虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/10(日)00:50:03 No.854674160

    そろそろルパン三世part6始まるよ

    1 21/10/10(日)00:50:36 No.854674413

    こっち?

    2 21/10/10(日)00:50:44 No.854674473

    ついに小林次元ともお別れか

    3 21/10/10(日)00:51:16 No.854674668

    小林さんの最後の次元か

    4 21/10/10(日)00:51:27 No.854674744

    犬がゲスト脚本する回があると聞いて

    5 21/10/10(日)00:52:01 No.854675001

    新次元の前か

    6 21/10/10(日)00:52:07 No.854675044

    全国同時ネットじゃないんだな

    7 21/10/10(日)00:52:18 No.854675131

    ラストコバキヨ次元

    8 21/10/10(日)00:52:37 No.854675290

    大塚明夫好きだしyoutubeで聞いた時は思ったよりずっとしっくりきたから期待している

    9 21/10/10(日)00:53:08 No.854675497

    >犬がゲスト脚本する回があると聞いて シリーズ構成の人と殴ったり殴られたりする仲だそうだな

    10 21/10/10(日)00:53:19 No.854675566

    どきどきするー

    11 21/10/10(日)00:53:44 No.854675739

    1話丸々実質中の人とのお別れ回というのも好待遇だな

    12 21/10/10(日)00:53:54 No.854675818

    >大塚明夫好きだしyoutubeで聞いた時は思ったよりずっとしっくりきたから期待している 1stリアタイ世代ってのが凄いや 1stの五ヱ門は父親だし

    13 21/10/10(日)00:54:12 No.854675976

    ルパン ↓ ワートリ ↓ ジャヒー様

    14 21/10/10(日)00:54:15 No.854676008

    PVみたけど大塚さんの次元が違和感なさすぎてビックリした もちろん小林さんの次元は永遠だけどこの次元なら充分だわ

    15 21/10/10(日)00:54:22 No.854676057

    土曜アニメだったのか

    16 21/10/10(日)00:54:23 No.854676061

    ルパン三世:栗田貫一 次元大介:小林清志 石川五ェ門:浪川大輔 峰不二子:沢城みゆき 銭形警部:山寺宏一

    17 21/10/10(日)00:54:35 No.854676158

    もう産まれた時からコバ次元だったから感慨深いなあ

    18 21/10/10(日)00:54:36 No.854676166

    舞台はロンドン。 ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝ーーその手掛かりとなる一枚の絵。 立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。 そして、ルパンの前に現れた探偵ーーシャーロック・ホームズ! シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今始まる!

    19 21/10/10(日)00:54:50 No.854676268

    >小林さんの最後の次元か 小林さん出番あるのか…?

    20 21/10/10(日)00:54:51 No.854676274

    50年って凄いよな…

    21 21/10/10(日)00:55:22 No.854676494

    >小林さん出番あるのか…? 1話は小林さんの為の次元主役のエピソード0だよ

    22 21/10/10(日)00:55:24 No.854676510

    先輩がうざい後輩の話も好きな作品だけど 実況はルパン優先かな

    23 21/10/10(日)00:55:25 No.854676519

    >>小林さんの最後の次元か >小林さん出番あるのか…? 0話(今日)だけ小林さん

    24 21/10/10(日)00:55:40 No.854676631

    中々始まらないな

    25 21/10/10(日)00:55:46 No.854676668

    リリーって子が可愛くて気になる

    26 21/10/10(日)00:55:52 No.854676699

    ちょっと重いな

    27 21/10/10(日)00:55:55 No.854676726

    はじまらない

    28 21/10/10(日)00:56:02 No.854676768

    MXでこれから5の再放送くるのに金ローで5の最終回流すとか日テレは容赦ねえな」

    29 21/10/10(日)00:56:06 No.854676784

    また

    30 21/10/10(日)00:56:08 No.854676800

    また

    31 21/10/10(日)00:56:08 No.854676803

    また

    32 21/10/10(日)00:56:09 No.854676812

    また

    33 21/10/10(日)00:56:09 No.854676815

    また

    34 21/10/10(日)00:56:09 No.854676821

    また

    35 21/10/10(日)00:56:10 No.854676827

    よし間に合った

    36 21/10/10(日)00:56:12 No.854676835

    また

    37 21/10/10(日)00:56:14 No.854676851

    また

    38 21/10/10(日)00:56:24 No.854676912

    やっぱきついな

    39 21/10/10(日)00:56:25 No.854676916

    さすが88歳 声が……

    40 21/10/10(日)00:56:25 No.854676919

    これがラスト旧次元か

    41 21/10/10(日)00:56:25 No.854676920

    次元また

    42 21/10/10(日)00:56:25 No.854676921

    うわーっカッコいい!

    43 21/10/10(日)00:56:27 No.854676937

    やっぱ声なかなか厳しいな

    44 21/10/10(日)00:56:27 No.854676941

    声が完全におじいちゃんだ

    45 21/10/10(日)00:56:30 No.854676961

    小林さん!?

    46 21/10/10(日)00:56:35 No.854676996

    青ジャケ?

    47 21/10/10(日)00:56:35 No.854677003

    捕まってるー!?

    48 21/10/10(日)00:56:39 No.854677031

    明夫じゃないの?

    49 21/10/10(日)00:56:40 No.854677040

    まだ旧次元

    50 21/10/10(日)00:56:40 No.854677041

    アイキャッチ?

    51 21/10/10(日)00:56:40 No.854677044

    また捕まってる…

    52 21/10/10(日)00:56:41 No.854677049

    声変わってないの

    53 21/10/10(日)00:56:47 No.854677105

    出オチすぎる…

    54 21/10/10(日)00:56:48 No.854677107

    また青スーツに黒シャツでよかった

    55 21/10/10(日)00:56:48 No.854677108

    あぁこれまだ小林さんなのか

    56 21/10/10(日)00:56:51 No.854677136

    あれ?次元代替わりしたんじゃなかったか?

    57 21/10/10(日)00:56:52 No.854677139

    もしかして新作なのか?

    58 21/10/10(日)00:56:53 No.854677145

    声帯変更手術を受けさせられるのか…

    59 21/10/10(日)00:56:53 No.854677155

    次元そろそろヤバそうだけど後任いるのかなあ

    60 21/10/10(日)00:56:55 No.854677170

    最後のオリジナル次元か…感慨深いな

    61 21/10/10(日)00:56:56 No.854677181

    まだ変わってないんだね

    62 21/10/10(日)00:57:01 No.854677223

    いきなり捕まってるー?

    63 21/10/10(日)00:57:03 No.854677234

    part6は時間帯が早くてよかった

    64 21/10/10(日)00:57:04 No.854677248

    >明夫じゃないの? 今回で最後

    65 21/10/10(日)00:57:06 No.854677257

    聞き取りにくいって次元じゃないけど同時に感慨深い…

    66 21/10/10(日)00:57:08 No.854677268

    3話辺りから明夫になるんじゃなかったかな

    67 21/10/10(日)00:57:08 No.854677272

    今回が最後 来週から明夫

    68 21/10/10(日)00:57:10 No.854677288

    どう引き継ぐんだろう

    69 21/10/10(日)00:57:12 No.854677298

    次元声出てないな

    70 21/10/10(日)00:57:14 No.854677313

    >次元そろそろヤバそうだけど後任いるのかなあ ニュースとか見ない人?

    71 21/10/10(日)00:57:14 No.854677314

    >声変わってないの 1話だけ小林さん

    72 21/10/10(日)00:57:20 No.854677360

    ・新作だよ ・ルパン久々に日本テレビ系列全国放送だよ ・0話だけ小林さんだよ

    73 21/10/10(日)00:57:21 No.854677363

    チップスターって美味しそうだな

    74 21/10/10(日)00:57:26 No.854677402

    声優としてはまだまだ働けるだろうけど次元としてはね…

    75 21/10/10(日)00:57:27 No.854677412

    初回だけ次元主役の小林さんの為に作られたお話

    76 21/10/10(日)00:57:29 No.854677418

    >もしかして新作なのか? そう

    77 21/10/10(日)00:57:30 No.854677430

    >もしかして新作なのか? 新作・テレビアニメ第6シリーズですよ

    78 21/10/10(日)00:57:47 No.854677509

    >ニュースとか見ない人? ニュースは見てるけどこんなニュースは知らん

    79 21/10/10(日)00:57:48 No.854677519

    まぁギリギリだな 交代のいいタイミングではあった

    80 21/10/10(日)00:57:51 No.854677534

    >ニュースとか見ない人? 1話だけ小林さんということも知らない人多いし自分で情報集めないんだろう

    81 21/10/10(日)00:57:51 No.854677536

    今日は特別編みたいなもんか ホームズとかは次回以降なのかね

    82 21/10/10(日)00:57:55 No.854677563

    >MXでこれから5の再放送くるのに金ローで5の最終回流すとか日テレは容赦ねえな」 あれランキング入りするほどすごい回なの?

    83 21/10/10(日)00:57:56 No.854677577

    CM長いな

    84 21/10/10(日)00:58:03 No.854677602

    今度という今度は降りるぜ

    85 21/10/10(日)00:58:04 No.854677606

    声が出るまでやるって言ったから辞めるときは声が出なくなる時なんだな…

    86 21/10/10(日)00:58:14 No.854677662

    やたらパンチらシーンがあったのってコレの前だっけ?

    87 21/10/10(日)00:58:16 No.854677672

    ちなみに月曜18:30からはMXでパート5やるよ

    88 21/10/10(日)00:58:17 No.854677678

    今年で89歳だもんな… 39歳から次元演じてるんだからとんでもないよ

    89 21/10/10(日)00:58:21 No.854677704

    これとは別にパート5の再放送もあるんだぜ今期

    90 21/10/10(日)00:58:23 No.854677714

    >声が出るまでやるって言ったから辞めるときは声が出なくなる時なんだな… 今回で辞めますよ

    91 21/10/10(日)00:58:24 No.854677722

    >>MXでこれから5の再放送くるのに金ローで5の最終回流すとか日テレは容赦ねえな」 >あれランキング入りするほどすごい回なの? 今までのルパンの集大成みたいな感じだった

    92 21/10/10(日)00:58:31 No.854677770

    いやーワクワクしてきたと同時に寂しさを感じる

    93 21/10/10(日)00:58:32 No.854677782

    >>MXでこれから5の再放送くるのに金ローで5の最終回流すとか日テレは容赦ねえな」 >あれランキング入りするほどすごい回なの? というかpart5がすごい

    94 21/10/10(日)00:58:34 No.854677793

    新作のタイミングで切り替えちゃった方が違和感少なくなるけど それでも花道を用意したかったんだろうな

    95 21/10/10(日)00:58:39 No.854677827

    >今年で89歳だもんな… >39歳から次元演じてるんだからとんでもないよ なそ

    96 21/10/10(日)00:58:43 No.854677854

    >CM長いな こういう時は本編にCMをつっこまないため のはず

    97 21/10/10(日)00:58:52 No.854677910

    浪川なんか声出てても

    98 21/10/10(日)00:59:00 No.854677974

    >これとは別にパート5の再放送もあるんだぜ今期 最終回だけ金ローで先行放送!

    99 21/10/10(日)00:59:02 No.854677984

    CM長いな!

    100 21/10/10(日)00:59:10 No.854678036

    また

    101 21/10/10(日)00:59:12 No.854678048

    おつらい

    102 21/10/10(日)00:59:13 No.854678055

    ちなみに大爆笑必至なミサイル乱舞があるグッバイパートナーも再放送するぞ

    103 21/10/10(日)00:59:13 No.854678058

    メタ発言やめろ

    104 21/10/10(日)00:59:13 No.854678063

    潮時ってそういう…

    105 21/10/10(日)00:59:14 No.854678069

    潮時ってそういう…

    106 21/10/10(日)00:59:16 No.854678077

    青なんだな

    107 21/10/10(日)00:59:17 No.854678081

    メタ発言やめろ

    108 21/10/10(日)00:59:18 No.854678088

    メタネタ

    109 21/10/10(日)00:59:18 No.854678093

    縁起でもないことを

    110 21/10/10(日)00:59:19 No.854678103

    潮時…

    111 21/10/10(日)00:59:21 No.854678108

    潮時…

    112 21/10/10(日)00:59:27 No.854678153

    潮時ってそういう…

    113 21/10/10(日)00:59:29 No.854678164

    いきなりメタいセリフから

    114 21/10/10(日)00:59:30 No.854678174

    ゅぅゃだ

    115 21/10/10(日)00:59:33 No.854678187

    メタいな

    116 21/10/10(日)00:59:37 No.854678208

    削除依頼によって隔離されました かんがいぶかいきゃきほんだw

    117 21/10/10(日)00:59:43 No.854678267

    レッドグリーンぐらいメタメタしいな

    118 21/10/10(日)00:59:45 No.854678293

    含蓄があるな…

    119 21/10/10(日)00:59:47 No.854678304

    つまんね…

    120 21/10/10(日)00:59:47 No.854678305

    ルパンももう長い

    121 21/10/10(日)00:59:48 No.854678311

    いもげつまんねボーイ

    122 21/10/10(日)00:59:55 No.854678353

    おお ルパンみたいなやつ

    123 21/10/10(日)01:00:00 No.854678391

    ああ0話なのかこれ

    124 21/10/10(日)01:00:03 No.854678403

    時系列的にはパート5の後なんかね

    125 21/10/10(日)01:00:03 No.854678404

    ドローンだ

    126 21/10/10(日)01:00:04 No.854678417

    知ってるbgm

    127 21/10/10(日)01:00:05 No.854678422

    ドローン使ってる

    128 21/10/10(日)01:00:15 No.854678475

    ドローン

    129 21/10/10(日)01:00:15 No.854678476

    いつもの

    130 21/10/10(日)01:00:17 No.854678485

    ドローン兵器は近代的だ

    131 21/10/10(日)01:00:18 No.854678494

    ルパンの顔がなんか可愛いな

    132 21/10/10(日)01:00:19 No.854678513

    まあお前はそういう女だよ

    133 21/10/10(日)01:00:20 No.854678521

    あれ今回ってep5?

