21/10/09(土)22:33:14 キング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)22:33:14 No.854614050
キングダムハーツってPVとかを作る時オーケストラ調の光流せば大抵いい感じになると思ってない?
1 21/10/09(土)22:33:39 No.854614248
それはそう
2 21/10/09(土)22:33:48 No.854614321
2の方はそうでも無かったよ
3 21/10/09(土)22:34:12 No.854614518
実際いい感じになるんだから仕方ない
4 21/10/09(土)22:34:28 No.854614648
光が強すぎる
5 21/10/09(土)22:34:46 No.854614799
聞いてる方もいい感じになるだろ?
6 21/10/09(土)22:34:50 No.854614837
思ってるというか事実そうというか
7 21/10/09(土)22:35:39 No.854615210
スマブラ ですら光だったし…
8 21/10/09(土)22:35:51 No.854615304
言う程PVでオケ版光は使われてないと思うけど 使われるとなんかいい感じになるのはマジだと思う
9 21/10/09(土)22:36:03 No.854615395
だいたい宇多田ヒカルなのになぜか光ばっかりだよな
10 21/10/09(土)22:36:12 No.854615482
スマブラ参戦PVでも光アレンジ流れただけで涙腺緩みかけたから本当に強い おかしいよね俺KHプレイしたことないのに
11 21/10/09(土)22:36:52 No.854615774
実際スマブラ参戦PVも流れた瞬間最高にいい感じになったので光が強すぎる
12 21/10/09(土)22:36:55 No.854615797
>だいたい宇多田ヒカルなのになぜか光ばっかりだよな Passionの事も偶には思い出してあげて下さい
13 21/10/09(土)22:36:57 No.854615813
>スマブラ参戦PVでも光アレンジ流れただけで涙腺緩みかけたから本当に強い うn >おかしいよね俺KHプレイしたことないのに それはちょっと頭おかしいと思う
14 21/10/09(土)22:37:28 No.854616045
最後のデレレレッ!デレレレッ!デデデデデーーン!デデーーーーーーン が気持ち良すぎるんだよ光のオーケストラ...
15 21/10/09(土)22:37:45 No.854616168
光ってPV用に切り取ったんじゃなくて実際の歌でもどんな~から始まるの!?
16 21/10/09(土)22:37:54 No.854616239
流しときゃ全て丸く収まるからな
17 21/10/09(土)22:38:14 No.854616402
当時CMでめっちゃ流れてたから未プレイでも知ってる人多いし…
18 21/10/09(土)22:38:27 No.854616501
取り敢えず宇多田ヒカルの歌で締めると大抵良い感じになる
19 21/10/09(土)22:38:55 No.854616716
>光ってPV用に切り取ったんじゃなくて実際の歌でもどんな~から始まるの!? それはそう
20 21/10/09(土)22:39:04 No.854616775
>光ってPV用に切り取ったんじゃなくて実際の歌でもどんな~から始まるの!? サブスクかなんかで聞いてこい!
21 21/10/09(土)22:39:22 No.854616903
最初に光のオーケストラが使われた奴 サビ二回目のヴィランパートからの召喚キャラパートとか最後の召喚シーンでのシメとかが凄くワクワクする https://www.youtube.com/watch?v=t4wTcTcGzZQ
22 21/10/09(土)22:39:28 No.854616944
>取り敢えず宇多田ヒカルの歌で締めると大抵良い感じになる つい最近エヴァでも同じ最高のいい感じさを味わったので否定しづらい…!
23 21/10/09(土)22:39:29 No.854616949
>流しときゃ全て丸く収まるからな 3では誓いだったばっかりに…
24 21/10/09(土)22:39:39 No.854617028
KHのEDでの光の入れ方パーフェクトだったもんあれ 王様の流れからあれは心に刻まれるよ
25 21/10/09(土)22:39:51 No.854617112
光の通常番にイントロないんだ
26 21/10/09(土)22:40:03 No.854617204
光はKH関係なく普通に時代を象徴する曲なので 20代後半以上だとマジでぶっ刺さるよ…
27 21/10/09(土)22:40:15 No.854617298
冷静に考えると歌詞の内容はあんまり関係ない
28 21/10/09(土)22:40:31 No.854617419
原曲も抑え気味なメロからサビでアゲるけどオケ版だとさらに荘厳になってて格好いいんだよな
29 21/10/09(土)22:40:34 No.854617435
誓いも良いだろうが!!!!!!!!
30 21/10/09(土)22:40:52 No.854617581
英語版もいい…
31 21/10/09(土)22:40:55 No.854617599
>誓いも良いだろうが!!!!!!!! 同じ色の指輪をしよう(スーッ
32 21/10/09(土)22:41:11 No.854617707
https://www.youtube.com/watch?v=itOeSLpC7NE 3Dの3DS版OPいいよね……
33 21/10/09(土)22:41:13 No.854617723
俺は誓い派なんだ…
34 21/10/09(土)22:41:15 No.854617737
3DOPの音ハメいいよね
35 21/10/09(土)22:41:40 No.854617941
宇多田ヒカルが凄いだけでは?
36 21/10/09(土)22:41:59 No.854618099
https://www.youtube.com/watch?v=ogqlqurvWck Dearly Beloved流れると俺は泣く
37 21/10/09(土)22:42:05 No.854618152
>宇多田ヒカルが凄いだけでは? なにか問題が?
38 21/10/09(土)22:42:18 No.854618245
>スマブラ参戦PVでも光アレンジ流れただけで涙腺緩みかけたから本当に強い >おかしいよね俺KHプレイしたことないのに 未プレイでもCMで一度は聞いてるだろうから分からなくもない
39 21/10/09(土)22:42:29 No.854618330
>俺は誓い派なんだ… いいよね… 最初なんだこの曲!? って困惑強かったけど
40 21/10/09(土)22:43:07 No.854618618
テレビ消して私のことだけ見ていてよって歌詞が曲の一番の盛り上がりどころという
41 21/10/09(土)22:43:16 No.854618691
BBSの「繋がっている」の後の光もいいよね
42 21/10/09(土)22:43:27 No.854618753
宇多田ヒカルはマジで凄い 今年はエヴァでも思ったし20年前の曲でまた泣かされたので本当に凄い それはそれとしてキングダムハーツも名作!
43 21/10/09(土)22:43:33 No.854618808
誓いは湿度高めなのがまたいいんだ 良い意味で3っぽい
44 21/10/09(土)22:43:57 No.854618994
CMにかかってるのはどんなときだってずっと二人でどんなときだって(途中)で 光の始まりはどんなときだってたった一人で運命わすれてだったような
45 21/10/09(土)22:44:01 No.854619028
>テレビ消して私のことだけ見ていてよ これ1のリクみたいで好き
46 21/10/09(土)22:44:09 No.854619081
目前の明日のことをもっと話そうとしてる時が一番盛り上がる
47 21/10/09(土)22:44:29 No.854619249
宇多田ヒカルってもしかして名曲しか作れないの?
