたヤクルト阪神の首位争いだしここ計算狂うとキツいわ >単純にレギュラー中軸クラスの穴が一つ二つ空いたのを埋めるのは難しい けどテームズが数年に一度あるかどうかのネタ提供してくれたのは正直好き
124 21/10/10(日)03:59:51 No.854727247
>栗山はやめられなかったんじゃなくて進退伺ムーブを繰り返してるだけだよ >親分の記録塗り替えたいだけなのが見え見えだった いまだにこれ言ってる奴いるんだ・・・
125 21/10/10(日)04:00:18 No.854727320
サファテに苦言呈されても全く運用変わってねえもんなあ
126 21/10/10(日)04:00:20 No.854727328
>>晃はまだ頑張ってる方だろ >期待されてた姿が3割20本とかだし… 今年はHR増やすとか言い出してからおかしくなった
127 21/10/10(日)04:00:49 No.854727391
てか選手層が厚いチームなんて今のNPB存在しないよな、打てる奴が1人投げる奴が1人離脱か調子悪くなるだけでズルズル落ちていくチームばっかり
128 21/10/10(日)04:00:49 No.854727392
>けどテームズが数年に一度あるかどうかのネタ提供してくれたのは正直好き 永遠の三週間思い出して最悪だったよ・・・今はもっと最悪だけど
129 21/10/10(日)04:01:38 No.854727521
小久保が監督就任とかなったら喜ぶの11球団のファンだけじゃないかなって本当に思えるくらい信頼がない
130 21/10/10(日)04:01:45 No.854727542
もう知ってるだろうけど牧原無事との事 マキの奥さんが無事帰ってきたって大喜びしてた
131 21/10/10(日)04:02:02 No.854727596
リチャード我慢?無理~!で宮崎がいる姿が想像でき過ぎる
132 21/10/10(日)04:02:16 No.854727638
巨人さん小久保無償トレードどうすか
133 21/10/10(日)04:02:18 No.854727647
>もう知ってるだろうけど牧原無事との事 >マキの奥さんが無事帰ってきたって大喜びしてた 数少ない喜びの一つだ・・・ホント良かった・・・
134 21/10/10(日)04:02:44 No.854727718
>もう知ってるだろうけど牧原無事との事 >マキの奥さんが無事帰ってきたって大喜びしてた 午前中精密検査受けて午後から…いけるかな 特例抹消な気がするが
135 21/10/10(日)04:02:55 No.854727747
>リチャード我慢?無理~!で宮崎がいる姿が想像でき過ぎる それは別に良くない?それくらい打ち破れないならプロ失格だし
136 21/10/10(日)04:03:03 No.854727763
3(遊)松井稼 4(三)小久保 5(右)稲葉 来季の新監督でクリンナップ組んだら強そう
137 21/10/10(日)04:03:24 No.854727815
>>助っ人野手に関しては今年はロッテ以外大体どこも苦しんでたな >本物モヤのオリックスもまぁいい方じゃない? 本物は代打でそこそこ結果出したから許されてる雰囲気だけど最低でも20本くらいは打たなきゃダメなレベルの助っ人だから微妙では
138 21/10/10(日)04:03:35 No.854727843
>午前中精密検査受けて午後から…いけるかな 出なくていいよもう あれで無傷なはずないし
139 21/10/10(日)04:03:35 No.854727844
>てか選手層が厚いチームなんて今のNPB存在しないよな、打てる奴が1人投げる奴が1人離脱か調子悪くなるだけでズルズル落ちていくチームばっかり 二軍で調子よくても一軍上がるとてんでだめみたいなのゴロゴロいるし 一軍でそこそこやってたのが怪我なり不調なりでもそいつと入れ替えになっても結果残らんし運用は難しいだろう…
140 21/10/10(日)04:03:36 No.854727849
牧原あれで怪我無しってすげーよな… 俺だったら手足バラバラになって頭スイカみたいに割れて爆発してるレベルの衝突落下してるし
141 21/10/10(日)04:03:50 No.854727881
>巨人さん小久保無償トレードどうすか 無償でなく原との交換だったら…
142 21/10/10(日)04:03:56 No.854727893
原が退任するかもしれないらしいし巨人さんウチのヘッドコーチなんか後任にどうかな……
143 21/10/10(日)04:04:18 No.854727939
牧原の嫁さん死ぬほど心配してたらしいしよかったな
144 21/10/10(日)04:04:25 No.854727960
そもそも小久保は監督実績があれ過ぎてマジで次やるの?って感想しか出てこない
145 21/10/10(日)04:04:33 No.854727971
>巨人さん小久保無償トレードどうすか 打撃コーチやらせてみてどうなるか試すなら全然いいよ
146 21/10/10(日)04:04:50 No.854728011
今の順位のまま確定したら今年のセパ優勝チームあてた解説者いんのかな
147 21/10/10(日)04:05:07 No.854728057
旦那がクッション入りのテラスに衝突して肩と後頭部から地面に叩きつけられるのテレビで見てたら嫁なら気絶するわ
148 21/10/10(日)04:05:13 No.854728070
まずは1日1000スイングからだな
149 21/10/10(日)04:05:21 No.854728097
>もう知ってるだろうけど牧原無事との事 >マキの奥さんが無事帰ってきたって大喜びしてた 良かった!
