なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)19:39:42 No.854535434
なんでスレ立てた委員会の田分です
1 21/10/09(土)19:40:33 No.854535768
これ密造…
2 21/10/09(土)19:41:37 No.854536201
左様
3 21/10/09(土)19:42:01 No.854536350
なんで消したのじゃないんだって思ったら本当になんで立てたんだ
4 21/10/09(土)19:43:26 No.854536971
Hit Ranking
5 21/10/09(土)19:44:20 No.854537310
刃物持たせたらいずれ人殺すタイプ
6 21/10/09(土)19:44:28 No.854537361
なんで >あっ!砂糖が瓶に落ちちゃった! をクソ寒いノリと指摘されてからようやく消したの委員会の佐藤です
7 21/10/09(土)19:44:29 No.854537370
犯罪自慢とか恥ずかしくねーのか いくつよ今年で
8 21/10/09(土)19:44:33 No.854537397
度数超えてなければセーフだけど コイツはやってるよね
9 21/10/09(土)19:44:48 No.854537508
何を言ってるんですか 私は一人部屋にビールを散く会の会長ですよ
10 21/10/09(土)19:45:36 No.854537809
>何を言ってるんですか >私は一人部屋にビールを散く会の会長ですよ 梅酒のスレとか毎回こんなん出てくる
11 21/10/09(土)19:46:42 No.854538245
最悪自宅へ訪問されるよねコレ…
12 21/10/09(土)19:46:47 No.854538280
梅酒はヒでも密造!密造!ってバカ湧いてくるからな…
13 21/10/09(土)19:46:58 No.854538358
メチルより腐敗が怖くない?
14 21/10/09(土)19:47:01 No.854538379
税務署はしつこいしおっかねーぞ
15 21/10/09(土)19:47:04 No.854538391
馬鹿じゃないの…
16 21/10/09(土)19:47:38 No.854538621
これついさっきのスレだよね
17 21/10/09(土)19:47:56 No.854538740
こういうの見る度にどこまでがセーフでどこからがアウトか調べるんだけどそもそも自宅で梅酒漬けるほど飲まない事に気付く
18 21/10/09(土)19:48:20 No.854538913
上手く出来たら自慢したいし
19 21/10/09(土)19:48:32 No.854538996
梅酒とどう違うの?
20 21/10/09(土)19:49:07 No.854539201
まあアウトかセーフかは警察が判断すりゃええ
21 21/10/09(土)19:49:40 No.854539434
>まあアウトかセーフかは警察が判断すりゃええ ヨシ!確認してみるか!
22 21/10/09(土)19:49:46 No.854539475
>梅酒とどう違うの? 色々細かい所を話すとややこしいけど ざっくり言えば梅酒は発酵しないからセーフ イースト菌とか砂糖とか使って発酵させるやつはアウト
23 21/10/09(土)19:51:23 No.854540144
まあ犯罪自慢はアレだけど自分で酒作ったら犯罪ってなかなか理不尽だよな
24 21/10/09(土)19:51:52 No.854540348
つまりわざわざ砂糖もイースト菌も入れてないからセーフって事か…でもそれじゃあ1か月置く意味は…?なんか味変わるのかな
25 21/10/09(土)19:52:04 No.854540443
梅酒って発酵しないんだ… って事は梅酒って本当にお酒につけてるだけなのか
26 21/10/09(土)19:52:09 No.854540477
1%未満ならセーフじゃね?
27 21/10/09(土)19:52:20 No.854540552
fu416846.jpg
28 21/10/09(土)19:52:34 No.854540651
ジュースからだとどのみちアルコール度数上がるからアウトじゃねえ?
29 21/10/09(土)19:53:20 No.854540933
>ジュースからだとどのみちアルコール度数上がるからアウトじゃねえ? 合わせて20度以上だったらセーフ つまりウォッカと半々とかなら それ以下だとアウト
30 21/10/09(土)19:53:43 No.854541085
>まあ犯罪自慢はアレだけど自分で酒作ったら犯罪ってなかなか理不尽だよな 取り締まりが厳しくなるのは大体昔に大馬鹿が馬鹿なことしまくったせいだ
31 21/10/09(土)19:53:57 No.854541182
ジュースが勝手にお酒になるのはもやしもんでも惰性67%でもやってたし…
32 21/10/09(土)19:54:55 No.854541585
アルコール度数の高いお酒に(ブドウ除く)果実で香りづけするのは合法 それ以外は素人が手を出すな
33 21/10/09(土)19:55:02 No.854541631
昔24hの同人誌イベントで米やんにどぶろくのつくり方の本勧められた時に買っとけばよかったなぁと今更に思う
34 21/10/09(土)19:56:27 No.854542221
>つまりわざわざ砂糖もイースト菌も入れてないからセーフって事か…でもそれじゃあ1か月置く意味は…?なんか味変わるのかな ドライイースト入れんでも菌なんかそこらじゅうに居て勝手に醸すよ コーラだって酒になっちゃうんだから ってもやしもんで見た
35 21/10/09(土)19:57:00 No.854542467
法律云々よりは かーっ!酒…じゃなくて美味しいジュース作っちゃったわー!かーっ!ってやった挙句怖くなってレス管理しだす所が最高にダサい…
36 21/10/09(土)19:57:25 No.854542656
なんで自慢なんてしちゃうかね?黙っとけはいいのに
37 21/10/09(土)19:57:52 No.854542867
バーテンがつくるカクテルすら作って放置は違法だからその場で飲まねばならぬのだ
38 21/10/09(土)19:58:12 No.854543024
俺は酒蔵がちゃんと製造してるみりん梅酒飲むよ…
39 21/10/09(土)19:58:18 No.854543067
>なんで自慢なんてしちゃうかね?黙っとけはいいのに 自分で楽しむぶんには絶対にバレないのにな…アホはこうやって自ら捕まりに行くよね
40 21/10/09(土)19:58:30 No.854543144
>バーテンがつくるカクテルすら作って放置は違法だからその場で飲まねばならぬのだ すごい勉強になる…
41 21/10/09(土)19:58:47 No.854543265
なんだよ梅酒スレで見る犯罪自慢バカかよ…今日のスレ!?