    134 21/10/10(日)01:00:21 No.854678528

    メタルギアソリッドに出てきたようなドローン兵器

    135 21/10/10(日)01:00:22 No.854678533

    ルパンちょっと醤油顔じゃない?

    136 21/10/10(日)01:00:25 No.854678563

    ドローンとか使うんだなルパンも

    137 21/10/10(日)01:00:35 No.854678621

    爆発するドローンとか

    138 21/10/10(日)01:00:37 No.854678630

    いいかげんBGM新調しなさい

    139 21/10/10(日)01:00:41 No.854678650

    出た万能とりもち

    140 21/10/10(日)01:00:44 No.854678669

    かわすのすごくない!?

    141 21/10/10(日)01:00:45 No.854678671

    トリモチ弾とは

    142 21/10/10(日)01:00:46 No.854678680

    ルパン今日から?

    143 21/10/10(日)01:00:47 No.854678686

    次元の銃を避けるだと

    144 21/10/10(日)01:00:47 No.854678688

    無人小型ヘリ!さすがはルパンシリーズ 初回からトンデモ兵器を出してきやがる…

    145 21/10/10(日)01:00:48 No.854678691

    紙切れは避けられなかったのに…

    146 21/10/10(日)01:00:48 No.854678692

    安っぽい画でもそれはそれでルパン三世って感じするよな

    147 21/10/10(日)01:00:49 No.854678702

    またAIか

    148 21/10/10(日)01:00:50 No.854678706

    バンジーガム!

    149 21/10/10(日)01:00:51 No.854678714

    トリモチドローン!

    150 21/10/10(日)01:00:51 No.854678716

    >今年で89歳だもんな… >39歳から次元演じてるんだからとんでもないよ すぎやまこういちと1歳違いって考えると凄い

    151 21/10/10(日)01:00:52 No.854678721

    高性能すぎる…

    152 21/10/10(日)01:00:54 No.854678729

    すげーAIすげー

    153 21/10/10(日)01:00:54 No.854678731

    本気出す前に一方的にやられてるじゃねーか!

    154 21/10/10(日)01:00:54 No.854678733

    もうイギリスの話か

    155 21/10/10(日)01:00:55 No.854678737

    シティーハンター劇場版で見た

    156 21/10/10(日)01:00:56 No.854678747

    すごいケツアゴの人だ

    157 21/10/10(日)01:00:58 No.854678752

    AIドローン?強すぎだろ

    158 21/10/10(日)01:00:59 No.854678758

    AIだのドローンだの

    159 21/10/10(日)01:01:00 No.854678771

    前シーズンがそういうストーリーだったからね

    160 21/10/10(日)01:01:04 No.854678793

    AIだのドローンだの近代化して…

    161 21/10/10(日)01:01:06 No.854678807

    ドローンが追ってくるとか昔からよく見たがアニメに現実が追いついちまった

    162 21/10/10(日)01:01:07 No.854678820

    AI 超今風

    163 21/10/10(日)01:01:10 No.854678834

    また時代か

    164 21/10/10(日)01:01:12 No.854678847

    あれ作画が…

    165 21/10/10(日)01:01:13 No.854678852

    仕方ないけど声にハリがない…

    166 21/10/10(日)01:01:19 No.854678885

    溶かしたらその瞬間に逆転されそう

    167 21/10/10(日)01:01:21 No.854678902

    嫌な時代になっちまったもんだ

    168 21/10/10(日)01:01:22 No.854678903

    ざぁこざぁこ❤

    169 21/10/10(日)01:01:25 No.854678930

    スタンガン?

    170 21/10/10(日)01:01:26 No.854678938

    そんなあっさり取られるなよ

    171 21/10/10(日)01:01:29 No.854678961

    >あれ作画が… これ突貫的に作ったので…

    172 21/10/10(日)01:01:29 No.854678967

    どうしてプラ製?

    173 21/10/10(日)01:01:29 No.854678968

    時代かぁ

    174 21/10/10(日)01:01:36 No.854679009

    >仕方ないけど声にハリがない… 88歳だからなー

    175 21/10/10(日)01:01:38 No.854679020

    1話から例年通りの作画と枚数って感じだな

    176 21/10/10(日)01:01:41 No.854679031

    >あれ作画が… 本来の第一話じゃないからねこれ

    177 21/10/10(日)01:01:42 No.854679041

    時代が変わってもその中で輝くのがルパンってpart5最終回で言ってた

    178 21/10/10(日)01:01:43 No.854679043

    PART2くらいでこのくらいの技術はあったような感じはする

    179 21/10/10(日)01:01:47 No.854679067

    次元のセリフ多めだな

    180 21/10/10(日)01:01:49 No.854679088

    >どうしてプラ製? 別に強度もいらないし…

    181 21/10/10(日)01:01:50 No.854679093

    いつもの

    182 21/10/10(日)01:01:52 No.854679104

    いつもの

    183 21/10/10(日)01:01:52 No.854679106

    これっきりか…

    184 21/10/10(日)01:01:55 No.854679129

    こいついつもこれっきりだな

    185 21/10/10(日)01:01:56 No.854679133

    また縁を切ってやがる

    186 21/10/10(日)01:01:56 No.854679142

    >どうしてプラ製? 3Dプリンタじゃね

    187 21/10/10(日)01:01:57 No.854679145

    画面の3/4くらいが黒すぎる

    188 21/10/10(日)01:01:59 No.854679165

    俺ァ降りるぜ

    189 21/10/10(日)01:02:02 ID:8l4rWKJs 8l4rWKJs No.854679189

    お前らと会うのはこれっきりだって…

    190 21/10/10(日)01:02:03 No.854679191

    >>あれ作画が… >これ突貫的に作ったので… そうなの!?

    191 21/10/10(日)01:02:04 No.854679198

    俺はぁ降りるぜルパン

    192 21/10/10(日)01:02:09 No.854679230

    ふがふがしてるのはもうお年だからか…

    193 21/10/10(日)01:02:11 No.854679241

    また降りてる

    194 21/10/10(日)01:02:13 No.854679248

    メタ台詞が多い…

    195 21/10/10(日)01:02:13 No.854679249

    >>これとは別にパート5の再放送もあるんだぜ今期 >最終回だけ金ローで先行放送! あれ最終回だけ見て面白い話かな…

    196 21/10/10(日)01:02:15 No.854679264

    うん??今回なんかメタくない?

    197 21/10/10(日)01:02:15 No.854679267

    あー小林さんのために0話を作ったのか

    198 21/10/10(日)01:02:15 No.854679268

    他のキャラと声の張りが違いすぎる…そして台詞がメタい…

    199 21/10/10(日)01:02:20 No.854679294

    メタいな

    200 21/10/10(日)01:02:24 No.854679321

    むしろルパンは現代技術バリバリ使いこなす方だからな

    201 21/10/10(日)01:02:24 No.854679324

    声優交替回って考えで見ると本当におつらい…

    202 21/10/10(日)01:02:25 No.854679326

    勇退回急遽作って埋めたのか

    203 21/10/10(日)01:02:26 No.854679332

    メタい回だ

    204 21/10/10(日)01:02:31 No.854679366

    脚本寄り添いまくりだな

    205 21/10/10(日)01:02:34 No.854679391

    言い方!

    206 21/10/10(日)01:02:35 No.854679397

    小林さん声にハリがねえのがつらい…

    207 21/10/10(日)01:02:42 No.854679422

    声量が出てないのか次元だけ声がこもってる感じがするな

    208 21/10/10(日)01:02:43 No.854679424

    まぁまぁ

    209 21/10/10(日)01:02:46 No.854679446

    なんだか押井守版ルパンみたいだな

    210 21/10/10(日)01:02:47 No.854679452

    >どうしてプラ製? 3Dスキャナでつくったかも

    211 21/10/10(日)01:02:48 No.854679465

    漫画的表現

    212 21/10/10(日)01:02:52 No.854679490

    脚本いきなり飛ばしてる

    213 21/10/10(日)01:02:54 No.854679506

    超今風演出

    214 21/10/10(日)01:02:55 No.854679512

    なに末期不二子よりはずっといい

    215 21/10/10(日)01:02:55 No.854679514

    メタが多すぎるなぁ 普通にラストに相応しい次元メインが観たいんだが

    216 21/10/10(日)01:03:00 No.854679541

    小林次元最後の回か…

    217 21/10/10(日)01:03:04 No.854679573

    しょうがねぇなぁ

    218 21/10/10(日)01:03:04 No.854679575

    牢屋はローテク

    219 21/10/10(日)01:03:05 No.854679580

    小林さん意外と声出てるな

    220 21/10/10(日)01:03:06 No.854679588

    わざわざ引退記念に作ったのか

    221 21/10/10(日)01:03:08 No.854679609

    牢屋のカギはアナクロだった

    222 21/10/10(日)01:03:10 No.854679615

    クリカンは相変わらず軽い声は苦手だな というか活舌悪くなってる

    223 21/10/10(日)01:03:13 No.854679640

    当たり前のように脱獄

    224 21/10/10(日)01:03:15 No.854679646

    ピンで開く古風な鍵だ

    225 21/10/10(日)01:03:16 No.854679654

    相棒(声当ててるキャラ)

    226 21/10/10(日)01:03:20 No.854679688

    かんたん作画の拳銃だ

    227 21/10/10(日)01:03:21 No.854679690

    おもちゃだコレ

    228 21/10/10(日)01:03:21 No.854679692

    つるっとした鉄砲

    229 21/10/10(日)01:03:23 No.854679698

    銃がへちょい!

    230 21/10/10(日)01:03:26 No.854679727

    簡単作画モブ

    231 21/10/10(日)01:03:26 No.854679728

    屋内で飛ばすから…

    232 21/10/10(日)01:03:32 No.854679772

    デジタルの時代ってんのに牢屋の鍵はアレで開くんだ…

    233 21/10/10(日)01:03:32 No.854679775

    樹脂銃が水鉄砲にしか見えない…

    234 21/10/10(日)01:03:33 No.854679778

    すげえ 新作なのにPart2再放送のどうでもいい回みたいな作画だ

    235 21/10/10(日)01:03:35 No.854679787

    YouTubeで仮面ライダーblackやってて予告で昔の声聞けるけど全然違うな…

    236 21/10/10(日)01:03:37 No.854679800

    >牢屋はローテク 牢屋こそ最新式にして絶対出さないようにしろよ

    237 21/10/10(日)01:03:38 No.854679811

    >牢屋はローテク むぅ…牢テク…

    238 21/10/10(日)01:03:39 No.854679814

    シンプルな作画だなあ

    239 21/10/10(日)01:03:39 No.854679815

    へちょいな!

    240 21/10/10(日)01:03:42 No.854679834

    水鉄砲かよ

    241 21/10/10(日)01:03:45 No.854679844

    今話題の幽霊銃ってやつか

    242 21/10/10(日)01:03:47 No.854679862

    >クリカンは相変わらず軽い声は苦手だな >というか活舌悪くなってる クリカンも60過ぎだもの

    243 21/10/10(日)01:04:00 No.854679941

    3Dプリンタかと思ったらハイテクだ

    244 21/10/10(日)01:04:02 No.854679951

    撃つ気にもならねぇ…

    245 21/10/10(日)01:04:03 No.854679963

    プライドか

    246 21/10/10(日)01:04:03 No.854679965

    軽すぎる

    247 21/10/10(日)01:04:06 No.854679988

    無駄なグラフィックすぎる…

    248 21/10/10(日)01:04:06 No.854679990

    次元ってそんな銃にこだわるタイプだったっけ…

    249 21/10/10(日)01:04:17 No.854680061

    力也?

    250 21/10/10(日)01:04:21 No.854680087

    あれ?次元ってバーボンじゃなかったっけ

    251 21/10/10(日)01:04:22 No.854680091

    時代かぁ…

    252 21/10/10(日)01:04:25 No.854680110

    マルチ銃器使いだったよね?

    253 21/10/10(日)01:04:27 No.854680125

    あれ?BS11じゃやらんのか

    254 21/10/10(日)01:04:28 No.854680126

    時代…ですかね

    255 21/10/10(日)01:04:34 No.854680166

    >次元ってそんな銃にこだわるタイプだったっけ… 俺にいわせりゃロマンに欠ける

    256 21/10/10(日)01:04:35 No.854680182

    >次元ってそんな銃にこだわるタイプだったっけ… 限度があるやろって感じなんじゃね

    257 21/10/10(日)01:04:36 No.854680187

    >次元ってそんな銃にこだわるタイプだったっけ… 拾った銃だろうがどんな銃だろうが使うタイプ

    258 21/10/10(日)01:04:37 No.854680190

    >次元ってそんな銃にこだわるタイプだったっけ… マグナム大好きだよ

    259 21/10/10(日)01:04:37 No.854680193

    >すげえ >新作なのにPart2再放送のどうでもいい回みたいな作画だ 掴みとしては完璧だ

    260 21/10/10(日)01:04:39 No.854680210

    >次元ってそんな銃にこだわるタイプだったっけ… 時代云々でナーバスになってるんじゃない 意外と繊細だし

    261 21/10/10(日)01:04:42 No.854680226

    コロナに感染したか

    262 21/10/10(日)01:04:43 No.854680240

    ウィスキーの味がわかるお客さん おのれマッサン!

    263 21/10/10(日)01:04:44 No.854680252

    次元…もう…

    264 21/10/10(日)01:04:48 No.854680285

    味覚が…コロナか

    265 21/10/10(日)01:04:49 No.854680288

    シナリオで中の人をいじめるのやめろ

    266 21/10/10(日)01:04:49 No.854680289

    虫歯が悪化したか

    267 21/10/10(日)01:04:51 No.854680297

    書き込みをした人によって削除されました

    268 21/10/10(日)01:04:51 No.854680299

    銭形ー!?

    269 21/10/10(日)01:04:57 No.854680332

    なんかテンポ悪いな…

    270 21/10/10(日)01:04:57 No.854680336

    とっつあん?!

    271 21/10/10(日)01:05:00 No.854680351

    味覚が変わってしまったのか…?

