虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/09(土)20:03:40 結構再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/09(土)20:03:40 No.854545409

結構再登場待ち望んでる

1 21/10/09(土)20:04:13 No.854545655

死んだ!死んだ!

2 21/10/09(土)20:04:19 No.854545694

死んだやろ!

3 21/10/09(土)20:04:35 No.854545800

ええから そういうのええから…

4 21/10/09(土)20:04:35 No.854545801

生きてるのは確実としてピンピンしてるのかヨボヨボなのか

5 21/10/09(土)20:05:31 No.854546228

どおしたルーサー元気そうじゃねーか

6 21/10/09(土)20:05:48 No.854546353

3男坊は生前って言ってたから死んでるって…

7 21/10/09(土)20:05:55 No.854546400

さすがにノーダメってのはなさそうだし少しは老けてると思う

8 21/10/09(土)20:07:32 No.854547080

強くて子沢山な子煩悩パパンだよ? ルーサーはどこが気に入らないの?

9 21/10/09(土)20:07:33 No.854547091

あれで本当に死なれても困るわ

10 21/10/09(土)20:08:15 No.854547374

>強くて子沢山な子煩悩パパンだよ? >ルーサーはどこが気に入らないの? 全部

11 21/10/09(土)20:08:47 No.854547587

レックス…あれで死んだとは思えない…

12 21/10/09(土)20:08:50 No.854547620

生きててたまるかー!

13 21/10/09(土)20:09:00 No.854547695

>あれで本当に死なれても困るわ 別に物語のメイン的な部分担ってるキャラとかでもないし…

14 21/10/09(土)20:09:01 No.854547702

カッケンは涙したのにルーサーはさぁ…

15 21/10/09(土)20:09:04 No.854547734

アフリカ無双すんのかな?

16 21/10/09(土)20:09:07 No.854547753

ゴマメの攻撃取ってたらクソださくて凋落一直線おじいちゃんと同じくネタキャラコース

17 21/10/09(土)20:09:40 No.854548007

>強くて子沢山な子煩悩パパンだよ? >ルーサーはどこが気に入らないの? この傷!この頭の傷見てみいや!

18 21/10/09(土)20:09:40 No.854548009

>カッケンは涙したのにルーサーはさぁ… 最悪な父だし…

19 21/10/09(土)20:10:58 No.854548576

>アフリカ無双すんのかな? アフリカは土地自体が汚染されてるから戦闘力が高くても… 魔王や中和ゾル持ちのハッグじゃないと人間が生きられる所じゃないと思う

20 21/10/09(土)20:11:44 No.854548922

>3男坊は生前って言ってたから死んでるって… して死んでいるとすればなんでレックスと取引する意思があるっぽいことをレックスの娘に聞かせてるんです…?

21 21/10/09(土)20:12:49 No.854549440

でもあの空爆で死なないにしても重傷負うなら意外と弱いなってなった ちゃんとやってたら爆弾で暗殺できたんじゃ

22 21/10/09(土)20:13:02 No.854549546

この狂った世界では比較的まともなのかもと思わなくもない

23 21/10/09(土)20:13:21 No.854549683

>>アフリカ無双すんのかな? >アフリカは土地自体が汚染されてるから戦闘力が高くても… >魔王や中和ゾル持ちのハッグじゃないと人間が生きられる所じゃないと思う カポックみたいな感じなのかね

24 21/10/09(土)20:13:22 No.854549696

生きてる気はするけど出てきて何するのかってとこはある そもそも三部の流れもまだ全然わからんけど

25 21/10/09(土)20:14:00 No.854549956

ニキは喜望峰に捨てよう

26 21/10/09(土)20:15:14 No.854550513

アフリカの骸者って補充もないから漸減してるはずだよな多分 四大神獣もいないから捕虜を仲間に取り込むにしろ誓約躰化者クラスまでしか作れないはずだし それでもまだ倒しきれてないのか…

27 21/10/09(土)20:16:44 No.854551156

なんで死んだおやじのスレが立っとるんや… 一周忌か?

28 21/10/09(土)20:17:29 No.854551451

汚染された土地だと奪還する意味も薄いから上位魔王を派遣する合意が出来ないのかな ベリアルファイアで焼き尽くすのが一番の正解なんだけど

29 21/10/09(土)20:18:13 No.854551777

ルーサーが主水に会った時レックスと印象ダブらせたのはやっぱりそういう事なのか

30 21/10/09(土)20:18:25 No.854551865

レックスパパの説法は結構すき 形式的に謝ってるクソニスにそれは茶番だろ!って返すシーンとか

31 21/10/09(土)20:18:36 No.854551947

田豚様の靴がレックスに似ててレックスついにきたんか!? ってなった 田豚様だった

32 21/10/09(土)20:18:58 No.854552103

>なんで死んだおやじのスレが立っとるんや… >一周忌か? 召集島であれだけ格の違いを見せつけといてあっさり死亡は通らんだろ諦めろルーサー お前の親父はきっと生きてる

33 21/10/09(土)20:19:19 No.854552248

>レックスパパの説法は結構すき >形式的に謝ってるクソニスにそれは茶番だろ!って返すシーンとか クソ野郎だけど一応筋通ってるしな…

34 21/10/09(土)20:19:33 No.854552363

釘丸くんが大惨事前の人間だとしたらレックスは250年以上も延々息子ガチャ回してんのか… ソシャゲプレイヤーの鑑だな

35 21/10/09(土)20:19:48 No.854552467

テレビ見てんのか

36 21/10/09(土)20:19:49 No.854552481

>レックスパパの説法は結構すき >形式的に謝ってるクソニスにそれは茶番だろ!って返すシーンとか 他にも無責任に人助けしたことに意味あるのか?とかな でもいくら正論いってもレックス自身がスーパー穴堀クソ親父

37 21/10/09(土)20:19:54 No.854552524

代行組織が数百年手をこまねいてる時点で東郷には無理だろ…

38 21/10/09(土)20:20:05 No.854552610

この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある

39 21/10/09(土)20:21:08 No.854553085

>代行組織が数百年手をこまねいてる時点で東郷には無理だろ… そもそもこれ男爵に降格したフルカスがまた返り咲くための実績のために無茶言ってるだけだからな

40 21/10/09(土)20:21:15 No.854553144

>この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある 人間が好きッ!