150 21/10/10(日)04:05:26 No.854728114
>3(遊)松井稼 >4(三)小久保 >5(右)稲葉 2000年代前半のNPBオールスターみたいだ 2番ファーストに小笠原も入れたい
151 21/10/10(日)04:05:38 No.854728145
>本物は代打でそこそこ結果出したから許されてる雰囲気だけど最低でも20本くらいは打たなきゃダメなレベルの助っ人だから微妙では 本物が覚醒させた杉本が本物に期待してたことをやってくれてるからいいかなって… 本人の人格とか代打成績とか諸々も良いし個人的には来年もチームにいてくれたら嬉しい
152 21/10/10(日)04:05:43 No.854728163
>原が退任するかもしれないらしいし巨人さんウチのヘッドコーチなんか後任にどうかな…… 他球団の菌が付いた人間は巨人の監督やれないので 球界の盟主の主将は軽くない
153 21/10/10(日)04:06:12 No.854728254
>牧原の嫁さん死ぬほど心配してたらしいしよかったな 心配しない嫁さん居ったら別れろって言うわ
154 21/10/10(日)04:06:20 No.854728279
>>巨人さん小久保無償トレードどうすか >打撃コーチやらせてみてどうなるか試すなら全然いいよ 単純に技術だけ教えるのが上手かったら呼び戻せばいいしな ヘッドなんかにするからおかしくなるだけで
155 21/10/10(日)04:06:24 No.854728291
>>本物は代打でそこそこ結果出したから許されてる雰囲気だけど最低でも20本くらいは打たなきゃダメなレベルの助っ人だから微妙では >本物が覚醒させた杉本が本物に期待してたことをやってくれてるからいいかなって… >本人の人格とか代打成績とか諸々も良いし個人的には来年もチームにいてくれたら嬉しい イオンモールが近くにあれば残るよ
156 21/10/10(日)04:06:34 No.854728317
2柳田 3マルテ 4レアード 5グラシアル 来期のホークスクリーンナップに震えろ
157 21/10/10(日)04:06:52 No.854728369
ジョーンズは母親亡くなって葬式あげてすぐ日本に戻ってきたの考えるだけでもなあ
158 21/10/10(日)04:06:56 No.854728385
>>巨人さん小久保無償トレードどうすか >打撃コーチやらせてみてどうなるか試すなら全然いいよ 柳田の出塁率6分落とす位のナイスコーチだよ
159 21/10/10(日)04:07:01 No.854728397
本物は年俸も高額だしさすがに来年は難しいだろうな…
160 21/10/10(日)04:07:01 No.854728400
今の巨人は原も小久保も何も変わんねーよ!と思えるだろうけど 阿部が原小久保レベルがどうかはまだわからんからな…
161 21/10/10(日)04:07:09 No.854728415
>イオンモールが近くにあれば残るよ モヤじゃねーか!
162 21/10/10(日)04:07:39 No.854728493
>今の順位のまま確定したら今年のセパ優勝チームあてた解説者いんのかな ざっと見たら予想巨人SBばかりだな…
163 21/10/10(日)04:07:39 No.854728495
>今の巨人は原も小久保も何も変わんねーよ!と思えるだろうけど >阿部が原小久保レベルがどうかはまだわからんからな… 小久保レベルのオールドタイプだと思うよ個人的には
164 21/10/10(日)04:07:47 No.854728514
>ジョーンズは母親亡くなって葬式あげてすぐ日本に戻ってきたの考えるだけでもなあ 葬式だったのか 本当ならしばらく向こうにいたいだろうに
165 21/10/10(日)04:07:51 No.854728527
他球団はどう見ても大砲タイプだしそう育てたいリチャードにバントさせる柔軟なヘッドコーチは要らんかね
166 21/10/10(日)04:07:54 No.854728538
秋山監督戻って来ないかな 無理か…
167 21/10/10(日)04:08:04 No.854728574
>>今の順位のまま確定したら今年のセパ優勝チームあてた解説者いんのかな >ざっと見たら予想巨人SBばかりだな… オリックスはともかくヤクルトは無理があると思う
168 21/10/10(日)04:08:22 No.854728616
>本物は年俸も高額だしさすがに来年は難しいだろうな… 減俸した上でならええんでないの オリックスなんか12球団で1番FCF持ってる大規模金融会社だし
169 21/10/10(日)04:08:31 No.854728630
小久保が見出した阪神大山
170 21/10/10(日)04:08:44 No.854728668
ヤクルト上位予想は何人かいたような 終期的に今年は強いぞ!って言ってた
171 21/10/10(日)04:09:02 No.854728709
秋山とか緒方とか待望論出てるけどそっとしてやってくれんか感が強い
172 21/10/10(日)04:09:05 No.854728717
>秋山監督戻って来ないかな >無理か… 睡眠薬を酒で流し込む生活に戻ってくれと俺は言えない…
173 21/10/10(日)04:09:05 No.854728720
柳田への弄り見るからにモチベーターとしても最悪そうなのがまた
174 21/10/10(日)04:09:06 No.854728727
1年2年でコロコロクビにするのも良くないけど 7年10年と体制が動かないのも良くないね
175 21/10/10(日)04:09:14 No.854728743
>秋山監督戻って来ないかな >無理か… 秋山だけは無理だってみんな言うね 鷹ファンだけで集まって飲むみたいな企画試合の後突発的にやったことが昔あったけど
176 21/10/10(日)04:09:42 No.854728820
秋山はRKBでボソボソ言い続けてくれ
177 21/10/10(日)04:09:50 No.854728846
>ヤクルト上位予想は何人かいたような >終期的に今年は強いぞ!って言ってた ファンの希望的観測かOBで仕方なく挙げてるか…いやヤクルトOBは結構そういうの無いな…
178 21/10/10(日)04:09:55 No.854728856
>ヤクルト上位予想は何人かいたような >終期的に今年は強いぞ!って言ってた 順位予想で一番信頼できる要素が周期ってヤクルトはなんなの…
179 21/10/10(日)04:10:05 No.854728869
去年までは「有望な若手がどんどん生えてきてずるい!」って思ってたけど今年それらがほぼいなくなってるのは何がどうしたの
180 21/10/10(日)04:10:07 No.854728877
長期政権は引き継ぎの難しさ考えたら5年くらいが限界かなとは思う
181 21/10/10(日)04:10:22 No.854728918
工藤は間違いなくレジェンドだけど同じく栄光に導いた監督が2人辞めるから一時代終わったって事なんかね 再スタートだパリーグは
182 21/10/10(日)04:10:23 No.854728919
秋山はコーチならみたいな話をどこかで聞いた気もする
183 21/10/10(日)04:10:38 No.854728968
>柳田への弄り見るからにモチベーターとしても最悪そうなのがまた 去年のヘッドの平石が円陣で弄られたりするくらいにはモチベーターとして優秀っぽかったから対比でよりダメに見える
184 21/10/10(日)04:10:43 No.854728985
ソフトバンクは例年だとオールスター後にエンジン掛かり始めて 9月位に気づけば首位争いしてるってイメージだったけど今年はエンジン掛からなかったな…
185 21/10/10(日)04:11:05 No.854729045
3年に一度Aクラスになるチーム! なんだこいつら
