キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)20:48:30 No.854565998
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/09(土)20:48:57 No.854566237
ちっちゃ…
2 21/10/09(土)20:51:01 No.854567223
こう…もっと青空の中に…ぽつんと映えるような立地なのかと…
3 21/10/09(土)20:54:19 No.854568683
泣くほどじゃねえだろ…いいじゃん…
4 21/10/09(土)20:55:48 No.854569321
もっと天を突くくらいデカくて欲しかった
5 21/10/09(土)20:56:54 No.854569791
>もっと天を突くくらいデカくて欲しかった 摩天楼みたいなの想像するよね…
6 21/10/09(土)20:57:13 No.854569932
結局食うこととすすきのがいい場所だったりする札幌
7 21/10/09(土)20:57:44 No.854570178
スレ画とはりまや橋は期待どおりにガッカリできてむしろ感動するレベル
8 21/10/09(土)20:58:10 No.854570373
行ってみて行った方がよかった!って場所なにかある?
9 21/10/09(土)20:58:10 No.854570377
しょっべ~ギャハハ! できるほど小さくもないのがミソ
10 21/10/09(土)20:59:02 No.854570736
流石にこの3倍くらいはあるだろ普通
11 21/10/09(土)20:59:41 No.854571037
>しょっべ~ギャハハ! >できるほど小さくもないのがミソ もう1番どうしようもねえやつ!
12 21/10/09(土)21:10:44 No.854576098
まだマシだよ 俺なんて行った時補修中で布被ってたんだぞ
13 21/10/09(土)21:13:17 No.854577193
>しょっべ~ギャハハ! >できるほど小さくもないのがミソ あ…この角度がよく写真で見るやつか…と変に冷静に思う
14 21/10/09(土)21:13:48 No.854577414
なんで創作とかで北海道描写を描く時にこの時計がマストになるのか分からなくなるガッカリ感
15 21/10/09(土)21:15:02 No.854577970
札幌と言えば味噌ラーメンだろ 美味しいとこどこ
16 21/10/09(土)21:16:57 No.854578833
言われないと普通に見落とす奴
17 21/10/09(土)21:17:12 No.854578937
Googleマップ見ながらクラーク博士像を探して北海道大学行ったら しょぼい胸像で???となったのが札幌がっかりのツートップ
18 21/10/09(土)21:18:02 No.854579341
はりまやばしはちっちゃ笑って写真撮れるいいサイズ
19 21/10/09(土)21:18:53 No.854579691
逆に仙台の伊達政宗像はイメージの倍ぐらいでかくて驚いた
20 21/10/09(土)21:20:57 No.854580617
>逆に仙台の伊達政宗像はイメージの倍ぐらいでかくて驚いた 仙台市民だけど実は見たことない
21 21/10/09(土)21:21:09 No.854580713
京都もガッカリすること請け合いだ
22 21/10/09(土)21:22:30 No.854581343
時計塔自体が小さいとかしょぼいって言うより周りが都会すぎて浮いてる所為で違和感凄いのも結構効いてる気がする
23 21/10/09(土)21:23:31 No.854581826
そういうの期待するなら十勝行きなよ
24 21/10/09(土)21:23:46 No.854581958
これ…じゃねえよな としばらく周りをウロウロしてた
25 21/10/09(土)21:24:19 No.854582216
電波塔行こうぜ
26 21/10/09(土)21:24:32 No.854582323
想像の数倍ちっちゃい…
27 21/10/09(土)21:24:33 No.854582331
まぁ歴史的な価値とか考えるとすごいんだろうけどさ…
28 21/10/09(土)21:24:43 No.854582415
>これ…じゃねえよな >としばらく周りをウロウロしてた でも、夏とかの観光シーズンに行くと周りでパシャパシヤ写真撮ってるんだよな
29 21/10/09(土)21:25:36 No.854582818
中に入ると時計台中心の北海道の歴史とかがたくさん勉強できるよ
30 21/10/09(土)21:25:49 No.854582925
知らないとロンドンの時計塔並みの大きさだと思うよね皆
31 21/10/09(土)21:26:06 No.854583049
ここを観光スポットにしたやつが悪い
32 21/10/09(土)21:26:06 No.854583052
>Googleマップ見ながらクラーク博士像を探して北海道大学行ったら >しょぼい胸像で???となったのが札幌がっかりのツートップ 「」ちゃんが求めていただろうクラーク博士は羊ヶ丘にいるよ!北大じゃないよ!北大に行ったら動物のお医者さん思い出巡りだよ!