41 21/10/09(土)20:21:22 No.854553198

>この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある どっちかというと長々と説教してたイメージがある

42 21/10/09(土)20:21:51 No.854553414

>レックスパパの説法は結構すき >形式的に謝ってるクソニスにそれは茶番だろ!って返すシーンとか 謝罪による仮初めの誠意より相手が心の底から考えてひり出した言葉を通じて討論したがってるのが伝わってくる

43 21/10/09(土)20:22:18 No.854553624

>それでもまだ倒しきれてないのか… 復興と内ゲバでグダグダし続けて全然手をつけてないんじゃないかな

44 21/10/09(土)20:22:24 No.854553677

ニキと融合させよう

45 21/10/09(土)20:22:29 No.854553716

糞親父という概念の擬人化

46 21/10/09(土)20:22:36 No.854553776

ニキが骸者と戦うとこはクソにはクソをぶつけんだよ!って感じで面白かった

47 21/10/09(土)20:22:44 No.854553840

>>代行組織が数百年手をこまねいてる時点で東郷には無理だろ… >そもそもこれ男爵に降格したフルカスがまた返り咲くための実績のために無茶言ってるだけだからな 東郷関連は裏でサタナキアが動いてるっぽいからフルカスだけの責任でも無い気がする

48 21/10/09(土)20:22:49 No.854553882

おそらく本気出したうえでダメージ喰らってんのが善の球体くらいか 何の尺度にもならねえ

49 21/10/09(土)20:22:55 No.854553922

>レックスパパの説法は結構すき >形式的に謝ってるクソニスにそれは茶番だろ!って返すシーンとか 仕事しろビルディングマネージャー

50 21/10/09(土)20:22:56 No.854553934

今レックスが出てくるシーン読み直すと結構俗っぽい事言ってるなと思う あんなに超然としてたピュアが真の胎界主じゃなかったならレックスじゃとてもアレを超える存在にはなれんだろ

51 21/10/09(土)20:23:09 No.854554035

>>この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある >どっちかというと長々と説教してたイメージがある その説教もピュアたまと比べたら短いもんよ 見ろよ聞いてる側がダレてきてるピュアたま講習会

52 21/10/09(土)20:23:27 No.854554163

三男との会話でサーシャが冷や汗かいてたからシフトL如きから身を隠さなきゃいけないほど弱ってるんだろう

53 21/10/09(土)20:23:40 No.854554257

寝ぼけてんのか人殺しどもッ!!のシーンいいよね

54 21/10/09(土)20:23:49 No.854554324

>謝罪による仮初めの誠意より相手が心の底から考えてひり出した言葉を通じて討論したがってるのが伝わってくる 胎界主同士の問答はそれ自体が創造行為だからね

55 21/10/09(土)20:23:53 No.854554357

>見ろよ聞いてる側がダレてきてるピュアたま講習会 でもあのシーンこの漫画の真骨頂みたいなところもあるんだよな…

56 21/10/09(土)20:24:45 No.854554736

>おそらく本気出したうえでダメージ喰らってんのが善の球体くらいか >何の尺度にもならねえ あれ重そうな右手のダメージは自傷なのが…

57 21/10/09(土)20:24:50 No.854554782

アフリカ地獄戦線みたいけど最近の感じだとそういう男の子がわくわくするやつはあんまり描写しなさそうだなって

58 21/10/09(土)20:25:00 No.854554852

>謝罪による仮初めの誠意より相手が心の底から考えてひり出した言葉を通じて討論したがってるのが伝わってくる ここら辺はピュアと同じ悩み持ってるんだよな 誰もまともに話を受け取らないって意味では同じ壁にぶち当たってるという

59 21/10/09(土)20:25:28 No.854555054

>>この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある >人間が好きッ! ニキの出番が続く時はほんと絵面が汚いからどうにかしてほしくなるときはある

60 21/10/09(土)20:25:56 No.854555279

>>>この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある >>人間が好きッ! >ニキの出番が続く時はほんと絵面が汚いからどうにかしてほしくなるときはある ピュアたまがどうにかした

61 21/10/09(土)20:26:40 No.854555607

いくら強くても魔王に目をつけられて常に狙われるのはキツイだろうから死んだことにしてると思ってる

62 21/10/09(土)20:26:53 No.854555721

>今レックスが出てくるシーン読み直すと結構俗っぽい事言ってるなと思う >あんなに超然としてたピュアが真の胎界主じゃなかったならレックスじゃとてもアレを超える存在にはなれんだろ それでもアイツの無意味な子供ガチャから真の胎界主が産まれたらそれは本物なんだ 問題はあいつのやり方だと生まれてくる息子は基本的に殆どがブツになる傾向にあるし主の資質がある息子もブツになりやすいって事だが…

63 21/10/09(土)20:26:57 No.854555748

>ニキの出番が続く時はほんと絵面が汚いからどうにかしてほしくなるときはある それ作者も思ってるからな…

64 21/10/09(土)20:26:58 No.854555756

>人間が好きッ! 暴れすぎである

65 21/10/09(土)20:27:20 No.854555934

>>この漫画は辛気臭い展開が続く時はほんと辛気臭いからスレ画みたいなのに暴れてほしくなるときはある >どっちかというと長々と説教してたイメージがある ゾクゾクッ♥

66 21/10/09(土)20:27:21 No.854555940

ゴマメの攻撃で重症負ってたら凄い情けないけど 今判明してるレックスの能力だと範囲爆撃を躱す方法が見つからないんだよな

67 21/10/09(土)20:27:55 No.854556168

ここで死んだの田豚さまだと思ってたから再登場驚いた http://www.taikaisyu.com/25-04/16.html

68 21/10/09(土)20:27:57 No.854556183

テーマはともかく設定としてはパパがいてもいなくても話は動く立ち位置だからなぁ 三男方の発言的に生きてるんだろうけど

69 21/10/09(土)20:28:02 No.854556231

ニキは単純にキモイ不細工が暴れるだけなのがな…

70 21/10/09(土)20:28:18 No.854556312

ゴマメ魔法則自体は強いんだからいいだろ!

