虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 運転適... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/09(土)17:47:55 No.854491721

    運転適性診断?みたいなのをやりました 大型二輪の免許取るために通うわけなんですが ずっとゴールド免許の俺が運転マナーBだと??ってなった

    1 21/10/09(土)17:49:22 No.854492406

    自己中心性:A

    2 21/10/09(土)17:49:58 No.854492659

    成長性E

    3 21/10/09(土)17:50:03 No.854492689

    こんな診断あるのか

    4 21/10/09(土)17:50:22 No.854492805

    自己中で虚飾…まるで「」みたいなやつだ

    5 21/10/09(土)17:50:50 No.854492992

    A~Gがぼろくそすぎる…

    6 21/10/09(土)17:51:42 No.854493350

    運動機能も性格もアレなのか?

    7 21/10/09(土)17:51:45 No.854493371

    周りが急ブレーキ踏んでくれて命が助かってるタイプ

    8 21/10/09(土)17:51:45 No.854493372

    他人に迷惑をかけても気がついてないタイプですね

    9 21/10/09(土)17:51:57 No.854493456

    自己中心的な運転ではないってことだぞ

    10 21/10/09(土)17:52:05 No.854493516

    運も絡むからな 自信を持って俺は無違反だって言える人はあんまり信用出来ない 検挙されてないだけって事は結構ある

    11 21/10/09(土)17:52:11 No.854493568

    >ずっとゴールド免許の俺が運転マナーBだと??ってなった 悩んだり気にすることがあるようです 心配しすぎないようにしてください

    12 21/10/09(土)17:52:36 No.854493720

    懐かしいな こんなんやったな

    13 21/10/09(土)17:52:57 No.854493842

    運動機能低いな…単車はやめといた方がいいんじゃねえかこれ

    14 21/10/09(土)17:53:09 No.854493919

    運動機能が不安になるな…

    15 21/10/09(土)17:53:19 No.854493989

    一瞬クソみてえな性格特性だな!ってなったけど これCだとそれに当てはまるってことか

    16 21/10/09(土)17:53:43 No.854494160

    これ教習の最初にやるやつだよね? あんなアンケートで運動機能を測られても困るぜ!

    17 21/10/09(土)17:54:14 No.854494364

    Aって当てはまるってことではなくて良い値ですよってことか…クソみたいな性格って疑ってごめんね

    18 21/10/09(土)17:54:40 No.854494510

    >自己中心性:A もうちょっとわがままになっていい

    19 21/10/09(土)17:55:19 No.854494744

    ステータス的にはまあまあじゃない?

    20 21/10/09(土)17:57:03 [s] No.854495394

    30代半ばのおじさんだからこんなもんだろう!てかあのクレペリン検査みたいなので運動機能なんかわかるのかね

    21 21/10/09(土)17:58:44 No.854495992

    運動機能が微妙なのに決断力だけあるのが怖い

    22 21/10/09(土)17:58:48 No.854496017

    これ作ってるの頭の体操の人だよね 名前見つけて嬉しくなっちゃった

    23 21/10/09(土)17:59:16 No.854496172

    ゴールドの有無なんて運だ

    24 21/10/09(土)17:59:35 No.854496299

    右折したいのに対向車線が微妙に途切れないし歩行者もまばらに来るってときに躊躇しまくりそう

    25 21/10/09(土)18:00:54 No.854496777

    >右折したいのに対向車線が微妙に途切れないし歩行者もまばらに来るってときに躊躇しまくりそう それは正しい運転では

    26 21/10/09(土)18:01:24 No.854496992

    この手の診断は問題がありますねで注意喚起するもんよ

    27 21/10/09(土)18:02:21 No.854497395

    無謀よりは慎重な方がいいよ

    28 21/10/09(土)18:02:33 No.854497471

    右のチャートは自分で線を結んでくださいって印刷してるんだからそこもやってくれよ…

    29 21/10/09(土)18:02:41 No.854497541

    血液型の性格診断に毛が生えた程度に思っておこう

    30 21/10/09(土)18:03:32 No.854497884

    ろくでもねぇ人間性だなぁ

    31 21/10/09(土)18:04:03 No.854498104

    ようするに他の車を気にしすぎて運転が不安定になりがちだからきをつけろよ!ってことだから いうほど悪い評価じゃなくない…?