    272 21/10/10(日)01:05:02 No.854680368

    味覚が…

    273 21/10/10(日)01:05:04 No.854680389

    なんで?!

    274 21/10/10(日)01:05:08 No.854680421

    タバコも時代か…

    275 21/10/10(日)01:05:10 No.854680427

    作品によるけど次元は結構リボルバーにこだわる

    276 21/10/10(日)01:05:15 No.854680482

    バーテン賢い

    277 21/10/10(日)01:05:16 No.854680487

    >>クリカンは相変わらず軽い声は苦手だな >>というか活舌悪くなってる >クリカンも60過ぎだもの でぇベテランみたいにそのうち声帯がこなれてくるさ

    278 21/10/10(日)01:05:16 No.854680496

    シーン変わったら声が出なくなった

    279 21/10/10(日)01:05:17 No.854680503

    珍しいツーショット

    280 21/10/10(日)01:05:19 No.854680527

    バーテンが空気読んだ

    281 21/10/10(日)01:05:27 No.854680588

    最近のとっつぁんはかっこいいな…

    282 21/10/10(日)01:05:27 No.854680591

    山ちゃん!

    283 21/10/10(日)01:05:33 No.854680626

    おっさんの声かっこいいな…

    284 21/10/10(日)01:05:42 No.854680690

    最期に共演しておこうっていう感じか

    285 21/10/10(日)01:05:46 No.854680711

    次元の声めっちゃキツそうだな… そりゃ勇退を決意するわ…

    286 21/10/10(日)01:05:56 No.854680769

    いまの銃って軍用でもなんかおもちゃみたいだよね

    287 21/10/10(日)01:05:58 No.854680782

    >でぇベテランみたいにそのうち声帯がこなれてくるさ でぇベテランを基準にするのは他の人が可哀想だよっ

    288 21/10/10(日)01:06:13 No.854680854

    墓標も流してくれねぇかな

    289 21/10/10(日)01:06:17 No.854680883

    そうだね…

    290 21/10/10(日)01:06:20 No.854680904

    晩年のとっつぁんみたいな喋りになってるな…

    291 21/10/10(日)01:06:26 No.854680948

    次元の声は出てるけどしんどそうだ…

    292 21/10/10(日)01:06:27 No.854680956

    >いまの銃って軍用でもなんかおもちゃみたいだよね だから米軍でも不満でてる 命預けるのが玩具かよって意見でてる

    293 21/10/10(日)01:06:28 No.854680959

    >いまの銃って軍用でもなんかおもちゃみたいだよね グロック出たときはびっくりしたな

    294 21/10/10(日)01:06:30 No.854680982

    >最期に共演しておこうっていう感じか 最後っていえや!

    295 21/10/10(日)01:06:33 No.854681002

    次元燃え尽き症候群になってるな

    296 21/10/10(日)01:06:34 No.854681013

    老けたけどやっぱりこの声だなぁ

    297 21/10/10(日)01:06:36 No.854681026

    言われるほどとっつぁんに凄腕のイメージがない…

    298 21/10/10(日)01:06:37 No.854681035

    ルパンにひっつく2人か…

    299 21/10/10(日)01:06:41 No.854681064

    でかい女!

    300 21/10/10(日)01:06:42 No.854681069

    内容的にもむしろ老いてる演技も重なってる気がする

    301 21/10/10(日)01:06:44 No.854681088

    >最期に共演しておこうっていう感じか 「最後」と言え「最後」と

    302 21/10/10(日)01:06:46 No.854681107

    でも今の次元の声には情念が篭ってるよ…

    303 21/10/10(日)01:06:46 No.854681108

    あぁもう!いじらしいほどの次元回!

    304 21/10/10(日)01:06:49 No.854681126

    うまい酒!うまい家!うまい女!

    305 21/10/10(日)01:06:51 No.854681132

    あいつがいないとつまんね…

    306 21/10/10(日)01:06:57 No.854681173

    小林さんの為の回?

    307 21/10/10(日)01:06:58 No.854681183

    銭形警部って山ちゃんじゃなくてもよかったよね

    308 21/10/10(日)01:07:05 No.854681222

    非番なら場所聞くなよ

    309 21/10/10(日)01:07:09 No.854681243

    実際クラシックだよ お前ってやつは

    310 21/10/10(日)01:07:10 No.854681253

    とっつぁんも次元とさほど変わらない腕だよね…

    311 21/10/10(日)01:07:11 No.854681259

    非番ならルパンのこと忘れろや

    312 21/10/10(日)01:07:19 No.854681294

    そんなパトカーで来たの

    313 21/10/10(日)01:07:25 No.854681324

    飲酒運転だー

    314 21/10/10(日)01:07:27 No.854681328

    あいつ飲酒運転!!

    315 21/10/10(日)01:07:28 No.854681337

    酒飲んで車運転しちゃだめだよ!

    316 21/10/10(日)01:07:29 No.854681346

    パート4の時点で50代だったわけだしな キャストが「50の仕事じゃねえよ」って言ってたくらい 当時から結構きびしかった

    317 21/10/10(日)01:07:30 No.854681349

    >銭形警部って山ちゃんじゃなくてもよかったよね 神谷になると思ってたわ

    318 21/10/10(日)01:07:35 No.854681399

    >非番ならルパンのこと忘れろや そんな銭形知らない…

    319 21/10/10(日)01:07:37 No.854681407

    次元の送別会か

    320 21/10/10(日)01:07:38 No.854681412

    >とっつぁんも次元とさほど変わらない腕だよね… 本気モードなら次元よりも強い

    321 21/10/10(日)01:07:41 No.854681437

    マンガ肉だ!

    322 21/10/10(日)01:07:44 No.854681453

    非番でパトカー乗り回しちゃ駄目だよ!

    323 21/10/10(日)01:07:45 No.854681456

    むっ!

    324 21/10/10(日)01:07:45 No.854681465

    >言われるほどとっつぁんに凄腕のイメージがない… 最近のルパン見てないな凄腕だぞ

    325 21/10/10(日)01:07:53 No.854681499

    >>でぇベテランみたいにそのうち声帯がこなれてくるさ >でぇベテランを基準にするのは他の人が可哀想だよっ ドラゴンボール超ブロリーで上映時間の半分くらい叫びっぱなしで年下の男性声優のほうを気遣えるのなんでなんですかね…

    326 21/10/10(日)01:07:55 No.854681513

    非番って微妙に公休とはべつだよね

    327 21/10/10(日)01:07:58 No.854681535

    >銭形警部って山ちゃんじゃなくてもよかったよね 山ちゃんでもよかったってことだ

    328 21/10/10(日)01:08:00 No.854681552

    バーンってやつ置きっぱなしだ

    329 21/10/10(日)01:08:05 No.854681573

    >とっつぁんも次元とさほど変わらない腕だよね… ずっとガバメントだしな

    330 21/10/10(日)01:08:06 No.854681578

    どのセリフとっても決めゼリフなのはずるい

    331 21/10/10(日)01:08:15 No.854681625

    声変わるのかと思った

    332 21/10/10(日)01:08:18 No.854681647

    誰?誰なの!?

    333 21/10/10(日)01:08:18 No.854681649

    >いまの銃って軍用でもなんかおもちゃみたいだよね だからこないだ名古屋でパーツ取り寄せたら銃刀法違反で逮捕されてた

    334 21/10/10(日)01:08:20 No.854681662

    >>言われるほどとっつぁんに凄腕のイメージがない… >最近のルパン見てないな凄腕だぞ 怪盗銭形いいよね…

    335 21/10/10(日)01:08:27 No.854681700

    >そして、ルパンの前に現れた探偵ーーシャーロック・ホームズ! 元々アニメシリーズで一回やり合ってたような記憶がある

    336 21/10/10(日)01:08:29 No.854681710

    >パート4の時点で50代だったわけだしな >キャストが「50の仕事じゃねえよ」って言ってたくらい >当時から結構きびしかった え…パート4ってそんな昔だっけ…?

    337 21/10/10(日)01:08:31 No.854681725

    あれ?声変わった?

    338 21/10/10(日)01:08:36 No.854681754

    本気モードのとっつぁんは単独でルパンファミリーと互角だからな…

    339 21/10/10(日)01:08:39 No.854681771

    >非番って微妙に公休とはべつだよね よくある台詞回しにも野暮なもんだな…

    340 21/10/10(日)01:08:40 No.854681778

    どういう感じで変わりを迎えるんだろうか…

    341 21/10/10(日)01:08:44 No.854681804

    >非番なら場所聞くなよ ルパン逮捕は仕事じゃなくて人生の目標だから

    342 21/10/10(日)01:08:44 No.854681805

    >とっつぁんも次元とさほど変わらない腕だよね… 三人まとめてより強いからな… 基本的にテレビシリーズでは強さナーフされがち

    343 21/10/10(日)01:08:48 No.854681826

    これ本物の次元?

    344 21/10/10(日)01:08:59 No.854681872

    >言われるほどとっつぁんに凄腕のイメージがない… 一時期のTVSPがとっつぁんをギャグギャラにしすぎたんだよ

    345 21/10/10(日)01:09:01 No.854681887

    パチが出てるくらいには昔だよパート4

    346 21/10/10(日)01:09:02 No.854681893

    >>そして、ルパンの前に現れた探偵ーーシャーロック・ホームズ! >元々アニメシリーズで一回やり合ってたような記憶がある 2回はでたよホームズ家の子孫でそれぞれ別人だけど

    347 21/10/10(日)01:09:04 No.854681906

    >>そして、ルパンの前に現れた探偵ーーシャーロック・ホームズ! >元々アニメシリーズで一回やり合ってたような記憶がある 三世が二回くらい出た

    348 21/10/10(日)01:09:04 No.854681911

    >言われるほどとっつぁんに凄腕のイメージがない… 本気になったら一人でルパン一味制圧できる程度の腕前しか無いからな…

    349 21/10/10(日)01:09:04 No.854681916

    >非番って微妙に公休とはべつだよね 警察の有給休暇は無料奉仕って意味とハコヅメで知った

    350 21/10/10(日)01:09:06 No.854681929

    神谷明ももう70くらいでは?

    351 21/10/10(日)01:09:09 No.854681940

    小林次元も最後か… 分かっちゃいたけどやっぱり寂しいなぁ…

    352 21/10/10(日)01:09:16 No.854681983

    パート4って10年くらい前だっけ

    353 21/10/10(日)01:09:18 No.854682001

    今回は最後まで小林さんのままなのかそれとも最後に明夫デビューなのか

    354 21/10/10(日)01:09:27 No.854682052

    前に古川登志夫が風魔一族の回想してたけどファンの凄まじい拒絶反応でトラウマになるくらいだったそうな

    355 21/10/10(日)01:09:34 No.854682104

    >え…パート4ってそんな昔だっけ…? ごめんパート3だった

    356 21/10/10(日)01:09:34 No.854682105

    >え…パート4ってそんな昔だっけ…? 2015年だから二年前だよ

    357 21/10/10(日)01:09:35 No.854682106

    彩色かな4.5と絵の違和感あるのは

    358 21/10/10(日)01:09:38 No.854682127

    >>>言われるほどとっつぁんに凄腕のイメージがない… >>最近のルパン見てないな凄腕だぞ >怪盗銭形いいよね… ルパンがあれずるくない?ってなるのひどい

    359 21/10/10(日)01:09:43 No.854682158

    >パート4って10年くらい前だっけ 6年前

    360 21/10/10(日)01:09:43 No.854682160

    >今回は最後まで小林さんのままなのかそれとも最後に明夫デビューなのか 今日の話だけ

    361 21/10/10(日)01:09:46 No.854682173

    GREENvsREDみたいな感じで代替わりするんじゃなかろうな

    362 21/10/10(日)01:09:50 No.854682199

    またなんかよくわからないメシを

    363 21/10/10(日)01:09:52 No.854682211

    シャーロックホームズは来年著作権が切れるので今作り時

    364 21/10/10(日)01:09:55 No.854682222

    また日清はさあ…

    365 21/10/10(日)01:10:11 No.854682325

    >>え…パート4ってそんな昔だっけ…? >2015年だから二年前だよ 過去からレスするな

    366 21/10/10(日)01:10:15 No.854682357

    2期位に泥棒達が老後に住む施設作る怪盗兄弟が出てきて施設作る資金盗む事に巻き込まれたルパン達に優待券渡す話があったんだけどな あの兄弟どこ行ったんだろ

    367 21/10/10(日)01:10:15 No.854682359

    パート4てイタリアの話のだよね

    368 21/10/10(日)01:10:15 No.854682361

    美味いだろうけどオシャレではないかな

    369 21/10/10(日)01:10:19 No.854682390

    うっせえわちゃん…

    370 21/10/10(日)01:10:19 No.854682391

    その音楽CMでつかうのやめろ!

    371 21/10/10(日)01:10:23 No.854682407

    タマホーム…

    372 21/10/10(日)01:10:29 No.854682453

    パート5の最期ってルパンが実は偽の顔でしたってやつだっけ

    373 21/10/10(日)01:10:29 No.854682458

    そもそもルパンと次元と五右衛門が3人がかりでガチでかかっても 正面からならぶっ潰せるのがとっつぁんだ 知能の高い呂布みたいなもんだぞ

    374 21/10/10(日)01:10:29 No.854682459

    >シャーロックホームズは来年著作権が切れるので今作り時 権利持ってる子孫が続編作って延長したりしないのか?

    375 21/10/10(日)01:10:37 No.854682502

    司馬遼太郎先生っ…!

