21/10/09(土)20:10:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)20:10:38 No.854548430
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/09(土)20:11:30 No.854548808
いつ頃の想像か知らないけど子供の頃から考えると想像もつかない未来だよ
2 21/10/09(土)20:11:40 No.854548883
2040年の想像でもするか
3 21/10/09(土)20:11:46 No.854548933
スマホとかは昔のSF超えてる感あるサイバーツール
4 21/10/09(土)20:12:20 No.854549207
スマホはちょっとパワーツール過ぎる
5 21/10/09(土)20:12:23 No.854549233
車もしばらく空を走る予定はなさそうだ
6 21/10/09(土)20:12:29 No.854549280
そして今日も地下鉄に乗り
7 21/10/09(土)20:12:31 No.854549292
車もしばらく空を飛ぶ予定はなさそうだ
8 21/10/09(土)20:12:43 No.854549390
ピッチリスーツとどこでも光学投影の時代はまだか
9 21/10/09(土)20:12:46 No.854549417
南極と北極の氷全部溶けてると思ってた
10 21/10/09(土)20:13:11 No.854549609
冷たい水をシェアしてください
11 21/10/09(土)20:13:22 No.854549691
無口な他人と街に置き去りね
12 21/10/09(土)20:13:42 No.854549844
2000年代に比べてネットがかなり普及してスマホが一人1台って時点でフューチャー感ある
13 21/10/09(土)20:13:47 No.854549877
まだブラウン管使ってるもんなSF世界じゃ 宇宙開発は大国間の予算縮小下火で残念すぎる
14 21/10/09(土)20:14:04 No.854549996
光学迷彩っぽいのが変なトタンみたいなのでがっかりした
15 21/10/09(土)20:14:15 No.854550070
こんな歌詞の邦楽を聞いた覚えがあるが思い出せない
16 21/10/09(土)20:14:21 No.854550110
3Dプリンタもかなあ
17 21/10/09(土)20:14:25 No.854550135
ドローンだなんだと一応近未来的なモノは増えてるね
18 21/10/09(土)20:14:38 No.854550218
でも2020年になった今レトロフューチャー見てもワクワクできるっていいよね…
19 21/10/09(土)20:14:42 No.854550250
34歳女性のコラの方が合ってたな
20 21/10/09(土)20:14:43 No.854550260
でもまあノストラダムスとかの滅亡予言外れてるからよかったじゃん
21 21/10/09(土)20:15:16 No.854550527
当時のマシンが進化をし続けるとかじゃなくて大体スマホ一つに集約されるって方向になるのは思いもしなかった
22 21/10/09(土)20:15:16 No.854550531
料理が出て来るテレビはないけど料理を届けてくれるサービスが充実
23 21/10/09(土)20:15:16 No.854550535
自動運転車はかなり未来感あると思う
24 21/10/09(土)20:15:24 No.854550593
スマホでフリーハンド通話してる姿は大分未来的
25 21/10/09(土)20:15:34 No.854550667
レトロフューチャーに出てくるファッションダサすぎる
26 21/10/09(土)20:15:38 No.854550699
昭和の夢だったテレビ電話は実現したらしたで流行らなかった 2020年になって人類の危機に突然流行った
27 21/10/09(土)20:15:46 No.854550758
中国のドローンショーが電波妨害された事件はめっちゃSFみたいでワクワクした
28 21/10/09(土)20:15:56 No.854550834
スマホスマホって言ってもう10年くらいたってるよ!
29 21/10/09(土)20:16:03 No.854550887
>レトロフューチャーに出てくるファッションダサすぎる チキン野郎の服とか
30 21/10/09(土)20:16:04 No.854550892
あの人だけ心の性感帯
31 21/10/09(土)20:16:12 No.854550941
一応車は空を飛ぶようになったが
32 21/10/09(土)20:16:22 No.854551002
やばいウイルスで世界が混乱ってのはSFっぽさある
33 21/10/09(土)20:16:23 No.854551005
空飛ぶ車は絶対事故の元