71 21/10/09(土)20:28:46 No.854556497

田豚さまの言及でようやく主人公の存在が

72 21/10/09(土)20:29:00 No.854556589

>問題はあいつのやり方だと生まれてくる息子は基本的に殆どがブツになる傾向にあるし主の資質がある息子もブツになりやすいって事だが… ブコウスキー兄弟みたいに資質があっても環境でブツ落ちするのはあるからね レックスの圧迫教育だと成果が出る可能性が無さすぎるわ

73 21/10/09(土)20:29:03 No.854556607

レックス…あれで死んだとは思えない…

74 21/10/09(土)20:29:18 No.854556732

イフリート爆撃は盛り上がり皆無だけど実際確実な手段ではあるから困る

75 21/10/09(土)20:29:37 No.854556866

>ここで死んだの田豚さまだと思ってたから再登場驚いた >http://www.taikaisyu.com/25-04/16.html ここレギオンが死んだとかじゃなく一時的に自我が保てなくなったとかそういうことじゃないかな

76 21/10/09(土)20:29:51 No.854556951

>イフリート爆撃は盛り上がり皆無だけど実際確実な手段ではあるから困る 認めん認めん

77 21/10/09(土)20:30:17 No.854557119

アスちんの爆撃は雑だけど普通に強いからな… さらっとあの建物全部更地にしてる

78 21/10/09(土)20:30:25 No.854557195

>>見ろよ聞いてる側がダレてきてるピュアたま講習会 >でもあのシーンこの漫画の真骨頂みたいなところもあるんだよな… ただゾウさんがパオンしてるだけやんけ!

79 21/10/09(土)20:30:36 No.854557291

ゴマメあれはあれで規格外の魔法則師だから… おじいちゃんバフのおかげなのとオツムはちょっと子供だけど

80 21/10/09(土)20:30:46 No.854557367

>ニキは単純にキモイ不細工が暴れるだけなのがな… あくまでも最終的に対処される前提の障害物というか 別に活躍自体が面白いわけでも生き残って欲しいような奴じゃないよな

81 21/10/09(土)20:31:08 No.854557540

>>レックスパパの説法は結構すき >>形式的に謝ってるクソニスにそれは茶番だろ!って返すシーンとか >謝罪による仮初めの誠意より相手が心の底から考えてひり出した言葉を通じて討論したがってるのが伝わってくる こういう一面見せてくれたことで単なるキチガイ親父じゃないんだなってとこが分かって好きになった

82 21/10/09(土)20:31:26 No.854557670

>>ここで死んだの田豚さまだと思ってたから再登場驚いた >>http://www.taikaisyu.com/25-04/16.html >ここレギオンが死んだとかじゃなく一時的に自我が保てなくなったとかそういうことじゃないかな おれはてっきり魔界の胎界に取り込まれたのかと… この前にリリス妃の影響から逃れるために悪魔は簡単デフォルメしてるって説明あったし

83 21/10/09(土)20:31:33 No.854557721

ごまめはスペックだけは高いんだ それ活用するためのセンスが全くないだけで

84 21/10/09(土)20:31:55 No.854557921

>アフリカ地獄戦線みたいけど最近の感じだとそういう男の子がわくわくするやつはあんまり描写しなさそうだなって バトルジャンキー達がタイトルコールしたらオセ猊下ドーンはい決着してくる漫画だもんなあ アドニス対古参みたいにまともにバトルしてるほうがよっぽど珍しい

85 21/10/09(土)20:32:00 No.854557964

しかしブコウスキーといいピッピといい有力者の一族が250年以上ずっと権力握り続けてんのな…

86 21/10/09(土)20:32:48 No.854558349

元々の性格もあるだろうけどレックスもずっと同じ事の繰り返しで何も生み出せなくて狂っていったんだろうなって

87 21/10/09(土)20:33:18 No.854558546

>こういう一面見せてくれたことで単なるキチガイ親父じゃないんだなってとこが分かって好きになった お前さん…あのイカレポンチを好きになるとか正気か? 明日にでも病院行って脳みそにCTスキャンかけてもらったほうがよろしいで!

88 21/10/09(土)20:33:36 No.854558681

長生きしか考えてないガニメデスよりアドニスのが上昇志向強いので胎界主らしいのかな

89 21/10/09(土)20:33:59 No.854558861

>>ニキは単純にキモイ不細工が暴れるだけなのがな… >あくまでも最終的に対処される前提の障害物というか >別に活躍自体が面白いわけでも生き残って欲しいような奴じゃないよな それな ニキ幼少期とかやられても興醒めだったわ

90 21/10/09(土)20:33:59 No.854558868

雑魚の無駄な頑張りは結構描写するけど強キャラ臭吹かせてた奴が何の描写もなく死んだりするからこの漫画

91 21/10/09(土)20:34:09 No.854558941

ただの子育て失敗ジジイやんけ 育ててすらなかったわ

92 21/10/09(土)20:34:16 No.854558984

レックス対稀男は完全にレックスが勝ってたんだよな… ピュアにも正味勝ててへんしホンマにこいつ主人公で真の胎界主なんか?

93 21/10/09(土)20:34:19 No.854559010

どうやらレックスアンチが紛れ込んでるようだな

94 21/10/09(土)20:34:19 No.854559015

そもそもあんまり同格くらいの戦いってないもんな

95 21/10/09(土)20:34:45 No.854559213

>長生きしか考えてないガニメデスよりアドニスのが上昇志向強いので胎界主らしいのかな と言っても悪魔の階級意識にガッツリ囚われてるだけだならなあ…

96 21/10/09(土)20:34:51 No.854559261

>そもそもあんまり同格くらいの戦いってないもんな ハウスマン戦

97 21/10/09(土)20:34:51 No.854559264

>どうやらレックスアンチが紛れ込んでるようだな レックスに親でも殺されたのかよ

98 21/10/09(土)20:34:57 No.854559316

最初のやつはめっちゃ溺愛したと思うんだよなコイツ

99 21/10/09(土)20:34:58 No.854559325

>雑魚の無駄な頑張りは結構描写する 虫けらのように殺す前の準備じゃないですかーやだー!