48 21/10/09(土)22:44:41 No.854619323
vector to the heavens流しとけば大体泣けるよ
49 21/10/09(土)22:44:48 No.854619372
passionはひーとしれーず(しれーず)デデーンがいいのに
50 21/10/09(土)22:44:55 No.854619428
いつ見ても完璧な始まりとスタッフロールへの入り方 https://youtu.be/UpA5QM7Js0U?t=242
51 21/10/09(土)22:45:07 No.854619522
日本でデビューしてブレイクした後一度ニューヨークに進出したものの泣かず飛ばずだったけど キングダムハーツの主題歌担当したら北米どころか世界中に知れ渡って大人気曲になるとはね
52 21/10/09(土)22:45:36 No.854619720
PassionはKH2のOPでの使い方が完璧すぎるからもうそれだけで満点だし大好きなんだけど光は満点超えてくるからなぁ…
53 21/10/09(土)22:45:41 No.854619763
passinはpvにめっちゃ合う
54 21/10/09(土)22:45:48 No.854619828
そんな凄い人をよくゲームの主題歌に呼べたな
55 21/10/09(土)22:46:09 No.854619972
>そんな凄い人をよくゲームの主題歌に呼べたな ゲーム好きだったそうな
56 21/10/09(土)22:46:12 No.854619996
KH3のPVは良かったと思う特に最後の奴
57 21/10/09(土)22:46:17 No.854620032
>vector to the heavens流しとけば大体泣けるよ BGMの方なら最高曲だと思ってる
58 21/10/09(土)22:46:19 No.854620049
>それはちょっと頭おかしいと思う ちょくちょくその手の話聞いてそのままKH始めてる層いるからあながちおかしくないのかもしれない…
59 21/10/09(土)22:46:22 No.854620081
>そんな凄い人をよくゲームの主題歌に呼べたな 倖田來未とかスクエニ割とそういうとこあるから…
60 21/10/09(土)22:46:23 No.854620093
休業せずに歌手続けてたら光ばっかり使われることは無かったかも知れない
61 21/10/09(土)22:46:41 No.854620224
>KH3のPVは良かったと思う特に最後の奴 ウワアアアアアアーーーーーーー(キラーン KH3
62 21/10/09(土)22:47:06 No.854620407
2.8のMIXバージョンも好きなんだ https://youtu.be/al8YkZe4q2M
63 21/10/09(土)22:47:32 No.854620599
2に一番思い入れあるから俺はpassionかなり好きよ 358でもOPだったし
64 21/10/09(土)22:48:14 No.854620883
passionは386での使い方が容赦なさ過ぎる そもそも展開が絶句の一言なんだけど
65 21/10/09(土)22:48:14 No.854620891
>Musique pour la tristesse de Xion流しとけば大体泣けるよ
66 21/10/09(土)22:48:20 No.854620932
>2.8のMIXバージョンも好きなんだ >https://youtu.be/al8YkZe4q2M これ一番好き ミッキー格好いいのと最後ソラの手映るのいいよね
67 21/10/09(土)22:48:53 No.854621180
2.8のはFullイントロ長すぎてインストと勘違いしてた
68 21/10/09(土)22:49:01 No.854621224
>2.8のMIXバージョンも好きなんだ >https://youtu.be/al8YkZe4q2M いつ見ても王様が駆けつける所がかっこよすぎる
69 21/10/09(土)22:49:01 No.854621228
光はつべで違法アップロードじゃない公式PVがあるからそれでもいいぞ
70 21/10/09(土)22:49:11 No.854621306
>386 なんか多い!
71 21/10/09(土)22:49:22 No.854621376
>光はつべで違法アップロードじゃない公式PVがあるからそれでもいいぞ (全然洗えてない皿)
72 21/10/09(土)22:49:35 No.854621471
538/2やったことないんだけど今からやる手段ないんだよなほぼ
73 21/10/09(土)22:49:42 No.854621529
宇多田ヒカルとディズニーを用意して死ねマリオー!!したのが巡り巡ってマリオと握手することになんだから世の中わからねぇな…
74 21/10/09(土)22:49:51 No.854621595
海まだみんなで行ってなかったよな! イントロ 俺の夏休みは あと7日間で終わる… 思い出せばーはるかはるかー
75 21/10/09(土)22:49:54 No.854621612
>https://www.youtube.com/watch?v=itOeSLpC7NE >3Dの3DS版OPいいよね…… ミッキーが本当に一瞬三人に分身するのいいよね…
76 21/10/09(土)22:49:58 No.854621636
>538/2 なそ
77 21/10/09(土)22:50:34 No.854621866
働きすぎだろ
78 21/10/09(土)22:50:55 No.854622025
1のプロローグはみんな無人島に住んでるわけじゃなくて近くの街から海に遊びに来てるだけなの?
79 21/10/09(土)22:50:55 No.854622030
3Dだとエンディングどれだっけ? ただのbgmだった気がする
80 21/10/09(土)22:51:00 No.854622070
>538/2やったことないんだけど今からやる手段ないんだよなほぼ dsが動くならブッコフ行けば数百円で帰るぞ
81 21/10/09(土)22:51:13 No.854622160
>1のプロローグはみんな無人島に住んでるわけじゃなくて近くの街から海に遊びに来てるだけなの? はい
82 21/10/09(土)22:51:20 No.854622208
>働きすぎだろ 休暇は一日
83 21/10/09(土)22:51:38 No.854622326
>>だいたい宇多田ヒカルなのになぜか光ばっかりだよな >Passionの事も偶には思い出してあげて下さい なぜか知らんがPassion思い出そうとするとエヴァ序のアレが浮かんできてPassionのことが思い出せないの
84 21/10/09(土)22:51:38 No.854622332
>3Dだとエンディングどれだっけ? >ただのbgmだった気がする passion
85 21/10/09(土)22:51:41 No.854622353
キーブレード出てきてびっくりしてソラがやってきて涙が流れた時に感動って経験を久しぶりにしたな
86 21/10/09(土)22:51:49 No.854622404
発売後しばらく経ってからプレイしたからうわ…!ホントに光が主題歌なんだ…!みたいな訳のわからん感慨深さを味わった
87 21/10/09(土)22:52:06 No.854622520
>1のプロローグはみんな無人島に住んでるわけじゃなくて近くの街から海に遊びに来てるだけなの? 最初の文章とか見ると住んでるっぽいんだけどな… 小舟で島に遊びに来てるんだよな
88 21/10/09(土)22:53:02 No.854622931
もしかして一クラス数人とかなのかしら
89 21/10/09(土)22:53:07 No.854622967
1のエンディングは映像と音のハメ方が上手すぎる…
90 21/10/09(土)22:54:01 No.854623392
358/2はいかにも旧DSらしい爽快感の乏しいアクションRPGだから 今からやるんだったらそこは覚悟しておいてほしい
91 21/10/09(土)22:54:11 No.854623478
3だと2曲増えたんだよね これも使い回されるのかな...
92 21/10/09(土)22:54:39 No.854623708
音ゲーのオープニングはなんだったの?
93 21/10/09(土)22:54:49 No.854623782
テレビ消して私のことだけを見ていてよ
94 21/10/09(土)22:54:57 No.854623857
出た作品多いからほんとに光ばっか流れるからなPVで… まあ2以降の時系列の作品だとPassionになるけど
95 21/10/09(土)22:54:58 No.854623863
なんで島までボートできてんのにわざわさイカダ作ってたんだろうな…
96 21/10/09(土)22:55:00 No.854623877
昔のスクウェア狂犬だな マリオ相手に死ねとは
97 21/10/09(土)22:55:17 No.854624035
デステニーアイランドは牢獄のような世界だからな 好奇心溢れる俺には狭すぎる
98 21/10/09(土)22:55:48 No.854624315
BBSFMのジャンプトレーラー好きだった 今は探しても多分見つからんけど
99 21/10/09(土)22:56:09 No.854624505
リクが同い年のワッカよりソラと仲いい辺り学年合同のクラスなのかなデスティニーアイランドの学校
100 21/10/09(土)22:56:33 No.854624690
>>KH3のPVは良かったと思う特に最後の奴 >ウワアアアアアアーーーーーーー(キラーン >KH3 なんかゼアノートが喋ってるけど頭に入ってこないやつ
101 21/10/09(土)22:56:34 No.854624702
>なんで島までボートできてんのにわざわさイカダ作ってたんだろうな… 1の頃は流石にあの島が全てだったんじゃないかな… と思ったけど1からソラの部屋とかって描写あったっけ…
102 21/10/09(土)22:56:50 No.854624835
>デステニーアイランドは牢獄のような世界だからな >好奇心溢れる俺には狭すぎる まだふさふさだった頃のハゲのレス
103 21/10/09(土)22:56:58 No.854624886
結局本土はあんまり描写されてないよね?