42 21/10/09(土)19:59:10 No.854543448
多分時間が余って馬鹿な事した馬鹿な大学生とかじゃねえかな そうであって欲しい
43 21/10/09(土)19:59:15 No.854543475
スレ画ダメなんだ アルコール発生しちゃうの?
44 21/10/09(土)20:00:44 No.854544125
飲みかけのコーラとかもこうなっちゃうのかな
45 21/10/09(土)20:00:45 No.854544132
>スレ画ダメなんだ >アルコール発生しちゃうの? 果実を然るべきところに置いておいたら大体発酵する
46 21/10/09(土)20:01:16 No.854544353
確か自分で楽しむ分には許されるって話は見た それを他人に提供したり売ったらダメだって
47 21/10/09(土)20:01:29 No.854544427
新種の酒になっちゃうからすぐ飲まないとダメなのか 大変な世界だ
48 21/10/09(土)20:01:58 No.854544656
ちゃんとしてる人はそもそも作らないの
49 21/10/09(土)20:02:30 No.854544915
>確か自分で楽しむ分には許されるって話は見た >それを他人に提供したり売ったらダメだって 作るモノと作る地域による よくわからんかったらお酒は買うものと心得る
50 21/10/09(土)20:02:42 No.854545002
まぁ飲めよでダメだった
51 21/10/09(土)20:02:46 No.854545023
>確か自分で楽しむ分には許されるって話は見た >それを他人に提供したり売ったらダメだって アルコールが発生するのがダメだからダメですね…
52 21/10/09(土)20:02:59 No.854545126
いつのいもぷりだよと思ったらついさっきだった
53 21/10/09(土)20:03:36 No.854545383
>確か自分で楽しむ分には許されるって話は見た >それを他人に提供したり売ったらダメだって 許されるってことはないけど家の中でこっそりやってたらそもそも発覚しようがないだけじゃないかな
54 21/10/09(土)20:03:53 No.854545501
やっぱりこういうのって作ってると自慢したくなるんだろうか
55 21/10/09(土)20:04:17 No.854545684
聞いてるとブドウジュースは結構あっさりお酒化するんだな…ってなる
56 21/10/09(土)20:04:19 No.854545692
削除多すぎだろ
57 21/10/09(土)20:04:37 No.854545817
わざわざアルコールスプレーも写してるのが言い訳不可過ぎて面白い
58 21/10/09(土)20:04:52 No.854545937
ローカルでやってる分には多少周囲に言っても問題起きないけど ネットに発表したら警察も動くよ
59 21/10/09(土)20:05:21 No.854546169
>>確か自分で楽しむ分には許されるって話は見た >>それを他人に提供したり売ったらダメだって >許されるってことはないけど家の中でこっそりやってたらそもそも発覚しようがないだけじゃないかな 実写にしか見えない二次元幼女の無修正イラストを描くのは自由だけどネットとか人の目に触れる所に出すとアウトっていうのが近い 自家消化で満足できなくて公開→アウトってパターンの人が多いのも含めて似てる
60 21/10/09(土)20:05:41 No.854546297
アルコール発生したらもうダメ望まずに発酵したなら即捨てるべき 何がダメなのかって素人が発酵させると1Lに1g入ってると命がヤバいメチルアルコールがついてくる可能性があるので
61 21/10/09(土)20:05:46 No.854546330
画像にも書かれてるけどバカほど匿名を過信するよね…
62 21/10/09(土)20:06:14 No.854546528
作ることは許す売るのはダメとかにしたらうちに来たら美味しいお酒飲めますお布施をいただきますみたいなことしだすけどから作ることすら規制せんといかんのだ あの手この手ですり抜けようとする馬鹿は100%湧くと断言していい
63 21/10/09(土)20:06:51 No.854546802
クンリニンサンに迷惑かけるなよ…
64 21/10/09(土)20:07:16 No.854546962
>あの手この手ですり抜けようとする馬鹿は100%湧くと断言していい というか湧いた結果が今の規則だからな… 愚者は経験に学ぶとは言うけどせめて学んでてほしい
65 21/10/09(土)20:07:23 No.854547018
>作ることは許す売るのはダメとかにしたらうちに来たら美味しいお酒飲めますお布施をいただきますみたいなことしだすけどから作ることすら規制せんといかんのだ >あの手この手ですり抜けようとする馬鹿は100%湧くと断言していい 断言っていうかそういうやつがいっぱいいたから今の法になったんじゃ…
66 21/10/09(土)20:07:32 No.854547079
通報されてたみたいだから楽しみ
67 21/10/09(土)20:07:35 No.854547102
こんなスレ立ててる時点で大馬鹿なのにレス粛清して恥の上塗りしてるのすごい
68 21/10/09(土)20:07:59 No.854547267
>1Lに1g入ってると命がヤバいメチルアルコール 話だいぶ盛ったけど少量で気軽に失明やら致死するからダメだよ
69 21/10/09(土)20:08:27 No.854547462
この手の話題って個人で楽しむ分には合法って勘違いしてるやつ必ず湧くよね・・・
70 21/10/09(土)20:08:30 No.854547485
あ…?メチルアルコールって飲めねえのか
71 21/10/09(土)20:08:57 No.854547676
>あ…?メチルアルコールって飲めねえのか メチルが目散るに由来していることは知っているな?
72 21/10/09(土)20:09:23 No.854547882
>あ…?メチルアルコールって飲めねえのか 世紀末…
73 21/10/09(土)20:10:16 No.854548271
バレなきゃ犯罪じゃなかったら放火も殺人もバレなきゃ許されてしまうぞ
74 21/10/09(土)20:10:21 No.854548313
まあ実際調査入ったら度数低くてセーフかもしれない 掲示板側としては自分で度数測ってセーフ確定してるスレ以外立てて欲しくないだろうけど
75 21/10/09(土)20:10:38 No.854548425
>ロシア…
76 21/10/09(土)20:10:41 No.854548454
>この手の話題って個人で楽しむ分には合法って勘違いしてるやつ必ず湧くよね・・・ 個人で誰にも教えずネットにも書き込まず一人で自己責任で全部飲むって徹底しないといけない
77 21/10/09(土)20:11:07 No.854548636
ウルトラバカ酒飲み
78 21/10/09(土)20:11:12 No.854548677
>あ…?メチルアルコールって飲めねえのか メチルアルコールは別名目散るアルコールって言われてて目おかしくなる 飲んで大丈夫なのはエチルアルコール
79 21/10/09(土)20:11:21 No.854548738
匿名掲示板も公共の場と同じようなもんだぞ… ここで殺害予告したら当然捕まるし犯罪告白されてそれを通報したら当然管理人さんは対応する義務がある
80 21/10/09(土)20:11:32 No.854548826
バレなきゃセーフ!(違法だけど警察沙汰にならないから支障はないの意)
81 21/10/09(土)20:11:32 No.854548829
酒作るのってそんなやばいの?
