21/10/09(土)19:37:10 日暮里... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)19:37:10 No.854534402
日暮里舎人ライナーまだ止まってるんだ… 沿線の人かわいそうだな
1 21/10/09(土)19:38:41 No.854535018
日暮里舎人ライナーをライフラインにしてる人はそもそも可哀そうだから…
2 21/10/09(土)19:39:08 No.854535207
言っていい事と悪い事があるよ?
3 21/10/09(土)19:39:22 No.854535306
足立区の生命線
4 21/10/09(土)19:39:25 No.854535324
>日暮里舎人ライナーをライフラインにしてる人はそもそも可哀そうだから… 何だとてめえ そのとおりです
5 21/10/09(土)19:40:58 No.854535933
新都市交通システムって名前はかっこいいと思うよ
6 21/10/09(土)19:41:15 No.854536043
あの辺はもともと公共交通機関が極端に少ない陸の孤島だったから
7 21/10/09(土)19:43:30 No.854536987
>あの辺はもともと公共交通機関が極端に少ない陸の孤島だったから じゃあ自業自得か…バスはないの?
8 21/10/09(土)19:44:22 No.854537325
>日暮里舎人ライナーをライフラインにしてる人はそもそも可哀そうだから… こういう気の利いた1レス「」が居るとスレにスパイスが加わる
9 21/10/09(土)19:44:56 No.854537555
埼玉には意地でも行かせないという意志を感じる
10 21/10/09(土)19:47:35 No.854538600
>埼玉には意地でも行かせないという意志を感じる 運営主体が都だしね
11 21/10/09(土)19:48:15 No.854538879
住心地は悪くないよ 日暮里舎人ライナー?乗らない…
12 21/10/09(土)19:52:38 No.854540671
>言っていい事と悪い事があるよ? これはいい事
13 21/10/09(土)19:52:52 No.854540751
日暮里舎人ライナーは赤字だしこれを機に潰してもいいかもしれない
14 21/10/09(土)19:54:32 No.854541427
潰したら俺がまともに交通できなくなるからダメ やめて
15 21/10/09(土)19:54:33 No.854541439
田舎者なので日暮里で乗り換えはするがねとりライナーに乗ったことは無いな
16 21/10/09(土)19:55:22 No.854541775
>埼玉には意地でも行かせないという意志を感じる 本当は伸ばす予定だったけど埼玉が一銭も出さないのにめちゃくちゃ口聞いてきて売り上げもよこせって言われたから頓挫した
17 21/10/09(土)19:55:30 No.854541827
>>あの辺はもともと公共交通機関が極端に少ない陸の孤島だったから >じゃあ自業自得か…バスはないの? あるけどスレ画開通で減ったと聞いた本当かは知らん
18 21/10/09(土)19:55:57 No.854542014
ライナーは混雑率常に100%超えてるのに赤字だぞ 最初からミスしてたんじゃねえかなこれ
19 21/10/09(土)19:56:05 No.854542069
ラッシュ時乗車率190%ってクソ混んでるな
20 21/10/09(土)19:56:08 No.854542089
>>埼玉には意地でも行かせないという意志を感じる >本当は伸ばす予定だったけど埼玉が一銭も出さないのにめちゃくちゃ口聞いてきて売り上げもよこせって言われたから頓挫した 最低だな埼玉高速鉄道
21 21/10/09(土)19:56:25 No.854542207
>あるけどスレ画開通で減ったと聞いた本当かは知らん 本当だしなんなら利用客減ったからバスのサイズ小さくなった
22 21/10/09(土)19:56:57 No.854542440
>ラッシュ時乗車率190%ってクソ混んでるな これで埼玉まで延びてたらどうなってたんだ…
23 21/10/09(土)19:57:19 No.854542600
>>あの辺はもともと公共交通機関が極端に少ない陸の孤島だったから >じゃあ自業自得か…バスはないの? 元々バスしかなかったから出来たのがスレ画
24 21/10/09(土)19:57:19 No.854542602
>ライナーは混雑率常に100%超えてるのに赤字だぞ >最初からミスしてたんじゃねえかなこれ 駅の延伸とかできないんだろうな…
25 21/10/09(土)19:57:31 No.854542697
大人になったら満員電車は教科書や記録映像の中のものになると思ってたんだけどな…
26 21/10/09(土)19:59:32 No.854543615
>ライナーは混雑率常に100%超えてるのに赤字だぞ >最初からミスしてたんじゃねえかなこれ しかも現実的な距離乗るとクソ高いからな
27 21/10/09(土)20:00:33 No.854544059
あれ見沼代親水公園って埼玉じゃないんだ
28 21/10/09(土)20:00:33 No.854544061
駅がコンパクトかつ閉鎖的で夏暑く冬寒い
29 21/10/09(土)20:00:40 No.854544103
せいぜい日に6万人くらいしか乗らんやろと思って設計したら もうすぐ10万人になりそうって書いてあるな…
30 21/10/09(土)20:01:41 No.854544497
非常時だしバスいいじゃない 都バスのゆるキャラ可愛いよ
31 21/10/09(土)20:02:08 No.854544733
人口少ないしバスの代わりだから地下鉄作るほどじゃないよね… と考えてたのに駅の周りにマンションがニョキニョキ生え始めたのだ
32 21/10/09(土)20:02:25 No.854544880
不動産会社が新交通システムもありますよ 閑静でのどかででかい公園もあって住環境いいですよってマンションを建てて沿線住民を増やす!