104 21/10/09(土)22:57:09 No.854625007
>1の頃は流石にあの島が全てだったんじゃないかな… >と思ったけど1からソラの部屋とかって描写あったっけ… あったはず そらーごはんよーってきこえる
105 21/10/09(土)22:57:19 No.854625107
宇多田ヒカルは確か元々ゲームめっちゃ好きでディズニーも大好きだから「ディズニーの出てくるゲーム!?やります!!」って感じだったらしい
106 21/10/09(土)22:57:27 No.854625178
田舎の学校みたいな感じなんだろう
107 21/10/09(土)22:57:28 No.854625185
>まだふさふさだった頃のハゲのレス 触れるなと行ったはずだ!
108 21/10/09(土)22:57:37 No.854625258
>https://www.youtube.com/watch?v=itOeSLpC7NE >3Dの3DS版OPいいよね…… 初めて見たけど王様出てくるシーンで声出しちゃった…
109 21/10/09(土)22:57:57 No.854625405
>結局本土はあんまり描写されてないよね? セルフィとカイリが学校の帰り道で話してたくらい?
110 21/10/09(土)22:58:06 No.854625484
>結局本土はあんまり描写されてないよね? 2でカイリとセルフィが歩いてたシーンとBBSエンディングの幼少ソラリクのシーンぐらい?
111 21/10/09(土)22:58:17 No.854625588
アイランドの本島めちゃくちゃでかいよね?
112 21/10/09(土)22:58:21 No.854625613
KH3DのOPいいよね…影絵で指揮してる王様が加勢しに来るシーン好きなんだよ
113 21/10/09(土)22:58:24 No.854625636
>結局本土はあんまり描写されてないよね? カイリがセルフィと学校行ってたくらいか
114 21/10/09(土)22:58:34 No.854625705
実はやったことないけど面白いの?
115 21/10/09(土)22:58:43 No.854625772
ソラは明確にお母さんいる描写あるんだよな 最低でも一年以上は行方不明になってることになるが
116 21/10/09(土)22:58:45 No.854625781
エラクゥスはまだ髪の毛あったのにハゲはさぁ
117 21/10/09(土)22:58:46 No.854625792
>初めて見たけど王様出てくるシーンで声出しちゃった… これは実機でやっててインパクト強かったシーンだからな 纏めたのでやると画面が二つないからインパクトがちょっと落ちる
118 21/10/09(土)22:59:08 No.854625953
>実はやったことないけど面白いの? おたくがどんなゲームやってるのかわからんので
119 21/10/09(土)22:59:18 No.854626039
>実はやったことないけど面白いの? FFかディズニーかアクションRPGが好きなら楽しると思うぞ
120 21/10/09(土)22:59:24 No.854626092
>実はやったことないけど面白いの? 1は文句なしに名作だよ それ以後もまぁ設定増えまくるけどちゃんと面白い
121 21/10/09(土)22:59:33 No.854626158
英語版だと1の光はsimple&cleanだし 2はpassionがSanctuaryになるのはなんでなんだろう…
122 21/10/09(土)22:59:39 No.854626204
>最低でも一年以上は行方不明になってることになるが 記憶が消えてる
123 21/10/09(土)22:59:40 No.854626223
>実はやったことないけど面白いの? 面白いよ やるならReCoMは難易度高いからズルする手段考えようね
124 21/10/09(土)23:00:35 No.854626677
テンポ良くなる光が流れるのってBBSだっけ?
125 21/10/09(土)23:00:37 No.854626695
野村でサンクチュアリと聞くとサンクチュアリオブマッシュルームしか思い出さねえ
126 21/10/09(土)23:00:40 No.854626716
>ソラは明確にお母さんいる描写あるんだよな >最低でも一年以上は行方不明になってることになるが 普通の少年たち学校とかどうしてんだろうな 2でカイリ達制服着てたから間違いなくあるわけだけど
127 21/10/09(土)23:00:42 No.854626730
アメリカンスクール方式だろうし1年も無断で休んでたら中学生だろうが留年確定だな…
128 21/10/09(土)23:00:46 No.854626754
3DのOP見てからファンタジア見たんだけど俺には映像の迫力くらいしか理解できなかった
129 21/10/09(土)23:00:59 No.854626853
>テンポ良くなる光が流れるのってBBSだっけ? アクアさんが出るopなら0.2かな
130 21/10/09(土)23:01:20 No.854627011
1の頃は同じくらいだったのにいつの間にか自分だけおっさんになってしまった
131 21/10/09(土)23:01:27 No.854627083
>テンポ良くなる光が流れるのってBBSだっけ? チンポ良くなる光に見えた
132 21/10/09(土)23:01:47 No.854627246
今はまとまったやつがあるから手を出しやすいよね クリアしきれるかはまた別だけど
133 21/10/09(土)23:02:12 No.854627440
英語版は歌詞も英語になるからそっちのがしっくりするタイトルなのかね
134 21/10/09(土)23:02:20 No.854627509
歴代OPいい機会だから見てるんだけど王様が出てくるシーン全部かっこいいの狡くない?
135 21/10/09(土)23:02:24 No.854627540
野村は美少年を曇らせることと、面白いオッサンを作り出すことと、エロい美少女を生み出すことと、あらゆる世代の厨二マインドを引き出すことにかけては超一流だからな
136 21/10/09(土)23:02:29 No.854627595
カイリを真っ当に操作できる新作ください 本編でも外伝でもいいから
137 21/10/09(土)23:02:34 No.854627635
steamで配信されてないんだ…
138 21/10/09(土)23:02:34 No.854627641
2.8のOP好き
139 21/10/09(土)23:02:44 No.854627724
>歴代OPいい機会だから見てるんだけど王様が出てくるシーン全部かっこいいの狡くない? ディズニーの顔だぞ
140 21/10/09(土)23:02:52 No.854627782
光リミックスはPUNPEE出世したな…ってなった
141 21/10/09(土)23:02:53 No.854627790
>歴代OPいい機会だから見てるんだけど王様が出てくるシーン全部かっこいいの狡くない? カッコ悪い王様とか見たいのかお前
142 21/10/09(土)23:03:29 No.854628083
>カッコ悪い王様とか見たいのかお前 それはそれで見てえな チップとデールに負けるドナルドとか
143 21/10/09(土)23:03:35 No.854628124
>歴代OPいい機会だから見てるんだけど王様が出てくるシーン全部かっこいいの狡くない? 僕はディズニーの王様だけど?