    376 21/10/10(日)01:10:38 No.854682507

    これ押井守の回がめちゃくちゃ浮くパターンになるのでは

    377 21/10/10(日)01:10:45 No.854682552

    ルパンが殺しをしないのはとっつあんと殺し合い勝負に入ると死ぬからだ とにかくとっつあんが死なないのにこっちは死にそうになる なので勝てる勝負で勝負してる

    378 21/10/10(日)01:10:46 No.854682557

    燃えよ剣を映画1回で終わらせるとか無茶するよね

    379 21/10/10(日)01:10:48 No.854682568

    CM長いな

    380 21/10/10(日)01:10:50 No.854682579

    >シャーロックホームズは来年著作権が切れるので今作り時 もう切れてるよ

    381 21/10/10(日)01:10:58 No.854682635

    fu417927.jpg これまでのホームズ子孫 しょぼい奴らだったので今回に期待したい

    382 21/10/10(日)01:11:01 No.854682659

    びあじ…

    383 21/10/10(日)01:11:01 No.854682661

    ぶっちゃけ銭形が逮捕してもそのまま殺す気がないなら裁判中に刑務所から脱出されちゃうだけだから意味がない 追っかけっこしながらルパンの心を折らないといけない

    384 21/10/10(日)01:11:01 No.854682667

    美味…

    385 21/10/10(日)01:11:02 No.854682668

    美味の味

    386 21/10/10(日)01:11:05 No.854682695

    ほんと不二子1st顔が好きだなみんな

    387 21/10/10(日)01:11:07 No.854682708

    今時現金盗むとか…

    388 21/10/10(日)01:11:10 No.854682730

    美味…

    389 21/10/10(日)01:11:13 No.854682742

    >そもそもルパンと次元と五右衛門が3人がかりでガチでかかっても >正面からならぶっ潰せるのがとっつぁんだ >知能の高い呂布みたいなもんだぞ なんでそんな人がICPOなんかに…

    390 21/10/10(日)01:11:15 No.854682758

    >司馬遼太郎先生っ…! 牧ちゃんステイ

    391 21/10/10(日)01:11:17 No.854682776

    >シャーロックホームズは来年著作権が切れるので今作り時 まあ原作のルパンのはシャーロック・ホームズじゃないんだけどな

    392 21/10/10(日)01:11:24 No.854682813

    ワルサーは…

    393 21/10/10(日)01:11:38 No.854682893

    お見事

    394 21/10/10(日)01:11:39 No.854682896

    さすが

    395 21/10/10(日)01:11:41 No.854682907

    すーげ

    396 21/10/10(日)01:11:42 No.854682918

    すごすぎない?

    397 21/10/10(日)01:11:50 No.854682974

    落としたマグナム敵に奪われて 間に合せの銃使ってたTVSPもあったよね

    398 21/10/10(日)01:11:59 No.854683014

    マンガ肉

    399 21/10/10(日)01:11:59 No.854683015

    なんかテンションが変だな?

    400 21/10/10(日)01:12:01 No.854683030

    まんが肉…

    401 21/10/10(日)01:12:06 No.854683050

    漫画肉!

    402 21/10/10(日)01:12:10 No.854683088

    妙な演技

    403 21/10/10(日)01:12:11 No.854683092

    食い物の奪い合いも最後かい

    404 21/10/10(日)01:12:11 No.854683096

    >前に古川登志夫が風魔一族の回想してたけどファンの凄まじい拒絶反応でトラウマになるくらいだったそうな 古川ルパン良かったけどなあ… 少なくとも役者じゃないクリカンにやらせるより古川さんにした方がよかったんじゃないかって交代当時思った

    405 21/10/10(日)01:12:13 No.854683114

    イチャイチャすんな

    406 21/10/10(日)01:12:15 No.854683130

    肉の取り合いするおっさんたち

    407 21/10/10(日)01:12:16 No.854683138

    この漫画肉作ったやつ誰だ!!

    408 21/10/10(日)01:12:18 No.854683147

    よこせぇが老人力高くて辛いな・・

    409 21/10/10(日)01:12:18 No.854683148

    超今風肉

    410 21/10/10(日)01:12:18 No.854683149

    >落としたマグナム敵に奪われて >間に合せの銃使ってたTVSPもあったよね ひっぱたいてやるって言ってたのにキスしてる

    411 21/10/10(日)01:12:19 No.854683157

    >パート5の最期ってルパンが実は偽の顔でしたってやつだっけ とっくの前に原作でモンキー・パンチ先生がやったネタだよそれ

    412 21/10/10(日)01:12:19 No.854683159

    漫画肉!

    413 21/10/10(日)01:12:20 No.854683166

    け!け!

    414 21/10/10(日)01:12:24 No.854683190

    美味そう

    415 21/10/10(日)01:12:26 No.854683202

    なんか今回おかしいな

    416 21/10/10(日)01:12:26 No.854683204

    パート2だと幼馴染って設定だよねこの二人

    417 21/10/10(日)01:12:28 No.854683214

    >fu417927.jpg >これまでのホームズ子孫 >しょぼい奴らだったので今回に期待したい どっちかは偽物だった気がする

    418 21/10/10(日)01:12:30 No.854683231

    指輪も貰いたい…!のシーンオマージュかな

    419 21/10/10(日)01:12:33 No.854683241

    キテル…

    420 21/10/10(日)01:12:35 No.854683256

    なんだこりゃ

    421 21/10/10(日)01:12:36 No.854683269

    味覚が戻った?

    422 21/10/10(日)01:12:36 No.854683270

    >妙な演技 そういう演技なのか老齢で上手くできてないのかわからない…

    423 21/10/10(日)01:12:39 No.854683291

    イチャイチャしやがって…

    424 21/10/10(日)01:12:41 No.854683299

    なんだこの晩年夫婦みたいなイチャイチャ…

    425 21/10/10(日)01:12:42 No.854683315

    何か介護現場みたいな空気がある

    426 21/10/10(日)01:12:44 No.854683323

    こういう明るい感じで終わるのね

    427 21/10/10(日)01:12:47 No.854683337

    なんかもう泣きそうだ…

    428 21/10/10(日)01:12:50 No.854683360

    ワンモア!

    429 21/10/10(日)01:12:52 No.854683368

    >なんかテンションが変だな? 今シリーズはバラエティ路線らしいので

    430 21/10/10(日)01:12:54 No.854683375

    >>パート5の最期ってルパンが実は偽の顔でしたってやつだっけ >とっくの前に原作でモンキー・パンチ先生がやったネタだよそれ それがどうかしたの?

    431 21/10/10(日)01:12:54 No.854683378

    >なんだこりゃ 送別会

    432 21/10/10(日)01:12:55 No.854683381

    なんか奥歯に物がはさまったみたいな回だ

    433 21/10/10(日)01:12:56 No.854683388

    らしくないな次元

    434 21/10/10(日)01:12:59 No.854683402

    時代は変わる=明夫に変わるって意味合いあんのかなやっぱ

    435 21/10/10(日)01:12:59 No.854683406

    もう明夫に変わってるよね?

    436 21/10/10(日)01:13:00 No.854683409

    何なんだ今回の話…

    437 21/10/10(日)01:13:03 No.854683428

    少年探偵みたいなやつが昔出たことあった気がしたがあれはホームズ無関係だっけ

    438 21/10/10(日)01:13:06 No.854683450

    めっちゃ酔ってる!

    439 21/10/10(日)01:13:07 No.854683459

    次元前半と言ってること逆じゃない?

    440 21/10/10(日)01:13:07 No.854683462

    うん!?

    441 21/10/10(日)01:13:08 No.854683463

    オレ明日はカリオストロのパスタ作るぜ

    442 21/10/10(日)01:13:08 No.854683465

    >ほんと不二子1st顔が好きだなみんな だいたい1stの作風で作りたがるよななんか

    443 21/10/10(日)01:13:09 No.854683479

    それにしても強い酒をボトルからガンガンいくな

    444 21/10/10(日)01:13:12 No.854683499

    オオオ イイイ

    445 21/10/10(日)01:13:12 No.854683501

    うn?

    446 21/10/10(日)01:13:14 No.854683514

    >なんだこの晩年夫婦みたいなイチャイチャ… 五右衛門の生暖かい視線

    447 21/10/10(日)01:13:14 No.854683517

    何だろう隠喩の多い感じ

    448 21/10/10(日)01:13:17 No.854683531

    おいおいおい

    449 21/10/10(日)01:13:17 No.854683532

    >fu417927.jpg >これまでのホームズ子孫 >しょぼい奴らだったので今回に期待したい 今回は何世かは不明なんだっけ

    450 21/10/10(日)01:13:21 No.854683557

    >今シリーズはバラエティ路線らしいので イメージこれなのに!? fu417935.png

    451 21/10/10(日)01:13:23 No.854683567

    452 21/10/10(日)01:13:24 No.854683570

    なんか空騒ぎっぽさがある

    453 21/10/10(日)01:13:25 No.854683574

    バーンてやつどこやったっけなぁ

    454 21/10/10(日)01:13:25 No.854683576

    1話でひと通り全部やると思えば

    455 21/10/10(日)01:13:26 No.854683582

    なんか様子がおかしくない?

    456 21/10/10(日)01:13:28 No.854683592

    1971…

    457 21/10/10(日)01:13:28 No.854683595

    1971か…

    458 21/10/10(日)01:13:28 ID:8l4rWKJs 8l4rWKJs No.854683596

    1971年…

    459 21/10/10(日)01:13:29 No.854683601

    50年前か…

    460 21/10/10(日)01:13:32 No.854683621

    1971年

    461 21/10/10(日)01:13:33 No.854683626

    71年か…

    462 21/10/10(日)01:13:36 No.854683641

    なんかもうちょっと普通の話でもよかったな…

    463 21/10/10(日)01:13:37 No.854683644

    1971…

    464 21/10/10(日)01:13:40 No.854683675

    今日の話は急に作ったヤツなのかな…

    465 21/10/10(日)01:13:44 No.854683708

    おまけのOVAみたいな回だな

    466 21/10/10(日)01:13:56 No.854683791

    >それにしても強い酒をボトルからガンガンいくな そこを遠慮する方がかっこ悪いしな…

    467 21/10/10(日)01:14:00 No.854683822

    送別会かあ

    468 21/10/10(日)01:14:04 No.854683842

    1971年ってテレビシリーズ1作目が始まった年か

    469 21/10/10(日)01:14:04 No.854683846

    メタっぽいけど今回ばかりはこれでいいかな

    470 21/10/10(日)01:14:05 No.854683851

    そんなにラッパ飲みでガバガバと…

    471 21/10/10(日)01:14:06 No.854683860

    そうか小林さんの送別会か…

    472 21/10/10(日)01:14:33 No.854684037

    浪川ええなあ 全盛期の井上さんぺぇ

    473 21/10/10(日)01:14:37 No.854684059

    メタ台詞に次ぐメタ台詞

    474 21/10/10(日)01:14:39 No.854684064

    不二子が蚊帳の外

    475 21/10/10(日)01:14:40 No.854684083

    あれか各キャストと2人で撮るためにちょっと変な感じになってんのか

    476 21/10/10(日)01:14:42 No.854684096

    今日の次元ずっとフラフラしてるな!

    477 21/10/10(日)01:14:46 No.854684118

    次元と五右衛門の関係がよくわからねぇ

    478 21/10/10(日)01:14:49 No.854684147

    >おまけのOVAみたいな回だな 実際そうでは?

    479 21/10/10(日)01:14:50 No.854684149

    酒の飲み過ぎで声が大塚明夫に…

    480 21/10/10(日)01:14:50 No.854684154

    ほんと送別会だなこれ

    481 21/10/10(日)01:14:50 No.854684155

    3人とも察してる感じなのかな…

    482 21/10/10(日)01:14:52 No.854684170

    五右衛門がソワソワしてる…

    483 21/10/10(日)01:14:59 No.854684216

    ルパンは時代が変わってもそれに対応してきたけど 最近のシリーズはなんかルパン達をロートル扱いみたいな感じにするな

    484 21/10/10(日)01:15:07 No.854684262

    1人1人お別れしてる感じだな…

    485 21/10/10(日)01:15:14 No.854684302

    50年も一緒だもんな…

    486 21/10/10(日)01:15:15 No.854684313

    >酒の飲み過ぎで声が大塚明夫に… わりとそれが今日の話のオチだったりして

    487 21/10/10(日)01:15:19 No.854684345

    ルパンの相棒は次元なんだよなぁ

    488 21/10/10(日)01:15:27 No.854684398

    先輩も不二子が堂に入ってるなあ

    489 21/10/10(日)01:15:32 No.854684420

    >1人1人お別れしてる感じだな… そんな感じするよね

    490 21/10/10(日)01:15:33 No.854684425

    マジで降りたのって複製人間くらいだもんな

    491 21/10/10(日)01:15:33 No.854684426

    ゆったりと進んでいくな…少し悲しくなってきた…

    492 21/10/10(日)01:15:34 No.854684433

    沢城先輩はほんと上手いな

    493 21/10/10(日)01:15:38 No.854684447

    最近の節目の回としてはその時古くからの相棒が言ったが良すぎたからどうしてもな…

    494 21/10/10(日)01:15:39 No.854684456

    先輩の声安心する

    495 21/10/10(日)01:15:40 No.854684465

    五右衛門は敵だったしな

    496 21/10/10(日)01:15:44 No.854684488

    今期の不二子ちゃんなんかスッキリした顔だな

    497 21/10/10(日)01:15:47 No.854684500

    >最近のシリーズはなんかルパン達をロートル扱いみたいな感じにするな 作ってる側が古いルパンを神格化してるからじゃないかな

    498 21/10/10(日)01:15:49 No.854684512

    >ルパンは時代が変わってもそれに対応してきたけど >最近のシリーズはなんかルパン達をロートル扱いみたいな感じにするな part5はモロにそれがテーマだったね

    499 21/10/10(日)01:15:50 No.854684519

    解せぬ…

    500 21/10/10(日)01:15:54 No.854684538

    にゅにゅにゅにゅしていた先輩が

    501 21/10/10(日)01:15:54 No.854684540

    最後の宴

    502 21/10/10(日)01:15:57 No.854684555

    >ルパンは時代が変わってもそれに対応してきたけど >最近のシリーズはなんかルパン達をロートル扱いみたいな感じにするな まあその話はパート5でやっただろ!

