21/10/09(土)21:42:56 可哀想に のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)21:42:56 No.854591200
可哀想に
1 21/10/09(土)21:44:46 No.854592094
女だったのか…
2 21/10/09(土)21:44:55 No.854592171
声初めて聞いた
3 21/10/09(土)21:45:40 No.854592541
うわああいきなり喋るな!!!
4 21/10/09(土)21:46:43 No.854593003
夕日も思わず昇ってくる
5 21/10/09(土)21:47:33 No.854593390
ネイルにフケがつく奴好き
6 21/10/09(土)21:47:47 No.854593485
例のアレで多少稼げたんじゃないのか…
7 21/10/09(土)21:54:09 No.854596355
バイオみたいな開扉すな
8 21/10/09(土)21:55:33 No.854596994
ドア開けてから聖剣2あたりのスクウェアなBGMしやがって…
9 21/10/09(土)21:57:54 No.854598050
初めヒで見た時AC部のアカウントだと思ってた
10 21/10/09(土)22:00:01 No.854599029
更衣室入ったとこからの流れ好き
11 21/10/09(土)22:02:21 No.854600089
稼げてそうなのになんでそんな見るからにヤバそうなバイトに手を出した
12 21/10/09(土)22:03:04 No.854600371
日雇いのクソみたいなバイトは一度でも体験するとコンビニのレジ打ちが天国に見える
13 21/10/09(土)22:04:28 No.854601026
マスクからいつもの唇が浮いててダメだった
14 21/10/09(土)22:05:14 No.854601359
>日雇いのクソみたいなバイトは一度でも体験するとコンビニのレジ打ちが天国に見える まぁ日雇いは場所にもよるけど懲役労働って感じあるし…
15 21/10/09(土)22:05:37 No.854601512
わかりみ
16 21/10/09(土)22:06:33 No.854601955
更衣室のドアがバイオハザードのそれだ…
17 21/10/09(土)22:07:08 No.854602213
ジャイゆき消えてて悲しい
18 21/10/09(土)22:07:47 No.854602497
目的地の演出がイケてる
19 21/10/09(土)22:08:28 No.854602806
クリエイター肌だから単純な仕事しないだろうな
20 21/10/09(土)22:17:15 No.854606842
椅子がないでダメだった
21 21/10/09(土)22:20:10 No.854608159
野球場の日雇い係員は事務所の空気があまりに暗黒だったけどそう悪くなかったな
22 21/10/09(土)22:20:11 No.854608162
黙食ってあるから最近の話なのか
23 21/10/09(土)22:22:32 No.854609276
過去動画見ると何本かめちゃくちゃ病んでるやつあってこれ同一人物が作ったのか…って困惑する
24 21/10/09(土)22:23:41 No.854609802
オリジナル作品もガチャとかぬいぐるみになってるからそれで稼ぎはあるんだろうけど まあ動画のネタになったならいいのかな…
25 21/10/09(土)22:24:52 No.854610350
オンライン授業で炎歌うやつ好き
26 21/10/09(土)22:25:00 No.854610404
こねこね…ペチペチ…
27 21/10/09(土)22:25:10 No.854610478
昨日のねほりんぱほりんみたいだ…
28 21/10/09(土)22:26:02 No.854610840
コンビニバイトはクソ大変だけど虚無ではないからな…
29 21/10/09(土)22:29:03 No.854612139
>野球場の日雇い係員は事務所の空気があまりに暗黒だったけどそう悪くなかったな あれ日雇いなんだ… いや確かにそりゃそうなるか…
30 21/10/09(土)22:30:25 No.854612746
初対面で手ボリボリ掻いてるのストレス感あって好き
31 21/10/09(土)22:36:37 No.854615674
警備員と一緒の休憩所に入ると空気澱みすぎてて…
32 21/10/09(土)22:41:57 No.854618078
若いから強く生きて…ってなる