186 21/10/10(日)04:11:07 No.854729053
>>ヤクルト上位予想は何人かいたような >>終期的に今年は強いぞ!って言ってた >順位予想で一番信頼できる要素が周期ってヤクルトはなんなの… 古くからヤクルトの順位は予想するだけ無駄と言われておりますゆえ
187 21/10/10(日)04:11:24 No.854729102
>>柳田への弄り見るからにモチベーターとしても最悪そうなのがまた >去年のヘッドの平石が円陣で弄られたりするくらいにはモチベーターとして優秀っぽかったから対比でよりダメに見える 金メダル取った時工藤と平石触らせてもらったのに小久保は触らせてもらってないのいいよね…
188 21/10/10(日)04:11:25 No.854729109
例年稼ぎ所だった交流戦で最下位近かった時点で低迷は目に見えてた
189 21/10/10(日)04:11:30 No.854729129
ハセの打撃コーチの確率ってどれくらいあるんだ 小久保が現有戦力で本気で采配振るってどうなるかなんてまだわかんないだろう
190 21/10/10(日)04:11:51 No.854729180
森が森にやられた日で逆転の目がほぼなくなったしチーム全体の心折れたのかな
191 21/10/10(日)04:12:01 No.854729198
今年優勝しても来年上位確定とかねえだろうなってのも一番理解してるのがヤクルトファンだろうしな
192 21/10/10(日)04:12:04 No.854729212
>ソフトバンクは例年だとオールスター後にエンジン掛かり始めて >9月位に気づけば首位争いしてるってイメージだったけど今年はエンジン掛からなかったな… ほんのちょっとかかった 10月入ったらめっちゃブレーキかかった
193 21/10/10(日)04:12:12 No.854729227
ヤクルトは前の優勝もそうだけどヤクルトファンが一番困惑してそう
194 21/10/10(日)04:12:15 No.854729237
>本物は年俸も高額だしさすがに来年は難しいだろうな… コーチとして呼んだら真砂覚醒しないかな
195 21/10/10(日)04:12:19 No.854729246
>ハセの打撃コーチの確率ってどれくらいあるんだ >小久保が現有戦力で本気で采配振るってどうなるかなんてまだわかんないだろう 侍から今までで小久保が有能だった所一つでも上げれたら考えてもいいけど無能ポイントしかないよ
196 21/10/10(日)04:12:24 No.854729255
去年なんで圧勝してたのかわからないくらい弱い マジで今のNPBで巨人とブービー争いするくらい弱い
197 21/10/10(日)04:12:26 No.854729261
>長期政権は引き継ぎの難しさ考えたら5年くらいが限界かなとは思う 一軍で変化が出るのと二軍の育成が芽を出すタイミング考えたら3~5年くらいよね
198 21/10/10(日)04:12:28 No.854729265
何年か前に小久保にジャンプ読んでたの怒られたを笑い話として語ってたギータだけど 割と真剣にソリが合わないんだろうなあ
199 21/10/10(日)04:12:30 No.854729272
>金メダル取った時工藤と平石触らせてもらったのに小久保は触らせてもらってないのいいよね… そんなに小久保と選手の関係良くないんだ……
200 21/10/10(日)04:13:04 No.854729349
>コーチとして呼んだら真砂覚醒しないかな 打撃コーチ本物は見てみたいな
201 21/10/10(日)04:13:07 No.854729352
>工藤は間違いなくレジェンドだけど同じく栄光に導いた監督が2人辞めるから一時代終わったって事なんかね >再スタートだパリーグは 確か数十年ぶりとかだぞAクラスが牛王蟲鷲なの
202 21/10/10(日)04:13:34 No.854729427
監督コーチとそりが合わない選手ってわりと致命的だと思う…
203 21/10/10(日)04:13:35 No.854729431
首脳陣と揉めて長谷川が造反寸前になった時くらい今空気悪いと思う
204 21/10/10(日)04:13:41 No.854729442
なんか工藤の事嫌ってるファンも多いけどそれでも小久保になるよりはマシだと思ってるのが大半だと思う
205 21/10/10(日)04:14:03 No.854729501
栗山の場合本人の意図越えて長くやらされたから比較難しいけど 辻も連続Bクラスのチームに来て去年まで2位1位1位3位だからな 一気にリーグの色が変わりそう
206 21/10/10(日)04:14:09 No.854729516
>確か数十年ぶりとかだぞAクラスが牛王蟲鷲なの むう…千葉ナウシカマリーンズ…
207 21/10/10(日)04:14:29 No.854729560
>何年か前に小久保にジャンプ読んでたの怒られたを笑い話として語ってたギータだけど >割と真剣にソリが合わないんだろうなあ なんか本当に嫌な上司ってイメージしかないな小久保
208 21/10/10(日)04:14:32 No.854729566
>なんか工藤の事嫌ってるファンも多いけどそれでも小久保になるよりはマシだと思ってるのが大半だと思う 工藤がもう辞めるって言ってんだからしょうがない 小久保が1人で采配したらマシな可能性はまだある
209 21/10/10(日)04:14:36 No.854729573
>確か数十年ぶりとかだぞAクラスが牛王蟲鷲なの ナウシカズのマスコット怖そう
210 21/10/10(日)04:14:40 No.854729584
>確か数十年ぶりとかだぞAクラスが牛王蟲鷲なの 王蟲マスコットの球団は嫌だな…
211 21/10/10(日)04:14:58 No.854729626
西武が最下位なのがそもそも50年ぶりとかだったか
212 21/10/10(日)04:14:59 No.854729629
確か本多は引退後すぐコーチになってたはずだしハセがその気ならそのまま打撃コーチになれると思う 小久保がヤダ!って言うならまた話は別だけど
213 21/10/10(日)04:15:38 No.854729732
おなかいたい
214 21/10/10(日)04:15:39 No.854729740
釣りキチさんは釣りで忙しいか…
215 21/10/10(日)04:15:40 No.854729745
だいぶ長期政権やってたチームのカラーが大きく変わるから今後の戦力図は大きく変わりそうな気がする …気がするだけで変わらない気もする
216 21/10/10(日)04:15:51 No.854729765
>なんか工藤の事嫌ってるファンも多いけどそれでも小久保になるよりはマシだと思ってるのが大半だと思う 工藤アンチは序盤は小久保歓迎してただろうけどもう小久保も一緒に消えろと思ってるだろうな
217 21/10/10(日)04:15:59 No.854729790
>西武が最下位なのがそもそも50年ぶりとかだったか 西武の場合は初年度の一回だけなので…
218 21/10/10(日)04:16:07 No.854729812
ファンの目は怒りに赤く燃え上がりその命尽きるまで走りに走り大地は震え千葉9割はピーナッツ畑になった
219 21/10/10(日)04:16:28 No.854729872
ナウシカズは選手がどこからでも生えてくるな
220 21/10/10(日)04:16:47 No.854729922
>いまだにこれ言ってる奴いるんだ・・・ 2019進退伺2020シーズン中に続投表明だから言われて当然だ
221 21/10/10(日)04:16:48 No.854729926
>ファンの目は怒りに赤く燃え上がりその命尽きるまで走りに走り大地は震え千葉9割はピーナッツ畑になった 落花生だよ!!!!!