    503 21/10/10(日)01:16:07 No.854684608

    すげーいい脚本だなん

    504 21/10/10(日)01:16:16 No.854684658

    宮崎駿が昔「今更ルパンは作れない作るならルパンが引退して次元は小鳥屋やってるみたいなのぐらいかね」っていってたな

    505 21/10/10(日)01:16:17 No.854684665

    さらば次元大介をプチサイズにしてTVで再放送してるみたいだ

    506 21/10/10(日)01:16:34 No.854684776

    明日になったらお前も声変わってるかもしれねえぞぉ?五右衛門

    507 21/10/10(日)01:16:41 No.854684821

    見損ナッツ!

    508 21/10/10(日)01:16:46 No.854684843

    明日になったら明夫ボイスに…?

    509 21/10/10(日)01:16:48 No.854684852

    >ルパンは時代が変わってもそれに対応してきたけど >最近のシリーズはなんかルパン達をロートル扱いみたいな感じにするな ルパンたちをロートル扱いするけど結局はルパンたちもしっかり順応してて上を行くからいいんじゃね

    510 21/10/10(日)01:16:49 No.854684857

    お前そんな情に厚い奴だったっけ五右衛門

    511 21/10/10(日)01:16:49 No.854684858

    斬鉄剣は見せるけど抜かないの良いな

    512 21/10/10(日)01:16:50 No.854684862

    声も変わる

    513 21/10/10(日)01:16:51 No.854684875

    >作ってる側が古いルパンを神格化してるからじゃないかな なんかファーストは神格化されるきらいがある

    514 21/10/10(日)01:17:01 No.854684933

    夫婦やん…

    515 21/10/10(日)01:17:02 No.854684937

    本当は最後の最後まで次元でいたかったのかな…

    516 21/10/10(日)01:17:02 No.854684938

    少し泣く

    517 21/10/10(日)01:17:02 No.854684942

    50年だもんな…

    518 21/10/10(日)01:17:03 No.854684945

    実際クラシックだよお前ってやつは

    519 21/10/10(日)01:17:03 No.854684947

    メタい話を…

    520 21/10/10(日)01:17:04 No.854684955

    小林さんを送り出す話過ぎる…

    521 21/10/10(日)01:17:04 No.854684957

    キテル…

    522 21/10/10(日)01:17:05 No.854684961

    自分も変わるか…

    523 21/10/10(日)01:17:05 No.854684962

    告白か?

    524 21/10/10(日)01:17:05 No.854684963

    クリカンのことかな?

    525 21/10/10(日)01:17:08 No.854684981

    うわあメタい

    526 21/10/10(日)01:17:09 No.854684988

    いい話や...

    527 21/10/10(日)01:17:10 No.854684994

    深いぜ…

    528 21/10/10(日)01:17:10 No.854684996

    orz

    529 21/10/10(日)01:17:11 No.854685002

    orz

    530 21/10/10(日)01:17:11 No.854685003

    orz

    531 21/10/10(日)01:17:11 No.854685004

    ルパ次元キテる……

    532 21/10/10(日)01:17:12 No.854685007

    orz

    533 21/10/10(日)01:17:13 No.854685016

    orz

    534 21/10/10(日)01:17:14 No.854685021

    orz

    535 21/10/10(日)01:17:15 No.854685029

    中の人の話だなあ

    536 21/10/10(日)01:17:16 No.854685030

    五右衛門はいつもブレてる奴だから…

    537 21/10/10(日)01:17:16 No.854685032

    もう熟年夫婦じゃないですか!

    538 21/10/10(日)01:17:16 No.854685035

    メタい

    539 21/10/10(日)01:17:17 No.854685042

    >お前そんな情に厚い奴だったっけ五右衛門 五右衛門はシナリオの都合に合わせて一番キャラブレる感がある

    540 21/10/10(日)01:17:18 No.854685049

    orz

    541 21/10/10(日)01:17:19 No.854685052

    メタいけどいいな

    542 21/10/10(日)01:17:20 No.854685069

    正妻と旦那の関係みたいだな…

    543 21/10/10(日)01:17:21 No.854685074

    声が変わっても受け入れるよってことか

    544 21/10/10(日)01:17:29 No.854685114

    >お前そんな情に厚い奴だったっけ五右衛門 今の五右衛門は一味の末っ子ポジだから

    545 21/10/10(日)01:17:29 No.854685116

    最高の餞じゃないか…

    546 21/10/10(日)01:17:30 No.854685121

    へも衛門と沢城不二子って交替同時だっけ?

    547 21/10/10(日)01:17:31 No.854685122

    右上の「日テレ」のウォーターマークがいいなあ ルパンだし

    548 21/10/10(日)01:17:31 No.854685125

    >お前そんな情に厚い奴だったっけ五右衛門 PART2からは割と

    549 21/10/10(日)01:17:33 No.854685145

    今回完全に声変わる点をメタネタになりすぎない部分で扱ってるよねこれ

    550 21/10/10(日)01:17:35 No.854685153

    ああ試し打ちってそういう

    551 21/10/10(日)01:17:37 No.854685163

    不二子と次元ってそんな仲じゃねぇだろ

    552 21/10/10(日)01:17:41 No.854685192

    試し打ちってそういう

    553 21/10/10(日)01:17:43 No.854685211

    試し打ちってそういう…

    554 21/10/10(日)01:17:43 No.854685214

    次元が変わらなかったからこそルパンに一本筋が通ってたと……

    555 21/10/10(日)01:17:43 No.854685216

    あんまりこの二人組まないよね 不二子とゴエモンはわりとあるけど

    556 21/10/10(日)01:17:50 No.854685239

    試し撃ちってそういう

    557 21/10/10(日)01:17:51 No.854685247

    >夫婦やん… ヒトログもそうだそうだと言っています

    558 21/10/10(日)01:17:54 No.854685263

    この2人もいいな…

    559 21/10/10(日)01:17:55 No.854685277

    おかしいぜ だって沢城先輩だぜ

    560 21/10/10(日)01:17:55 No.854685280

    この笑い方だよ! これが小林次元大介だ!

    561 21/10/10(日)01:17:57 No.854685292

    >五右衛門はシナリオの都合に合わせて一番キャラブレる感がある 原作からして…

    562 21/10/10(日)01:17:57 No.854685293

    >へも衛門と沢城不二子って交替同時だっけ? 五ヱ門不二子銭形は同時

    563 21/10/10(日)01:18:00 No.854685311

    これ今回で本編分1話削られてるのかな

    564 21/10/10(日)01:18:00 No.854685313

    さらば小林次元

    565 21/10/10(日)01:18:02 No.854685323

    褒めた

    566 21/10/10(日)01:18:02 No.854685325

    次元がこんなこと言うなんて…

    567 21/10/10(日)01:18:04 No.854685332

    >不二子と次元ってそんな仲じゃねぇだろ 不二子は金儲けになるならなんでもやる

    568 21/10/10(日)01:18:07 No.854685352

    >ああ試し打ちってそういう 沢城先輩にものすごいこと言わせたな

    569 21/10/10(日)01:18:12 No.854685385

    1期のとき次元と不二子だけで組んだ回あったろ!失敗したがな!

    570 21/10/10(日)01:18:12 No.854685391

    いつもお互いを煙たがってるのになこの2人

    571 21/10/10(日)01:18:16 No.854685408

    うわでた

    572 21/10/10(日)01:18:17 No.854685414

    >今回完全に声変わる点をメタネタになりすぎない部分で扱ってるよねこれ いやもうバリバリ擦ってない?

    573 21/10/10(日)01:18:19 No.854685425

    >あんまりこの二人組まないよね >不二子とゴエモンはわりとあるけど ふじこちゃんは拙者のがーるふれんどである

    574 21/10/10(日)01:18:26 No.854685462

    いつものとっつぁんで安心した

    575 21/10/10(日)01:18:29 No.854685483

    そのパトカーどこにあったんだ?

    576 21/10/10(日)01:18:34 No.854685511

    とっつぁんもドローン使う時代か

    577 21/10/10(日)01:18:35 No.854685521

    とっつぁんまでドローンかよ

    578 21/10/10(日)01:18:39 No.854685531

    でも正直4からずっとスペシャルでもなんとか小林さんに花道作って自主的に引退してもらおうってスタッフの圧をずっと感じてなんだかなあ…って思ってた

    579 21/10/10(日)01:18:46 No.854685579

    とっつぁんはぶれないな!

    580 21/10/10(日)01:18:48 No.854685596

    とっつぁんもなんか馴染んできたな

    581 21/10/10(日)01:18:48 No.854685602

    まぁそうだよな

    582 21/10/10(日)01:18:49 No.854685603

    今回放送される「EPISODE 0 -時代-」をもって次元役を交代する小林は、交代発表時に「ルパンは俺にとって一生ものの仕事であった。命をかけてきた。我儘を言えば90歳までやっていたかったが残念。何とかかじりついていたかったが無理だった」と語り、バトンを引き継ぐ大塚明夫に対して「あとは明夫ちゃんに委ねます。頑張ってちょうだい」とエールを送っていた

    583 21/10/10(日)01:18:52 No.854685626

    >そのパトカーどこにあったんだ? さっきのバーの前にあったぞ

    584 21/10/10(日)01:18:53 No.854685628

    こう終わらないとな

    585 21/10/10(日)01:18:55 No.854685639

    いつも降りるって言ってるのに戻ってくるの利用されてる

    586 21/10/10(日)01:19:05 No.854685710

    そもそも不二子を一味に入れてるのは大体ルパンだしな 昔から五エ門と次元はいい加減関係を切れってルパンに言う側だったし

    587 21/10/10(日)01:19:14 No.854685766

    それぞれの次元の見方を描いてるのか

    588 21/10/10(日)01:19:19 No.854685803

    斧!

    589 21/10/10(日)01:19:22 No.854685824

    斧!?

    590 21/10/10(日)01:19:23 No.854685826

    >とっつぁんまでドローンかよ モブ警官より役に立つな

    591 21/10/10(日)01:19:23 No.854685830

    ブリーチングがアナログ!

    592 21/10/10(日)01:19:40 No.854685940

    >いつもお互いを煙たがってるのになこの2人 煙たがってるからこそ理解し合ってるみたいな所ある

    593 21/10/10(日)01:19:49 No.854685984

    色々なところでオマージュが隠れてそうだな

    594 21/10/10(日)01:19:55 No.854686025

    鍵かけられただけで諦めないで!

    595 21/10/10(日)01:19:56 No.854686033

    頼むぞってそっち!?

    596 21/10/10(日)01:19:58 No.854686049

    音楽はpart5の流用なのね

    597 21/10/10(日)01:20:02 No.854686080

    お高そうなドローンなのに…

    598 21/10/10(日)01:20:03 No.854686097

    やっぱ人間やめてるよこいつ!!

    599 21/10/10(日)01:20:04 No.854686105

    五右衛門は五右衛門やなぁ

    600 21/10/10(日)01:20:15 No.854686190

    山ちゃんのとっつぁんもいつの間にか違和感なくなってた

    601 21/10/10(日)01:20:20 No.854686228

    いうてとっつぁんはいつも最新技術使いこなすじゃん

    602 21/10/10(日)01:20:28 No.854686270

    お前はクラシックだよ

    603 21/10/10(日)01:20:29 No.854686284

    クラシック!!!!!

    604 21/10/10(日)01:20:30 No.854686288

    クラシック

    605 21/10/10(日)01:20:30 No.854686291

    実際クラシックだよ お前ってやつぁ

    606 21/10/10(日)01:20:31 No.854686296

    クラシック…やはり出た

    607 21/10/10(日)01:20:34 No.854686311

    五右衛門が助手席なの珍しいね

    608 21/10/10(日)01:20:41 No.854686361

    お前はクラシックだよか… いい言葉だ

    609 21/10/10(日)01:20:41 No.854686362

    >いうてとっつぁんはいつも最新技術使いこなすじゃん 昭和生まれのくせにな

    610 21/10/10(日)01:20:46 No.854686394

    クラシック次元からモダン次元へ

    611 21/10/10(日)01:20:48 No.854686411

    水鉄砲すぎる…

    612 21/10/10(日)01:20:51 No.854686430

    またケツアゴ警官か…

    613 21/10/10(日)01:20:51 No.854686435

    噛ませのセリフすぎる

    614 21/10/10(日)01:20:54 No.854686447

    モブの水鉄砲でダメだった

    615 21/10/10(日)01:20:56 No.854686454

    >我儘を言えば90歳までやっていたかったが残念。 死ぬまで次元でいさせてくれって言ってたわけだからな…まあでも声の切れがないのは仕方ない 今後はゲストで出てほしい

    616 21/10/10(日)01:20:58 No.854686462

    キテる…

    617 21/10/10(日)01:21:08 No.854686517

    >でも正直4からずっとスペシャルでもなんとか小林さんに花道作って自主的に引退してもらおうってスタッフの圧をずっと感じてなんだかなあ…って思ってた そうはいっても制作中にガチで居なくなる可能性がずっと付きまとってたわけで 変な心残り無いようにするのも大事

    618 21/10/10(日)01:21:08 No.854686520

    >>いうてとっつぁんはいつも最新技術使いこなすじゃん >昭和生まれのくせにな 昭和一桁… 一体何歳なんだ…

    619 21/10/10(日)01:21:08 No.854686522

    >お前はクラシックだよか… >いい言葉だ クローン人間のオマージュだよ!

    620 21/10/10(日)01:21:10 No.854686529

    並べてたか

    621 21/10/10(日)01:21:11 No.854686540

    ほう?

    622 21/10/10(日)01:21:12 No.854686541

    次元って冷静なようで大分繊細マンだよね

    623 21/10/10(日)01:21:13 No.854686543

    >山ちゃんのとっつぁんもいつの間にか違和感なくなってた ちょっと格好良すぎる気はする

    624 21/10/10(日)01:21:19 No.854686586

    ドローンのガトリングってそんな豆鉄砲なんだ

    625 21/10/10(日)01:21:21 No.854686599

    ピタゴラスイッチ

    626 21/10/10(日)01:21:24 No.854686621

    専用BGM!

    627 21/10/10(日)01:21:26 No.854686632

    トルネイド!

    628 21/10/10(日)01:21:30 No.854686653

    ピタゴラスイッチ

    629 21/10/10(日)01:21:38 No.854686719

    まぁ避ける敵に跳弾はテンプレだよね

    630 21/10/10(日)01:21:39 No.854686726

    ピタゴラ!

