虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 上中下... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/09(土)18:35:20 No.854510080

    上中下越どこも結構地元愛強くてウケる 上越市民は若干新潟市方面へのコンプレックスを感じた

    1 21/10/09(土)18:37:43 No.854510936

    佐渡は?

    2 21/10/09(土)18:47:11 No.854514465

    佐渡の人は基本地元愛強い気がする というか地元愛強い人しか島に残らないのか

    3 21/10/09(土)18:51:42 No.854516232

    地元愛は強いけど一年の半分くらいはこんな所人間の住む土地じゃないとは思ってるよ

    4 21/10/09(土)18:57:35 No.854518512

    別に新潟県人だけではないだろうに地元愛は

    5 21/10/09(土)18:59:12 No.854519179

    上越って都会っぽい店ないもんな

    6 21/10/09(土)18:59:58 No.854519475

    村上牛たべたことないたべたい

    7 21/10/09(土)19:01:42 No.854520183

    郡の意味がほとんど無いな…

    8 21/10/09(土)19:03:40 No.854520971

    彩度低い空と海いいよね

    9 21/10/09(土)19:03:44 No.854521006

    ここに家があるから住んでるだけで特に愛着とかはないな

    10 21/10/09(土)19:03:53 No.854521076

    関東に出てきたけど冬でも晴れてて洗濯物を干せるのが普通っていうのを経験するとちょっともう帰れる気がしない…

    11 21/10/09(土)19:04:29 No.854521297

    >関東に出てきたけど冬でも晴れてて洗濯物を干せるのが普通っていうのを経験するとちょっともう帰れる気がしない… けぇってこーい

    12 21/10/09(土)19:04:30 No.854521305

    11月から3月頃までは太平洋側に住みたい

    13 21/10/09(土)19:04:38 No.854521367

    上越からすると新潟市とか同じ県と思ってないから…

    14 21/10/09(土)19:04:51 No.854521464

    クソだよこんな場所滅べばいいとは思ってるけど貶すなら住んでから貶せとは思う 愛なのかは分からない

    15 21/10/09(土)19:05:04 No.854521553

    >上越って都会っぽい店ないもんな なんだとー!無印もカルディもラ・ムーもあるぞ!

    16 21/10/09(土)19:06:19 No.854522078

    仕事のミスで翔んで新潟

    17 21/10/09(土)19:06:49 No.854522283

    >上越からすると新潟市とか同じ県と思ってないから… そんなことないよ カーブドッチとかけっこう行くよ

    18 21/10/09(土)19:06:51 No.854522296

    上越は新潟市より長野の方が付き合いやすいところある

    19 21/10/09(土)19:08:34 No.854523025

    そんなこと言ったら村上だって山形と…そうでもないわ

    20 21/10/09(土)19:09:20 No.854523314

    富寿し原信があるところは実質新潟だからな だから長野も松本辺りまでは新潟 富山も魚津くらいまでは新潟よ

    21 21/10/09(土)19:10:31 No.854523829

    コロナ落ち着いたら安福亭のネギバケツ復活しないかな…

    22 21/10/09(土)19:11:10 No.854524099

    >郡の意味がほとんど無いな… 郡なのに一市しかないってなんの意味があるんだろう

    23 21/10/09(土)19:11:29 No.854524240

    >関東に出てきたけど冬でも晴れてて洗濯物を干せるのが普通っていうのを経験するとちょっともう帰れる気がしない… 近年はコインランドリーばか増えてんねっか

    24 21/10/09(土)19:11:54 No.854524383

    山がもう少し低くなってほしい

    25 21/10/09(土)19:11:54 No.854524388

    ほんとはもうちょっと待った方がいい気はするけど! 村上温泉いきたいいいいいい!

    26 21/10/09(土)19:12:24 No.854524602

    >>郡の意味がほとんど無いな… >郡なのに一市しかないってなんの意味があるんだろう 住所書くの面倒だからマジやめてほしい

    27 21/10/09(土)19:12:50 No.854524774

    上越の関西風味なの何でだろう 大して西寄りじゃないよね?

    28 21/10/09(土)19:12:55 No.854524809

    昨シーズンの冬は豪雪だったし今度は大丈夫だよね…?

    29 21/10/09(土)19:13:04 No.854524868

    角Aが山削ってくれてたらな

    30 21/10/09(土)19:13:11 No.854524908

    長野県民だけど上越は長野県だと思ってるよ

    31 21/10/09(土)19:13:15 No.854524936

    田上町の財源がわからん…えちごひめか?