100 21/10/09(土)20:35:07 No.854559394

>そもそもあんまり同格くらいの戦いってないもんな 善対レックス!

101 21/10/09(土)20:35:28 No.854559566

>レックスに親でも殺されたのかよ 親じゃなくて兄弟かな

102 21/10/09(土)20:35:36 No.854559624

>>どうやらレックスアンチが紛れ込んでるようだな >レックスに親でも殺されたのかよ 逆や逆!

103 21/10/09(土)20:35:36 No.854559626

>>どうやらレックスアンチが紛れ込んでるようだな >レックスに親でも殺されたのかよ たくさんいそう

104 21/10/09(土)20:35:38 No.854559637

>>どうやらレックスアンチが紛れ込んでるようだな >レックスに親でも殺されたのかよ レックスが親なんだろ

105 21/10/09(土)20:35:52 No.854559762

>レックスに親でも殺されたのかよ 該当者多すぎる… 孫ってどうするとかあったっけ

106 21/10/09(土)20:35:52 No.854559770

善の頃は胎界ちからが凄かったんだろうけど今は悪魔のパシリ…

107 21/10/09(土)20:35:56 No.854559795

スゴイツヨイ存在がそれよりはるかに強い奴に全裸四つん這いとか酸で消滅とか鮭フレークにされる漫画

108 21/10/09(土)20:36:12 No.854559937

>最初のやつはめっちゃ溺愛したと思うんだよなコイツ そんで失敗して殺して挫折して延々穴堀…

109 21/10/09(土)20:36:16 No.854559969

>最初のやつはめっちゃ溺愛したと思うんだよなコイツ まあその結果がゴミクズ野郎なんだがな

110 21/10/09(土)20:36:17 No.854559986

>謝罪による仮初めの誠意より相手が心の底から考えてひり出した言葉を通じて討論したがってるのが伝わってくる 討論っていうか俺の話を聞けってだけじゃないかな 命がけで聞いて聞いた以上その答えは?って 会社で上司とかに同じ詰められ方されると「」ちゃんがゲボ吐く奴

111 21/10/09(土)20:36:35 No.854560123

親はレックスか嫁だから自分からは逆らわない限り殺さないだろうし逆らえないだろう

112 21/10/09(土)20:36:43 No.854560207

>最初のやつはめっちゃ溺愛したと思うんだよなコイツ 溺愛したがゆえの反動だろうしなー今やってる凶行

113 21/10/09(土)20:37:08 No.854560390

魔界でベリトのそばにいるのは羊谷じゃねーか!

114 21/10/09(土)20:37:41 No.854560680

>最初のやつはめっちゃ溺愛したと思うんだよなコイツ これ踏まえると地獄のとびら開いてそうなんだが

115 21/10/09(土)20:38:06 No.854560868

>魔界でベリトのそばにいるのは羊谷じゃねーか! だから記憶違いしてたんだって 常識で考えろ?はい…

116 21/10/09(土)20:38:27 No.854561024

ところでモロク独立部隊って…その…モロクさん牛ですよね…?

117 21/10/09(土)20:38:47 No.854561208

地獄で見たのはなんだったんだろ

118 21/10/09(土)20:39:06 No.854561339

>ところでモロク独立部隊って…その…モロクさん牛ですよね…? モ~~

119 21/10/09(土)20:39:24 No.854561501

レックスの根本的な部分に関しては自分の思い通りの子供に育って欲しいってのと自分の想像を超える子供になって欲しいってわりとありきたりなところがあるんだけど 求めてる子供のスペックがアスファルトをぶち破って世界樹みたいに育つ息子だからな…

120 21/10/09(土)20:39:25 No.854561513

うわああああこいつも狂ってる

121 21/10/09(土)20:39:49 No.854561721

>ところでモロク独立部隊って…その…モロクさん牛ですよね…? だから独立して動くしかないんだろ…

122 21/10/09(土)20:40:09 No.854561859

>レックス対稀男は完全にレックスが勝ってたんだよな… >ピュアにも正味勝ててへんしホンマにこいつ主人公で真の胎界主なんか? 運ぶ力とそれを戦闘に応用するセンスを除いたら貧弱な半妖精でしか無いからな… 肉体的にゴリラなルーサーとは違って攻撃食らっちゃうと脆いんだ

123 21/10/09(土)20:40:25 No.854561973

>>ところでモロク独立部隊って…その…モロクさん牛ですよね…? >モ~~ 草取りしててえらいね

124 21/10/09(土)20:40:30 No.854562026

この漫画の主人公を完璧に手玉に取ってたのは結構すごいと思うレックスパパ

125 21/10/09(土)20:40:47 No.854562161

少なくとも自分が生まれた胎界くらい吹き飛ばせるくらいの力がないとレックスは認めないんだろうな

126 21/10/09(土)20:40:52 No.854562206

>>ところでモロク独立部隊って…その…モロクさん牛ですよね…? >だから独立して動くしかないんだろ… ひどすぎる…

127 21/10/09(土)20:41:08 No.854562342

>この漫画の主人公を完璧に手玉に取ってたのは結構すごいと思うレックスパパ 運ぶ力とかも万能じゃねーんだなって

128 21/10/09(土)20:41:37 No.854562575

レックスはヌンアダムの神獣石の効果で四大神獣と同等の権限を得て地獄経由でいろんな場所におでかけできるから あの時のレックスは本人どぅわ! …聞こえたか?

129 21/10/09(土)20:41:42 No.854562615

スウィッチ切ったままアドニスも情おじも倒してたんだよなレックス…

130 21/10/09(土)20:41:56 No.854562732

>この漫画の主人公を完璧に手玉に取ってたのは結構すごいと思うレックスパパ あれ稀男が迂闊すぎると思う なんであんなバレバレな芝居に付き合ってるんだまれやん!

