21/10/09(土)18:11:50 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)18:11:50 No.854501091
こいつやばい
1 21/10/09(土)18:14:40 No.854502166
シェアしなきゃ シェアしなきゃ シェアしなきゃ
2 21/10/09(土)18:17:57 No.854503420
これがSR-388の本質
3 21/10/09(土)18:18:18 No.854503548
こいつ溶岩に落ちただけで死ぬらしいな
4 21/10/09(土)18:21:50 No.854504927
記憶までコピーできるの危な過ぎる
5 21/10/09(土)18:26:42 No.854506960
兵器利用しよ
6 21/10/09(土)18:30:25 No.854508319
>記憶までコピーできるの危な過ぎる 兵士に擬態してちゃんと帰還するの本当に怖い
7 21/10/09(土)18:35:52 No.854510264
>こいつやばい 鳥人族のレス
8 21/10/09(土)18:37:27 No.854510833
擬態したがるけど飛行可能で攻撃無効で触れただけで乗っ取ってくる通常形態が一番強くない?
9 21/10/09(土)18:40:31 No.854511955
浮遊 念話 寄生 擬態 ここまでが初期能力でサムスの弱点に気付いたら低温化出来るようになる 生物が自分の意思で冷たくなるって何だよ…普通は生物が活動すると発熱するんだよ!
10 21/10/09(土)18:40:54 No.854512095
原生生物に擬態してほそぼそと生きてただけなのに… どうして…
11 21/10/09(土)18:42:16 No.854512649
普通は擬態って本体が弱いのを隠すための威嚇行為なんだけどこいつ本体も倒し方とかないからな…
12 21/10/09(土)18:42:29 No.854512717
頼みましたよ…
13 21/10/09(土)18:43:21 No.854513065
フェイゾン生命体レベルで意味不明だよこいつら
14 21/10/09(土)18:45:35 No.854513826
低温タイプが脅威で その脅威克服してもう怖くないし取り込んでやろうとすると2回目以降逃げ出すのいいよね… よくないもっと吸わせろ…
15 21/10/09(土)18:47:49 No.854514723
擬態するのはわかる キメラにカスタム進化するのはわけわからん
16 21/10/09(土)18:51:18 No.854516074
記憶はコピーする癖にあくまで人格や理性は伴わない本能で動いてるのが殊更厄介極まりない
17 21/10/09(土)18:51:53 No.854516305
冷気が利かないと見るや即逃げだす事も含めて学習が早過ぎる
18 21/10/09(土)18:52:54 No.854516704
低温Xはステーションの低温環境に適応した進化だから…… いや低温環境でいきる生物の体温は別に低くねーよ
19 21/10/09(土)18:54:17 No.854517215
上手く連邦が制御できたらサムスの完全版パワードスーツが大量生産できてしまうところだった
20 21/10/09(土)18:55:00 No.854517504
>上手く連邦が制御できたら 連邦はそんなに賢くない
21 21/10/09(土)18:56:00 No.854517910
知能はあるけど心はないので際限なく増殖していく
22 21/10/09(土)18:56:14 No.854518005
ここにいるナイトメアって元々いたやつが殺されて擬態してるってことなのかな それともあそこでブォンブォンしてたナイトメアがただ擬態した姿ってだけ?
23 21/10/09(土)18:58:23 No.854518842
ナイトメアとボクスは制御系に脳とかの生体パーツ使ってるから そこを擬態して乗っ取られたんじゃないかな
24 21/10/09(土)18:59:30 No.854519294
>ナイトメアとボクスは制御系に脳とかの生体パーツ使ってるから >そこを擬態して乗っ取られたんじゃないかな ボクスに関してはその通りのことをアダムが劇中でいってたね
25 21/10/09(土)19:00:28 No.854519667
当然のように機械に人間の脳とか組み込むよね
26 21/10/09(土)19:01:14 No.854519990
ああ…あのドロドロになる顔の部分の所だけ乗っ取られてるのか 確かにあそこだけ生物的だったな
27 21/10/09(土)19:03:13 No.854520794
>ここにいるナイトメアって元々いたやつが殺されて擬態してるってことなのかな >それともあそこでブォンブォンしてたナイトメアがただ擬態した姿ってだけ? 背景にいたやつが寄生されて襲ってくるようになる部屋が序盤幾つかあった気がする マルカラとかはSR388に居たときに記憶してたらしいけど
28 21/10/09(土)19:06:58 No.854522356
やろうと思えば急速に進化できるのに虫だけは羽化までの工程挟むんだよね
29 21/10/09(土)19:09:43 No.854523482
>やろうと思えば急速に進化できるのに虫だけは羽化までの工程挟むんだよね そこらへんはなんか生命っぽくてやだなぁ