144 21/10/09(土)23:03:51 No.854628253
>>歴代OPいい機会だから見てるんだけど王様が出てくるシーン全部かっこいいの狡くない? >カッコ悪い王様とか見たいのかお前 見たいか見たくないかで言うとちょっと見たい…!ってなるけど実際に見た時は王様ー!ってなっちゃったから見たくない…
145 21/10/09(土)23:03:53 No.854628266
でもよく考えるとミッキーが真っ当にかっこよく描かれてる作品ってあんま思い浮かばん
146 21/10/09(土)23:03:57 No.854628300
RE:COMは序盤さえ乗り越えれば楽しい 初期はファイガとかしか打てないし
147 21/10/09(土)23:04:00 No.854628329
0.2のOPはアクアさんが苦労人すぎてつらい
148 21/10/09(土)23:04:21 No.854628488
>テンポ良くなる光が流れるのってBBSだっけ? 0.2じゃないショートバージョンなら1でも流れる
149 21/10/09(土)23:04:25 No.854628512
宇多田の芸名を冠した歌がこの扱いなのも神がかってるな
150 21/10/09(土)23:04:27 No.854628535
>テンポ良くなる光が流れるのってBBSだっけ? まず1のOPがそうなんだ
151 21/10/09(土)23:04:32 No.854628577
最終エンディングの誓いは諸々考えるとハゲの歌にしか聞こえないのがな…
152 21/10/09(土)23:04:39 No.854628631
今やっても面白いぞ 1はなんか画面が暗いけど
153 21/10/09(土)23:04:58 No.854628773
ミッキーはカッコいい場面多いけどそれ以上にやられてる場面が目立つ
154 21/10/09(土)23:05:11 No.854628864
>でもよく考えるとミッキーが真っ当にかっこよく描かれてる作品ってあんま思い浮かばん むしろKHくらいじゃないか あのお方昔からコミカル寄りだし
155 21/10/09(土)23:05:12 No.854628882
DDDは最後の方の戦闘がキツすぎてな…
156 21/10/09(土)23:05:15 No.854628899
王様は出てくる時に安心感が出るんだけど3Dあたりから無敵さに陰りが出てきた
157 21/10/09(土)23:05:16 No.854628909
エラクゥスとハゲも色々拗らせてこいつら……ってなった3終盤
158 21/10/09(土)23:05:47 No.854629208
KH初代から私は神ゲーですという自己紹介のようなOPなんだよな
159 21/10/09(土)23:05:51 No.854629238
宇多田ヒカルで始めると大体良い感じになる 倖田來未で始めるとなんだこれ…って感じになる
160 21/10/09(土)23:05:52 No.854629250
光のアレンジ何曲もあるからな
161 21/10/09(土)23:06:02 No.854629309
アンチブラックゴーストアンセムアンセム若ノートアーマーヴェントゥスだっけ
162 21/10/09(土)23:06:18 No.854629409
>でもよく考えるとミッキーが真っ当にかっこよく描かれてる作品ってあんま思い浮かばん キッズ向けのは動いてるんだろうけど映画規模のってもしかして無い?
163 21/10/09(土)23:06:22 No.854629439
ハハッ
164 21/10/09(土)23:06:52 No.854629645
そういえばミッキー出てくる映画一作も見たことないかも…
165 21/10/09(土)23:06:56 No.854629684
白黒時代のミッキーはピートにもちょいちょい負けてるからな…
166 21/10/09(土)23:07:11 No.854629793
EPICで配信されたからPCで全部できるようになったな
167 21/10/09(土)23:07:12 No.854629800
王様はリクとペアルックしたり楽しんでるよね
168 21/10/09(土)23:07:13 No.854629807
やろうぜ!エピックミッキー!
169 21/10/09(土)23:07:19 No.854629848
>宇多田ヒカルで始めると大体良い感じになる >倖田來未で始めるとなんだこれ…って感じになる 今X-2の話した?
170 21/10/09(土)23:07:47 No.854630050
ウィリーくらいはどこかで見たことあるんじゃないか
171 21/10/09(土)23:07:59 No.854630139
>今X-2の話した? 主題歌時代は悪くないと思うのよね 前作と雰囲気違うけど
172 21/10/09(土)23:08:12 No.854630230
白黒じゃなくても王様魔法使いで悪さしてやらかすし 王様の事かっこいいと思い始めたのキンハーからだなぁ キーブレードが似合う似合う
173 21/10/09(土)23:08:21 No.854630310
遊んだ事ないから買おうと思ってるんだけど 13日までセールだけど全部買っても遊び切れる気がしないからとりあえず1.5+2.5だけでいいかな
174 21/10/09(土)23:08:34 No.854630407
王様は強いんだけど主人公達の一つ上の先輩くらいのポジションになったからもっと古い時代ののキーブレードマスターとかには分が悪くなってしまった
175 21/10/09(土)23:08:35 No.854630417
王様が主役やってる映画は三銃士が一番初見にいいと思う
176 21/10/09(土)23:08:36 No.854630426
>DDDは最後の方の戦闘がキツすぎてな… 順番はうろ覚えだけどゼムナスの後に始まるアンセム!アンセム第2形態!アンチブラックコート!若ハゲ!最後にアーマードヴェントゥス! 狂ってんのか
177 21/10/09(土)23:08:50 No.854630545
ディズニーのレトロアニメ時代のアニメーションで戦う2Dアクションキングダムハーツ作ろう
178 21/10/09(土)23:09:03 No.854630653
オズワルドもそのうちKHに出るのかな…
179 21/10/09(土)23:09:13 No.854630726
誓いは 今時約束なんて不安にさせるだけかなって歌詞が約束でもない誓いだよに変わるのが最高なんだ
180 21/10/09(土)23:09:20 No.854630784
>チップとデールに負けるドナルドとか チップとデール本編じゃねーか!
181 21/10/09(土)23:09:28 No.854630859
>そういえばミッキー出てくる映画一作も見たことないかも… 神格化されすぎてディズニーの人も扱い分かってなかったりして 昔の短編基準は現代でお出し出来ないものばっかだし
182 21/10/09(土)23:09:31 No.854630888
次回作でスターウォーズの世界に行ってほしい
183 21/10/09(土)23:09:46 No.854630995
>遊んだ事ないから買おうと思ってるんだけど >13日までセールだけど全部買っても遊び切れる気がしないからとりあえず1.5+2.5だけでいいかな 1.5+2.5だけで相当なボリュームあるからまずはそれでいいと思う 全部入りパック買えるならそれにこしたことはないけど
184 21/10/09(土)23:09:50 No.854631032
>遊んだ事ないから買おうと思ってるんだけど >13日までセールだけど全部買っても遊び切れる気がしないからとりあえず1.5+2.5だけでいいかな 最初はゆっくりでいいんだ… 分からないことが合ったらここでスレ立てると闇の探究者「」がこぞって教えてくれるよ
185 21/10/09(土)23:09:54 No.854631058
>>今X-2の話した? >主題歌時代は悪くないと思うのよね >前作と雰囲気違うけど なんならゲームそのものも悪くはない 悪い部分ほとんどゲーム外の情報だしなあれ…
186 21/10/09(土)23:09:54 No.854631061
不満でもないんだけど 操作してるときのスピードに対してムービーの動きが遅いなぁと思うことがそこそこある
187 21/10/09(土)23:10:07 No.854631152
いいよね、2での黒コート脱ぎ捨てての許さない…!
188 21/10/09(土)23:10:11 No.854631176
横スクといえばミッキーのマジカルアドベンチャーも面白いぞ
189 21/10/09(土)23:10:15 No.854631213
>野村は美少年を曇らせることと、面白いオッサンを作り出すことと、エロい美少女を生み出すことと、あらゆる世代の厨二マインドを引き出すことにかけては超一流だからな 新すばせかでインパクトあるおっさん入れたくない?でクボウをお出しするのはセンスありすぎる……
190 21/10/09(土)23:10:16 No.854631218
3のED今見るとテラとかアクセルとか結構いい歳してる組が島ではしゃいでるのにほっこりする
191 21/10/09(土)23:10:40 No.854631396
1から2の間の話が多すぎる…!