131 21/10/09(土)20:42:10 No.854562841

ルーサーとか胎界主しか成れない上位躰化者よりもよっぽど強いのに ソロモンとかデカトンとか絶対勝てない相手に相対すると敬語になっちゃう所が超ブツ

132 21/10/09(土)20:42:27 No.854563000

>運ぶ力とかも万能じゃねーんだなって デカトンとか必然的に無理って相手も普通にいたもんな

133 21/10/09(土)20:42:35 No.854563068

運も必然には勝てないからな…

134 21/10/09(土)20:42:47 No.854563180

>スウィッチ切ったままアドニスも情おじも倒してたんだよなレックス… いつ切ったのかはわかんないぞ

135 21/10/09(土)20:42:55 No.854563251

>こういう一面見せてくれたことで単なるキチガイ親父じゃないんだなってとこが分かって好きになった グレムリン使ったカッケン見逃したとこで力があるだけのチンピラではないんだなって思った あそこ普通なら死んでただろうし

136 21/10/09(土)20:42:57 No.854563267

>>この漫画の主人公を完璧に手玉に取ってたのは結構すごいと思うレックスパパ >運ぶ力とかも万能じゃねーんだなって 力を制限してクソニス騙したレックスの謀略勝ちよね ハウスマンに逃げられた経験を活かして上手に追い詰めてる

137 21/10/09(土)20:43:12 No.854563406

大公に指図できるポジションかつ真相知ってるアスタロトがモロクの件ずっと放置してるのがひどい

138 21/10/09(土)20:43:21 No.854563459

いうてルーサーも純人間の中やとトップクラスやからな 最大係数で躰化してたら勝ててたんや

139 21/10/09(土)20:44:03 No.854563802

>レックスの根本的な部分に関しては自分の思い通りの子供に育って欲しいってのと自分の想像を超える子供になって欲しいってわりとありきたりなところがあるんだけど >求めてる子供のスペックがアスファルトをぶち破って世界樹みたいに育つ息子だからな… 子供ガチャウルトラレアに拘ってスーパーレアで排出されたルーサーとかを見逃すのは頂けない

140 21/10/09(土)20:44:08 No.854563838

>>謝罪による仮初めの誠意より相手が心の底から考えてひり出した言葉を通じて討論したがってるのが伝わってくる >討論っていうか俺の話を聞けってだけじゃないかな >命がけで聞いて聞いた以上その答えは?って >会社で上司とかに同じ詰められ方されると「」ちゃんがゲボ吐く奴 というかシンプルに本心からの言葉が聞きたいというか 一定レベルの胎界主は善もピュアもレックスもそういうの見抜くし

141 21/10/09(土)20:44:14 No.854563888

>運も必然には勝てないからな… 必然で勝てない相手にも蓋然性ぶち込んで勝ちをもぎ取りに行くのが我らが主人公だけど 画像相手は策略全部対応されて完封されてるからな…

142 21/10/09(土)20:44:16 No.854563903

躰化しなくてもワイトに勝てるルーサーに比べたらSUUMOちゃんにやられる球体使い弱すぎると思うんだが

143 21/10/09(土)20:44:23 No.854563948

>スウィッチ切ったままアドニスも情おじも倒してたんだよなレックス… 肉体的スペックゴリ押しだけじゃなくてそういう頭脳戦もこなせるのがなんか胎界主ポイント高い気がする

144 21/10/09(土)20:44:23 No.854563954

>いうてルーサーも純人間の中やとトップクラスやからな >最大係数で躰化してたら勝ててたんや 純人類トップを主張するならソロモンピュアと並ばなきゃダメだろ

145 21/10/09(土)20:44:47 No.854564145

レックスってなんで死の禁呪効かなかったんだろう

146 21/10/09(土)20:44:58 No.854564232

>大公に指図できるポジションかつ真相知ってるアスタロトがモロクの件ずっと放置してるのがひどい 悪魔共なんて何も生み出せない奴らとしか思ってないし

147 21/10/09(土)20:45:03 No.854564274

文明リセットされてるから1000年以上ただの牛を魔王として扱ってるわけだろ そりゃレックスに終わってる言われるわ

148 21/10/09(土)20:45:07 No.854564312

>大公に指図できるポジションかつ真相知ってるアスタロトがモロクの件ずっと放置してるのがひどい あの辺もサタナキアが認識ロックして誤魔化してるのかも… ソロモンと協力関係にあったから手助けしても不思議では無い

149 21/10/09(土)20:45:15 No.854564381

>>この漫画の主人公を完璧に手玉に取ってたのは結構すごいと思うレックスパパ >あれ稀男が迂闊すぎると思う >なんであんなバレバレな芝居に付き合ってるんだまれやん! 事前情報と数百年の経験値の差だろうし…

150 21/10/09(土)20:45:19 No.854564415

>グレムリン使ったカッケン見逃したとこで力があるだけのチンピラではないんだなって思った >あそこ普通なら死んでただろうし 稀男が別口でたまたま赤ちゃん妖精殺したからなんとかなったけど あそこはあれで死んでもいいやってつもりだったんだろうか なんとなく自分を殺せる息子を求めてる気はするけど

151 21/10/09(土)20:45:24 No.854564453

何丁持ってるように見える?