222 21/10/10(日)04:16:49 No.854729928
>ナウシカズは選手がどこからでも生えてくるな 本当に生えてきた…
223 21/10/10(日)04:16:51 No.854729933
長谷川なぁ… 超の付く理論派で教えたがりだけど感性が独特っぽいしなぁ…教えられんのかな
224 21/10/10(日)04:17:48 No.854730062
このままの面子でBクラス確定なら1981年以来だそうな
225 21/10/10(日)04:17:58 No.854730093
小久保どっか窓際に幽閉してくれ
226 21/10/10(日)04:18:05 No.854730108
まあ工藤も長いし空気入れ替えは必要なんだが新しく空気取り込む窓口がトイレの個室に繋がってたみたいな
227 21/10/10(日)04:18:05 No.854730109
ぶっちゃけ低迷してるチームのベンチで落ち込んでる柳田はシコれるからそれはそれでOKです
228 21/10/10(日)04:18:48 No.854730208
>>ファンの目は怒りに赤く燃え上がりその命尽きるまで走りに走り大地は震え千葉9割はピーナッツ畑になった >落花生だよ!!!!! 鎮まりたまえ!!
229 21/10/10(日)04:19:07 No.854730252
ドラフトとFAで仕掛けるしかないな… といっても宮崎くらいしか取れなさそうだが
230 21/10/10(日)04:19:09 No.854730254
>まあ工藤も長いし空気入れ替えは必要なんだが新しく空気取り込む窓口がトイレの個室に繋がってたみたいな しかも未処理のうんこがそのまま残ってる感じの奴だ
231 21/10/10(日)04:19:13 No.854730263
>ぶっちゃけ低迷してるチームのベンチで落ち込んでる柳田はシコれるからそれはそれでOKです ギタ虐たまんねえ〜
232 21/10/10(日)04:19:20 No.854730285
長谷川が何年か前に若手の意識の低さ嘆いてたけど完全に顕在化したな
233 21/10/10(日)04:19:28 No.854730307
>長谷川なぁ… >超の付く理論派で教えたがりだけど感性が独特っぽいしなぁ…教えられんのかな 結構いろんな人に慕われてるしいけるんでねかな ちょっと厳しいって聞くけどね
234 21/10/10(日)04:19:41 No.854730337
来年は多分延長解禁で引き分けむっちゃ減るから今年の戦術通用しなくなるから セ・パ共にマジでワケわからんことになると思う
235 21/10/10(日)04:19:41 No.854730338
>しかも未処理のうんこがそのまま残ってる感じの奴だ 最悪だぜ…
236 21/10/10(日)04:19:52 No.854730358
>ドラフトとFAで仕掛けるしかないな… >といっても宮崎くらいしか取れなさそうだが やめろよおっさんだぞ
237 21/10/10(日)04:20:30 No.854730456
>やめろよおっさんだぞ おっさんの代わりにおっさん連れてきました!はアレすぎるかやっぱ
238 21/10/10(日)04:20:33 No.854730462
>ドラフトとFAで仕掛けるしかないな… >といっても宮崎くらいしか取れなさそうだが 福岡という特大デバフのせいでFA来てくれないんだよね…
239 21/10/10(日)04:20:44 No.854730495
長谷川がパリーグのコロナ1號だった時行動履歴が練習場と自宅だけだった事を誰も疑わなかったりあの長谷川ですらかかるんだってなってみんな驚いてたり信頼が凄いよね
240 21/10/10(日)04:21:14 ID:ebMNep1I ebMNep1I No.854730577
とりあえずお疲れ
241 21/10/10(日)04:21:18 No.854730586
山形の星として長谷川には是非楽天へ…
242 21/10/10(日)04:21:21 No.854730590
原続投…?
243 21/10/10(日)04:21:25 No.854730597
>来年は多分延長解禁で引き分けむっちゃ減るから今年の戦術通用しなくなるから >セ・パ共にマジでワケわからんことになると思う コロナ次第だねぇ 看護師千葉でやってる姉ちゃんは必ず終息するけどここ二、三年では無いって言ってる それよりインフルエンザが爆発的に流行する可能性あるって結論出て医療機関みんなワクチン打ち出したからみんな気をつけて
244 21/10/10(日)04:21:36 No.854730616
>福岡という特大デバフのせいでFA来てくれないんだよね… 出ていきてぇ~って程酷い所じゃないけど関東からは絶対来たくないよね
245 21/10/10(日)04:21:49 No.854730651
FA仕掛けるにしても宮崎大瀬良梅野が来ないならもうFAで人来ないと思う
246 21/10/10(日)04:21:58 No.854730672
秋山翔吾の名前出して寂しそうな事言うギータ 意気消沈するベンチの中で暗い目でフィールドを見つめるギータ 一つでも次の塁を目指そうとするあまり空回りしてアウトになるギータ
247 21/10/10(日)04:22:04 No.854730687
大瀬良・・・梅野・・・来てくれ
248 21/10/10(日)04:22:30 No.854730753
>長谷川がパリーグのコロナ1號だった時行動履歴が練習場と自宅だけだった事を誰も疑わなかったりあの長谷川ですらかかるんだってなってみんな驚いてたり信頼が凄いよね 強豪の高校球児でももうちょい遊ぶぞってぐらいに行動履歴が野球しかしてなかった
249 21/10/10(日)04:22:32 No.854730758
福岡は住むに優しいところなんだがなあ… ちょっと海がゴミだらけで汚くて繁華街の闇が深いだけで…
250 21/10/10(日)04:22:42 No.854730781
>FA仕掛けるにしても宮崎大瀬良梅野が来ないならもうFAで人来ないと思う 大瀬良は巨人ファンだし城島で釣れそうな梅野は甲斐がいるしなかなか難しそう
251 21/10/10(日)04:22:50 No.854730799
>長谷川がパリーグのコロナ1號だった時行動履歴が練習場と自宅だけだった事を誰も疑わなかったりあの長谷川ですらかかるんだってなってみんな驚いてたり信頼が凄いよね ファンすら疑ってなくてすごかった
252 21/10/10(日)04:22:52 No.854730803
小久保は無償トレードの件考えると自分の野球観念に反する事はホントに嫌いそうだから若い子とのコミュニケーションマジでヤバそうなんだよなぁ… まぁ無償トレード自体は当時のフロントがマジで酷かったんだけどさ
253 21/10/10(日)04:23:23 No.854730882
福岡も札幌も住めば都なんだろうけど子供の事考えると首都圏のアドバンテージすごい
254 21/10/10(日)04:23:34 No.854730900
名古屋という立地を存分に生かせてない中日が憎い
255 21/10/10(日)04:23:36 No.854730909
虎ファンは全否定してたが甲斐の疲労軽減のための梅野獲得はどれくらい確度があるんだ
256 21/10/10(日)04:24:21 No.854730995
>コロナ次第だねぇ >看護師千葉でやってる姉ちゃんは必ず終息するけどここ二、三年では無いって言ってる >それよりインフルエンザが爆発的に流行する可能性あるって結論出て医療機関みんなワクチン打ち出したからみんな気をつけて 応援スタイルはともかく延長や入場緩和なんかはやりそうなんだよな
257 21/10/10(日)04:24:28 No.854731010
梅野は阪神から動かんだろう
258 21/10/10(日)04:24:37 No.854731027
浅村仙台で彼女しています 西嫁と不倫相手が関西に居ます こんなん絶対無理じゃん…
259 21/10/10(日)04:25:19 No.854731113
