21/10/09(土)16:36:53 ID:2lycXNBM ここ理... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)16:36:53 ID:2lycXNBM 2lycXNBM No.854467884
ここ理不尽すぎる
1 21/10/09(土)16:37:56 No.854468198
竹馬のおっさんしっかり見送った後でこれ言うのがかっこいい
2 21/10/09(土)16:38:43 No.854468467
どの道賞金首だろう
3 21/10/09(土)16:39:40 No.854468762
海に手突っ込んで凍らせるの無法過ぎるだろ
4 21/10/09(土)16:39:51 No.854468815
この想い直しが結局何だったのかよくわからない 無関係のおっさんがいて一味とフレンドリーだったからいなくなるまで態度を丸くしてた?
5 21/10/09(土)16:40:37 No.854469036
>この想い直しが結局何だったのかよくわからない >無関係のおっさんがいて一味とフレンドリーだったからいなくなるまで態度を丸くしてた? それかな
6 21/10/09(土)16:41:06 ID:2lycXNBM 2lycXNBM No.854469162
削除依頼によって隔離されました うゆ...ここで殺しとかないと後々怖いことになりそうで白いちっちでちゃうクザ...
7 21/10/09(土)16:41:49 No.854469385
>うゆ...ここで殺しとかないと後々怖いことになりそうで白いちっちでちゃうクザ... それはそう
8 21/10/09(土)16:41:58 No.854469421
>うゆ...ここで殺しとかないと後々怖いことになりそうで白いちっちでちゃうクザ... ロビン見逃した時と変わってねえな…
9 21/10/09(土)16:42:36 No.854469582
海軍が危険な海賊をとらえようとする何が悪い このあとエニエスロビーとインペルダウンがめちゃくちゃになったぞ
10 21/10/09(土)16:42:52 No.854469648
ロビン逃がしたけどやっぱりヤバそうだから始末しようかと思ったけどアラバスタの件の借りもあるしやっぱり見逃す
11 21/10/09(土)16:43:06 No.854469708
>このあとエニエスロビーとインペルダウンがめちゃくちゃになったぞ 本当にひどい
12 21/10/09(土)16:43:12 No.854469732
アイス・エイジで海凍らせるのはクザンの圧倒的強者感と本来人々に寄り添う正義の味方ってのを同時に演出してていいと思ってんですがね…
13 21/10/09(土)16:43:53 No.854469932
武装色でロギアに対抗できるようになったから今なら余裕…に見えないぞォ!強すぎだ~!!
14 21/10/09(土)16:44:00 No.854469952
エニエスロビーはロビンさらったせいだし インペルダウンはエース処刑しようとしたせいだし 両方やらなかったらレベリング不足でどっかで死んでた
15 21/10/09(土)16:44:00 No.854469953
そう思う出来事があったとはいえ正義がダラけきっている
16 21/10/09(土)16:44:00 ID:2lycXNBM 2lycXNBM No.854469957
20年ぐらい見守ってきたロビンを普通に殺そうとするの怖すぎなんすがね...
17 21/10/09(土)16:44:37 No.854470133
実際最低最悪レベルの犯罪者に成長するから殺して正解だろ
18 21/10/09(土)16:44:50 ID:2lycXNBM 2lycXNBM No.854470206
>武装色でロギアに対抗できるようになったから今なら余裕…に見えないぞォ!強すぎだ~!! お前に教える sq146780.mp4
19 21/10/09(土)16:45:22 No.854470345
>20年ぐらい見守ってきたロビンを普通に殺そうとするの怖すぎなんすがね... ロビン自身が死にたがってると意思汲んでの事だろ
20 21/10/09(土)16:45:44 No.854470449
一対一の決闘受けちまったからここでルフィ以外の連中に手を出したら俺が無粋か…ってなるのいいよね
21 21/10/09(土)16:46:54 No.854470792
ここで初めてルフィの爺ちゃんについて言及されることをお前に教える
22 21/10/09(土)16:46:59 No.854470831
>>武装色でロギアに対抗できるようになったから今なら余裕…に見えないぞォ!強すぎだ~!! >お前に教える >sq146780.mp4 ゼハハハハ!!!
23 21/10/09(土)16:47:25 No.854470961
こいつとミホークはあの時点でエンカウントして良い敵じゃないだろ
24 21/10/09(土)16:47:36 ID:2lycXNBM 2lycXNBM No.854471021
ガープvs黒ひげだとヤミヤミが意味ないから一方的にボコられると思ってんすがね...
25 21/10/09(土)16:47:40 No.854471041
いい決着の仕方だよね
26 21/10/09(土)16:47:58 No.854471123
>一対一の決闘受けちまったからここでルフィ以外の連中に手を出したら俺が無粋か…ってなるのいいよね 普通1対1の決闘って部下全ての命運を船長に預けるって意味じゃねぇか?