82 21/10/09(土)20:12:04 No.854549081
違法なのにハンズとかには普通にワイン酵母とか売ってるのなんなの?
83 21/10/09(土)20:12:07 No.854549105
>酒作るのってそんなやばいの? 普通に危険だし美味しくないから作るのが楽しいくらいしかメリットないよ
84 21/10/09(土)20:12:07 No.854549106
>酒作るのってそんなやばいの? 割と真面目に国家への反逆になるよ
85 21/10/09(土)20:12:12 No.854549150
ちゃんと酒作ってる人はどうやってメチルの発生防いでんだろ
86 21/10/09(土)20:12:22 No.854549221
酒に火を着けて色が変わったら飲んでもいいんだっけ
87 21/10/09(土)20:12:39 No.854549361
>ちゃんと酒作ってる人はどうやってメチルの発生防いでんだろ 勉強して酒造免許とってる
88 21/10/09(土)20:12:40 No.854549371
これ販売しなかったらセーフ?
89 21/10/09(土)20:12:48 No.854549432
>バレなきゃ犯罪じゃなかったら放火も殺人もバレなきゃ許されてしまうぞ いや許されるって話じゃなくて 犯罪はバレなければ捕まらないってだけだな
90 21/10/09(土)20:12:53 No.854549484
何人目の逮捕者だろうか
91 21/10/09(土)20:13:02 No.854549541
>これ販売しなかったらセーフ? ブドウ使ってる時点でアウト
92 21/10/09(土)20:13:03 No.854549555
酒税法違反は警察より税務署の方がすぐ来る
93 21/10/09(土)20:13:36 No.854549795
今日かよ…今かよ…
94 21/10/09(土)20:13:36 No.854549797
>これ販売しなかったらセーフ? 公言しなかったらセーフ 昔漫画家が自分のブログで酒自作してること書いてたら逮捕されたことがあった
95 21/10/09(土)20:13:40 No.854549833
果実酒はぶどう以外はオッケーって昔聞いたんだけどあれ本当?
96 21/10/09(土)20:13:46 No.854549871
>違法なのにハンズとかには普通にワイン酵母とか売ってるのなんなの? お酒作るだけが発酵じゃないので… ちょっと前はワイン酵母でパンを作るのが流行った
97 21/10/09(土)20:13:57 No.854549943
>この手の話題って個人で楽しむ分には合法って勘違いしてるやつ必ず湧くよね・・・ アウトだけど個人で楽しんでたらバレ無いからセーフ理論だろう
98 21/10/09(土)20:13:58 No.854549947
物理的に危ない物が出来る可能性があるのと法律上どうやってもアウトだからやらない 承知の上で素知らぬフリしてやるってネタももう見飽きた
99 21/10/09(土)20:14:14 No.854550064
>果実酒はぶどう以外はオッケーって昔聞いたんだけどあれ本当? ぶどう・山ぶどう以外 アルコール度数25%以上の酒に漬け込む 自家用 この3つがクリアされてたら構わん
100 21/10/09(土)20:14:19 No.854550098
>違法なのにハンズとかには普通にワイン酵母とか売ってるのなんなの? アルコール1%未満なら作ってオッケー 自家製ワインとか自家製ビールとかはそういうやつ
101 21/10/09(土)20:14:23 No.854550126
>果実酒はぶどう以外はオッケーって昔聞いたんだけどあれ本当? 本当だけどアルコールの度数とかちゃんと決まってるから一回調べるといいよ
102 21/10/09(土)20:14:25 No.854550136
>果実酒はぶどう以外はオッケーって昔聞いたんだけどあれ本当? 発酵させたらアウト 20度下回ったアルコールもアウト
103 21/10/09(土)20:14:32 No.854550190
シェアしなきゃ
104 21/10/09(土)20:14:37 No.854550216
販売しない個人レベルでもアウトってのは納得いかない
105 21/10/09(土)20:15:00 No.854550394
エタノールのみ出来るならいいけど素人が手出すと何が起きるかわからんししゃーない
106 21/10/09(土)20:15:05 No.854550442
>販売しない個人レベルでもアウトってのは納得いかない 迷惑かからなければ赤信号渡ってもいいだろみたいなもんだ
107 21/10/09(土)20:15:11 No.854550487
蜂蜜酒作ってみたい!と思って材料集めようと思ったら酒屋で普通に売ってて終わったこと思い出した
108 21/10/09(土)20:15:22 No.854550576
ジュース(なんでもいい) イースト菌 この2つあれば200円で1.5ℓのワインだって作れる
109 21/10/09(土)20:15:25 No.854550597
>販売しない個人レベルでもアウトってのは納得いかない 大量に売るのはメインは税とかだけど個人で作るのは単純に危険なんだよ
110 21/10/09(土)20:15:30 No.854550646
ネットでも口頭でもこうやってはいけないことを洩らす馬鹿に違いはないな…
111 21/10/09(土)20:15:33 No.854550664
燻製と酒造は怖いよ 下手すりゃ死ぬ
112 21/10/09(土)20:15:36 No.854550688
>販売しない個人レベルでもアウトってのは納得いかない 売ってるわけじゃないよ~うちにお客さんを呼んで振る舞ったらお邪魔しました代を置いていってくれただけだよ~みたいな歴史があるので…
113 21/10/09(土)20:15:48 No.854550775
わからないなら酒造りに手を出すな 真面目に知りたいならここで聞くな
114 21/10/09(土)20:16:20 No.854550980
アマゾンのぶどうジュース系のレビューにこれと似たようなのが書かれてて通報した 後日消えてた
115 21/10/09(土)20:16:49 No.854551204
ブドウが駄目なのは皮に酵母があるから?