>虎ファンは全否定してたが甲斐の疲労軽減のための梅野獲得はどれくらい確度があるんだ 城島がいるのと故郷なので4割くらいはあると思う2割は巨人で4割が残留
260 21/10/10(日)04:25:23 No.854731122
>虎ファンは全否定してたが甲斐の疲労軽減のための梅野獲得はどれくらい確度があるんだ 森友獲得が確約されてるならあり得るけど
261 21/10/10(日)04:25:34 No.854731142
セリーグから若いの貰えんのか 巨人が放出した堀田くんとか欲しくないか今の状況だと
262 21/10/10(日)04:25:39 No.854731157
>梅野は阪神から動かんだろう 完全に就活失敗したからな 果たして阪神以外で引き取ってくれるかどうか
263 21/10/10(日)04:25:46 No.854731180
>浅村仙台で彼女しています >西嫁と不倫相手が関西に居ます >こんなん絶対無理じゃん… 不倫相手は阪神になってから見つけてるから…
264 21/10/10(日)04:26:06 No.854731235
>セリーグから若いの貰えんのか >巨人が放出した堀田くんとか欲しくないか今の状況だと どう考えても囲われてるものを放出と見なすのは…
265 21/10/10(日)04:26:22 No.854731284
>どう考えても囲われてるものを放出と見なすのは… だよなあ
266 21/10/10(日)04:26:36 No.854731313
>果たして阪神以外で引き取ってくれるかどうか 正捕手おらんで金あるところならまあ…
267 21/10/10(日)04:26:56 No.854731362
若手投手が足りないの 若手野手が足りないの
268 21/10/10(日)04:27:24 No.854731422
投手陣ノーコンクソザコメンタル揃いなのはどうにかならんの
269 21/10/10(日)04:27:40 No.854731458
>不倫相手は阪神になってから見つけてるから… オリックスは谷亮子だもんな
270 21/10/10(日)04:27:44 No.854731466
森くんもどこ行くか悩みどころではあるな やっぱ巨人かねぇ…
271 21/10/10(日)04:27:46 No.854731472
本来日本ハムってバカみたいに金ある会社なんだけどな 球場+ボールパーク的な街作ってるからなあそこ…取れんだろうな梅野
272 21/10/10(日)04:28:01 No.854731503
ビハインドしか抑えん奴とビハインドですら抑えん奴の二種類しかいないリリーフ
273 21/10/10(日)04:28:02 No.854731507
甲斐野とか投げるたびに炎上してて悲しくなるわ
274 21/10/10(日)04:28:32 No.854731566
栗山監督は辞めるの確定してから明らかにウキウキしてるからまあそういう事なんだろうなって思った
275 21/10/10(日)04:28:46 No.854731588
日ハムはドラフトで高卒捕手とか取ってそれでいくかもね FAで梅の狙う!ってのはあんまりイメージわかない
276 21/10/10(日)04:29:19 No.854731672
>若手投手が足りないの 若手投手自体はいっぱい居るんだよ 取り合えず150キロ投げれる様にしたノーコンの若手投手達が…
277 21/10/10(日)04:29:28 No.854731691
>栗山監督は辞めるの確定してから明らかにウキウキしてるからまあそういう事なんだろうなって思った これからは好きなことしてゆっくり過ごせるしな 大谷のこと追いかけてアメリカいきそう
278 21/10/10(日)04:29:29 No.854731692
甲斐FAまであと2年かぁ…
279 21/10/10(日)04:29:31 No.854731702
大した中継ぎいないのはパリーグ6球団共通なんだけど例えば無死12塁とか無死3塁から0点で抑えるってのができるメンタルがあるかどうかで変わってくると言うか
280 21/10/10(日)04:29:44 No.854731731
先発くれよ!
281 21/10/10(日)04:29:47 No.854731737
>セリーグから若いの貰えんのか >巨人が放出した堀田くんとか欲しくないか今の状況だと 怪我してるの隠して入団してきたような奴だしジャスティス2号になるだけだと思う
282 21/10/10(日)04:30:02 No.854731771
>先発くれよ! 先発だけでいいのかい
283 21/10/10(日)04:30:02 No.854731772
宇佐美がホームラン打ってベンチで笑い転げてたからな栗山
284 21/10/10(日)04:30:27 No.854731817
日ハムもボールパーク完成したら合わせてガッツリ補強すると思うけど どうも西武のボールパーク化計画とタイミング的にかち合いそうなんだよな
285 21/10/10(日)04:31:21 No.854731941
>甲斐野とか投げるたびに炎上してて悲しくなるわ 若手の中継ぎなんて炎上してなんぼだよ… 前半にしか許されないだけで
286 21/10/10(日)04:31:40 No.854731996
>宇佐美がホームラン打ってベンチで笑い転げてたからな栗山 選手への(必要な内容の)批判も解禁されたっぽいし 今楽しいだろうな
287 21/10/10(日)04:31:49 No.854732017
FAで34のおっさん取ってくるよりも リチャード固定した方が良い気がするんだけどな他所目線だけど
288 21/10/10(日)04:31:52 No.854732022
>>甲斐野とか投げるたびに炎上してて悲しくなるわ >若手の中継ぎなんて炎上してなんぼだよ… >前半にしか許されないだけで ちげーよ 全盛期を知ってるから悲しくなるんだよ
289 21/10/10(日)04:32:08 No.854732061
ハムは翔さんの分の年俸浮いたからFA参戦はワンチャンあるかもよ
290 21/10/10(日)04:32:58 No.854732183
>本来日本ハムってバカみたいに金ある会社なんだけどな >球場+ボールパーク的な街作ってるからなあそこ…取れんだろうな梅野 札ドがバカみたいに金むしってくからボールパーク計画なくても梅野取る余裕なんてないだろ
291 21/10/10(日)04:33:21 No.854732224
工藤・辻・栗山が監督辞めるかぁ…… ハセいなくなるし俺もそろそろ野球卒業なんか…
292 21/10/10(日)04:33:23 No.854732228
キャッチャーの放出はそのチームの投手情報を流失することと同意義だからそうそう他所にはやれんよ… フロントのおサイフ次第でもあるのは確かだけど…
293 21/10/10(日)04:33:30 No.854732239
まあいくら巨大戦力でもいつか使い尽くすわって感じの運用だったしな中継ぎに関しては
294 21/10/10(日)04:33:54 No.854732293
どこもかしこも8回の中継ぎがガバガバだから又吉は争奪戦だろうな
295 21/10/10(日)04:34:30 No.854732358
>選手への(必要な内容の)批判も解禁されたっぽいし >今楽しいだろうな それやり出してからロッテ2連勝とかやってんのか 好きにさせとけばよかったのでは
296 21/10/10(日)04:35:11 No.854732436
本当のパリーグ戦国時代は後1年か2年くらい後に来ると思う
297 21/10/10(日)04:35:18 No.854732448
監督辞めるのと同時にファン卒業するおじいちゃん多いよね
298 21/10/10(日)04:36:15 No.854732539
>FAで34のおっさん取ってくるよりも >リチャード固定した方が良い気がするんだけどな他所目線だけど 別にリチャかくまさんにファーストやらせればいい話だし…
299 21/10/10(日)04:36:16 No.854732543
原監督も辞めるんじゃと言われつつやはり続投なのか