192 21/10/09(土)23:10:41 No.854631400
>いいよね、2での黒コート脱ぎ捨てての許さない…! (割とすぐ戻ってくるグーフィー)
193 21/10/09(土)23:11:13 No.854631631
>1から2の間の話が多すぎる…! 2から3だろ!?
194 21/10/09(土)23:11:23 No.854631690
>不満でもないんだけど >操作してるときのスピードに対してムービーの動きが遅いなぁと思うことがそこそこある 普通はムービーがスタイリッシュで実操作はグダグダになるものなのにな…
195 21/10/09(土)23:11:27 No.854631733
>いいよね、2での黒コート脱ぎ捨てての許さない…! あのシーンだけキーブレード逆手に持ってるの気づいて更にカッコよさ増した
196 21/10/09(土)23:11:32 No.854631763
あのメンツの中で単独で長編映画の主役やったことあるのがグーフィーだけだったはず それも息子とのダブル主役って感じだけど
197 21/10/09(土)23:11:42 No.854631830
長編でミッキー出るのファンタジアとファンアンドファンシーフリーくらいかな ビデオ含めると三銃士とかもあるけど
198 21/10/09(土)23:11:54 No.854631914
アクセルはガキの相手するアンちゃんみたいな雰囲気でるけどテラさんは全力で遊びそう
199 21/10/09(土)23:11:56 No.854631923
はやく4やりたい
200 21/10/09(土)23:12:03 No.854631975
>1から2の間の話が多すぎる…! 1から2はCOMとdaysだけだよ!
201 21/10/09(土)23:12:14 No.854632048
>>不満でもないんだけど >>操作してるときのスピードに対してムービーの動きが遅いなぁと思うことがそこそこある >普通はムービーがスタイリッシュで実操作はグダグダになるものなのにな… 特に3はゲーム画面の情報量が多いから特に感じる もっとぐわんぐわんうごけー!って念じてる
202 21/10/09(土)23:12:16 No.854632068
>新すばせかでインパクトあるおっさん入れたくない?でクボウをお出しするのはセンスありすぎる…… あの胡散臭さ芳忠度高すぎだろ…
203 21/10/09(土)23:12:21 No.854632115
>>1から2の間の話が多すぎる…! >2から3だろ!? でも時系列だけならコーデットと3Dと2.8くらいだし…
204 21/10/09(土)23:12:35 No.854632214
>はやく4までに出るよくわからん外伝(本編)やりたい
205 21/10/09(土)23:12:56 No.854632370
2から3も実は多くないのでは
206 21/10/09(土)23:13:07 No.854632458
すごいどうでもいいけど別にロクサスの命をきっかり365日にする必要なかったと思うの いや364か
207 21/10/09(土)23:13:11 No.854632500
マスター杉田に全部見られてるの気持ち悪いなぁ!
208 21/10/09(土)23:13:21 No.854632585
まあアクア姉さんのお話はBbsから3のお話だし...
209 21/10/09(土)23:13:31 No.854632639
俺は早くマスマスぶっ飛ばしたいよ
210 21/10/09(土)23:13:34 No.854632655
リコーデッドの総集編みたいなOPいいよね…
211 21/10/09(土)23:13:39 No.854632698
間のお話は多いけど遊の自体は発売した順にやるのがやっぱ一番いいと思う 358/2は映像作品として纏められてるけど2やった後に見ると色々クるものがある
212 21/10/09(土)23:13:44 No.854632731
>2から3も実は多くないのでは コーデット 3d
213 21/10/09(土)23:13:51 No.854632795
>ディズニーのレトロアニメ時代のアニメーションで戦う2Dアクションキングダムハーツ作ろう ねえこれエピックミッk…
214 21/10/09(土)23:13:55 No.854632815
1以前の話がどんくらいあるのか把握できてない
215 21/10/09(土)23:14:09 No.854632912
>マスター杉田に全部見られてるの気持ち悪いなぁ! 俺の目で作ったのよ!はうぇ!?ってなるよね しかし目のデザインありきで作った時点で考えてたんだろうか…
216 21/10/09(土)23:14:20 No.854632983
daysは1~2の間の話だけど発売が2より後なのもあって2をやる分にはやってなくても問題ない
217 21/10/09(土)23:14:24 No.854633014
>リコーデッドの総集編みたいなOPいいよね… 総集編オープニングおおくね?
218 21/10/09(土)23:14:26 No.854633029
チェインオブメモリーズとか何かサブストーリーみたいなやつなのかな?って思ったらガッツリ本編だった
219 21/10/09(土)23:14:27 No.854633039
2から3がえらい待たされたから4は10年後くらいかってなってるけど 1から2は結構早いしなんなら間に派生が出てたんだよな
220 21/10/09(土)23:14:29 No.854633054
イェンシッド様って 生粋のディズニーキャラなのにめっちゃKH的な命名由来だよね
221 21/10/09(土)23:14:29 No.854633060
マスマス関連はさっぱり理解できてない ソシャゲで重要な要素出されると追いつけない
222 21/10/09(土)23:14:42 No.854633157
キングダムハーツの光はちょっと早いのがいいんだ…
223 21/10/09(土)23:14:47 No.854633198
お話完全に網羅するにはスマホのやつもチェックしないといけないんだっけ
224 21/10/09(土)23:14:50 No.854633227
>イェンシッド様って >生粋のディズニーキャラなのにめっちゃKH的な命名由来だよね X入れるか…
225 21/10/09(土)23:14:58 No.854633275
むしろ2の前に358触るのもったいなくね?
226 21/10/09(土)23:15:12 No.854633379
予知者達が互いに与えられた使命を果たそうと頑張った結果疑心暗鬼になるのはこう、胃が痛くなる
227 21/10/09(土)23:15:26 No.854633491
特に決まってないのにユーザーからマスマスが敵扱いされてるのに吹く
228 21/10/09(土)23:15:40 No.854633594
>daysは1~2の間の話だけど発売が2より後なのもあって2をやる分にはやってなくても問題ない そも時系列順で話を追ってもストーリー的にはネタバレされまくると思う それこそSWみたいに
229 21/10/09(土)23:15:52 No.854633682
スマホゲーのやつは何か見た目がね…
230 21/10/09(土)23:16:04 No.854633775
もう季節は冬へ向かおうとしてるのに夏休み終わらせたくなってきた
231 21/10/09(土)23:16:07 No.854633795
358終盤のロクサスとアクセルの口論とか見ててとてもつらい以外の言葉が出てこない
232 21/10/09(土)23:16:10 No.854633815
裏切り者がいるぞ!って情報いる?いらなくない?
233 21/10/09(土)23:16:44 No.854634078
ルシュは結局マスマスのこと裏切ったのかな?
234 21/10/09(土)23:16:47 No.854634112
>358終盤のロクサスとアクセルの口論とか見ててとてもつらい以外の言葉が出てこない 声付きになってお辛くなった
235 21/10/09(土)23:16:52 No.854634136
物語的に一番最初だから!でBbsやったらマジで意味わからないだろうしな…
236 21/10/09(土)23:16:59 No.854634207
>お話完全に網羅するにはスマホのやつもチェックしないといけないんだっけ サ終してイベントだけ観れるようになったよ
237 21/10/09(土)23:17:00 No.854634214
そういえば海行けたんだな
238 21/10/09(土)23:17:08 No.854634276
>358終盤のロクサスとアクセルの口論とか見ててとてもつらい以外の言葉が出てこない アクセルは本当にロクサスとシオンのこと思ってるけど伝わらないのつらあじだよね…
239 21/10/09(土)23:17:17 No.854634349
3の最後に予知者集合した理由がよくわかってない 何で当時のままの姿なの?