33 21/10/09(土)20:02:29 No.854544904
>せいぜい日に6万人くらいしか乗らんやろと思って設計したら >もうすぐ10万人になりそうって書いてあるな… なんで赤字なんだよ本当
34 21/10/09(土)20:03:13 No.854545217
>不動産会社が新交通システムもありますよ >閑静でのどかででかい公園もあって住環境いいですよってマンションを建てて沿線住民を増やす! 欺瞞!
35 21/10/09(土)20:03:56 No.854545526
舎人公園のあたりの市場に行ってみたい玄人っぽい
36 21/10/09(土)20:04:00 No.854545549
土地収用代とかで使ってるから 相当稼がないと赤字解消無理なのかな?
37 21/10/09(土)20:04:26 No.854545738
埼玉まで伸びたところで埼玉高速鉄道みたいに 片道440円とかになる
38 21/10/09(土)20:04:46 No.854545893
どんなに混んでいてもこの電車に乗るしかない…
39 21/10/09(土)20:04:59 No.854545991
>舎人公園のあたりの市場に行ってみたい玄人っぽい あんま面白いことないぞ
40 21/10/09(土)20:05:05 No.854546048
>足立区の生命線 10年以内に北綾瀬が大都会になるから見てろよ
41 21/10/09(土)20:05:09 No.854546078
伊勢崎線もしくはTX使えるから助かったわ…
42 21/10/09(土)20:05:36 No.854546262
>新都市交通システム 埼玉の新幹線に沿って走ってるやつは台風で他が止まってる時でも動いてる頼もしいやつって印象なんだが…
43 21/10/09(土)20:06:15 No.854546540
>埼玉の新幹線に沿って走ってるやつは 新幹線にぶら下がってるみたいな路線
44 21/10/09(土)20:06:23 No.854546597
>潰したら俺がまともに交通できなくなるからダメ >やめて 昔みたいにバスで渋滞に巻き込まれるのいいよね
45 21/10/09(土)20:08:21 No.854547422
足立区住みだけど西側の方に舎人公園以外に何があるのか分からない
46 21/10/09(土)20:09:20 No.854547861
>>足立区の生命線 >10年以内に北綾瀬が大都会になるから見てろよ 日本初の民間刑務所でも作るのか?
47 21/10/09(土)20:09:35 No.854547972
赤字でも輸送需要があったり道路渋滞を緩和したりで必要性のあるものならきちんと整備すべきだけど なまじ鉄道経営が当然のように黒字になる国なせいで赤字ってだけで脳死で叩かれる
48 21/10/09(土)20:09:37 No.854547991
>>足立区の生命線 >10年以内に北綾瀬が大都会になるから見てろよ 俺は神奈川の綾瀬だが 神奈川の市でも珍しく路線が何も走ってないんだ だから羨ましいぜ 小田急乗る時も乗り換えの時に綾瀬行が来るとなんだか複雑な気分になる さっき綾瀬から出てきたのに
49 21/10/09(土)20:09:54 No.854548093
>>足立区の生命線 >10年以内に北綾瀬が大都会になるから見てろよ 北綾瀬が?!本当かぁ?
50 21/10/09(土)20:10:29 No.854548363
足立区独立宣言
51 21/10/09(土)20:11:12 No.854548676
>>>足立区の生命線 >>10年以内に北綾瀬が大都会になるから見てろよ >北綾瀬が?!本当かぁ? なんなら数年前からマンションラッシュだよ 何が悲しくて治安が終わってる千代田線を選ぶんだろう
52 21/10/09(土)20:11:58 No.854549024
>駅がコンパクトかつ閉鎖的で夏暑く冬寒い 列車が通ると駅がすげえ揺れるのいいよね
53 21/10/09(土)20:12:39 No.854549364
なんで混雑満員御礼で赤字なんだ ラッシュ時以外誰も乗らないとかか
54 21/10/09(土)20:12:55 No.854549497
北綾瀬が都会になるなら六町も都会になるわ 大規模な再開発やっている死ね
55 21/10/09(土)20:12:56 No.854549503
自転車で日暮里まで移動した方が楽しそうだな
56 21/10/09(土)20:13:13 No.854549626
>>せいぜい日に6万人くらいしか乗らんやろと思って設計したら >>もうすぐ10万人になりそうって書いてあるな… >なんで赤字なんだよ本当 需要がラッシュ時に偏ってて非ラッシュ方向や日中は過剰設備になるんだ それに通勤客って定期券で乗るから単価安いのよ
57 21/10/09(土)20:13:16 No.854549638
北綾瀬は立川の時に似た空気感出てる
58 21/10/09(土)20:14:23 No.854550122
舎人ライナー乗っていて荒川跨ぐ時にテンション上がる
59 21/10/09(土)20:14:41 No.854550241
舎人←読めない
60 21/10/09(土)20:14:58 No.854550376
>非常時だしバスいいじゃない >都バスのゆるキャラ可愛いよ みんくるちゃんいいよね 都電のキャラクターとあらんもよろしくお願いします
61 21/10/09(土)20:15:43 No.854550736
このあたり下町感あって好きだけどな
62 21/10/09(土)20:17:43 No.854551558
>>ラッシュ時乗車率190%ってクソ混んでるな >これで埼玉まで延びてたらどうなってたんだ… 一応埼玉県まで延ばすって話も出てるはずなんだけど コロナで無くなったかな?