116 21/10/09(土)20:17:01 No.854551273
素人がアルコール飲料作るのは単純に危ないんだ 電気の工事で免許が要るのと同じなんだ
117 21/10/09(土)20:17:13 No.854551348
規制緩和されたんだから酒作りたかったら免許取って地酒作れ
118 21/10/09(土)20:17:22 No.854551397
連邦法違反だ
119 21/10/09(土)20:17:39 No.854551528
なんで禁止されてるのかと思ったら素人知識でやると危ないからなのね…
120 21/10/09(土)20:17:47 No.854551594
>あ…?メチルアルコールって飲めねえのか ロシア人じゃねぇんだぞ
121 21/10/09(土)20:18:12 No.854551772
万が一身の危険がある方法をおすすめしてるって邪悪じゃないですか
122 21/10/09(土)20:18:16 No.854551799
メタノールはガチ劇物だからな…
123 21/10/09(土)20:18:39 No.854551971
>なんで禁止されてるのかと思ったら素人知識でやると危ないからなのね… あとはアルコールに対しての税金もあるから…
124 21/10/09(土)20:18:40 No.854551979
キノコと電気と発酵に手を出すのは危ない
125 21/10/09(土)20:18:42 No.854551995
でも酒税法違反ってそんなイメージ悪くないよな?
126 21/10/09(土)20:18:43 No.854552005
>なんで禁止されてるのかと思ったら素人知識でやると危ないからなのね… そりゃまあ飲食物ですし
127 21/10/09(土)20:19:04 No.854552141
>でも酒税法違反ってそんなイメージ悪くないよな? いいえ?
128 21/10/09(土)20:19:04 No.854552142
地面にビールを撒く会が笑えるのはギャグ漫画だからであって実際にやるやつはクソ迷惑な大バカだよ
129 21/10/09(土)20:19:10 No.854552179
>ブドウが駄目なのは皮に酵母があるから? アルコールができる条件が整いすぎてるから ブドウ以外の果物にも発酵する酵母はついてたり空中に漂ってたりするけど量が少なすぎるから発酵する前に腐る 菌があったとしても蜂蜜みたいに水分少なすぎ糖度高すぎだと菌が動けずアルコールができない ブドウはあらゆる要件を簡単にクリアできるからダメ
130 21/10/09(土)20:19:23 No.854552276
>でも酒税法違反ってそんなイメージ悪くないよな? 偶然違反することがありえないからまあまあ悪いと思う
131 21/10/09(土)20:19:32 No.854552354
>酒類の製造免許を受けないで酒類を製造した場合は、 >10年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられるほか、 >製造した酒類、原料、器具等は没収されることになります。 割と大罪だよな
132 21/10/09(土)20:19:35 No.854552380
>酒作るのってそんなやばいの? 酒税は国の財源の一つだから作るのに免許やらなんやら必要にしてるのでそこを破るのは違法という点と 単純にちゃんと作れないと質の問題で健康やライフがベリーベリーデンジャーなものになりやすいのが密造酒で昔からその手の問題あるから危険なので違法にしてる
133 21/10/09(土)20:19:41 No.854552423
イメージじゃねえよ法に違反すんな
134 21/10/09(土)20:19:54 No.854552520
>>でも酒税法違反ってそんなイメージ悪くないよな? >偶然違反することがありえないからまあまあ悪いと思う 偶然できた酒なんて飲めたもんじゃねえから
135 21/10/09(土)20:20:19 No.854552695
家で漬ける酒の法律は結構ややこしいから注意しろよ サングリアは基本アウト
136 21/10/09(土)20:20:20 No.854552703
お問い合わせするのだ
137 21/10/09(土)20:20:21 No.854552724
そもそも手作りは手作り感あるだけで言うほど安くも美味しくもないだろうしな… いやまあ酒造には手出してないからわからないけど
138 21/10/09(土)20:20:42 No.854552900
お酒版の花子だったのか…
139 21/10/09(土)20:20:45 No.854552920
>ブドウはあらゆる要件を簡単にクリアできるからダメ だからワインとか大昔からあるんだな
140 21/10/09(土)20:20:45 No.854552930
密造酒はNHKもやらかしたことあるからしゃーない
141 21/10/09(土)20:21:07 No.854553082
メタノール産生菌かペクチンの発酵でメタノールができるんだな 素人視点だと産生菌の混入が怖いわ
142 21/10/09(土)20:21:09 No.854553094
たわけが…
143 21/10/09(土)20:21:12 No.854553116
ここで放射性物質自慢したバカと同じメンタルなんだろうな 悪いことしてるからひけらかしたい ここは身内コミュなんだから騒ぐやつが悪いっていう 放射性物質のアホは通報されて逮捕報道されたが
144 21/10/09(土)20:21:43 No.854553350
盗撮自慢と一緒
145 21/10/09(土)20:21:46 No.854553383
何だ放射性物質自慢って…
146 21/10/09(土)20:21:50 No.854553402
そういやなんでお酒は自家製で作っちゃだめなんだ
147 21/10/09(土)20:22:00 No.854553487
>放射性物質のアホは通報されて逮捕報道されたが 見たい見たい!記事とかあるのかな
148 21/10/09(土)20:22:08 No.854553549
無限ループって怖いな…酔ってんのか?
149 21/10/09(土)20:22:10 No.854553558
>そういやなんでお酒は自家製で作っちゃだめなんだ スレ上から読んで来い
150 21/10/09(土)20:22:20 No.854553641
>そういやなんでお酒は自家製で作っちゃだめなんだ 散々上で書かれてるだろ!!!!!!!! 読めよ!!!!!!