    32 21/10/09(土)18:04:40 No.854498346

    性格診断の中でこれだけは信頼してる

    33 21/10/09(土)18:05:13 No.854498548

    なんか運転はともかく良い人そうなのは伝わってくる

    34 21/10/09(土)18:05:29 No.854498661

    ロールシャッハ・テストさせられて不覚にも興奮しちゃった

    35 21/10/09(土)18:05:42 No.854498747

    陸A

    36 21/10/09(土)18:06:23 No.854498982

    へー面白そう 俺も受けてみたいな

    37 21/10/09(土)18:06:34 No.854499039

    実はこの国に存在する運転免許の7割がゴールドなんだ

    38 21/10/09(土)18:07:32 No.854499428

    免許取ったときにこれの結果ぼろぼろだったし実習の教官からはなるべく車を運転するなと釘を刺されたよ

    39 21/10/09(土)18:08:34 No.854499846

    >実はこの国に存在する運転免許の7割がゴールドなんだ 何割が運転してるんで?

    40 21/10/09(土)18:09:52 No.854500343

    >へー面白そう >俺も受けてみたいな 免許持ってるならやったんじゃないか

    41 21/10/09(土)18:09:53 No.854500365

    これ運転するなってことじゃない?

    42 21/10/09(土)18:10:22 No.854500536

    あれ?レーダーチャートは自分で作らないといけないのか

    43 21/10/09(土)18:10:31 No.854500605

    良ければAで悪ければCなんだけど分かりづらいよねこれ

    44 21/10/09(土)18:10:42 No.854500678

    自己中心性Aって自己中じゃないよってことじゃん!

    45 21/10/09(土)18:11:05 No.854500798

    啓発が目的だから結果がどうでも免許取得には関係ないやつ

    46 21/10/09(土)18:11:06 No.854500806

    車と違ってバイクはワンミスで死まであるから気をつけた方がいいよ

    47 21/10/09(土)18:11:12 No.854500834

    俺性格が最悪だったけど普通に免許取れたし免許取得とは何も関係ないぽいね

    48 21/10/09(土)18:11:27 No.854500925

    遠回しに病院行け運転するなという診断が出てビビった 運転しなきゃ生きていけないのでなるべくチンタラ走るように心がけている

    49 21/10/09(土)18:11:35 No.854500975

    こんなの嘘付けばいい点数取れるぜー!

    50 21/10/09(土)18:11:50 No.854501089

    性格はいいけど生来の運動神経というか反射神経的なやつがゴミよりってことだね 俺のお仲間だよ気をつけろよな

    51 21/10/09(土)18:11:53 No.854501114

    >良ければAで悪ければCなんだけど分かりづらいよねこれ Eまであるぞ…

    52 21/10/09(土)18:12:33 No.854501368

    >良ければAで悪ければCなんだけど分かりづらいよねこれ そうか…?

    53 21/10/09(土)18:13:12 No.854501617

    確か計算問題とかさせられて面倒くさかった

    54 21/10/09(土)18:13:41 No.854501807

    作り話でもなんでもなく重大事故多発なんちゃらタイプってギャグみたいな結果出てたよ俺

    55 21/10/09(土)18:14:06 No.854501955

    こんなの占いと変わらないよ 実際の運転で事故らなきゃいいんだよ

    56 21/10/09(土)18:14:06 No.854501958

    まさにクレペリン検査だよねこれ 図形選んだり算数したり線引いたりするやつ

    57 21/10/09(土)18:14:10 No.854501989

    スタンド能力表みたいなことされるのか

    58 21/10/09(土)18:14:22 No.854502047

    運転は自己中だとダメだが主張性がなくてもダメ バランスが大事

    59 21/10/09(土)18:14:27 No.854502093

    注意力判断力緻密性が全部Eだったから 免許とったあとは怖くて運転したくなくなって 就職ですぐ上京して車の運転しなくて済む生活を選んだよ

    60 21/10/09(土)18:14:50 No.854502223

    パワーとかスピードとかはないのか?