    32 21/10/09(土)19:13:27 No.854525009

    夏と冬は基本的に人間が住んでいい土地ではないと思ってる でも馬鹿にされるとキレる あと米がうまい

    33 21/10/09(土)19:14:00 No.854525224

    田上と長野の上田でごっちゃになる

    34 21/10/09(土)19:14:29 No.854525410

    なんで新潟って上越下越って名前なのに逆なの?って毎回聞かれるやつ

    35 21/10/09(土)19:15:23 No.854525747

    群馬さんに雪を届けたい

    36 21/10/09(土)19:15:32 No.854525791

    夏に関してはもう他県と変わんなくない?

    37 21/10/09(土)19:15:55 No.854525938

    上京って言葉を持ち出せばだいたい分かってくれる 電車の上り下りは正直覚えられない

    38 21/10/09(土)19:16:16 No.854526072

    ほくほく線で越後湯沢から上越新幹線乗ってたから思いの外MAXときよりMAXたにがわに乗ってたわ

    39 21/10/09(土)19:18:41 No.854526956

    上越市より頸城市or久比岐市が良かった

    40 21/10/09(土)19:19:31 No.854527297

    上越走ってないのに何で上越新幹線っていうの

    41 21/10/09(土)19:19:55 No.854527459

    >上越走ってないのに何で上越新幹線っていうの 上州+越後

    42 21/10/09(土)19:20:10 No.854527549

    高田市のほうがしっくりくると思うんだけどね

    43 21/10/09(土)19:22:37 No.854528470

    弥彦山のパノラマタワーっていつ稼働終了してもおかしくないよね… 貴重なレインボータワーの生き残り兄弟だしやってるうちになるべく乗ろうね

    44 21/10/09(土)19:23:12 No.854528700

    >夏と冬は基本的に人間が住んでいい土地ではないと思ってる >でも馬鹿にされるとキレる >あと米がうまい 夏は暑くて冬は寒いだから飯が美味いと新潟県民から聞いてそのポジティブさを見習おうと思ったよ

    45 21/10/09(土)19:23:21 No.854528741

    >上越の関西風味なの何でだろう >大して西寄りじゃないよね? 直江津港と上杉の直轄地だったからだと思う 高田の旧市街の方は中越下越と全然雰囲気違うし

    46 21/10/09(土)19:23:29 No.854528817

    上越ナンバーをよろしくお願いします

    47 21/10/09(土)19:23:55 No.854528970

    特段地元愛はないぜー! 親が死んだら出ていくぜー!

    48 21/10/09(土)19:23:59 No.854528999

    上越はジェラートが美味しかった 新潟に勝ってるよ

    49 21/10/09(土)19:24:07 No.854529057

    今年の夏も風味爽快ニシテとザル盛枝豆うんめかった

    50 21/10/09(土)19:25:24 No.854529573

    >弥彦山のパノラマタワーっていつ稼働終了してもおかしくないよね… >貴重なレインボータワーの生き残り兄弟だしやってるうちになるべく乗ろうね 今日ちょうど弥彦山登ってきたけどなんか半額位になってたね それでも500円か…と思ってスルーしたけど

    51 21/10/09(土)19:25:44 No.854529719

    来月ワクチン打つからようやく帰れる もう小嶋屋の天ざるが食べたくて仕方ないんだ

    52 21/10/09(土)19:26:08 No.854529892

    今年こそは帰りたいって言うかいい加減あの曇った空とスッカンピンの田んぼが恋しい

    53 21/10/09(土)19:26:45 No.854530145

    >直江津港と上杉の直轄地だったからだと思う そういえば新潟って長尾為景が整備した湊が語源らしいね

    54 21/10/09(土)19:27:17 No.854530372

    新潟使っとく割と各市の割引組み合わせると格安で旅行出来るぜー!

    55 21/10/09(土)19:27:32 No.854530468

    ここ数年は言うほど空曇らないけどな… とか思ってたら今年の正月はひどい目にあった

    56 21/10/09(土)19:28:25 No.854530894

    年末は津南の温泉宿に泊まるんじゃぐふふ

    57 21/10/09(土)19:29:08 No.854531202

    美味しいそばが食べたい

    58 21/10/09(土)19:29:36 No.854531372

    今週末古町に行こうかな…

    59 21/10/09(土)19:29:49 No.854531463

    11月にはワクワクチンチンになるので 上越の水族館に行ってみる予定なんじゃ

    60 21/10/09(土)19:30:14 No.854531638

    そうかい俺は塚そば行きたいぜ

    61 21/10/09(土)19:30:59 No.854531975

    >そうかい俺は塚そば行きたいぜ 俺のソウルフードかけ中華たべたい…

    62 21/10/09(土)19:31:29 No.854532182

    さるーんグループのステーキ好き

    63 21/10/09(土)19:31:30 No.854532191

    >上越はジェラートが美味しかった >新潟に勝ってるよ レ.ガーロより?

    64 21/10/09(土)19:32:30 No.854532585

    ふるさと村で買ったスワのミルクヨーカンが美味すぎてビックリしたなあ