33 21/10/09(土)21:27:11 No.854583565
他にも結構色々あるのになぜこれが札幌の代表面してるのかは謎
34 21/10/09(土)21:27:20 No.854583635
ショボいけど実は近付くと意外とデカい どっちにしろ都会の中に突然現れるのでガッカリはする
35 21/10/09(土)21:27:22 No.854583652
思ったより小さい!ってなったけど中の展示結構面白かったよ時計塔 ボランティアのお爺ちゃんに色々解説してもらった
36 21/10/09(土)21:27:23 No.854583656
テレビ塔の方が見栄えがいいので時計塔は中に入らずそこそこで撤収する
37 21/10/09(土)21:27:43 No.854583809
修学旅行であれが時計塔ですって紹介されてみんなで どれ?どれ?もしかしてあれ?いや…流石にショボすぎるから違うだろ… って困惑した覚えがあるぞ
38 21/10/09(土)21:28:09 No.854584031
別にがっかりしなかったのは俺だけ…?
39 21/10/09(土)21:28:13 No.854584071
ここよりは旧道庁の方が見栄えはいい気がする
40 21/10/09(土)21:28:46 No.854584350
マーライオンは世界中でしょっぼ!とか残念スポットって言われたから改造したよ そういうのが時計塔には足りないんじゃないかな
41 21/10/09(土)21:28:56 No.854584437
ビッグベンくらいの想像するよなぁ…
42 21/10/09(土)21:29:12 No.854584595
>そういうのが時計塔には足りないんじゃないかな ゲーミング時計台にするか
43 21/10/09(土)21:30:05 No.854585010
大通公園でカラスに襲われたんだけど よくあることなの
44 21/10/09(土)21:30:41 No.854585293
近所にある教会とかと同レベルの印象を受ける
45 21/10/09(土)21:30:44 No.854585327
頑張ってビルが映らないように時計台を大きく見せるカメラマンの技術を称えたい
46 21/10/09(土)21:30:52 No.854585385
なんとかインチキできんのか?
47 21/10/09(土)21:31:12 No.854585562
デカくしてゲーミングに光らせてちゃんとした観光スポットになったからなマーライオン もう残念とは言わせねぇって心意気を感じる
48 21/10/09(土)21:31:18 No.854585616
>大通公園でカラスに襲われたんだけど >よくあることなの あそこは観光客の食い物狙いの烏が居るからな
49 21/10/09(土)21:32:32 No.854586182
>近所にある教会とかと同レベルの印象を受ける 教会の方がでかかったよ…
50 21/10/09(土)21:32:32 No.854586186
確かにがっかりだなこれ
51 21/10/09(土)21:33:05 No.854586459
つまりここに新宿のNTTビルがあればみんな満足するのか
52 21/10/09(土)21:33:25 No.854586615
もうちょい周囲にビルなければ全然見栄え違うと思うんだけどね…
53 21/10/09(土)21:34:08 No.854586981
でもTV塔は割と良かった
54 21/10/09(土)21:34:39 No.854587226
地域の協会の方がもうちょっとでかくて高いよねってレベル
55 21/10/09(土)21:34:51 No.854587321
テレビ塔の近所のルトロア一階のどんぐりでちくわパンとザンギ串と飲み物買って大通り公園で食べるのです
56 21/10/09(土)21:34:58 No.854587399
電波塔はゴジラが壊してるからテンションあがった
57 21/10/09(土)21:34:59 No.854587403
札幌で道外の人に飯を勧めるならマジで回転寿司がベストアンサーなんだ ただし一番美味しい回転寿司は郊外にしかないので街なかなら花まるが間違いないんだ
58 21/10/09(土)21:35:17 No.854587529
これ近くに立派な時計塔立てたら勘違いする観光客出ないかな
59 21/10/09(土)21:36:01 No.854587907
なんでこれ目玉にしちゃったんだろうなが最初の感想だった 神輿にするにも何か他にあるだろと思ったがそのあと色々回って苦肉の策なのかなとも思った
60 21/10/09(土)21:36:15 No.854588017
札幌、住むにはベストなんだが観光してもらうとなると途端に悩む街ではある
61 21/10/09(土)21:36:33 No.854588155