    61 21/10/09(土)18:14:56 No.854502257

    >>良ければAで悪ければCなんだけど分かりづらいよねこれ >そうか…? 下のレーダーチャート作ると面積最大の人が一番いいことになるけどグラフだけ見せたらゴミにしか見えないと思う

    62 21/10/09(土)18:17:15 No.854503115

    自動でチャートになるのかと思ったら手で書いてくれってなってる…

    63 21/10/09(土)18:17:20 No.854503138

    たぶん遠隔操作タイプ

    64 21/10/09(土)18:18:07 No.854503484

    自己中心性A 虚飾性A 自分をよくみせようという答えを選んだな

    65 21/10/09(土)18:19:12 No.854503917

    >実際の運転で事故らなきゃいいんだよ あっちは相関関係のデータ持ってるんじゃなかろうか

    66 21/10/09(土)18:20:07 No.854504240

    受けたの大分昔だけど転職に関して肯定的な回答したら責任感低い判定されて納得いかなかった

    67 21/10/09(土)18:20:13 No.854504269

    心がとても健やかで駄目だった

    68 21/10/09(土)18:20:31 No.854504380

    車の運転って向き不向きがかなりでるのに 未だにそれをあんな簡単に取れる免許で民間人に走らせてることで社会回してるって怖いよね

    69 21/10/09(土)18:20:34 No.854504398

    自動車学校に生徒の事故データが来るって聞いた

    70 21/10/09(土)18:20:54 No.854504535

    少し低かったけどなんか底上げしてくれた

    71 21/10/09(土)18:21:08 No.854504613

    うっせえよ!こんなテストに何の意味があんだよゴミ!!!

    72 21/10/09(土)18:21:13 No.854504658

    普通に精神障害者でも乗れるし免許取り上げられないの凄いよね あと知的障害でも取れるよ

    73 21/10/09(土)18:21:34 No.854504797

    >うっせえよ!こんなテストに何の意味があんだよゴミ!!! はい情緒不安定D

    74 21/10/09(土)18:21:35 No.854504805

    >自動車学校に生徒の事故データが来るって聞いた というか卒業生の事故率とかデータきっちり取られてるからね 率が酷いと適切な教習か行われているか監査が入るぜー!

    75 21/10/09(土)18:21:42 No.854504881

    動作が不安定で適応性はないけどこころは健やかでA判定なんですね… ますますダメじゃねーか

    76 21/10/09(土)18:21:51 No.854504932

    錦糸町のなんか安全センターみたいなとこでやるようなやつ?

    77 21/10/09(土)18:22:04 No.854505027

    自動運転車が普及したら手動運転免許はめいっぱい厳しくしていいと思う

    78 21/10/09(土)18:22:32 No.854505231

    俺も運動機能の欄がひっどいことになったが パッパパッパと解かなきゃいけないんだなあれ ミスらんように慎重にってやってた

    79 21/10/09(土)18:22:44 No.854505321

    >錦糸町のなんか安全センターみたいなとこでやるようなやつ? 自動車学校でやらされない?