151 21/10/09(土)20:22:21 No.854553655
ここにも画像のスレ「」っぽいやついないか
152 21/10/09(土)20:22:22 No.854553665
こんなしょうもないことで前科つくとか嫌だなぁ
153 21/10/09(土)20:22:43 No.854553825
改造銃も自慢してばれるパターンばっかだし イリーガルなことをすると自慢したくなるらしい
154 21/10/09(土)20:22:48 No.854553878
アメリカとか禁酒法時代はバスタブ使って作る不衛生で低品質なバスタブジンなんてのが流行って健康被害凄かったそうな
155 21/10/09(土)20:22:53 No.854553908
酒飲み始めたころに作るのにも興味出て調べてみたらクソめんどくせーーーってなってやめた覚えがある
156 21/10/09(土)20:23:04 No.854553987
>密造酒はNHKもやらかしたことあるからしゃーない ちょっと変わった果実酒漬けるのも楽しいけどこのレシピで大丈夫かな?ってのは調べてからの方がいいね…
157 21/10/09(土)20:23:09 No.854554033
>そういやなんでお酒は自家製で作っちゃだめなんだ お前酔ってるの?
158 21/10/09(土)20:23:32 No.854554201
>改造銃も自慢してばれるパターンばっかだし そういえば先月あたりに改造ハンドガンか何かで逮捕されたおじいちゃんいたね 帽子かぶって銃もってポーズ決めてる写真のやつ
159 21/10/09(土)20:23:32 No.854554206
フレーバー酒作りたいだけなら20度以上の酒を買って浸けていただいて…
160 21/10/09(土)20:23:40 No.854554254
気になる人は法律守ったビールキットがハンズとかで売ってるから試してみるといいよ あまり美味しくないのわかるから
161 21/10/09(土)20:23:42 No.854554275
買った方がはやインパラ 買った方がうまインパラ
162 21/10/09(土)20:23:43 No.854554285
この程度でも最初にメチルアルコールって発生するの?
163 21/10/09(土)20:24:07 No.854554454
>この程度でも最初にメチルアルコールって発生するの? する 一番の問題は素人には区別がつかないことだ
164 21/10/09(土)20:24:10 No.854554468
>酒飲み始めたころに作るのにも興味出て調べてみたらクソめんどくせーーーってなってやめた覚えがある それでいいんだよ…金出せば飲めるで満足しとこうな
165 21/10/09(土)20:24:14 No.854554497
>気になる人は法律守ったビールキットがハンズとかで売ってるから試してみるといいよ >あまり美味しくないのわかるから 市場流通してるやつはプロが素材も製法も試行錯誤して作ってんだからそっちのほうが美味しいに決まってるからな…
166 21/10/09(土)20:24:26 No.854554603
梅酒は要するに元々ある酒に梅の味移してるだけだからな…
167 21/10/09(土)20:24:40 No.854554710
果実だけがダメなの? 米や麦はいいの?
168 21/10/09(土)20:24:42 No.854554719
トルコのメディアは13日、1週間足らずの間に少なくとも44人が密造酒を飲んで死亡したと報じた。同国ではアルコール飲料に高い税が課されているため、密造酒の生産が増えている。 こんな事件もあったし密造は辞めましょう
169 21/10/09(土)20:24:58 No.854554838
>>ブドウはあらゆる要件を簡単にクリアできるからダメ >だからワインとか大昔からあるんだな 人類が作った酒としては2番目に古いお酒だからね 1番目は上でも言った蜂蜜酒
170 21/10/09(土)20:25:02 No.854554873
でも皆が飲んでたら飲まんとも言えんよな
171 21/10/09(土)20:25:31 No.854555065
混ぜんなって言ってるのに混ぜちゃうんだよなあ
172 21/10/09(土)20:25:32 No.854555080
>でも皆が飲んでたら飲まんとも言えんよな 酔ってんのか?
173 21/10/09(土)20:25:38 No.854555127
>果実だけがダメなの? >米や麦はいいの? それらはぶどうと同様に通常より厳しいラインで禁止されてる
174 21/10/09(土)20:25:45 No.854555190
なんで既に出来上がった酒に漬けるのはセーフかって言うと衛生上の問題がないからだしね
175 21/10/09(土)20:26:06 No.854555359
>果実だけがダメなの? >米や麦はいいの? だめ
176 21/10/09(土)20:26:08 No.854555381
素人が作るとだいたいコンタミ汁になって終わるな 友達が昔蜂蜜のアルコール発酵実験したら見事コンタミ汁になってた
177 21/10/09(土)20:26:20 No.854555461
なんでさっきから泥酔したようなレスが出てくるんだよ!
178 21/10/09(土)20:26:30 No.854555521
>でも皆が飲んでたら飲まんとも言えんよな まあでも飲んでないから言うよね…
179 21/10/09(土)20:26:44 No.854555651
禁酒法時代のロシアも代用アルコールや密造酒でやらかしてよく死んだらしいしな
180 21/10/09(土)20:26:48 No.854555680
セーフラインを見極めようとしてない? アルコール発生したらもうダメだよ?
181 21/10/09(土)20:26:51 No.854555699
>これついさっきのスレだよね 本当についさっきだ…
182 21/10/09(土)20:26:53 No.854555718
酒に限らず発酵食品の素人仕事はなぁ…
183 21/10/09(土)20:26:57 No.854555747
>素人が作るとだいたいコンタミ汁になって終わるな >友達が昔蜂蜜のアルコール発酵実験したら見事コンタミ汁になってた 発酵はちょっと間違えればただの腐敗だからな
184 21/10/09(土)20:27:01 No.854555780
イ 使用できる酒類・・・蒸留酒類でアルコール分が20度以上のもので、かつ、酒税が課税済のもの ロ 使用できる物品・・・混和が禁止されている次の物品以外のもの (イ) 米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでん粉又はこれらのこうじ (ロ) ぶどう(やまぶどうを含む。) (ハ) アミノ酸若しくはその塩類、ビタミン類、核酸分解物若しくはその塩類、有機酸若しくはその塩類、無機塩類、色素、香料又は酒類のかす (ニ) 酒類
185 21/10/09(土)20:27:10 No.854555842
ごちうさの他にもこんな映画あったよね 適当に薄めてバタバタ倒れるやつ
186 21/10/09(土)20:27:18 No.854555916
>見たい見たい!記事とかあるのかな ふたば鉱石部だかなんだか名乗って自慢してたら通報されて捕まった fu416962.png
187 21/10/09(土)20:27:20 No.854555926
国税庁のQ&A https://www.nta.go.jp/taxes/sake/qa/06/32.htm
188 21/10/09(土)20:27:20 No.854555927
>禁酒法時代のロシアも代用アルコールや密造酒でやらかしてよく死んだらしいしな 何言ってんだ現在進行形だぞロシアは
189 21/10/09(土)20:27:39 No.854556074
不安解消に酒飲んで楽しくなって記憶なくすことあるんだけどそのまま楽に死ねるのか? 死にたくはないけど魅力もあるな
190 21/10/09(土)20:27:47 No.854556112
発酵って過程が入らなければいいのか
191 21/10/09(土)20:28:00 No.854556215
さっきからでもでも言ってるやつはなんなん 作ってるやつか
192 21/10/09(土)20:28:01 No.854556222
わざわざ描いて叱られたマンガ家がいたような
193 21/10/09(土)20:28:19 No.854556314
サルでもサル酒がつくれるのになんで?