300 21/10/10(日)04:36:24 No.854732551
おれは柳田居なくなったらホークスファンやめるよ
301 21/10/10(日)04:37:16 No.854732648
>おれは小久保居なくなったらホークスファンに戻るよ
302 21/10/10(日)04:37:18 No.854732650
千賀がメジャー行ったら辞めるつもりだな俺は… ギータはあと10年くらいいそうで疲れるよ
303 21/10/10(日)04:37:27 No.854732667
>おれは柳田居なくなったらホークスファンやめるよ 昔は山本昌いなくなったらドラゴンズファンやめるって言ってるおっさんとかいたのかな
304 21/10/10(日)04:37:34 No.854732681
千賀はメジャーいけないと思う
305 21/10/10(日)04:38:00 No.854732747
長嶋が辞めたらって巨人ファンめっちゃいたんだろうな
306 21/10/10(日)04:38:31 No.854732814
>長嶋が辞めたらって巨人ファンめっちゃいたんだろうな いっぱいいた滅茶苦茶いた
307 21/10/10(日)04:38:35 No.854732828
今年の使い方見たら千賀メジャーかなと思った 壊す気だろ
308 21/10/10(日)04:39:06 No.854732878
>長嶋が辞めたらって巨人ファンめっちゃいたんだろうな そりゃ居るだろ…居たよ…
309 21/10/10(日)04:39:24 No.854732915
千賀が中4志願した可能性はある メジャー行き許しもらうのに活躍が必要だし
310 21/10/10(日)04:39:26 No.854732921
中嶋(サメ)井口石井? 小久保松井稼稲葉 ウワー若い!
311 21/10/10(日)04:39:33 No.854732934
>>長嶋が辞めたらって巨人ファンめっちゃいたんだろうな >いっぱいいた滅茶苦茶いた おじいちゃん!
312 21/10/10(日)04:39:35 No.854732940
選手1人監督1人辞めて野球中毒が治るなら気楽なもんだよ
313 21/10/10(日)04:39:41 No.854732958
>今年の使い方見たら千賀メジャーかなと思った >壊す気だろ 中4ぐらいで壊れるならメジャー行けねぇよ
314 21/10/10(日)04:39:43 No.854732964
又吉FAになっても争奪戦起こるかな…って思ったが調べてみたら今年の成績すげえな 沖縄出身だしワンチャンある?
315 21/10/10(日)04:40:24 No.854733051
井口は悪口言われたの見た事ないなぁ 吉井が棒で殴られてるのはよく見る
316 21/10/10(日)04:41:01 No.854733110
>又吉FAになっても争奪戦起こるかな…って思ったが調べてみたら今年の成績すげえな >沖縄出身だしワンチャンある? 今の状況で取りにいかんわけない
317 21/10/10(日)04:41:02 No.854733114
>今年の使い方見たら千賀メジャーかなと思った >壊す気だろ メジャーも中4日は普通にやるからホークスで壊れるかメジャーで壊れるかの差でしかない
318 21/10/10(日)04:41:24 No.854733158
>井口は悪口言われたの見た事ないなぁ >吉井が棒で殴られてるのはよく見る ファンからのってことなら去年まで結構ボロクソ言われること多かったぞ あと不倫はまあ…ね
319 21/10/10(日)04:41:39 No.854733191
坂本辞めたら~って言えそうだった時に岡本戸郷が出てきた
320 21/10/10(日)04:41:40 No.854733193
>又吉FAになっても争奪戦起こるかな…って思ったが調べてみたら今年の成績すげえな >沖縄出身だしワンチャンある? 今年もう63試合登板してるし不良債権になる可能性もなくはない あと中日はFA選手を全力で引き留めにいくタイプだからどうだろう…
321 21/10/10(日)04:41:43 No.854733198
>又吉FAになっても争奪戦起こるかな…って思ったが調べてみたら今年の成績すげえな >沖縄出身だしワンチャンある? 登板63とか酷使されてて1.34はエゲツないよ
322 21/10/10(日)04:42:06 No.854733246
又吉は取ってみたら壊れてたパターンが怖いよ Cランだからそれでも損しないってのは森福や福田見てたら言えないセリフ
323 21/10/10(日)04:42:25 No.854733285
>坂本辞めたら~って言えそうだった時に岡本戸郷が出てきた むっちゃ若いな困るなそれ
324 21/10/10(日)04:42:37 No.854733316
千賀ってメジャー行ったら球数異常に多いし4回2失点位になりそう
325 21/10/10(日)04:43:00 No.854733364
又吉が頑丈な事知らん奴多いな 成績にムラがあるだけで故障はしないからもし調子落としたら敗戦処理にでも回せばいい
326 21/10/10(日)04:43:05 No.854733379
大野もそうだったけどマネーゲームしてる訳でもないのになぜか中日からは流出しないよね
327 21/10/10(日)04:43:22 No.854733429
いぐちくんは調子いい時はイケイケ采配できるけど悪くなると途端に地蔵になるから結構叩かれてると思うが
328 21/10/10(日)04:43:23 No.854733432
>坂本辞めたら~って言えそうだった時に岡本戸郷が出てきた 讀賣遊撃隊結成されないかな…
329 21/10/10(日)04:43:28 No.854733440
>大野もそうだったけどマネーゲームしてる訳でもないのになぜか中日からは流出しないよね 他県にはスガキヤがないからな…
330 21/10/10(日)04:44:02 No.854733512
>大野もそうだったけどマネーゲームしてる訳でもないのになぜか中日からは流出しないよね 中日って金払い悪いけど功労者には名古屋で死ぬ程仕事回してくれるからな、引退してから安泰なのは中日
331 21/10/10(日)04:44:06 No.854733519
>大野もそうだったけどマネーゲームしてる訳でもないのになぜか中日からは流出しないよね 中日はFA前は異常に渋ってFA後は成績残せなくても異常に優遇するからね
332 21/10/10(日)04:44:28 No.854733561
わけえと言われてもオリも大事な部分はおっちゃん頼みだしロッテも攻撃3枚外人外様3人生え抜き3人となかなかどうして
333 21/10/10(日)04:44:35 No.854733567
逆に西武は流出しすぎ あそこ抜くだけで各球団の流出の平均数変わるし
334 21/10/10(日)04:44:40 No.854733579
中日は年俸挙げてほしけりゃFA権取れって言うだけあって取ったら慰留する
335 21/10/10(日)04:44:52 No.854733609
>いぐちくんは調子いい時はイケイケ采配できるけど悪くなると途端に地蔵になるから結構叩かれてると思うが 結局固定しちゃうのよね
336 21/10/10(日)04:44:58 No.854733620
>又吉が頑丈な事知らん奴多いな >成績にムラがあるだけで故障はしないからもし調子落としたら敗戦処理にでも回せばいい いくら頑丈でも宮西や山口だって最終的には壊れたし頑丈なタイプは一度怪我したら一気に劣化くるぞ
337 21/10/10(日)04:45:07 No.854733634
球団としての囲い込みが上手いとかあるんだろうな… 土地柄FA前に家族いたらとかなるだろうし
338 21/10/10(日)04:45:21 No.854733667
どうも今季でレアードが辞めちゃうみたいなのが暗雲かなロッテは
339 21/10/10(日)04:45:29 No.854733685
>逆に西武は流出しすぎ >あそこ抜くだけで各球団の流出の平均数変わるし 魅力ないチームだから仕方ないんじゃない?