    80 21/10/09(土)18:23:17 No.854505563

    >動作が不安定で適応性はないけどこころは健やかでA判定なんですね… >ますますダメじゃねーか つまり不安定な状態が通常状態なんだ常にメダパニ入ってる

    81 21/10/09(土)18:24:17 No.854505966

    性格特性だとCの方がアレな結果なの知らない人結構いるんだな

    82 21/10/09(土)18:24:22 No.854505998

    別にこれで運転適性最低でも免許は取れるんだよね…

    83 21/10/09(土)18:24:45 No.854506155

    右上の総合評価は中の中だし至って普通だな

    84 21/10/09(土)18:24:50 No.854506189

    >>錦糸町のなんか安全センターみたいなとこでやるようなやつ? >自動車学校でやらされない? ああこれ普通のやつか 大型二輪を大型二種と読み違えてたわ

    85 21/10/09(土)18:25:31 No.854506453

    この図形見せられるとやっぱゲーム思い出しちゃう

    86 21/10/09(土)18:25:43 No.854506553

    良さそうな答え選んだら自分をよく見せようとしてる って書いてきてうるせーってなるやつ

    87 21/10/09(土)18:25:46 No.854506580

    >性格特性だとCの方がアレな結果なの知らない人結構いるんだな 自己中心性Aって自己中じゃないって評価だよね

    88 21/10/09(土)18:25:51 No.854506615

    >性格特性だとCの方がアレな結果なの知らない人結構いるんだな 性格特性だけ文意が逆転してるのが悪い

    89 21/10/09(土)18:26:39 No.854506940

    占いみたいなもんっていうけど 運転荒いやつとかはこの結果もそれっぽいこと書かれてんだよね、面白いわ

    90 21/10/09(土)18:27:49 No.854507351

    自動車免許とって長らく運転してて 改めて二輪免許取ろうと教習所でスレ画受けたらズバり当てられてて面白かった

    91 21/10/09(土)18:27:50 No.854507360

    ジョジョのスタンド解説のやつ

    92 21/10/09(土)18:28:50 No.854507718

    昔ゲーセンにあった心技体って運転ゲームを思い出す

    93 21/10/09(土)18:29:03 No.854507795

    >性格特性だとCの方がアレな結果なの知らない人結構いるんだな 俺も初めて診断結果見た時にちょっと混乱したからわかるよ…

    94 21/10/09(土)18:29:28 No.854507965

    ステータス画面を表示ってこういうことに近いのか

    95 21/10/09(土)18:32:42 No.854509112

    占いとは言うけど本人の言動から運転が予測できるのと同程度の精度はあるからな…

    96 21/10/09(土)18:35:13 No.854510045

    自省を促すものだろうけど適正低い人ほど自省なんかせんよな

    97 21/10/09(土)18:35:28 No.854510126

    「真面目で健康なのに運転が苦手」という人物像が浮かんでくるが これは運動神経が致命的とか発達に問題があるとか動作性IQに問題があるとかそういう話?

    98 21/10/09(土)18:37:52 No.854510992

    >発達に問題がある 物を見落としまくる信号も人も見落とすが何度も試験受けさせ免許取らせるからな 仮定の話じゃなくて実例で田舎だと免許無いと生活出来ないからどうにかして取らせる

    99 21/10/09(土)18:38:27 No.854511200

    制限時間短いよって言われたからとりあえずわかる問題だけ解いて分かんないのは後回し これやったら一つのことにしか目が行かない傾向がありますとか言われた…確かに…

    100 21/10/09(土)18:39:11 No.854511472

    これ結構当たってるんだよ 身近な人間の運転とか性格とかその通りだなって

    101 21/10/09(土)18:41:26 No.854512301

    衝動抑止性が劣ってるから動く前に必ず一呼吸置けよなって言われた まあ合ってる

    102 21/10/09(土)18:41:32 No.854512336

    自動運転がデフォになったら免許取得難易度もっと上げてほしいな 少なくとも精神障害者には渡さないで欲しい

    103 21/10/09(土)18:42:34 No.854512755

    マンコか?

    104 21/10/09(土)18:43:26 No.854513097

    >自動運転がデフォになったら免許取得難易度もっと上げてほしいな >少なくとも精神障害者には渡さないで欲しい 自動運転になったら難易度下がるか不要になるのでは?

    105 21/10/09(土)18:44:06 No.854513330

    >自動運転になったら難易度下がるか不要になるのでは? 適当ぶっこきたいならどうでもいいけど興味あるなら自動運転レベルでググって