194 21/10/09(土)20:28:38 No.854556428
なんでなんでうるせぇな
195 21/10/09(土)20:28:47 No.854556506
>不安解消に酒飲んで楽しくなって記憶なくすことあるんだけどそのまま楽に死ねるのか? >死にたくはないけど魅力もあるな 失明で済むかもしれないから安心して欲しい
196 21/10/09(土)20:28:48 No.854556512
>サルでもサル酒がつくれるのになんで? 猿に日本の法律は適用されないからですね
197 21/10/09(土)20:28:52 No.854556542
>サルでもサル酒がつくれるのになんで? 人間の国家には法律があるからですかね…
198 21/10/09(土)20:29:33 No.854556835
>>まあ犯罪自慢はアレだけど自分で酒作ったら犯罪ってなかなか理不尽だよな >取り締まりが厳しくなるのは大体昔に大馬鹿が馬鹿なことしまくったせいだ 酒税法は名前見たらわかるように完全に金目当てだが
199 21/10/09(土)20:29:41 No.854556888
>サルでもサル酒がつくれるのになんで? 猿酒は腐敗の過程でたまたまアルコールになっただけでアルコール作ろうとしてねえもの
200 21/10/09(土)20:30:05 No.854557031
黙って楽しんでりゃいいのに…
201 21/10/09(土)20:30:19 No.854557141
誰に迷惑かけてんのかわからん法律ってあるよなこれみたいに
202 21/10/09(土)20:30:29 No.854557229
それぞれは全部合法で買えるものが混ぜるとアウト判定ってなんか変じゃねとは思う
203 21/10/09(土)20:30:33 No.854557267
この手のやつは酒が好きなんじゃなくて酒密造してる自分が好きなタイプだからな
204 21/10/09(土)20:30:39 No.854557309
酒税法は税と危険性の両方だよ どっちが片方だけじゃない
205 21/10/09(土)20:30:41 No.854557319
逮捕を望んでると思うほど大胆な犯行だな
206 21/10/09(土)20:30:45 No.854557361
バレなきゃセーフは本当だからね なんでバラしたの
207 21/10/09(土)20:30:46 No.854557368
どぶろくも普通に違法で判例もあるけど田舎とか文化として根付いてたりするからな... 酒は文化的な面があってクソめんどくさい...
208 21/10/09(土)20:31:03 No.854557492
マジでなんで立てるかね…ブログでお漏らししてた漫画家が朝突然訪問されたりとかあったのに 今日日匿名の書き込みでもすぐ開示される世の中なのに
209 21/10/09(土)20:31:06 No.854557519
アウトなことしてる俺を知ってくれぇ~
210 21/10/09(土)20:31:08 No.854557539
>それぞれは全部合法で買えるものが混ぜるとアウト判定ってなんか変じゃねとは思う それがOKなら爆弾だって作れるだろ
211 21/10/09(土)20:31:21 No.854557631
そんなに法律に文句あるなら虹裏じゃなくて国に言ってこいよ…
212 21/10/09(土)20:31:23 No.854557642
トップバリュのより美味そう
213 21/10/09(土)20:31:26 No.854557672
俺こんな悪いことやっちゃってるんだぜ うらやましいだろすごいだろお前ら って言いたくなっちゃうんだろうね 不倫とかの匂わせもそう
214 21/10/09(土)20:31:37 No.854557754
酒税法に関しては明確に銭のために税金かけてるから迷惑とかそういうのじゃないんだ 副次として素人に作らせると危なくてそんなもんが流通するとやばいから免許なしは違法にしてるだけで
215 21/10/09(土)20:31:41 No.854557788
>誰に迷惑かけてんのかわからん法律ってあるよなこれみたいに >取り締まりが厳しくなるのは大体昔に大馬鹿が馬鹿なことしまくったせいだ
216 21/10/09(土)20:31:44 No.854557820
パン酵母を100%ジュースに入れるだけで酒作れるからな
217 21/10/09(土)20:31:47 No.854557847
でも絶対自家製の素人が作った酒より普通に売ってる奴の方が美味いだろうしわざわざ作る意味が分からん 酒税逃れか
218 21/10/09(土)20:31:52 No.854557896
アウトなの知ってて >何を言ってるんですか >私は一人部屋にビールを散く会の会長ですよ こういうレスするんだからまあ寒い…
219 21/10/09(土)20:32:11 No.854558047
>確か自分で楽しむ分には許されるって話は見た バレないだけだぞ
220 21/10/09(土)20:32:13 No.854558069
国内のお酒の品質を保つために 自己顕示欲のためだけに粗悪品公表するようなやつは取り締まらなきゃいけねえんだ
221 21/10/09(土)20:32:18 No.854558115
こういうのがふたばは住みにくくなったとか言ってんだろうなぁ
222 21/10/09(土)20:32:18 No.854558117
蟻酸でのダメージはこの世の終わりみたいな悪酔いで地獄みたいに苦しむと聞くから まあ止めといたほうが良い
223 21/10/09(土)20:32:19 No.854558129
>でも絶対自家製の素人が作った酒より普通に売ってる奴の方が美味いだろうしわざわざ作る意味が分からん >酒税逃れか バカだから悪いことしたがる
224 21/10/09(土)20:32:32 No.854558233
>ふたば鉱石部だかなんだか名乗って自慢してたら通報されて捕まった >fu416962.png 鉱石部自体は何かまともな集まりでやってたんじゃないっけ 其処にコイツが放射線物質自慢しにやってきて非難されまくった感じで
225 21/10/09(土)20:32:53 No.854558382
安酒が1缶百数十円で買える時代にアホくせぇ…
226 21/10/09(土)20:32:53 No.854558387
酒の原価知ってるか?