    631 21/10/10(日)01:21:39 No.854686728

    やべーぞ!

    632 21/10/10(日)01:21:39 No.854686730

    跳弾は計算できまい

    633 21/10/10(日)01:21:39 No.854686731

    ピタゴラスイッチかな?

    634 21/10/10(日)01:21:40 No.854686733

    ピタゴラ!

    635 21/10/10(日)01:21:40 No.854686737

    次元大介のテーマだ

    636 21/10/10(日)01:21:41 No.854686740

    やべーぞ!

    637 21/10/10(日)01:21:41 No.854686741

    オオオ イイイ

    638 21/10/10(日)01:21:43 No.854686758

    オオオ イイイ

    639 21/10/10(日)01:21:44 No.854686764

    ピタゴラマイト

    640 21/10/10(日)01:21:46 No.854686772

    ピタゴラダイナマイト

    641 21/10/10(日)01:21:49 No.854686788

    >いうてとっつぁんはいつも最新技術使いこなすじゃん ルパンだって最新技術を使ってた印象だから最近のロートル扱いはどうも感覚がズレる

    642 21/10/10(日)01:21:49 No.854686792

    むっ!

    643 21/10/10(日)01:21:50 No.854686796

    セーフ

    644 21/10/10(日)01:21:51 No.854686802

    オオオ イイイ

    645 21/10/10(日)01:21:53 No.854686820

    むせる

    646 21/10/10(日)01:21:55 No.854686828

    オオオ イイイ

    647 21/10/10(日)01:21:56 No.854686836

    ヒューッ

    648 21/10/10(日)01:21:56 No.854686840

    今回は人が死なないルパンか

    649 21/10/10(日)01:21:57 No.854686842

    やったーかっこいいー!

    650 21/10/10(日)01:21:57 No.854686846

    酒で溶かすんじゃないのか

    651 21/10/10(日)01:22:01 No.854686859

    やだ…かっこいい…

    652 21/10/10(日)01:22:02 No.854686870

    ヒュー!

    653 21/10/10(日)01:22:06 No.854686904

    ひゅー!

    654 21/10/10(日)01:22:14 No.854686958

    お緑になった

    655 21/10/10(日)01:22:18 No.854686976

    今回緑ジャケットなの?

    656 21/10/10(日)01:22:20 No.854687001

    夕陽だから緑ジャケに見える!

    657 21/10/10(日)01:22:21 No.854687014

    お別れだ

    658 21/10/10(日)01:22:22 No.854687017

    合流しないのかよ!

    659 21/10/10(日)01:22:23 No.854687029

    合流しないんかーい

    660 21/10/10(日)01:22:24 No.854687031

    ジャケット着替えた

    661 21/10/10(日)01:22:25 No.854687039

    終わったー!!!

    662 21/10/10(日)01:22:25 No.854687040

    おわた

    663 21/10/10(日)01:22:26 No.854687043

    いい最終回だった

    664 21/10/10(日)01:22:26 No.854687044

    そういやルパンのBGM群吹いてたトランペッターも鬼籍に入ったんだな

    665 21/10/10(日)01:22:27 No.854687052

    今作も楽しめそうだ…

    666 21/10/10(日)01:22:29 No.854687062

    緑なの

    667 21/10/10(日)01:22:30 No.854687070

    >実際クラシックだよ 複製人間の監督が最近のインタビューでノリで書いたからそんなに深い意味は無いって言ってて駄目だった

    668 21/10/10(日)01:22:31 No.854687071

    次元…お前死んだのか…

    669 21/10/10(日)01:22:31 No.854687077

    次元死んだみたいに言うな

    670 21/10/10(日)01:22:33 No.854687094

    これは今回だけのEDかな

    671 21/10/10(日)01:22:34 No.854687096

    飲みすぎて寝て起きたら声変わりとかではなかったか…

    672 21/10/10(日)01:22:34 No.854687097

    お疲れ様でした

    673 21/10/10(日)01:22:35 No.854687101

    小林さんお疲れさん

    674 21/10/10(日)01:22:36 No.854687114

    俺は今回ばかりは本当に本当に降りるぞ

    675 21/10/10(日)01:22:38 No.854687121

    最初のへたってた作画で心配したけど 締めるところはきちんとしてて安心した

    676 21/10/10(日)01:22:39 No.854687130

    最後のセリフは「少々火薬が強すぎたか」か んで脚本ゅぅゃか

    677 21/10/10(日)01:22:43 No.854687150

    ジャケット変わって来週からか…

    678 21/10/10(日)01:22:43 No.854687151

    合流したら声変わってるんか…

    679 21/10/10(日)01:22:43 No.854687152

    ほんとに純粋なお見送り回だったな

    680 21/10/10(日)01:22:44 No.854687158

    緑なんだ

    681 21/10/10(日)01:22:44 No.854687160

    part2のOPか

    682 21/10/10(日)01:22:45 No.854687168

    >今回緑ジャケットなの? 赤ジャケだよ今回

    683 21/10/10(日)01:22:46 No.854687180

    86年版かこれ

    684 21/10/10(日)01:22:47 No.854687184

    懐かしいBGMだ

    685 21/10/10(日)01:22:47 No.854687187

    テーマが80年版だ

    686 21/10/10(日)01:22:50 No.854687199

    最後はこの曲で〆か

    687 21/10/10(日)01:22:51 No.854687212

    あれだね最初ふがふがだったのに段々声が昔にみたいに戻るのがいいよね

    688 21/10/10(日)01:22:53 No.854687227

    終始小林次元とのお別れのための回だったな

    689 21/10/10(日)01:22:54 No.854687228

    新シリーズ「PART6」(9日スタート、毎週土曜 深0:55~)を記念して、12日深夜、日本テレビ『映画天国』(深2:35~4:20※関東ローカル)で、TVスペシャル第26弾『ルパン三世 グッバイ・パートナー』が放送される。

    690 21/10/10(日)01:22:57 No.854687247

    >複製人間の監督が最近のインタビューでノリで書いたからそんなに深い意味は無いって言ってて駄目だった いやでもルパンはそれくらいでいい

    691 21/10/10(日)01:22:59 ID:8l4rWKJs 8l4rWKJs No.854687257

    >飲みすぎて寝て起きたら声変わりとかではなかったか… それは流石にふざけすぎだよ!

    692 21/10/10(日)01:23:00 No.854687266

    >>いうてとっつぁんはいつも最新技術使いこなすじゃん >ルパンだって最新技術を使ってた印象だから最近のロートル扱いはどうも感覚がズレる 何なら今の時代でもオーパーツなモンアニメで普通に使ってたりしたのにね

    693 21/10/10(日)01:23:01 No.854687270

    小林清志版次元大介長い間お疲れ様でした って感じの回だった

    694 21/10/10(日)01:23:04 No.854687295

    >合流しないのかよ! 合流する時は新しい声って訳よ

    695 21/10/10(日)01:23:04 No.854687296

    次元死んでねーから!!

    696 21/10/10(日)01:23:08 No.854687319

    小林清志さん 長い間お疲れ様でした

    697 21/10/10(日)01:23:09 No.854687324

    80

    698 21/10/10(日)01:23:09 No.854687329

    あーくそ今日からと忘れてて録り逃がした

    699 21/10/10(日)01:23:15 No.854687357

    懐かしの80

    700 21/10/10(日)01:23:18 No.854687372

    パート3の時のアレンジ?

    701 21/10/10(日)01:23:19 No.854687384

    あとはホント大野雄二がいつまで元気かだな

    702 21/10/10(日)01:23:21 No.854687402

    >新シリーズ「PART6」(9日スタート、毎週土曜 深0:55~)を記念して、12日深夜、日本テレビ『映画天国』(深2:35~4:20※関東ローカル)で、TVスペシャル第26弾『ルパン三世 グッバイ・パートナー』が放送される。 またクッパイパートナーか!

    703 21/10/10(日)01:23:24 No.854687423

    キャスト交代のために1話作られるとは別格の扱いだな

    704 21/10/10(日)01:23:25 No.854687426

    いいお疲れ様回だった 長生きして欲しい

    705 21/10/10(日)01:23:26 No.854687437

    >新シリーズ「PART6」(9日スタート、毎週土曜 深0:55~)を記念して、12日深夜、日本テレビ『映画天国』(深2:35~4:20※関東ローカル)で、TVスペシャル第26弾『ルパン三世 グッバイ・パートナー』が放送される。 次元大介の墓標流せよバカ!

    706 21/10/10(日)01:23:30 No.854687456

    50年間お疲れ様でした

    707 21/10/10(日)01:23:32 No.854687468

    生きてる内にというか花道ができてよかった

    708 21/10/10(日)01:23:36 No.854687492

    グッバイパートナー未見の「」はぜひ見てほしい すごいぞ

    709 21/10/10(日)01:23:41 No.854687526

    >次元大介の墓標流せよバカ! 洒落にならねえ!

    710 21/10/10(日)01:23:41 No.854687531

    アニメ動かないED映画みたいでいいね...

    711 21/10/10(日)01:23:42 No.854687532

    じゃあな次元 アバヨ

    712 21/10/10(日)01:23:42 No.854687533

    これゴールデンタイムで流した方が良くない?

    713 21/10/10(日)01:23:43 No.854687537

    助けてくれ! 頭から半分くらい見逃した!

    714 21/10/10(日)01:23:46 No.854687556

    >>新シリーズ「PART6」(9日スタート、毎週土曜 深0:55~)を記念して、12日深夜、日本テレビ『映画天国』(深2:35~4:20※関東ローカル)で、TVスペシャル第26弾『ルパン三世 グッバイ・パートナー』が放送される。 >次元大介の墓標流せよバカ! 地上波で流せるかバカ!

    715 21/10/10(日)01:23:48 No.854687571

    >あーくそ今日からと忘れてて録り逃がした BS映るなら月曜にあるよ

    716 21/10/10(日)01:23:49 No.854687575

    口紅が銃弾になるやつ

    717 21/10/10(日)01:23:51 No.854687591

    大野雄二はパート2から?

    718 21/10/10(日)01:23:53 No.854687607

    作画がかっこよくなってるー!

    719 21/10/10(日)01:23:54 No.854687618

    かわいい

    720 21/10/10(日)01:23:56 No.854687630

    むっ!

    721 21/10/10(日)01:23:57 No.854687636

    作画すげえな!?

    722 21/10/10(日)01:23:58 No.854687646

    明らかに作画力が違う!

    723 21/10/10(日)01:23:58 No.854687648

    作画が全然違う!

    724 21/10/10(日)01:23:58 ID:8l4rWKJs 8l4rWKJs No.854687651

    あらかわいい

    725 21/10/10(日)01:23:58 No.854687652

    あらかわいい

    726 21/10/10(日)01:23:59 No.854687656

    作画クオリティ上がり過ぎてて笑う

    727 21/10/10(日)01:23:59 No.854687658

    >グッバイパートナー未見の「」はぜひ見てほしい >すごいぞ すごくお腹痛くなった

    728 21/10/10(日)01:23:59 No.854687659

    作画が突然今風に!

    729 21/10/10(日)01:23:59 No.854687663

    >新シリーズ「PART6」(9日スタート、毎週土曜 深0:55~)を記念して、12日深夜、日本テレビ『映画天国』(深2:35~4:20※関東ローカル)で、TVスペシャル第26弾『ルパン三世 グッバイ・パートナー』が放送される。 バカだねぇ~

    730 21/10/10(日)01:24:00 No.854687664

    本編の作画はよさそう

    731 21/10/10(日)01:24:00 No.854687665

    作画違い過ぎる…

    732 21/10/10(日)01:24:00 No.854687670

    いつもの作画だ

    733 21/10/10(日)01:24:00 No.854687671

    作画が全然違うな!

    734 21/10/10(日)01:24:01 No.854687673

    ホームズ!?

    735 21/10/10(日)01:24:01 No.854687678

    可愛い子いたな

    736 21/10/10(日)01:24:02 No.854687683

    作画が急によくなった

    737 21/10/10(日)01:24:02 No.854687685

    作画が戻った!!

    738 21/10/10(日)01:24:03 No.854687695

    作画が現代的に

    739 21/10/10(日)01:24:04 No.854687699

    むっ!かわいい

    740 21/10/10(日)01:24:04 No.854687702

    新しいアレンジはロック風か!

    741 21/10/10(日)01:24:04 No.854687703

    お疲れ様でした

    742 21/10/10(日)01:24:06 No.854687718

    来週から作画が一気に

    743 21/10/10(日)01:24:08 No.854687733

    1971年ってアニメ第1作の年か そんだけヴィンテージなんだもんな

    744 21/10/10(日)01:24:08 No.854687737

    お疲れ様でした

    745 21/10/10(日)01:24:09 No.854687745

    一気に作画良くなってる

    746 21/10/10(日)01:24:09 No.854687748

    提供は?

    747 21/10/10(日)01:24:09 No.854687751

    全然気合いが違う!

    748 21/10/10(日)01:24:12 No.854687766

    >>>新シリーズ「PART6」(9日スタート、毎週土曜 深0:55~)を記念して、12日深夜、日本テレビ『映画天国』(深2:35~4:20※関東ローカル)で、TVスペシャル第26弾『ルパン三世 グッバイ・パートナー』が放送される。 >>次元大介の墓標流せよバカ! >地上波で流せるかバカ! ちんぽドリルロボが地上波に!

    749 21/10/10(日)01:24:13 No.854687775

    小林さんお疲れ様でした

    750 21/10/10(日)01:24:14 No.854687778

    イタリアフランスイギリスか

    751 21/10/10(日)01:24:14 No.854687789

    明智小五郎はクソみたいな扱いだったな…

    752 21/10/10(日)01:24:16 No.854687804

    予告見ると今回は作画もわざと昔風に作ってたっぽい?

    753 21/10/10(日)01:24:18 No.854687810

    それは泣く

    754 21/10/10(日)01:24:18 No.854687816

    今シーズンのヒロイン?も可愛いな

    755 21/10/10(日)01:24:19 No.854687820

    やっぱりかなり突貫で作ったんだなエピソード0

    756 21/10/10(日)01:24:20 No.854687826

    作画が今になった!