北海道は大地がでかすぎる
62 21/10/09(土)21:36:44 No.854588226
隣の時計台ビルの寿司屋さんを尿泉さんが紹介してたな
63 21/10/09(土)21:36:52 No.854588273
案内人が結構熱心に説明をしてくれると両親から聞いた
64 21/10/09(土)21:37:02 No.854588362
京都は(意外と普通の都会だな…)とか(立ち入り禁止なのは分かるけどトラロープとかは台無しだな…)とか思ってしまう
65 21/10/09(土)21:37:03 No.854588365
>俺なんて行った時補修中で布被ってたんだぞ それはそれで貴重な場面って思おう いややっぱ無理だな
66 21/10/09(土)21:37:37 No.854588637
スレ画で初めて実物の時計塔をみたから こんな小さいの!?こんな…えっ!?って今まさになってる
67 21/10/09(土)21:37:52 No.854588744
時計台よりは赤レンガのほうが感動すると思う 最近は周辺に良い店が多く出来ててオススメだ
68 21/10/09(土)21:37:52 No.854588750
感情の振れ幅はここまでじゃないけど正直すごいわかる
69 21/10/09(土)21:39:09 No.854589323
旧北海道丁の方が観光スポットらしさあるよね 赤レンガだし
70 21/10/09(土)21:39:16 No.854589375
クラーク博士4倍くらいでかくするか…
71 21/10/09(土)21:39:19 No.854589396
あの景色を...
72 21/10/09(土)21:39:23 No.854589436
……えっ?ってなるよね時計塔
73 21/10/09(土)21:39:46 No.854589628
知人の道民は日本で一番がっかりする観光地だと逆に自慢してた
74 21/10/09(土)21:39:56 No.854589717
修学旅行でグループ全員えぇ…って反応だったのが今でも忘れられない
75 21/10/09(土)21:40:12 No.854589848
むしろがっかりスポットとして確立してる
76 21/10/09(土)21:40:25 No.854589952
サッポロファクトリーとかもまあいい感じだったよ あとは藻岩山とか北海道神宮とか
77 21/10/09(土)21:40:34 No.854590039
>知人の道民は日本で一番がっかりする観光地だと逆に自慢してた 商魂逞しいな!
78 21/10/09(土)21:41:15 No.854590344
ここよりこの後ろの挟まれonちゃんのほうがインパクトあった
79 21/10/09(土)21:41:26 No.854590443
何万回も同じことを言われたマーライオンは本気出して来たよね…
80 21/10/09(土)21:41:28 No.854590471
見つかんねぇなぁ~道間違ったかなぁ~ .........えっ...ここ?
81 21/10/09(土)21:41:51 No.854590672
はりまや橋の方がショボいと思う…
82 21/10/09(土)21:42:10 No.854590840
なんなら市民は通勤途中に毎朝前通るしな...
83 21/10/09(土)21:42:38 No.854591064
>何万回も同じことを言われたマーライオンは本気出して来たよね… 巨大化して怪音が出て夜に光るんだっけ?
84 21/10/09(土)21:42:56 No.854591204
大通公園は初めて行ったとき名古屋みたいだな…って思った
85 21/10/09(土)21:43:20 No.854591384
札幌で一番興奮できるのは平岸高台公園だと思うの
86 21/10/09(土)21:43:28 No.854591445
うそだろ…? 噂には聞いてたけどほんとにこんななの!?
87 21/10/09(土)21:43:43 No.854591577
亀ヶ岡遺跡に土偶のモニュメント以外本当になにもなくて オレは ガッカリした
88 21/10/09(土)21:44:35 No.854592015
>札幌で一番興奮できるのは平岸高台公園だと思うの すげえ!あのまんまだ!って気持ちと意外と工程差あるな…って思ったわ
89 21/10/09(土)21:45:59 No.854592676
へぇ~噂には聞いてたけどこんな感じか………さっなんか食いに行くか
90 21/10/09(土)21:46:54 No.854593097
>札幌で一番興奮できるのは平岸高台公園だと思うの どうでしょうのところか
91 21/10/09(土)21:47:12 No.854593225
海外でもナイアガラとかギザのピラミッドが有名だけど行った事ないからなんとも言えん