227 21/10/09(土)20:33:03 No.854558455
>それぞれは全部合法で買えるものが混ぜるとアウト判定ってなんか変じゃねとは思う 火薬も鉄も全部合法だけど組み合わせて拳銃作ったらアウトだし もっと単純に鉄板は合法だけど研いで刃物にして持ち歩いたらアウトだぞ
228 21/10/09(土)20:33:03 No.854558459
>それがOKなら爆弾だって作れるだろ 作ったらアウトだったっけ? 治安を乱すってめっちゃ広い範囲だけどそれに触れなければ作成も所持も合法だったはず
229 21/10/09(土)20:33:04 No.854558463
鉱石部のやつは2人逮捕されてるのがすごい
230 21/10/09(土)20:33:26 No.854558610
クラフト系の趣味とごっちゃにして晒してしまうのだろうか
231 21/10/09(土)20:33:30 No.854558634
>ふたば鉱石部だかなんだか名乗って自慢してたら通報されて捕まった >fu416962.png あーちょっと見覚えあるな!市川容疑者とか聞き覚えある サンキュー!
232 21/10/09(土)20:33:34 No.854558665
>そんなに法律に文句あるなら虹裏じゃなくて国に言ってこいよ… 勝手な解釈で好き勝手言ってるやつに文句言ってるんであって国の法律に文句があるわけじゃない
233 21/10/09(土)20:33:34 No.854558669
つーか黙ってスレも立てずにやってりゃバレないしそれで良くない?馬鹿なの
234 21/10/09(土)20:33:46 No.854558765
>作ったらアウトだったっけ? >治安を乱すってめっちゃ広い範囲だけどそれに触れなければ作成も所持も合法だったはず ああいうのは大体単品だけで見るとセーフだけど実際やるとどこかで法に触れるとかそういうのが多い
235 21/10/09(土)20:33:52 No.854558812
原価ってもちろん品質管理のための設備費人件費も含むんだよな?結構な額になりそうだが
236 21/10/09(土)20:34:00 No.854558875
>作ったらアウトだったっけ? >治安を乱すってめっちゃ広い範囲だけどそれに触れなければ作成も所持も合法だったはず 拳銃
237 21/10/09(土)20:34:00 No.854558878
このスレのログとか無いの?
238 21/10/09(土)20:34:01 No.854558891
車動かすのに免許が必要なのと同じもんだと思っとけ 個人で楽しむのを野放しにしてたらそっから金儲けに走る愚か者が出てくるんだ
239 21/10/09(土)20:34:05 No.854558915
花火沢山買うだけで警察に通報されるからな
240 21/10/09(土)20:34:09 No.854558946
>それぞれは全部合法で買えるものが混ぜるとアウト判定ってなんか変じゃねとは思う 包丁は一般的に市販されているものだけど凶器に使われるから販売を停止すべきだと思う?
241 21/10/09(土)20:34:16 No.854558981
それこそ昔は村総出で余った米を隠してどぶろく作ってとかそういう事件がゴロゴロあったので…
242 21/10/09(土)20:34:18 No.854559006
>つーか黙ってスレも立てずにやってりゃバレないしそれで良くない?馬鹿なの なんでか知らないけど犯罪自慢しちゃうやつは存在するんだ ほんとになんでかわからないけど
243 21/10/09(土)20:34:27 No.854559075
>つーか黙ってスレも立てずにやってりゃバレないしそれで良くない?馬鹿なの 自慢したくなるんだよ こいつに限らず人間ってのはそういうもん
244 21/10/09(土)20:34:28 No.854559081
上にどうしてダメなのかって理由が何度も書いてあるのに 繰り返しどうしてダメなの?って聞いてるやつは何なんだ馬鹿なのか
245 21/10/09(土)20:34:44 No.854559204
一番良く分からねえのが何でコイツスレ管理してんのって所
246 21/10/09(土)20:34:46 No.854559224
>蟻酸でのダメージはこの世の終わりみたいな悪酔いで地獄みたいに苦しむと聞くから >まあ止めといたほうが良い ギ酸が出来るのはメチルからだけどこの作り方だと大した量出来ないのでそこらへんはまあ気にしなくてもいい 一応犯罪だし現代農業みたいに国に訴えるつもりでもなきゃおおっぴらに言うもんでもないのは間違いないけど
247 21/10/09(土)20:34:47 No.854559233
>上にどうしてダメなのかって理由が何度も書いてあるのに >繰り返しどうしてダメなの?って聞いてるやつは何なんだ馬鹿なのか 左様
248 21/10/09(土)20:34:52 No.854559272
>上にどうしてダメなのかって理由が何度も書いてあるのに >繰り返しどうしてダメなの?って聞いてるやつは何なんだ馬鹿なのか その理由が間違ってるから指摘されてるだけだと思うんだけど馬鹿にはわからないらしい
249 21/10/09(土)20:35:00 No.854559338
飲用に足る酒が勝手に出来るなんてまず有り得ないからな
250 21/10/09(土)20:35:23 No.854559526
毎度のことだがそんなに遵法意識高い人間がなんでこんな場所にいられるんだ
251 21/10/09(土)20:35:25 No.854559540
卑劣様の酒製造コラは非常にわかりやすく違法性を説明してくれてるので読んでて面白い
252 21/10/09(土)20:35:25 No.854559545
>酒税法に関しては明確に銭のために税金かけてるから迷惑とかそういうのじゃないんだ >副次として素人に作らせると危なくてそんなもんが流通するとやばいから免許なしは違法にしてるだけで 明治の役人と密造酒蔵との闘争を調べると酷すぎて笑う ちょっとした内紛だもんな
253 21/10/09(土)20:35:41 No.854559663
>一番良く分からねえのが何でコイツスレ管理してんのって所 さっさと消せばよかったのにね
254 21/10/09(土)20:35:50 No.854559742
>一番良く分からねえのが何でコイツスレ管理してんのって所 そりゃ自慢したくてスレ立てたのに横槍入れてくる「荒らし」が湧いたら削除するだろ わーすごいーうらやましーって称賛が欲しいんだから
255 21/10/09(土)20:35:50 No.854559743
とりあえず健康問題から禁止されてるわけじゃないのはどぶろく裁判の判決文見たら分かるからな…
256 21/10/09(土)20:35:50 No.854559744
>包丁は一般的に市販されているものだけど凶器に使われるから販売を停止すべきだと思う? 例えが極端すぎるがその言い方だと包丁も酒も製造が違法になるだろうな
257 21/10/09(土)20:35:54 No.854559786
>毎度のことだがそんなに遵法意識高い人間がなんでこんな場所にいられるんだ それはそれ これはこれ
258 21/10/09(土)20:36:00 No.854559835
この間違ってイーストが入っちゃったって寒いノリのレスしたの俺なんだけど なんか大変なことになってんな
259 21/10/09(土)20:36:06 No.854559887
>毎度のことだがそんなに遵法意識高い人間がなんでこんな場所にいられるんだ なんの言い訳にもならん
260 21/10/09(土)20:36:12 No.854559942
>その理由が間違ってるから指摘されてるだけだと思うんだけど馬鹿にはわからないらしい 間違ってるならそれを証明して法改正させろよ 指摘して下さる程の正当性があるなら論じるまでもなく一瞬で通るはずだよね?