152 21/10/09(土)20:45:40 No.854564586

>レックスってなんで死の禁呪効かなかったんだろう 効果が出る前に妖魔がしんだからじゃない? 稀男もすぐにしななかったし

153 21/10/09(土)20:45:59 No.854564761

>何丁持ってるように見える? 2兆かな

154 21/10/09(土)20:46:12 No.854564870

でもモロクは虫も殺さないしパワハラもしないから魔王の中ではいい上司だと思う

155 21/10/09(土)20:46:24 No.854564987

>>何丁持ってるように見える? >2兆かな なそ にん

156 21/10/09(土)20:46:32 No.854565047

正義ならプーモに勝てたのかな

157 21/10/09(土)20:46:36 No.854565078

>あれ稀男が迂闊すぎると思う >なんであんなバレバレな芝居に付き合ってるんだまれやん! ほぼ完ぺきな未来予測装置である命の緒が縮まってたし そこに介入できる奴がいるとは想像してなかった

158 21/10/09(土)20:46:51 No.854565203

>でもモロクは虫も殺さないしパワハラもしないから魔王の中ではいい上司だと思う でも排泄するし

159 21/10/09(土)20:46:54 No.854565228

>でもモロクは虫も殺さないしパワハラもしないから魔王の中ではいい上司だと思う 狂気に陥ってる扱いではあるけど余計な事もしないからね牛さん

160 21/10/09(土)20:46:56 No.854565254

>でもモロクは虫も殺さないしパワハラもしないから魔王の中ではいい上司だと思う 排泄欲くらいしか欠点なさそう

161 21/10/09(土)20:47:41 No.854565624

1000年ぐらい草食って排泄してるだけなのに大公降ろされないってすごいね

162 21/10/09(土)20:47:44 No.854565659

>スウィッチ切ったままアドニスも情おじも倒してたんだよなレックス… さすがにアドニス戦はフルスペックだったと思う なんらかの決定打になりうる奥の手はありそうだったけど

163 21/10/09(土)20:48:21 No.854565939

モロクが耄碌する前には部下も居たんだよね? どうなってるんだろう

164 21/10/09(土)20:48:40 No.854566078

>モロクが耄碌する前には部下も居たんだよね? >どうなってるんだろう モロク独立部隊

165 21/10/09(土)20:48:42 No.854566101

>1000年ぐらい草食って排泄してるだけなのに大公降ろされないってすごいね その辺りはサタナキアあたりが誤魔化してんじゃないかな…って思ったけどサタナキア万能すぎるな

166 21/10/09(土)20:48:54 No.854566204

>でもモロクは虫も殺さないしパワハラもしないから魔王の中ではいい上司だと思う でも迂闊にこれ牛ですよね…とか部下の妖魔とか人間が言ったら多分他の魔王に殺されるよ 笑ってはいけないみたいな

167 21/10/09(土)20:49:03 No.854566283

>ほぼ完ぺきな未来予測装置である命の緒が縮まってたし >そこに介入できる奴がいるとは想像してなかった 稀男って頭いいけど命の緒頼りな作戦多い気がする 命の緒を見れるっていう特徴から派生した人格ゆえだろうか

168 21/10/09(土)20:49:06 No.854566303

>さすがにアドニス戦はフルスペックだったと思う 出してたら見てる稀男が違和感抱くだろうからあれもスウィッチ切ってるんじゃない だから銃を二兆使ってうんぬんって回りくどいやり方したんだと思うし

169 21/10/09(土)20:49:23 No.854566424

>肉体的スペックゴリ押しだけじゃなくてそういう頭脳戦もこなせるのがなんか胎界主ポイント高い気がする アドニスが古参の攻撃を読んで反撃したシーンは胎界主っぽい!ってなって興奮したっけな 何が胎界主っぽいのかはうまく言葉にできないが

170 21/10/09(土)20:49:29 No.854566468

>モロクが耄碌する前には部下も居たんだよね? >どうなってるんだろう モロクのインプはみんな連鎖崩壊してるに決まってるんだが誰も疑問に思わないのか

171 21/10/09(土)20:50:08 No.854566760

後の描写から考えると本戦のアドニスホントにテキトーに戦ってたんだなって

172 21/10/09(土)20:50:16 No.854566826

今回だか言ってたけど大公辺りは相当特殊な事情でもない限り入れ替わらないんじゃないかな

173 21/10/09(土)20:50:22 No.854566872

牛になる前のモロクって下手するとオセより強かったりするのか

174 21/10/09(土)20:50:47 No.854567096

>正義ならプーモに勝てたのかな 遠くから範囲攻撃ならワンチャンありそうだけど密閉空間だったら無理だと思う… レックスと近距離戦闘してた善ならいけそう

175 21/10/09(土)20:50:50 No.854567127

>正義ならプーモに勝てたのかな 東郷の能力自体は画像からも骸者からも評価高いよな

176 21/10/09(土)20:50:55 No.854567167

モロクの部下にあたる魔王ってオセに対する青ライオン猊下みたいに今でもモロクを崇め奉ってるのかな

177 21/10/09(土)20:51:02 No.854567230

わざわざソロモンが手をかけて存在消す程度には面倒な存在だったんじゃないかな

178 21/10/09(土)20:51:04 No.854567243

カタログから真の胎界主の気配を感じ取ったと思ったらルーサーのパパさんだった

179 21/10/09(土)20:51:20 No.854567365

主から解放されたアスタロトや翻訳儀典もちの六王を見ると モロクのインプみたいに親魔王が死んでも気づかなかったら自我崩壊しないんじゃないの? そもそもクソニスだって自我崩壊した無から生まれたような存在だし

180 21/10/09(土)20:51:46 No.854567546

>1000年ぐらい草食って排泄してるだけなのに大公降ろされないってすごいね そもそもなんで子牛が1000年生きてんだよ…

181 21/10/09(土)20:52:06 No.854567715

>>モロクが耄碌する前には部下も居たんだよね? >>どうなってるんだろう >モロクのインプはみんな連鎖崩壊してるに決まってるんだが誰も疑問に思わないのか 認識ロックされてるなら崩壊インプも何時の間にか失踪した扱いになるんだよな… それを疑問に思って調べるとソロモンかサタナキアに行き着いて自分も消えることになる

182 21/10/09(土)20:52:07 No.854567722

レックスの息子で僅かでも芽がありそうなのはカッケンぐらいだけど三部ではどうなってるのかわからないからな……

183 21/10/09(土)20:52:28 No.854567879

>東郷の能力自体は画像からも骸者からも評価高いよな 今までの繰り返してた歴史の中でも居なかった突然変異能力だからね…

184 21/10/09(土)20:52:35 No.854567932

>アフリカの骸者って補充もないから漸減してるはずだよな多分 しかもあそこにいるやつらって所詮殺戯団とかにはいれない雑魚とかスペクターだろ? ルーサーでも殲滅できそう

185 21/10/09(土)20:52:52 No.854568063

この世界認識ロックが最強すぎるので

186 21/10/09(土)20:53:07 No.854568159

モロクはアレ牛さんにされただけで自我崩壊はしてないんじゃないか?