63 21/10/09(土)20:18:43 No.854552004
>何が悲しくて治安が終わってる千代田線を選ぶんだろう 便利だけど駅や車内のにおいが乗り換えるとうわっなんかくさってなるのすごい まあ常磐線に比べたらまだまだ都会の電車よ
64 21/10/09(土)20:19:05 No.854552149
>>せいぜい日に6万人くらいしか乗らんやろと思って設計したら >>もうすぐ10万人になりそうって書いてあるな… >なんで赤字なんだよ本当 がんばって償却してるんじゃないかな
65 21/10/09(土)20:19:18 No.854552238
>都電のキャラクターとあらんもよろしくお願いします 偽みんくる感ある…
66 21/10/09(土)20:19:25 No.854552289
足立区は縦に広いのに鉄道は横にちょろっと横切るだけだからな…
67 21/10/09(土)20:20:26 No.854552758
>足立区は縦に広いのに鉄道は横にちょろっと横切るだけだからな… 東武バスかチャリつかえや!
68 21/10/09(土)20:20:42 No.854552895
東武東上線が予定通り池袋ー王子ー足立区のどっか ってつながれば便利だったのにと思う 地価的に今はどうやっても無理だ
69 21/10/09(土)20:21:39 No.854553323
大師線延伸してくだち!
70 21/10/09(土)20:22:01 No.854553497
この付近を走ったらなんか踏切に引っかかった気がしたけど何だったんだろう
71 21/10/09(土)20:22:12 No.854553583
住宅地しか通らなくて観光需要無いからラッシュしか混まないと聞いた
72 21/10/09(土)20:24:08 No.854554457
>東武東上線が予定通り池袋ー王子ー足立区のどっか >ってつながれば便利だったのにと思う 西新井からズバリの路線でバスはあるんだけどね…
73 21/10/09(土)20:24:56 No.854554825
>住宅地しか通らなくて観光需要無いからラッシュしか混まないと聞いた 舎人公園でイベントあればな…
74 21/10/09(土)20:25:48 No.854555207
路線計画の原流を辿っていくと南北線構想時のルート案までたどり着く 北区の微妙なとこ通すよりこっちに伸ばしてた方が良かったんじゃねえかなと
75 21/10/09(土)20:26:56 No.854555738
>>>ラッシュ時乗車率190%ってクソ混んでるな >>これで埼玉まで延びてたらどうなってたんだ… >一応埼玉県まで延ばすって話も出てるはずなんだけど >コロナで無くなったかな? 都バスの代替だから埼玉方面へ伸ばす予定は構想段階からない 埼玉県がこっちに延ばせと勝手に騒いでるだけだ
76 21/10/09(土)20:26:56 No.854555739
伸延といえば大江戸線も所沢まで伸ばしてほしいぜ
77 21/10/09(土)20:29:04 No.854556616
>>>>ラッシュ時乗車率190%ってクソ混んでるな >>>これで埼玉まで延びてたらどうなってたんだ… >>一応埼玉県まで延ばすって話も出てるはずなんだけど >>コロナで無くなったかな? >都バスの代替だから埼玉方面へ伸ばす予定は構想段階からない >埼玉県がこっちに延ばせと勝手に騒いでるだけだ つーか埼玉県も作って見沼代親水公園駅まで繋げろや
78 21/10/09(土)20:30:30 No.854557237
>つーか埼玉県も作って見沼代親水公園駅まで繋げろや これ以上混むと困るんで繋げないでくれ
79 21/10/09(土)20:30:55 No.854557428
扇大橋近くにあるワークマンに行けねえじゃねえか
80 21/10/09(土)20:31:22 No.854557638
>>住宅地しか通らなくて観光需要無いからラッシュしか混まないと聞いた >舎人公園でイベントあればな… イベントやっても結局行き来するためにラッシュと時間被るから…
81 21/10/09(土)20:32:04 No.854557998
>扇大橋近くにあるケーズデンキに行けねえじゃねえか
82 21/10/09(土)20:35:19 No.854559500
東武みたいにカッコいい名前つければいいのに ぽっと出のくせに保守的すぎだろ名前
83 21/10/09(土)20:35:55 No.854559790
>東武みたいにカッコいい名前つければいいのに アーバンパークはかっこよくねえよ?!