340 21/10/10(日)04:45:44 No.854733716
レギュラーのオーダーは固定出来るなら固定した方が絶対的に強いからな
341 21/10/10(日)04:45:59 No.854733748
流れゆっくりだとdel集中するから気をつけてね
342 21/10/10(日)04:47:20 No.854733916
よく勘違いされるんだが固定オーダーは悪ではないんだよな むしろ最良の状態で固定出来るならそれが一番いいまである 現実は理想通りに行かないというだけで
343 21/10/10(日)04:47:24 No.854733924
西武は立地が悪過ぎるマジで悪過ぎる 電車云々じゃなくて使える道路少な過ぎて車使ってる選手側から交通酷すぎって言われるの相当
344 21/10/10(日)04:47:44 No.854733971
>逆に西武は流出しすぎ >あそこ抜くだけで各球団の流出の平均数変わるし 元西武だけで西武よりも強いチーム作れそうなのは流石に笑う
345 21/10/10(日)04:48:26 No.854734064
オリの杉本宗あたりはFAする時楽天が確実に仕留めるだろうな
346 21/10/10(日)04:48:45 No.854734112
しんどい話しか来ないなホークスは…
347 21/10/10(日)04:49:02 No.854734153
>おじいちゃん! でも長島ファンて今60くらいだろう 普通におじいちゃんか・・・
348 21/10/10(日)04:49:11 No.854734175
宗はともかくラオウは再現性あるかどうか怪しい 年齢が年齢だし
349 21/10/10(日)04:49:39 No.854734234
ラオウはFA取得相当遅いでしょ
350 21/10/10(日)04:49:54 No.854734272
>オリの杉本宗あたりはFAする時楽天が確実に仕留めるだろうな 杉本がFA権取れるのっていつの話になるんだ
351 21/10/10(日)04:50:26 No.854734332
引退が47年前だからその時15歳としても62歳だな
352 21/10/10(日)04:50:41 No.854734363
ラオウはFA取得と同時に引退まである
353 21/10/10(日)04:50:45 No.854734370
>>オリの杉本宗あたりはFAする時楽天が確実に仕留めるだろうな >杉本がFA権取れるのっていつの話になるんだ オリだし阪神じゃない?
354 21/10/10(日)04:50:50 No.854734378
今年以外は典型的1.5軍だからな 他球団がリストアップするとしたらFA取得間際の成績見てからやっとくらいじゃね
355 21/10/10(日)04:50:55 No.854734391
西武は元から流出多いとはいえ楽天がちょっとえげつなかった感もあるから……
356 21/10/10(日)04:51:11 No.854734432
一軍登録期間でしかFA日数たまらないの嫌だよなあ、投手なんて抹消したもん勝ちやん
357 21/10/10(日)04:51:15 No.854734437
宗は守備だけでも取る価値あると思う
358 21/10/10(日)04:51:21 No.854734456
>又吉は取ってみたら壊れてたパターンが怖いよ >Cランだからそれでも損しないってのは森福や福田見てたら言えないセリフ その二人はそもそも怪我やら急激な劣化やらであんま使われなかったから若手の邪魔しなかったし枠1個無駄に使ってるくらいしか損してないと思う
359 21/10/10(日)04:51:59 No.854734526
宗はあれでセカンドなら凄い人気になってたと思う
360 21/10/10(日)04:52:04 No.854734537
>一軍登録期間でしかFA日数たまらないの嫌だよなあ、投手なんて抹消したもん勝ちやん 抹消したら10間使えないしそんなチームは大学とか高校時点でブロックするから主だってはできないよ
361 21/10/10(日)04:53:34 No.854734733
ドラ1風間はどうなの
362 21/10/10(日)04:53:39 No.854734748
杉本もう30だしFA権とるまで活躍できたとしても36だからほぼ生涯オリ確定でしょう
363 21/10/10(日)04:53:51 No.854734782
>宗はともかくラオウは再現性あるかどうか怪しい >年齢が年齢だし 今年30だもんな確か 大卒社会人のロマン枠とか贔屓が獲得したらふざけてんのかって言いたくなる
364 21/10/10(日)04:54:29 No.854734863
ラオウは和田曲線乗ってるから43までいけるぞ
365 21/10/10(日)04:55:06 No.854734938
大卒社会人ドラ10という大成するわけないだろって経歴なのにホームラン王取りそうという
366 21/10/10(日)04:55:08 No.854734946
ぶっちゃけ他所の選手獲得の事色々つつける立場ではあんま無いから程々にしとこうな
367 21/10/10(日)04:55:09 No.854734949
ラオウよりは山川復活狙いの方が計算しやすいと思う
368 21/10/10(日)04:56:03 No.854735073
>大卒社会人ドラ10という大成するわけないだろって経歴なのにホームラン王取りそうという ライバル不在というか全体的に本塁打数デフレしてるのも追い風だな
369 21/10/10(日)04:56:04 No.854735076
同じ中日の中継ぎで54試合2.64の祖父江も今年FAなんだけど愛知県出身でトヨタ自動車-中日だからこっちを全力で守る可能性が高いんだよな 19試合2.87の田島もFA権取得したしリリーフのFA取得が同時期すぎない?