240 21/10/09(土)23:17:26 No.854634413
>2から3がえらい待たされたから4は10年後くらいかってなってるけど >1から2は結構早いしなんなら間に派生が出てたんだよな なんだかんだほぼほぼ毎年何かしらのゲームは出てたからなKHシリーズ 意外と多作
241 21/10/09(土)23:17:40 No.854634521
Bbsはいつやればいいんだ 2のあとか?
242 21/10/09(土)23:17:52 No.854634616
野村の女の子絵のエロさが増しているように見える…… こう、肉付きが良くなっているというか
243 21/10/09(土)23:18:00 No.854634671
>Bbsはいつやればいいんだ >2のあとか? 2のあとは358とBbSどっちでもいいと思う
244 21/10/09(土)23:18:04 No.854634706
>Bbsはいつやればいいんだ >2のあとか? 2のあとでいいだろう 確か2の裏ボスがbbsの示唆だし
245 21/10/09(土)23:18:05 No.854634708
>Bbsはいつやればいいんだ >2のあとか? 358/2の後かなぁ
246 21/10/09(土)23:18:11 No.854634742
3dまではコンスタントに出てたんだけどそっから空いたイメージ
247 21/10/09(土)23:18:16 No.854634783
>Bbsはいつやればいいんだ >2のあとか? それでいいと思う 迷ったら元のゲームの発売日順だ
248 21/10/09(土)23:18:19 No.854634815
>ルシュは結局マスマスのこと裏切ったのかな? どこまで裏切ってるんだろうね マスマスはすべて見通してるっぽいけどそれは知ってるだろうし
249 21/10/09(土)23:18:37 No.854634962
個人的には2最初のロクサスは導入として完璧に感じる 358とか色々知った上で野村は人の心無いの?ってのはまあはい
250 21/10/09(土)23:18:40 No.854634985
FF14の騒動でスクエニ全体が傾いててシリーズが死んでただけであって その期間以外は3は出ずとも外伝は色々出てたからな
251 21/10/09(土)23:18:51 No.854635074
>3の最後に予知者集合した理由がよくわかってない >何で当時のままの姿なの? 今はまだわかんないやつだろ
252 21/10/09(土)23:18:58 No.854635136
野村のおじさんが多忙すぎるんだよな スクエニだけじゃなくて他所でも絵を描いたりしてるし
253 21/10/09(土)23:19:00 No.854635152
BbSは心は闇に還った…からのあのBGMでやっぱりそういうことだったのかぁ! ってなってほしいから2の後の方がいい
254 21/10/09(土)23:19:10 No.854635219
スマホゲーの方は割りと世界観の根幹に触れてきたからな… 最近になって敵が「闇」ということが判明した
255 21/10/09(土)23:19:17 No.854635264
>アクセルは本当にロクサスとシオンのこと思ってるけど伝わらないのつらあじだよね… 終盤のアクセルは機関とロクサスとシオンとサイクスの間で板挟みになっててマジで可哀想
256 21/10/09(土)23:19:22 No.854635302
>今はまだわかんないやつだろ そしてあんま意味のないやつ
257 21/10/09(土)23:19:36 No.854635396
新作出るたびハード跨ぐから最前線で追っかけるの辛くなった
258 21/10/09(土)23:19:41 No.854635436
>個人的には2最初のロクサスは導入として完璧に感じる >358とか色々知った上で野村は人の心無いの?ってのはまあはい あの冒頭だけでなんだよロクサスってソラ操作させろよって気持ち吹き飛ばすの本当にすげぇと思う
259 21/10/09(土)23:19:46 No.854635467
光なんてただのめんどくさい女の歌じゃないですか
260 21/10/09(土)23:19:52 No.854635504
音ゲーのやつの話聞かないけどどんな感じ?
261 21/10/09(土)23:19:53 No.854635512
3が本当に難産だった以外は結構間隔開けずに新作は出てるのよね あの時のノムリッシュが仕事振られすぎてついにパンクしたか 社内政治でなんかごたついたのか一度は開発止まったし
262 21/10/09(土)23:20:08 No.854635624
テラって最初に出た段階でこいつゼアノートに似てね?ってみんななったのかな
263 21/10/09(土)23:20:10 No.854635633
>BbSは心は闇に還った…からのあのBGMでやっぱりそういうことだったのかぁ! >ってなってほしいから2の後の方がいい 恥ずかしながらそういえば顔が似てるわ!って後から気づいた
264 21/10/09(土)23:20:15 No.854635650
野村のデザインセンスすごいよね
265 21/10/09(土)23:20:19 No.854635695
狩野英孝にスターウォーズを123456の順で見せる企画があったんだけど1はフォースとかの設定の説明なくいきなり周知の事実として扱われるから分かりづらそうにしてた こういうのは発売日順が安定っぽい
266 21/10/09(土)23:20:23 No.854635734
BbSテラ編はノムリッシュ成分がマックスなのに最高にシナリオが面白いところだからな… 1のシナリオの出来に比肩しうる
267 21/10/09(土)23:20:24 No.854635737
>新作出るたびハード跨ぐから最前線で追っかけるの辛くなった PCで出してくれたのでようやく終われる…
268 21/10/09(土)23:20:57 No.854635984
>野村のおじさんが多忙すぎるんだよな >スクエニだけじゃなくて他所でも絵を描いたりしてるし 多忙すぎてすばせか新作だすのに10年以上かかったくらいだからな……
269 21/10/09(土)23:20:59 No.854635997
>音ゲーのやつの話聞かないけどどんな感じ? ゼアノートの余罪バーン!
270 21/10/09(土)23:21:01 No.854636013
3DのOPは3のOPじゃないのが不思議なレベル
271 21/10/09(土)23:21:06 No.854636039
FFのヴェルサスだかアギトだか忘れたけどそっちが色々あったからなのかね遅れた理由
272 21/10/09(土)23:21:10 No.854636060
>テラって最初に出た段階でこいつゼアノートに似てね?ってみんななったのかな 勘のいい人は、まあ……
273 21/10/09(土)23:21:26 No.854636175
>>新作出るたびハード跨ぐから最前線で追っかけるの辛くなった >PCで出してくれたのでようやく終われる… ここで本当に終わるのでしょうか
274 21/10/09(土)23:21:30 No.854636212
>野村のデザインセンスすごいよね なんだかんだかっこいいコミカライズ帳のキャラクター作るの上手い
275 21/10/09(土)23:21:30 No.854636215
>あの時のノムリッシュが仕事振られすぎてついにパンクしたか >社内政治でなんかごたついたのか一度は開発止まったし 社内政治やFF7Rのゲームエンジンの件とかで相当苦難してたんだろうね当時…
276 21/10/09(土)23:21:49 No.854636336
>BbSテラ編はノムリッシュ成分がマックスなのに最高にシナリオが面白いところだからな… >1のシナリオの出来に比肩しうる 留まりし思念で締めるのが完璧すぎる… Rage Awakenedいいよね…
277 21/10/09(土)23:21:50 No.854636340
>テラって最初に出た段階でこいつゼアノートに似てね?ってみんななったのかな 身体乗っ取りと思念化までのセットで考察されてたな…
278 21/10/09(土)23:21:57 No.854636387
ごめんね、PSPではマントの演算きついからごめんね……
279 21/10/09(土)23:22:00 No.854636410
音ゲーはKHの音楽で音ゲーできるだけで嬉しかったよ…
280 21/10/09(土)23:22:01 No.854636428
櫻井リニンサンの3倍働いてるってどういうスケジュールしてんだよ
281 21/10/09(土)23:22:07 No.854636475
スクエニの強いタイトルが野村に集中しすぎなんだよ
282 21/10/09(土)23:22:13 No.854636510
>光なんてただのめんどくさい女の歌じゃないですか もっと話そうよ目前の明日のことも テレビ消して私のことだけを見ていてよ
283 21/10/09(土)23:22:15 No.854636528
スマブラに詳しい人曰く自分の3倍働いてるらしいノムリッシュ
284 21/10/09(土)23:22:16 No.854636543
>テラって最初に出た段階でこいつゼアノートに似てね?ってみんななったのかな ゼムナスじゃね?って説はわりとあった
285 21/10/09(土)23:22:17 No.854636549
ていうか3Dまではナンバリングでこそないが結構なペースで新作出てた 3Dから3まではスマホゲーと移植版しか出なくなった
286 21/10/09(土)23:22:28 No.854636636
>櫻井リニンサンの3倍働いてるってどういうスケジュールしてんだよ とりあえずハートレスとノーバディに分かれるだろ?