187 21/10/09(土)20:53:28 No.854568313

骸者最下級のガストでも数が集まれば生体金庫の体力半分削れるんだ 黒箱が言ってるんだから間違いない

188 21/10/09(土)20:53:47 No.854568469

あのどんどん太ってった子供今どうなってるかな…トマトだっけ

189 21/10/09(土)20:53:55 No.854568527

今までずーっと何らかのリスク払わないと使えなかった魔法能力を突然ノーリスクで使い放題する奴らが出てきたらそりゃすげえってなる

190 21/10/09(土)20:53:56 No.854568535

基本的に能力はリスクと背中合わせのあの世界で 単純にメリットだけなんだよな球体遣い

191 21/10/09(土)20:54:11 No.854568632

>モロクはアレ牛さんにされただけで自我崩壊はしてないんじゃないか? モロクだったものはもうこの世にはいない

192 21/10/09(土)20:54:20 No.854568688

>ルーサーでも殲滅できそう ルーサーさんは人類じゃトップクラスに強い方だかんな!!

193 21/10/09(土)20:54:25 No.854568725

>モロクはアレ牛さんにされただけで自我崩壊はしてないんじゃないか? いやそもそも存在抹消されて牛がモロクだと思わされてるんじゃなかったか

194 21/10/09(土)20:54:26 No.854568728

代行組織でたまに出てきた最前線送りにしてやろうかみたいな脅し文句ってアフリカ送りの事だよね 東郷ヤバくね?

195 21/10/09(土)20:54:50 No.854568895

まあソロモンがなんかしたんだろう多分

196 21/10/09(土)20:54:58 No.854568945

>骸者最下級のガストでも数が集まれば生体金庫の体力半分削れるんだ >黒箱が言ってるんだから間違いない あいつ適当なことを…

197 21/10/09(土)20:54:59 No.854568955

>ルーサーでも殲滅できそう ルーサーは第一形態デカトン相手が無理ゲーになるレベルだぞ…

198 21/10/09(土)20:55:04 No.854568992

>モロクはアレ牛さんにされただけで自我崩壊はしてないんじゃないか? わからん モロクは死んでてただの子牛をモロクの立ち位置に据えられてるのか モロクが無害な子牛に変化されてるのか現状じゃ判別できない

199 21/10/09(土)20:55:05 No.854568998

>>モロクはアレ牛さんにされただけで自我崩壊はしてないんじゃないか? >いやそもそも存在抹消されて牛がモロクだと思わされてるんじゃなかったか これ明言されてなくない?

200 21/10/09(土)20:55:38 No.854569242

>>>モロクはアレ牛さんにされただけで自我崩壊はしてないんじゃないか? >>いやそもそも存在抹消されて牛がモロクだと思わされてるんじゃなかったか >これ明言されてなくない? http://www.taikaisyu.com/0%20honyaku/01-04/24.html

201 21/10/09(土)20:55:43 No.854569278

うわあああわかんないわかんない わかんないヨオオオオオオ

202 21/10/09(土)20:56:13 No.854569494

現状わかってるのはソロモンがなんかして今のモロクがただの子牛であるってことだけ

203 21/10/09(土)20:56:33 No.854569612

大公気軽に消せるおじいちゃんってヤバくね?

204 21/10/09(土)20:56:44 No.854569713

モロク独立部隊活躍するのかな 親の魔王がバあんなだから成長してる可能性もある?

205 21/10/09(土)20:56:44 No.854569717

よし!全部読み直そうぜ!

206 21/10/09(土)20:56:59 No.854569823

>大公気軽に消せるおじいちゃんってヤバくね? 画像とどっちが強いかな…

207 21/10/09(土)20:56:59 No.854569824

>>レックスの根本的な部分に関しては自分の思い通りの子供に育って欲しいってのと自分の想像を超える子供になって欲しいってわりとありきたりなところがあるんだけど >>求めてる子供のスペックがアスファルトをぶち破って世界樹みたいに育つ息子だからな… >子供ガチャウルトラレアに拘ってスーパーレアで排出されたルーサーとかを見逃すのは頂けない 全体的に損失のほうがデカいよなレックスパパの縛り

208 21/10/09(土)20:57:11 No.854569915

ただあの世界強くなりすぎると世界にとどまれなくなるからな

209 21/10/09(土)20:57:22 No.854570007

>大公気軽に消せるおじいちゃんってヤバくね? 作中通してそれを描写してきてるだろ!!

210 21/10/09(土)20:57:25 No.854570029

限定胎界内では時間の流れが加速する 外に出る頃には月曜日の朝になっていることだろう

211 21/10/09(土)20:57:31 No.854570070

認識ロックもだけど記憶の盗み食い強過ぎてソロモンヘイムで話作るの大変そう

212 21/10/09(土)20:57:33 No.854570088

>大公気軽に消せるおじいちゃんってヤバくね? 上のページでも言ってるけど気軽ではなさそう 一体一体召喚してむっちゃ頑張ってると思われる

213 21/10/09(土)20:57:34 No.854570089

>善の頃は胎界ちからが凄かったんだろうけど今は悪魔のパシリ… そもそも善が死んだ時点で東郷という胎界を維持する人消えてる…

214 21/10/09(土)20:57:58 No.854570276

>ルーサーが主水に会った時レックスと印象ダブらせたのはやっぱりそういう事なのか レックスの息子なんかな? レックスが東郷に潜り込ませたとか

215 21/10/09(土)20:58:02 No.854570311

見直したら消されたって言われてたわ… じゃあただの長生きな牛さんか…

216 21/10/09(土)20:58:12 No.854570385

善も本当に死んでるのかな

217 21/10/09(土)20:58:18 No.854570423

大公どころかベリアルド根性ガエルにしてるからな

218 21/10/09(土)20:58:19 No.854570429

悪魔うぜーから最終的には滅びて欲しいわ

219 21/10/09(土)20:58:24 No.854570458

さすがにモロク独立部隊の指揮はモロク派の下級魔王とかが取ってるだろ…

220 21/10/09(土)20:58:27 No.854570479

善ホントに死んでるの?