370 21/10/10(日)04:56:14 No.854735097
ラオウや紅見てると恵体信仰したくなる
371 21/10/10(日)04:56:49 No.854735164
>しんどい話しか来ないなホークスは… まだまだファッション暗黒だよ 20年連続Bクラス続きでファンが監督に生卵投げつけるようになってからが本番
372 21/10/10(日)04:58:31 No.854735356
>ラオウや紅見てると恵体信仰したくなる そうしたらホイ宮城されるのムカつくゥ~! 宮城は可愛いな…
373 21/10/10(日)04:58:39 No.854735370
生卵投げつけるなんて古いよ 今のトレンドは選手のSNSに個人攻撃だから
374 21/10/10(日)04:58:51 No.854735399
>ラオウや紅見てると恵体信仰したくなる 柳田以外180ない奴ばっかだからなホークス
375 21/10/10(日)04:58:52 No.854735401
>同じ中日の中継ぎで54試合2.64の祖父江も今年FAなんだけど愛知県出身でトヨタ自動車-中日だからこっちを全力で守る可能性が高いんだよな >19試合2.87の田島もFA権取得したしリリーフのFA取得が同時期すぎない? 祖父江はともかく田島は需要あるのかな
376 21/10/10(日)05:00:02 No.854735542
ファッション暗黒っつーか1年で暗黒を名乗るのが鼻で笑うんだわ
377 21/10/10(日)05:00:57 No.854735641
ぶっちぎりで最下位とかでもないのにな
378 21/10/10(日)05:01:11 No.854735667
>森くんもどこ行くか悩みどころではあるな >やっぱ巨人かねぇ… 巨人だと髪型で遊べないからなぁ…
379 21/10/10(日)05:01:34 No.854735711
>>森くんもどこ行くか悩みどころではあるな >>やっぱ巨人かねぇ… >巨人だと髪型で遊べないからなぁ… 藤浪いるし阪神じゃね
380 21/10/10(日)05:01:57 No.854735756
>>>森くんもどこ行くか悩みどころではあるな >>>やっぱ巨人かねぇ… >>巨人だと髪型で遊べないからなぁ… >藤浪いるし阪神じゃね 寧ろ藤浪が西武に来い
381 21/10/10(日)05:03:22 No.854735902
>>>>森くんもどこ行くか悩みどころではあるな >>>>やっぱ巨人かねぇ… >>>巨人だと髪型で遊べないからなぁ… >>藤浪いるし阪神じゃね >寧ろ藤浪が西武に来い これ以上四死球を増やすな
382 21/10/10(日)05:03:22 No.854735904
今年はことごとくファンの期待に応えなかったってだけだからね 期待してないファンが多くいるところはまあそんなダメージないだろ
383 21/10/10(日)05:05:38 No.854736150
モイネロはいなくなるハセもいなくなるデスパもいなくなる新人は育たないマルティネスも消えるかもしれん 不安しかない…
384 21/10/10(日)05:08:04 No.854736404
杉本は今年がまぐれじゃなかったら来年以降のほうがヤバい気がする アイツ軽く当たったような球でホームランになりすぎなんだよ
385 21/10/10(日)05:11:54 No.854736855
>期待してないファンが多くいるところはまあそんなダメージないだろ ホークスは育成しながら勝てとか言われる球団なのもあるが今年は再建期だから…とか言えば負けまくっても納得してくれるような殊勝なファンは日本にはそういないだろ
386 21/10/10(日)05:12:55 No.854736988
ちょっと小久保新監督嫌われ過ぎじゃない? 今年小久保が加わってから主要選手のOPSが下がって調子無関係に代打中継ぎの面子固定されて凡退炎上繰り返して選手との不和の噂ばかり聞こえてきてインタビューでも舌禍紛いのきわどい発言繰り返してるだけの男だよ? 控えめに言って首にしてほしい
387 21/10/10(日)05:13:18 No.854737021
>>ラオウや紅見てると恵体信仰したくなる >柳田以外180ない奴ばっかだからなホークス 真砂を讃えよ
388 21/10/10(日)05:15:22 No.854737259
こんな時間に笑わせないでくれないか
389 21/10/10(日)05:16:17 No.854737379
1軍定着後のキャリアワースト叩き出してる選手が多すぎるからな
390 21/10/10(日)05:17:12 No.854737475
西武はファンから歓迎されて2軍監督が1軍監督に ハムは酷評されてたのが実は雰囲気作りに関して天才の名将だった稲葉 なんで小久保なんだよ他にいないのか!!!
391 21/10/10(日)05:17:32 No.854737518
SBのいつもの面子がどんどん減って小粒なスタメンになっていってるのを感じる ドラフト上位が当たらないとこうなるんかな
392 21/10/10(日)05:18:07 No.854737586
>SBのいつもの面子がどんどん減って小粒なスタメンになっていってるのを感じる >ドラフト上位が当たらないとこうなるんかな 上位を投手に全振りした結果投手すら育ってないという最悪の事態が起きた
393 21/10/10(日)05:18:39 No.854737648
鳥越が逃げなければ今頃監督だったんだろうけど…
394 21/10/10(日)05:18:48 No.854737668
ヤクオリで日シリやると両軍前年度最下位からの頂上決戦が史上初なんだっけ ヘンテコな年だな刷新するにはちょうどいい
395 21/10/10(日)05:19:02 No.854737691
>ハムは酷評されてたのが実は雰囲気作りに関して天才の名将だった稲葉 酷評されてたのは素行のせいだぞ 嫁の
396 21/10/10(日)05:20:19 No.854737828
稲葉はオリンピック終わった後に漏れ出た裏話が良い人すぎた
397 21/10/10(日)05:21:55 No.854737987
短期戦の鬼だったな ウチにもコツを教えてくれませんか…
398 21/10/10(日)05:28:53 No.854738667
実評価ってすぐに出ないからな…
399 21/10/10(日)05:29:30 No.854738709
小久保は本当にいい話聞かないからね……
400 21/10/10(日)05:36:02 No.854739282
脱税指南は上手いぞ
401 21/10/10(日)05:36:23 No.854739322
この低迷は王がフルスイング信仰してるからだ! はよ球団から出てってくたばれ!(嘘だよ。。。長生きしてね。。。)