287 21/10/09(土)23:22:39 No.854636734
野村も昔はジャラジャラしてた
288 21/10/09(土)23:22:40 No.854636742
出た順ってある意味作る側がこの順番で触れてもらったらいいって言ってるようなもんだからな
289 21/10/09(土)23:22:41 No.854636748
>ここで本当に終わるのでしょうか ハゲ編は完結したじゃんちゃんと!
290 21/10/09(土)23:22:45 No.854636786
>ごめんね、PSPではマントの演算きついからごめんね…… 許すよ… 無理に生やすな!
291 21/10/09(土)23:22:49 No.854636805
>ゼアノートの余罪バーン! なんであいつ満足気に成仏できたんだ…雰囲気に流されたけどそんな感じで許されていいやつじゃないだろ…
292 21/10/09(土)23:22:49 No.854636811
>>櫻井リニンサンの3倍働いてるってどういうスケジュールしてんだよ >とりあえずハートレスとノーバディに分かれるだろ? まだ足りてない!
293 21/10/09(土)23:22:53 No.854636837
3やる前にwiki読んでたけど設定見てるだけで頭パンクした
294 21/10/09(土)23:22:53 No.854636841
体乗っ取りまではみんな予想できてたけどあの鎧がどういうわけで動いてたのかは多分誰も予想できてなかったはず ていうか今もなんで動いてるかわからねえ
295 21/10/09(土)23:22:56 No.854636861
358終盤の自分が自分のことを知って何がいけないっていうんだよ!!の辺りのロクサス マジで熱演すぎてただただつらい
296 21/10/09(土)23:22:59 No.854636885
次はヨゾラ主人公でリミカソラがみたい 完全ヴェルサスなムービーはうん…
297 21/10/09(土)23:23:02 No.854636908
3が時間かかったのは野村おじさんがヴェルサス頑張ってたのとFF14の立て直しに人員取られてたのと本来使うはずだったルミナスエンジンがFF15チーム以外では使えないような代物になってアンリアルエンジン用に開発のし直しが発生した事
298 21/10/09(土)23:23:03 No.854636919
>ごめんね、PSPではマントの演算きついからごめんね…… (HD化に伴って追加されるファサッ…)
299 21/10/09(土)23:23:04 No.854636925
>>櫻井リニンサンの3倍働いてるってどういうスケジュールしてんだよ >とりあえずハートレスとノーバディに分かれるだろ? 本体も含めて三人分と?
300 21/10/09(土)23:23:15 No.854637010
>>>櫻井リニンサンの3倍働いてるってどういうスケジュールしてんだよ >>とりあえずハートレスとノーバディに分かれるだろ? >まだ足りてない! キーブレード使ってコピー増やすだろ?
301 21/10/09(土)23:23:46 No.854637240
XIII機関は野村の理想だった…?
302 21/10/09(土)23:23:49 No.854637265
>>>とりあえずハートレスとノーバディに分かれるだろ? >>まだ足りてない! >キーブレード使ってコピー増やすだろ? 感情からアンヴァース生み出すだろ?
303 21/10/09(土)23:23:55 No.854637302
完結作で人として復活するんだ…
304 21/10/09(土)23:23:55 No.854637303
キングダムハーツは設定から行くなキャラから行け 好きなキャラ調べてるうちにだんだん飲み込めてくる
305 21/10/09(土)23:23:56 No.854637316
>3が時間かかったのは野村おじさんがヴェルサス頑張ってたのとFF14の立て直しに人員取られてたのと本来使うはずだったルミナスエンジンがFF15チーム以外では使えないような代物になってアンリアルエンジン用に開発のし直しが発生した事 文字に起こすと本当に仕事しまくってておかしいよこのおじさん…
306 21/10/09(土)23:24:12 No.854637445
>>>>とりあえずハートレスとノーバディに分かれるだろ? >>>まだ足りてない! >>キーブレード使ってコピー増やすだろ? >感情からアンヴァース生み出すだろ? 野村沢山出来た!!
307 21/10/09(土)23:24:16 No.854637471
20周年イベントで新作発表来るかな?
308 21/10/09(土)23:24:19 No.854637492
なんだかんだ全部クリアしたあとにオーケストラ光聞くとやっぱり最高の作品だなって
309 21/10/09(土)23:24:20 No.854637503
個人的には今後の展開で一番楽しみなのは予知書組の素顔なんだよな… アセどん早く顔見せろ
310 21/10/09(土)23:24:24 No.854637544
スレ落ちるからこれだけ聞きたいんだけどドリームドロップディスタンス実機でやった方がいい?PS4のやつは今手元にあってCOM進めてる途中だけど
311 21/10/09(土)23:24:28 No.854637567
>XIII機関は野村の理想だった…? 新人社員を!野村に!
312 21/10/09(土)23:24:49 No.854637715
13人になっても濃度13倍になるだけだぞ!
313 21/10/09(土)23:24:51 No.854637728
>3が時間かかったのは野村おじさんがヴェルサス頑張ってたのとFF14の立て直しに人員取られてたのと本来使うはずだったルミナスエンジンがFF15チーム以外では使えないような代物になってアンリアルエンジン用に開発のし直しが発生した事 アンリアルエンジン魔改造しすぎてほぼ原型ないらしいね
314 21/10/09(土)23:25:02 No.854637794
野村の分身がいても勝手に仕事を増やしてきて収集がつかなくなるんじゃないか?
315 21/10/09(土)23:25:04 No.854637809
野村って今FF7R・FFオリジン・KH・すばせかくらい? いけるいける
316 21/10/09(土)23:25:08 No.854637844
>スレ落ちるからこれだけ聞きたいんだけどドリームドロップディスタンス実機でやった方がいい?PS4のやつは今手元にあってCOM進めてる途中だけど エミュでやろうとしてんじゃねーよ!
317 21/10/09(土)23:25:13 No.854637867
>スレ落ちるからこれだけ聞きたいんだけどドリームドロップディスタンス実機でやった方がいい?PS4のやつは今手元にあってCOM進めてる途中だけど 3Dに関してはOPが実機だと素晴らしいだけで本編はなんら支障がない なんならいろいろな都合で敵がデチューンされてるからPS4のほうがいい
318 21/10/09(土)23:25:25 No.854637975
>スレ落ちるからこれだけ聞きたいんだけどドリームドロップディスタンス実機でやった方がいい?PS4のやつは今手元にあってCOM進めてる途中だけど 3Dは3のプロローグみたいなもんだからやりたまえ
319 21/10/09(土)23:25:36 No.854638060
キャラデザからディレクターになる人多いねこの業界
320 21/10/09(土)23:25:40 No.854638083
あのタイミングでマント生やされても矛盾は解消されんやろがい
321 21/10/09(土)23:25:48 No.854638155
>エミュでやろうとしてんじゃねーよ! 1.5 2.5の話では?