27 21/10/09(土)16:48:03 No.854471144
>こいつとミホークはあの時点でエンカウントして良い敵じゃないだろ ルフィそんなんばっかだろ
28 21/10/09(土)16:48:14 No.854471201
>こいつとミホークはあの時点でエンカウントして良い敵じゃないだろ ミホークはエンカウントしたって言うより話しかけないとバトルにならないイベントボスにゾロが勝手に斬りかかっただけだろ
29 21/10/09(土)16:48:32 No.854471268
漫画でしか追ってなかったけど今のアニピ作画めちゃくちゃいいな…
30 21/10/09(土)16:48:49 No.854471347
今黒ひげのところにいるんだっけ
31 21/10/09(土)16:48:53 No.854471366
>ガープvs黒ひげだとヤミヤミが意味ないから一方的にボコられると思ってんすがね... だからグラグラとか手に入れたんだろ
32 21/10/09(土)16:48:57 ID:2lycXNBM 2lycXNBM No.854471389
いつ見てもサンジvs黄猿は負担がデカすぎだろ
33 21/10/09(土)16:50:02 No.854471723
>いつ見てもサンジvs黄猿は負担がデカすぎだろ 今のジェルマサンジならまあ行けそうだろ
34 21/10/09(土)16:50:06 No.854471737
ルフィゾロサンジで大将一人に勝てるかどうかぐらいじゃない
35 21/10/09(土)16:50:54 No.854471998
日本を代表する少年誌の冠漫画にしては海賊ってクレバーだよね じゃあドラゴンボールならいいのかって言われると何も言えないけど
36 21/10/09(土)16:51:22 No.854472134
>日本を代表する少年誌の冠漫画にしては海賊ってクレバーだよね どういう意味…?
37 21/10/09(土)16:51:39 No.854472202
頂上戦争の三大将があからさまな今戦うと勝てない敵すぎてワクワクしたんすがね…
38 21/10/09(土)16:51:40 No.854472209
ギア2もない状態でエンカウントするという無理ゲー
39 21/10/09(土)16:51:59 No.854472307
クレバーの意味を勘違いして使ってるのかな?解読不可能だし
40 21/10/09(土)16:52:02 No.854472319
>ガープvs黒ひげだとヤミヤミが意味ないから一方的にボコられると思ってんすがね... 黒ひげはお頭の顔に傷付けるくらい強いんすがね…
41 21/10/09(土)16:52:10 No.854472355
個人的にはルフィたちが個人で大将に勝つまで強くなるのはなんか違う感ある
42 21/10/09(土)16:52:11 No.854472365
>頂上戦争の三大将があからさまな今戦うと勝てない敵すぎてワクワクしたんすがね… ボスラッシュ過ぎてヤバかった
43 21/10/09(土)16:52:17 No.854472396
>>こいつとミホークはあの時点でエンカウントして良い敵じゃないだろ >ルフィそんなんばっかだろ 0ちゃんの時点でその流れはあった
44 21/10/09(土)16:52:21 No.854472417
>クレバーの意味を勘違いして使ってるのかな?解読不可能だし ポーネグリフかなんかか...!?
45 21/10/09(土)16:52:35 No.854472481
白髭の津波を凍らせるのいいよね
46 21/10/09(土)16:52:55 No.854472607
何気に空島前の黒ひげも逃げ切ったとはいえクソエンカだろ
47 21/10/09(土)16:53:02 No.854472642
>個人的にはルフィたちが個人で大将に勝つまで強くなるのはなんか違う感ある もうルフィは赤犬以外の大将倒せるくらいにはなってそう
48 21/10/09(土)16:53:07 No.854472669
ミホークとルフィが一瞬ぶつかるのも興奮した
49 21/10/09(土)16:53:15 No.854472704
>漫画でしか追ってなかったけど今のアニピ作画めちゃくちゃいいな… 作画はめちゃくちゃいい たぶん通年放送してるアニメでは日本最高峰だと思う あと明日の討ち入り回は特にめちゃくちゃ作画と演出がよさそう
50 21/10/09(土)16:53:15 No.854472710
なんか変なキツネ頭と戦いで半分読み飛ばしてたときだからあんま深く読んでなかったわ
51 21/10/09(土)16:53:35 No.854472830
頂上戦争の三大将好き それはそれとしてあの謎ポーズなに?
52 21/10/09(土)16:53:36 No.854472841
頂上戦争のこれから正式に戦うことになるであろうボスがイベントバトルで次々襲ってくる感じすごい心を揺さぶられるんすがね…
53 21/10/09(土)16:53:49 No.854472904
ぶっちゃけ現状だともうルフィは普通に世界最強格になったから多分大将とも互角だろう 3人同時は流石に無茶だけど
54 21/10/09(土)16:53:56 No.854472940
>あと明日の討ち入り回は特にめちゃくちゃ作画と演出がよさそう 赤鞘vsカイドウの演出好きだからアニメで見たい 月をバックにしたカイドウかっこいいだろ
55 21/10/09(土)16:54:01 No.854472967
"三大将"
56 21/10/09(土)16:54:07 No.854473000
緑牛と藤虎は元々どこで何してたのか教えろ
57 21/10/09(土)16:54:12 No.854473029
覇王化まで習得してるんだから十分今の状態で戦えないとダメだろ