261 21/10/09(土)20:36:13 No.854559952
漫画の早バレや違法アップロードを思う存分やってるここなら ヤミ酒作りも問題にならないと考えられる
262 21/10/09(土)20:36:16 No.854559973
>毎度のことだがそんなに遵法意識高い人間がなんでこんな場所にいられるんだ チクチンは法律には触れてないからな
263 21/10/09(土)20:36:35 No.854560129
包丁は持ち歩くのが違法なだけで製造は合法だろ 反論に包丁使うなら密造酒もセーフになるぞ
264 21/10/09(土)20:36:37 No.854560150
ここにレスしても犯罪じゃねえし…
265 21/10/09(土)20:36:38 No.854560168
>毎度のことだがそんなに遵法意識高い人間がなんでこんな場所にいられるんだ あんまり悪いことやってると思われたら潰されるんだからガチのゴミは消えてもらう方がいいだろ
266 21/10/09(土)20:36:41 No.854560192
>毎度のことだがそんなに遵法意識高い人間がなんでこんな場所にいられるんだ 画像転載は見逃されてるだけだよ? 酒作りは間違いなく見逃してくれないから止めてるんだよ?
267 21/10/09(土)20:36:58 No.854560321
>>その理由が間違ってるから指摘されてるだけだと思うんだけど馬鹿にはわからないらしい >間違ってるならそれを証明して法改正させろよ >指摘して下さる程の正当性があるなら論じるまでもなく一瞬で通るはずだよね? 理由が間違ってるってそういう理由で禁止されてるわけじゃないって意味だぞ
268 21/10/09(土)20:37:15 No.854560449
漫画は貼っても真似した人が死なない 酒は貼ったら真似した人が死ぬ はい論破
269 21/10/09(土)20:37:31 No.854560598
ふたばに書き込みしていいなら密造酒作ってもいいは論理の飛躍すぎるだろ!
270 21/10/09(土)20:37:32 No.854560606
>間違ってるならそれを証明して法改正させろよ >指摘して下さる程の正当性があるなら論じるまでもなく一瞬で通るはずだよね? 馬鹿丸出しの藁人形論法だな
271 21/10/09(土)20:37:33 No.854560608
ちょっと前放射性物質所持かなんかも通報されて逮捕されてたよね 「」って結構本当に通報してるから怖いよね
272 21/10/09(土)20:37:36 No.854560635
>包丁は持ち歩くのが違法なだけで製造は合法だろ >反論に包丁使うなら密造酒もセーフになるぞ 鉄板は持ち歩いても合法だけど包丁に加工して持ち歩いたら違法だし 持ち歩いて合法なものが加工しただけで違法になってんだから間違ってないだろ 反論がないなら俺の勝ちだぞ
273 21/10/09(土)20:37:54 No.854560772
画像転載は何かうやむやになるけど酒の密造は普通に捕まるからかな…
274 21/10/09(土)20:37:54 No.854560773
>ちょっと前放射性物質所持かなんかも通報されて逮捕されてたよね >「」って結構本当に通報してるから怖いよね 怖くねーよ
275 21/10/09(土)20:37:58 No.854560802
ブレーキ付いてない人間はコミュニティに要らんのよ
276 21/10/09(土)20:38:01 No.854560825
なんかもう単に逆張りレスポンチしたいだけのアホじゃないかな・・・
277 21/10/09(土)20:38:06 No.854560864
ここの奴らみたいにただ違法アップロードするのが「」 そいつらを鴨に密造を続けるのがピースメイン
278 21/10/09(土)20:38:11 No.854560895
法律守って楽しく果実酒作ればいい 既製品に果物の香り漬けるんだから不味くはならん
279 21/10/09(土)20:38:18 No.854560945
>「」って結構本当に通報してるから怖いよね むしろ犯罪ほったらかしにしてるほうが怖いわ
280 21/10/09(土)20:38:18 No.854560946
その論法自体はともかくとして包丁も理由あればセーフだし鉄板も理由なく持ち歩いてると軽犯罪法違反だぞ
281 21/10/09(土)20:38:20 No.854560970
うっかり~~が入ってしまったー!ってレスは別に作ってなくてもできるからいいんだよ 自白しながらやるな
282 21/10/09(土)20:38:25 No.854561014
>理由が間違ってるってそういう理由で禁止されてるわけじゃないって意味だぞ 具体的に説明できないのに何言ってんの?
283 21/10/09(土)20:38:31 No.854561059
本当に酔っぱらってるんじゃないかってレスが多い
284 21/10/09(土)20:38:47 No.854561205
この程度(初犯なら)で捕まりはしないよ 怒られたりはするよ それをネタにスレ立てるくらいの根性を見せて欲しい