221 21/10/09(土)20:58:28 No.854570487

>画像とどっちが強いかな… レックスは上位者連中と比較できるような立ち位置じゃないよ

222 21/10/09(土)20:58:55 No.854570687

悪魔が滅んだ場合って何かソロモンヘイムに影響あるんだっけ

223 21/10/09(土)20:58:56 No.854570696

モンドさんはレックスの息子だけど善の狂信者とかそんな感じなのかな…

224 21/10/09(土)20:59:18 No.854570854

善にしろレックスにしろせいぜい中堅魔王クラスじゃね?

225 21/10/09(土)20:59:38 No.854571007

>代行組織でたまに出てきた最前線送りにしてやろうかみたいな脅し文句ってアフリカ送りの事だよね >東郷ヤバくね? 封鎖線を越えようとする骸者もいるんだろうね… 前線のヘッド兵士は死亡率高そう

226 21/10/09(土)20:59:41 No.854571040

「それが真実だ」

227 21/10/09(土)20:59:42 No.854571050

>悪魔うぜーから最終的には滅びて欲しいわ いなかったら人間滅んでそう 素の人間が他の種族と比べると弱すぎる

228 21/10/09(土)20:59:45 No.854571074

>>>レックスの根本的な部分に関しては自分の思い通りの子供に育って欲しいってのと自分の想像を超える子供になって欲しいってわりとありきたりなところがあるんだけど >>>求めてる子供のスペックがアスファルトをぶち破って世界樹みたいに育つ息子だからな… >>子供ガチャウルトラレアに拘ってスーパーレアで排出されたルーサーとかを見逃すのは頂けない >全体的に損失のほうがデカいよなレックスパパの縛り そんな魔王どものパシりみたいな小さな成功なんて意味ないし… 世界そのものを作り変えるような存在じゃないと…

229 21/10/09(土)20:59:46 No.854571084

>>骸者最下級のガストでも数が集まれば生体金庫の体力半分削れるんだ >>黒箱が言ってるんだから間違いない >あいつ適当なことを… 箱以外も生体金庫の戦闘力は皆誤認してたから皆認識ロックかけられてそう 世界崩壊につながるレベルの品々を積み込んだ怪物がそんなによええわけねえじゃん!

230 21/10/09(土)20:59:48 No.854571105

>アドニスが古参の攻撃を読んで反撃したシーンは胎界主っぽい!ってなって興奮したっけな >何が胎界主っぽいのかはうまく言葉にできないが 流れを読むのは胎界主だと重要な要素だからな… あいつああいう戦場の機微は読めたんだろうな

231 21/10/09(土)21:00:11 No.854571306

善レックスアドニスはモルモあたりならなんとか勝てそうな感じだな

232 21/10/09(土)21:00:28 No.854571439

>流れを読むのは胎界主だと重要な要素だからな… >あいつああいう戦場の機微は読めたんだろうな しまっ

233 21/10/09(土)21:00:29 No.854571441

アフリカってカポックみたいになってんのかな

234 21/10/09(土)21:00:53 No.854571648

アドニスならモルモは鼻歌交じりで余裕でボコれるだろ

235 21/10/09(土)21:01:01 No.854571718

ここで出てきた話題のこと結構忘れてるな… ちょっと読み直すか

236 21/10/09(土)21:01:04 No.854571735

部下がアフリカ送りにならない様に推薦状用意してた所長いいよね…

237 21/10/09(土)21:01:10 No.854571790

>封鎖線を越えようとする骸者もいるんだろうね… >前線のヘッド兵士は死亡率高そう 一匹でも突破したら感染拡大で国か最悪大陸一つ消えかねないしな…

238 21/10/09(土)21:01:29 No.854571944

アドニスは所詮ただの暴力装置として使われるだけの存在よ

239 21/10/09(土)21:01:42 No.854572027

人間を家畜としては生かしておく価値ありと考える分統治者としちゃあの世界じゃマシだぞ クソはクソだが

240 21/10/09(土)21:01:55 No.854572127

>>>骸者最下級のガストでも数が集まれば生体金庫の体力半分削れるんだ >>>黒箱が言ってるんだから間違いない >>あいつ適当なことを… >箱以外も生体金庫の戦闘力は皆誤認してたから皆認識ロックかけられてそう >世界崩壊につながるレベルの品々を積み込んだ怪物がそんなによええわけねえじゃん! デュラハンでもベリアル数体分くらいだと思ってたんだろうな…

241 21/10/09(土)21:02:01 No.854572169

>部下がアフリカ送りにならない様に推薦状用意してた所長いいよね… でもね…誰も逃げるとき呼びに来てくれなかったんだよね…なんでだろうね… なんでだろうな?

242 21/10/09(土)21:02:26 No.854572347

>>封鎖線を越えようとする骸者もいるんだろうね… >>前線のヘッド兵士は死亡率高そう >一匹でも突破したら感染拡大で国か最悪大陸一つ消えかねないしな… 負傷兵は感染防止措置の為に焼き殺されてそうよね ヘッドの兵隊の中でも最悪の任地だろうなアフリカ戦線…

243 21/10/09(土)21:02:28 No.854572363

>部下がアフリカ送りにならない様に推薦状用意してた所長いいよね… 死んだ死んだ ここの奴らはみーんな「選択」間違えて死んだよ

244 21/10/09(土)21:02:43 No.854572474

>部下がアフリカ送りにならない様に推薦状用意してた所長いいよね… ツンデレパワハラセクハラしてなかったら生き残れたかもしれなかったのに…

245 21/10/09(土)21:03:00 No.854572604

>デュラハンでもベリアル数体分くらいだと思ってたんだろうな… 生体金庫ベリアルより強いん!?

↑Top