322 21/10/09(土)23:25:50 No.854638169
>スレ落ちるからこれだけ聞きたいんだけどドリームドロップディスタンス実機でやった方がいい?PS4のやつは今手元にあってCOM進めてる途中だけど 3Dは割りとHDの方でもいい 358/2とre:codedはキツイかもしれんが実機だとなお良い
323 21/10/09(土)23:25:51 No.854638170
ゲーム作る事で一番大変なのはプロジェクトを完遂させる事だと思ってる 多分旧スクの時のヒゲはここの能力が凄まじく長けてたんだと思う
324 21/10/09(土)23:25:56 No.854638214
その上現状はFF7Rもあるぞ! …マジで早死にとか過労で倒れないでくれよ待てるだけ待つからさ…
325 21/10/09(土)23:26:00 No.854638248
>スレ落ちるからこれだけ聞きたいんだけどドリームドロップディスタンス実機でやった方がいい?PS4のやつは今手元にあってCOM進めてる途中だけど PS4か3DSかはそこまで関係ないと思うよたぶん PS4のほうやったことないけど
326 21/10/09(土)23:26:00 No.854638250
3DのOPだけは元の奴見て欲しい感がある
327 21/10/09(土)23:26:09 No.854638314
3DSでアクションゲームやるのキツいな…ってなったのでPS4でやれるならそっちのほうが
328 21/10/09(土)23:26:23 No.854638453
FF7Rが終わったらX-3な!
329 21/10/09(土)23:26:25 No.854638465
ノーバディになると声帯としゃべり方のクセが若本になる副作用があるぞ
330 21/10/09(土)23:26:29 No.854638492
>>XIII機関は野村の理想だった…? >新人社員を!野村に! 新人社員の器凄すぎだろ
331 <a href="mailto:桜井">21/10/09(土)23:26:31</a> [桜井] No.854638513
僕の3倍は仕事してる
332 21/10/09(土)23:26:35 No.854638543
美麗なアクションはやっぱでかい画面でやるに限る
333 21/10/09(土)23:26:48 No.854638621
>野村の分身がいても勝手に仕事を増やしてきて収集がつかなくなるんじゃないか? 過去の野村とか引き連れて真13機関すればいいと思う
334 21/10/09(土)23:26:53 No.854638658
>FF7Rが終わったらX-3な! 見なかったことにしましょう
335 21/10/09(土)23:26:59 No.854638699
FFはまだ野村以外にも主要スタッフいるけどKHは野村じゃないとなあ
336 21/10/09(土)23:27:14 No.854638808
KH3Dの立体視はわりと高品質だった気がする
337 21/10/09(土)23:27:16 No.854638828
3Dの何がきついって十字キーと方向キーが上下逆
338 21/10/09(土)23:27:21 No.854638873
>キャラデザからディレクターになる人多いねこの業界 キャラデザと言うかデザイナーって世界観やらなんやかんやら纏めて総合的にこうだねってものお出しするからディレクター適性がつきやすいんだ
339 21/10/09(土)23:27:27 No.854638920
Ⅹの続編はもういいかな...
340 21/10/09(土)23:27:36 No.854638983
>新人社員の器凄すぎだろ ノムリッシュに我が器は決まった…!されるほどポテンシャルのある新入社員か…
341 21/10/09(土)23:28:03 No.854639178
>ノムリッシュに我が器は決まった…!されるほどポテンシャルのある新入社員か… 遊戯みたいな格好じゃない?
342 21/10/09(土)23:28:08 No.854639224
ヨゾラとかなんなんですかね トイボックスで突然ムービー始まって劇中劇かと思ったらアレだしDLC入れたらアレだし…
343 21/10/09(土)23:28:10 No.854639233
FF7Rが終わる頃にはまた別の仕事増やしてそうな野村
344 21/10/09(土)23:28:11 No.854639241
KH2のころまではカメラ操作リバースがノーマルだった気がするんだけどあの頃
345 21/10/09(土)23:28:16 No.854639288
Xは割とマジでもう2の本編の話だけで終わらせてそれ以外の話は全部捨てちまおう
346 21/10/09(土)23:28:17 No.854639298
野村13機関が作るゲーム 濃度が濃過ぎてむせそう
347 21/10/09(土)23:28:19 No.854639308
よほどの闇の大きさじゃないと選ばれんだろうな
348 21/10/09(土)23:28:32 No.854639382
野村の器候補の一人は内山くん
349 21/10/09(土)23:28:36 No.854639415
ルクソードが異端中の異端すぎて笑う
350 21/10/09(土)23:29:09 No.854639631
>野村の器候補の一人は内山くん ぜってぇこの子主役にしたゲーム作ってやる… できた!すばらしきこのせかい!
351 21/10/09(土)23:29:21 No.854639708
>ルクソードが異端中の異端すぎて笑う No.Ⅹだぞ
352 21/10/09(土)23:29:21 No.854639713
>ノムリッシュに我が器は決まった…!されるほどポテンシャルのある新入社員か… 7Rのスマホ版や新すばせかに参加したデザイナーが野村のお気に入りらしいけどこれ器候補では?
353 21/10/09(土)23:29:25 No.854639738
いやだよD社側のプレゼンを一方的に打ち切れるような人が13人もいる会社
354 21/10/09(土)23:29:31 No.854639788
あと3DSのDDDはセーブデータ2個か3個しか持てなかったからそのへんもHDのほうがいいかも
355 21/10/09(土)23:29:44 No.854639873
マールーシャとかの掘り下げがスマホであったと聞いた
356 21/10/09(土)23:29:57 No.854639982
>ルクソードが異端中の異端すぎて笑う 不利になるとバーレイ仕掛けてくるおじさん
357 21/10/09(土)23:30:08 No.854640055
>いやだよD社側のプレゼンを一方的に打ち切れるような人が13人もいる会社 魔境すぎる…
358 21/10/09(土)23:30:27 No.854640177
>マールーシャとかの掘り下げがスマホであったと聞いた 今インストールすればストーリーだけ全部見れるからチリシィの項目だけ全部みればよい
359 21/10/09(土)23:30:27 No.854640180
これがスクエニの本質
360 21/10/09(土)23:30:28 No.854640184
>3Dは割りとHDの方でもいい ありがたい...OP見るために買う >358/2とre:codedはキツイかもしれんが実機だとなお良い DSだから中古屋さがすか...今更シリーズ追うことになると思わんかった
361 21/10/09(土)23:30:40 No.854640260
ルクソードはまあ何かあるんだろうがお前はなんなんだデミックス
362 21/10/09(土)23:30:43 No.854640283
3Dはボス戦の寝落ちさえなければ…
363 21/10/09(土)23:31:14 No.854640526
>ルクソードが異端中の異端すぎて笑う 誰だよお前 いや本当に誰だよお前
364 21/10/09(土)23:31:15 No.854640536
スマホゲーは完全オフライン化したのか
365 21/10/09(土)23:31:52 No.854640809
>ルクソードはまあ何かあるんだろうがお前はなんなんだデミックス 裏あっても無くても美味しいポジションだからずるい
366 <a href="mailto:スクエニ">21/10/09(土)23:31:55</a> [スクエニ] No.854640843
>これがスクエニの本質 なんなのこいつ…こわ…
367 21/10/09(土)23:31:59 No.854640865
まぁあんまりやってる人いなさそうだったしなスマホゲー
368 21/10/09(土)23:32:46 No.854641205
>宇多田ヒカルが凄いだけでは? これでも光が出た直後は色々批判されてたんすよ…