    757 21/10/10(日)01:24:21 No.854687836

    クラシックは終わった

    758 21/10/10(日)01:24:22 No.854687845

    作画自体もガラッと変わるのね

    759 21/10/10(日)01:24:24 No.854687853

    >ルパンだって最新技術を使ってた印象だから最近のロートル扱いはどうも感覚がズレる と言うか最近のシリーズはそこまで突飛な装備が無いと言うか 2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ…

    760 21/10/10(日)01:24:25 No.854687858

    来週の予告の作画すげえな…

    761 21/10/10(日)01:24:28 No.854687892

    >>次元大介の墓標流せよバカ! >洒落にならねえ! 墓標になんか入らねえよバーカ!って話だからいいだろ!

    762 21/10/10(日)01:24:32 No.854687910

    作画が良いとそれはそれでなんか違う!

    763 21/10/10(日)01:24:33 No.854687919

    >>実際クラシックだよ >複製人間の監督が最近のインタビューでノリで書いたからそんなに深い意味は無いって言ってて駄目だった デモなんか頑固とか昔気質とかよりしっくりくるし言いたい事もわかるから やっぱりいい台詞だと思う

    764 21/10/10(日)01:24:36 No.854687943

    亡くなった訳じゃないからお疲れ様でしたみたいなメッセージはないんだな

    765 21/10/10(日)01:24:38 No.854687953

    明夫次元も楽しみだ

    766 21/10/10(日)01:24:38 No.854687954

    謎の可愛い子が初回から見られてよかった

    767 21/10/10(日)01:24:40 No.854687973

    最後のが新しいアレンジ?

    768 21/10/10(日)01:24:41 No.854687981

    新シリーズの1話を潰してでも 小林さんにお別れの機会をもらえたわけね

    769 21/10/10(日)01:24:43 No.854687989

    今回は勇退回ってことか

    770 21/10/10(日)01:24:44 No.854687996

    作画の差が小林さんのために急遽作ったんだな感を出してるな

    771 21/10/10(日)01:24:45 No.854687998

    >>あーくそ今日からと忘れてて録り逃がした >BS映るなら月曜にあるよ ありがてえ…

    772 21/10/10(日)01:24:53 No.854688042

    >提供は? 深夜のルパンなんか提供無くなかった?

    773 21/10/10(日)01:24:54 No.854688051

    >明智小五郎はクソみたいな扱いだったな… そりゃ明智小五郎とシャーロックホームズは比べるまでもないだろう

    774 21/10/10(日)01:24:55 No.854688054

    砂の惑星…今何年?

    775 21/10/10(日)01:24:58 No.854688062

    >やっぱりかなり突貫で作ったんだなエピソード0 突貫なのとあえて昔っぽい作画にしたんだと思う

    776 21/10/10(日)01:25:00 No.854688074

    >亡くなった訳じゃないからお疲れ様でしたみたいなメッセージはないんだな この1話が丸々メッセージだろ

    777 21/10/10(日)01:25:04 No.854688092

    30分からクソアニメ見るか…

    778 21/10/10(日)01:25:04 No.854688097

    ワールドトリガーまで一休み

    779 21/10/10(日)01:25:05 No.854688103

    >亡くなった訳じゃないからお疲れ様でしたみたいなメッセージはないんだな ルパンファミリーは永遠だから

    780 21/10/10(日)01:25:07 No.854688120

    これでお別れか…ホントお疲れさまでした

    781 21/10/10(日)01:25:14 No.854688154

    なんてったって1stの前のパイロット版からこの話までずーーーーっと次元だもんな(風魔除く)

    782 21/10/10(日)01:25:18 No.854688189

    >2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ… 2期は色んな意味でトンチキ回多すぎる… それが面白さの1つでもあるが

    783 21/10/10(日)01:25:40 No.854688321

    来週から次元は明夫?

    784 21/10/10(日)01:25:46 No.854688364

    >>やっぱりかなり突貫で作ったんだなエピソード0 >突貫なのとあえて昔っぽい作画にしたんだと思う 作画がほんと再放送で夕方にやってるどうでもいい回みたいだったしな

    785 21/10/10(日)01:25:46 No.854688366

    大丈夫?おりこう酸足りてる?

    786 21/10/10(日)01:25:51 No.854688394

    >最後のが新しいアレンジ? PVでも流れてたけど今回はギターアレンジみたいだね

    787 21/10/10(日)01:25:53 No.854688407

    日本だとショルメさんはだいたいホームズに入れ替えられててかわいそうではある

    788 21/10/10(日)01:25:59 No.854688443

    >作画の差が小林さんのために急遽作ったんだな感を出してるな 単に80年代風にしたのかも

    789 21/10/10(日)01:26:03 No.854688479

    >と言うか最近のシリーズはそこまで突飛な装備が無いと言うか >2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ… パート5のガジェットとかリアリティ重視でそれはそれでいいよね… 変装マスク3Dプリンターで出力するの好き

    790 21/10/10(日)01:26:03 No.854688482

    未だに赤と緑の違いがよく分からないんだけど何基準で決まってるんだろう

    791 21/10/10(日)01:26:04 No.854688488

    >ワールドトリガーまで一休み 10分も無い…

    792 21/10/10(日)01:26:12 No.854688535

    P3もたまにイカれた話やってたよね

    793 21/10/10(日)01:26:20 No.854688599

    さらっと今日の放送分から明夫に切り替わるもんだと思ってたから 最後に小林次元やってお別れさせてくれるなんてニクイことやるもんだね

    794 21/10/10(日)01:26:24 No.854688617

    本当にシャーロック・ホームズ? 実は明智・ホームズ・耕助だったりしない?

    795 21/10/10(日)01:26:26 No.854688632

    > 2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ part5のおりこうさんとかもトンデモに入るかな

    796 21/10/10(日)01:26:51 No.854688791

    ジャケット着替えたけどさらに夕日を浴びて色が変わってるるのも意味があるんだろうな

    797 21/10/10(日)01:26:56 No.854688823

    >2期は色んな意味でトンチキ回多すぎる… >それが面白さの1つでもあるが 夕方学校から帰ってきてのんびり見るのに最適な作風だった

    798 21/10/10(日)01:26:57 No.854688832

    >part5のおりこうさんとかもトンデモに入るかな ありゃ劇薬だ

    799 21/10/10(日)01:27:04 No.854688872

    >> 2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ >part5のおりこうさんとかもトンデモに入るかな 押井守監督回に期待するしかねぇ

    800 21/10/10(日)01:27:13 No.854688924

    https://youtu.be/cEOElJiFgic Part6のテーマ ギターが英国ロック風?

    801 21/10/10(日)01:27:15 No.854688936

    役譲って気落ちしてなきゃいいが

    802 21/10/10(日)01:27:16 No.854688938

    またアルベール出てくるのが楽しみ

    803 21/10/10(日)01:27:20 No.854688963

    >本当にシャーロック・ホームズ? >実は明智・ホームズ・耕助だったりしない? 混ぜ過ぎだ!

    804 21/10/10(日)01:27:21 No.854688967

    明後日からMXでpart5始まるので受信可能地域はチェックナウ!

    805 21/10/10(日)01:27:22 No.854688977

    >> 2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ >part5のおりこうさんとかもトンデモに入るかな まぁあれは明らかに昭和ルパン意識した話だったし

    806 21/10/10(日)01:27:28 No.854689022

    レベッカやアミちゃんは出て来るのかな

    807 21/10/10(日)01:27:31 No.854689036

    >P3もたまにイカれた話やってたよね 癖の強い話が多かったイメージ

    808 21/10/10(日)01:27:44 No.854689128

    >part5のおりこうさんとかもトンデモに入るかな トンデモリスペクトというかトンデモリバイバルというか…トンデモだな

    809 21/10/10(日)01:27:46 No.854689142

    シーズン5とかでもハイテクモノクル普通に使ってるしね まあ過去シリーズの他のキャラが明らかにオーパーツな物扱ってるけど…

    810 21/10/10(日)01:27:49 No.854689162

    1971年のボトルってのがいいよね ルパン開始年だ

    811 21/10/10(日)01:27:56 No.854689206

    おりこう酸回だけ見逃したんで再放送は実にありがたい

    812 21/10/10(日)01:28:00 No.854689230

    >> 2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ >part5のおりこうさんとかもトンデモに入るかな 2期はルパン自身が鍵の金庫とか出てきてた ただしルパンは鍵として穴に入ると高圧電流で死ぬっていうやつで

    813 21/10/10(日)01:28:06 No.854689265

    レベッカアミはテレスペで言うところのゲストヒロインだしメインでは出ないんじゃないの

    814 21/10/10(日)01:28:11 No.854689294

    ミステリー色強くなるならメイドちゃん出て欲しい!!

    815 21/10/10(日)01:28:11 No.854689295

    >またアルベール出てくるのが楽しみ 原作のアルセーヌ・ルパンの奇岩城で出てきた少年探偵だっけ?

    816 21/10/10(日)01:28:18 No.854689340

    >またアルベール出てくるのが楽しみ 出てくるの?

    817 21/10/10(日)01:28:25 No.854689388

    >>と言うか最近のシリーズはそこまで突飛な装備が無いと言うか >>2期や3期に出てきたトンデモ発明家の発明とかの方がやばい物多かったしなあ… >パート5のガジェットとかリアリティ重視でそれはそれでいいよね… >変装マスク3Dプリンターで出力するの好き 現実がアニメのトンデモ発明に追いついてきたんだなあとちょっと感慨深いものがある

    818 21/10/10(日)01:28:30 No.854689429

    ところで複製人間リメイクはまだか

    819 21/10/10(日)01:28:31 No.854689433

    パート5のレベッカ程度でもアミ↑の出番あれば嬉しいよ

    820 21/10/10(日)01:28:35 No.854689455

    >押井守監督回に期待するしかねぇ ルパンなどいなかった

    821 21/10/10(日)01:28:43 No.854689517

    >>またアルベール出てくるのが楽しみ >出てくるの? メインキャストにいるよ

    822 21/10/10(日)01:28:44 No.854689525

    >>またアルベール出てくるのが楽しみ >出てくるの? pvにいた

    823 21/10/10(日)01:28:46 No.854689536

    BGMの大野さんもいい加減切って欲しかったな 人気だからっていつまでも同じ曲使い回すのはフレッシュさがない

    824 21/10/10(日)01:28:49 No.854689556

    貴金属だけを吸い込む掃除機とかあったよね

    825 21/10/10(日)01:28:49 No.854689558

    1971一緒に飲んで欲しかった気持ちある

    826 21/10/10(日)01:28:51 No.854689564

    >出てくるの? PV見ろ

    827 21/10/10(日)01:28:56 No.854689591

    なんだよこの薬品… なんだよこの武器… なんだよこの金庫…

    828 21/10/10(日)01:29:00 No.854689629

    予告の絵も何か違和感あるなぁテレコム変わったからかな

    829 21/10/10(日)01:29:03 No.854689646

    >>またアルベール出てくるのが楽しみ >原作のアルセーヌ・ルパンの奇岩城で出てきた少年探偵だっけ? パー5で生えてきたルパンのライバルだよう

    830 21/10/10(日)01:29:07 No.854689679

    さらに今度の金ローではルパンは燃えているか?・死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ・ルパン三世は永遠にの4本が観れる

    831 21/10/10(日)01:29:09 No.854689692

    >>またアルベール出てくるのが楽しみ >原作のアルセーヌ・ルパンの奇岩城で出てきた少年探偵だっけ? もう1人のルパン三世みたいな存在

    832 21/10/10(日)01:29:10 No.854689700

    最後に派手にやってくれるじゃねぇかって感じだな

    833 21/10/10(日)01:29:18 No.854689749

    part5の出来がいいから6のハードルが高い

    834 21/10/10(日)01:29:31 No.854689822

    >2期は色んな意味でトンチキ回多すぎる… >それが面白さの1つでもあるが ルパンが捕まって列車の枕木に縛り付けられた!列車はすぐそこ!大ピンチ! からの伏線もなく出てきた生き物を鉄にする薬でサソリを固めてそのハサミで枕木のネジを抜き脱出成功 って話を見てスン…ってなったってとある漫画家がエッセイで描いてた

    835 21/10/10(日)01:29:31 No.854689823

    >さらに今度の金ローではルパンは燃えているか?・死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ・ルパン三世は永遠にの4本が観れる 無敵か?

    836 21/10/10(日)01:29:33 No.854689831

    アルベールがモンキーパンチの置き土産だっけ

    837 21/10/10(日)01:29:34 No.854689834

    >>原作のアルセーヌ・ルパンの奇岩城で出てきた少年探偵だっけ? >パー5で生えてきたルパンのライバルだよう すまん 元ネタの方

    838 21/10/10(日)01:29:45 No.854689920

    今回のヒロインは14歳なのか…? http://lupin-pt6.com/character/

    839 21/10/10(日)01:29:48 No.854689933

    アニメスタッフも小林さん引退回に参加したい人集めて作ったとかかもよ?

    840 21/10/10(日)01:29:53 No.854689959

    >さらに今度の金ローではルパンは燃えているか?・死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ・ルパン三世は永遠にの4本が観れる いいラインナップ

    841 21/10/10(日)01:30:01 No.854689989

    >さらに今度の金ローではルパンは燃えているか?・死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ・ルパン三世は永遠にの4本が観れる 一時期の冷遇がウソみたいにルパン推しだな日テレ

    842 21/10/10(日)01:30:01 No.854689991

    >ところで複製人間リメイクはまだか リメイクはやらないと劇場版の監督が言ったとか

    843 21/10/10(日)01:30:10 No.854690041

    >part5の出来がいいから6のハードルが高い 言うて5の脚本が良かったからこそのシリーズ構成昇格だろ?

    844 21/10/10(日)01:30:12 No.854690053

    >原作のアルセーヌ・ルパンの奇岩城で出てきた少年探偵だっけ? 女好きのルパンの対になるホモ

    845 21/10/10(日)01:30:13 No.854690058

    アルベールは確定として網親子とかレベッカ一味とかもちらとでも出てくれたら嬉しいな

    846 21/10/10(日)01:30:14 No.854690063

    3期は3期でトンチキ話結構あるけどね とっつぁんがルパン捕まえる為に国民に恐怖政治強いてる独裁軍事国家に協力したり

    847 21/10/10(日)01:30:20 No.854690086

    >ルパンが捕まって列車の枕木に縛り付けられた!列車はすぐそこ!大ピンチ! >からの伏線もなく出てきた生き物を鉄にする薬でサソリを固めてそのハサミで枕木のネジを抜き脱出成功 記憶にねえ… そんなのあったんだ

    848 21/10/10(日)01:30:21 No.854690098

    アルベールは奇岩城 ダンドレジーはアルセーヌの母方の名前だね

    849 21/10/10(日)01:30:27 No.854690130

    https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20211008/1/ 大塚明夫のインタビューでも読もう 1stを子供の頃見てたんだって

    850 21/10/10(日)01:30:30 No.854690142

    湊かなえ脚本回楽しみにしてる

    851 21/10/10(日)01:30:35 No.854690163

    アルベールはモンキーパンチ先生から長く使えるキャラをって発注で作られたからな

    852 21/10/10(日)01:30:52 No.854690255

    >さらに今度の金ローではルパンは燃えているか?・死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ・ルパン三世は永遠にの4本が観れる 前に視聴者投票のセレクション放送でもやった奴だな

    853 21/10/10(日)01:30:53 No.854690256

    >今回のヒロインは14歳なのか…? 最近のルパンTVシリーズは女の子が可愛くてありがたい…

    854 21/10/10(日)01:31:00 No.854690288

    なんだかんだ犬の脚本回楽しみだよ

    855 21/10/10(日)01:31:02 No.854690301

    >リメイクはやらないと劇場版の監督が言ったとか 散々匂わせといて!?

    856 21/10/10(日)01:31:13 No.854690358

    確かサソリのはさみをスパナ代わりにするんだったか

    857 21/10/10(日)01:31:20 No.854690409

    >とっつぁんがルパン捕まえる為に国民に恐怖政治強いてる独裁軍事国家に協力したり 戦車?戒厳令?どっちだっけ てかそれ新ルパンでは

    858 21/10/10(日)01:31:40 No.854690521

    >リメイクはやらないと劇場版の監督が言ったとか つまり完全新作でヤモーが!?

    859 21/10/10(日)01:31:41 No.854690524

    てか複製人間リメイクより前にとっつぁん主役の映画はいつになったらなるんだ

    860 21/10/10(日)01:31:44 No.854690539

    前回のヒロインは美人だし有能だしで強かったな…

    861 21/10/10(日)01:31:51 No.854690574

    >>またアルベール出てくるのが楽しみ >原作のアルセーヌ・ルパンの奇岩城で出てきた少年探偵だっけ? それはイジドール・ボートルレだよ part5ででてきたアルベール・ダンドレジーのダンドレジーは原作でアルセーヌルパンが使ってた偽名の一つだけど

    862 21/10/10(日)01:31:58 No.854690615

    >今回のヒロインは14歳なのか…? >http://lupin-pt6.com/character/ ルパン緑じゃん

    863 21/10/10(日)01:31:59 No.854690621

    燃えているかは不二子くすぐりシーンを画面暗くしたり規制するかしないかが楽しみ

    864 21/10/10(日)01:32:05 No.854690658

    正直にいうと宮崎演出回二本じゃなくて一本はパート4か峰不二子という女から持ってきてほしかった

    865 21/10/10(日)01:32:11 No.854690702

    >確かサソリのはさみをスパナ代わりにするんだったか それそれ

    866 21/10/10(日)01:32:15 No.854690728

    >https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20211008/1/ 何そのurl

    867 21/10/10(日)01:32:16 No.854690737

    >すまん >元ネタの方 ダンドレジーがアルセーヌの母方の苗字だから従兄弟だよ

    868 21/10/10(日)01:32:20 No.854690765

    小林さんが生きてる内にトリスティアネオスフィアを完結させてくだち

    869 21/10/10(日)01:32:30 No.854690815

    >なんだかんだ犬の脚本回楽しみだよ 大当たりかゴミの二択

    870 21/10/10(日)01:32:33 No.854690830

    初見の人がラピュタじゃねーか!するの楽しみだな…

    871 21/10/10(日)01:32:52 No.854690939

    とりもち

    872 21/10/10(日)01:32:53 No.854690947

    >>https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20211008/1/ >何そのurl googleのampとかいうゴミみたいなシステム

    873 21/10/10(日)01:32:58 No.854690988

    これで心機一転したら次元の声が変わった形になるんだろうか

    874 21/10/10(日)01:33:00 No.854691015

    >https://youtu.be/cEOElJiFgic >Part6のテーマ >ギターが英国ロック風? ギターソロ長ぇ最高かよ

    875 21/10/10(日)01:33:01 No.854691017

    >https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20211008/1/ >大塚明夫のインタビューでも読もう >1stを子供の頃見てたんだって やっぱり明夫はオーディションじゃなくてオファーだったんだな

    876 21/10/10(日)01:33:02 No.854691023

    ヒロインの年齢がどんどん下がっていくな… そのうち赤ちゃんになるんじゃないか

    877 21/10/10(日)01:33:07 No.854691050

    アルベールでるならカンフー社長もちょっとは活躍してくれると嬉しいな

    878 21/10/10(日)01:33:10 No.854691064

    >>リメイクはやらないと劇場版の監督が言ったとか >つまり完全新作でヤモーが!? ウッちゃんじゃねーか!

    879 21/10/10(日)01:33:14 No.854691088

    >>ルパンが捕まって列車の枕木に縛り付けられた!列車はすぐそこ!大ピンチ! >>からの伏線もなく出てきた生き物を鉄にする薬でサソリを固めてそのハサミで枕木のネジを抜き脱出成功 >記憶にねえ… >そんなのあったんだ 鋼鉄化スプレーってトンチキ発明品は唖然としたが割と好き

    880 21/10/10(日)01:33:35 No.854691226

    ムテキングもやってるしルパンもやってる

    881 21/10/10(日)01:33:50 No.854691321

    明夫ってかわいい顔してるよね

    882 21/10/10(日)01:33:53 No.854691347

    >>>https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20211008/1/ >>何そのurl >googleのampとかいうゴミみたいなシステム 最低だなエンゾ

    883 21/10/10(日)01:34:14 No.854691480

    小林さんさすがにフガフガが極まっちまってんな…

    884 21/10/10(日)01:34:18 No.854691512

    父親が初代の五右衛門で息子は次元

    885 21/10/10(日)01:34:24 No.854691554

    >ヒロインの年齢がどんどん下がっていくな… >そのうち赤ちゃんになるんじゃないか まあルパンは本命は不二子だしヒロインは何歳でもいいだろう…

    886 21/10/10(日)01:34:52 No.854691713

    ヒロイン不二子は前作でわりと踏み込んだからな

    887 21/10/10(日)01:34:56 No.854691737

    田中敦子さんゲストで出ないかな

    888 21/10/10(日)01:34:56 No.854691741

    アルベールホモだけど好きだから楽しみだわ

    889 21/10/10(日)01:35:29 No.854691937

    >田中敦子さんゲストで出ないかな (今日の次元の声やたら機嫌よさそうだな…)

    890 21/10/10(日)01:35:41 No.854692032

    アルベール回は導入とオチがすごいパーフェクトなので金ローでやってほしいくらい

    891 21/10/10(日)01:35:46 No.854692078

    まあこれでクリカンもいつでも交代できるな そこまでルパンというコンテンツ続くかはわからんが

    892 21/10/10(日)01:36:13 No.854692245

    >>田中敦子さんゲストで出ないかな >(今日の次元の声やたら機嫌よさそうだな…) 銭形「マテバでよければ…」

    893 21/10/10(日)01:36:29 No.854692340

    アルベール回に出てくる惨殺されるボクっ子好き

    894 21/10/10(日)01:36:38 No.854692425

    >ヒロイン不二子は前作でわりと踏み込んだからな アミちゃんいたからできたエピソードだよね 最初はレベッカのキャラ的にpart4でああいうのやるかと思ったけど

    895 21/10/10(日)01:36:42 No.854692453

    >そのうち赤ちゃんになるんじゃないか TVSPでもうやらなかったっけ? 赤ちゃんがダイヤモンド食べてウンコとして出てくるやつ

    896 21/10/10(日)01:37:14 No.854692675

    >まあこれでクリカンもいつでも交代できるな >そこまでルパンというコンテンツ続くかはわからんが 5-23で視聴率0になるまでルパンやりまあすって宣言したしな

    897 21/10/10(日)01:37:15 No.854692680

    >>ヒロインの年齢がどんどん下がっていくな… >>そのうち赤ちゃんになるんじゃないか >まあルパンは本命は不二子だしヒロインは何歳でもいいだろう… ルパン=フジコが決まってて更にロートル扱いだからヒロインからみて親みたいなポジって事で 対等じゃなくて娘ヒロインって感じになっちゃうんじゃなかろうか

    898 21/10/10(日)01:37:30 No.854692815

    これでメインメンバーで最高齢はクリカンになるのか…

    899 21/10/10(日)01:38:00 No.854693037

    まああと10年はいけるんでないかクリカンも

    900 21/10/10(日)01:38:15 No.854693166

    過去のSPで大塚さんはエージェント田中さんはヒロインとして1回違いでニアミスしてたりする

    901 21/10/10(日)01:38:49 No.854693383

    イギリスといえばQueenやLed ZeppelinやThe Rolling Stones等々だからテーマソングもそれに合わせたのかな

    902 21/10/10(日)01:38:54 No.854693430

    ジャガーさんもジャガー星に帰るし空前の生前退位ブームだな

    903 21/10/10(日)01:39:03 No.854693502

    >アルベールホモだから好きだけど楽しみだわ に見えた…

    904 21/10/10(日)01:39:42 No.854693795

    クリカン・大塚明夫・山ちゃんが60代前半で大体同じ位の歳だから次声優の世代交代が起きる時はこの3人が近い時期だろうな

    905 21/10/10(日)01:39:45 No.854693820

    アルベールがホモなのか「」がホモなのか

    906 21/10/10(日)01:39:46 No.854693832

    >イギリスといえばQueenやLed ZeppelinやThe Rolling Stones等々だからテーマソングもそれに合わせたのかな ブリティッシュ・ロックの本場なので多分そうかもね 質感もどこか70年代だ

    907 21/10/10(日)01:40:14 No.854694010

    名前がルパンのライバルザライバルなキャラが出てきてあのホモまた面倒くさいことしてこないだろうか

    908 21/10/10(日)01:41:00 No.854694338

    山田さん死んだ時に古川さんに頼むのもアリだったと思うけどやっぱ当時のファンがぶっ叩きまくったからそうはいかなくなったのかな 古川さんは今でもいい声してる

    909 21/10/10(日)01:41:08 No.854694393

    クリカン山ちゃんが還暦超えてるのがびっくりですよ私は

    910 21/10/10(日)01:41:16 No.854694456

    >パート4の時点で50代だったわけだしな >キャストが「50の仕事じゃねえよ」って言ってたくらい >当時から結構きびしかった いまさらだけど辛辣過ぎる…まあきつそうではあったけど

    911 21/10/10(日)01:41:58 No.854694675

    途中のルパンの台詞が完全にクリカンと小林さんの関係性だった

    912 21/10/10(日)01:42:08 No.854694729

    クリカンもものまねグランプリで1回ネタやって退場が増えててて顔出ししとくかって枠に落ち着いちゃってる

    913 21/10/10(日)01:42:16 No.854694751

    改めて風魔もなにかで流すか 俺は割と好きだぞ普通に

    914 21/10/10(日)01:42:18 No.854694763

    クリカンは山田康雄さんのご子息に目を付けてたけど丁寧にお断りされたからな… すごい声質とかお父さんそっくりだったとか

    915 21/10/10(日)01:42:25 No.854694794

    次元が本当に降りる日を見届けられたのはある意味幸せなことだな

    916 21/10/10(日)01:42:35 No.854694857

    >山田さん死んだ時に古川さんに頼むのもアリだったと思うけどやっぱ当時のファンがぶっ叩きまくったからそうはいかなくなったのかな >古川さんは今でもいい声してる あれに関しては風魔スタッフの不義理がでかいんじゃないかな…

    917 21/10/10(日)01:42:53 No.854694964

    次元はハードボイルドだけど人間味のあるキャラの元祖だよな

    918 21/10/10(日)01:43:19 No.854695081

    小林さんお疲れ様でした ウイスキーを教えてくれたのは次元でした これから先もウイスキー飲むたびに今日の宴回を思い出すかな 肉も美味しそうだった

    919 21/10/10(日)01:43:40 No.854695216

    8とかTVSPで謎の老人としてスポット出演したりしないだろうか

    920 21/10/10(日)01:44:01 No.854695353

    改めて初代からクレジットされてるとかレジェンドだわ

    921 21/10/10(日)01:44:09 No.854695399

    >クリカンは山田康雄さんのご子息に目を付けてたけど丁寧にお断りされたからな… >すごい声質とかお父さんそっくりだったとか 演芸作家って知らなかった

    922 21/10/10(日)01:44:21 No.854695466

    セリフも絵も演出も惜別の回だった お疲れ様でしたという気分

    923 21/10/10(日)01:44:54 No.854695655

    次元はそもそもからしてガンマンという古くさいキャラだったからな そのあとサムライだの何だの出てきちゃったけど

    924 21/10/10(日)01:45:23 No.854695814

    >8とかTVSPで謎の老人としてスポット出演したりしないだろうか ずっと前から引き際は自分で決めると言ってたし もうブースに立つことはないんじゃないかな

    925 21/10/10(日)01:46:06 No.854696053

    >次元はハードボイルドだけど人間味のあるキャラの元祖だよな 基本カッコいいくせに 繊細なとこあったり意外とノリよかったり 面白いキャラだよね