21/10/09(土)16:29:38 ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)16:29:38 No.854465711
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをてきとうに配信 実はゼルダシリーズ初プレイ https://www.twitch.tv/sd_piko 前回のあらすじ ひたすら祠を探していましたクリアした祠の数は合計110 今回の目的 残りの祠を探索したりコログ見つけたりする 祠コンプリートしたらガノンと戦うかもしれない
1 21/10/09(土)16:35:15 No.854467380
どこまでもレーザーのように飛んでくれる弓は正規の手段で手に入れようと思ったらamiiboがいるからな…
2 21/10/09(土)16:36:23 No.854467725
クライムのボーナス解放してないのがもどかしいな
3 21/10/09(土)16:37:03 No.854467938
ゴーゴートカゲが足りないんじゃない 集めてないんだ
4 21/10/09(土)16:37:40 No.854468133
山登りは近衛のセットボーナスがんばり節約でもいい
5 21/10/09(土)16:37:53 No.854468183
あーここかぁ・・・ 見つけにくいぞー
6 21/10/09(土)16:38:08 No.854468248
今の転がり方でよく命が助かったな
7 21/10/09(土)16:38:47 No.854468485
馬宿にヒントがあるタイプのほこらだっけこれ?
8 21/10/09(土)16:39:09 No.854468594
ほこらそっちのけで殲滅にかかる蛮族
9 21/10/09(土)16:40:51 No.854469099
単にそこの辺の地面が傾斜してるせいだと思う
10 21/10/09(土)16:41:18 No.854469218
リーバルあるとくそ余裕なやつでした
11 21/10/09(土)16:42:45 No.854469623
聞き込みが無駄なタイプのがいくつかあるな…
12 21/10/09(土)16:43:23 No.854469783
ほーこら大変な祠探しだな
13 21/10/09(土)16:45:00 No.854470251
もう色んな意味でクライマックスなんだなあ
14 21/10/09(土)16:45:56 No.854470514
ぴこミルクください
15 21/10/09(土)16:46:27 No.854470656
>タコミルクください
16 21/10/09(土)16:47:15 No.854470909
>あにさまミルクくださいな
17 21/10/09(土)16:50:00 No.854471713
ピンクですわ ピンクですわ
18 21/10/09(土)16:50:49 No.854471978
あんま大胆には変わんないね
19 21/10/09(土)16:51:13 No.854472088
こういう融通の効かなさはモンハンを思い出す
20 21/10/09(土)16:52:05 No.854472333
青へのこだわりが言及されてる英傑の服をピンクに染められたら台無しだったな
21 21/10/09(土)16:54:44 No.854473176
ハテノ村のほこらチャレンジというと雪山の中のやつ探し出すくらいじゃない?
22 21/10/09(土)16:55:03 No.854473254
一個は直接じゃないけど馬宿で困ってる人の手助けしたら偶然視界に入るかも
23 21/10/09(土)16:55:46 No.854473451
ミニチャレンジは登録されてるかな
24 21/10/09(土)16:57:13 No.854473879
ミニチャレンジ放置されすぎてる…
25 21/10/09(土)17:00:07 No.854474694
残ってるのはマ・カヤの祠、ジュニ・シの祠、シ・タタンケの祠の3つか
26 21/10/09(土)17:00:52 No.854474907
2つが祠チャレンジで1つがノーヒントだな…
27 21/10/09(土)17:02:48 No.854475477
私このミニゲーム嫌い
28 21/10/09(土)17:02:51 No.854475484
バイクはSBRレース序盤脱落したしやっぱ馬よ
29 21/10/09(土)17:03:29 No.854475648
駿馬だと逆に難しいやっつ
30 21/10/09(土)17:04:07 No.854475828
適当にそこそこ遅い馬が良いかな
31 21/10/09(土)17:05:30 No.854476290
仲悪すぎワロタ
32 21/10/09(土)17:05:45 No.854476370
巨大馬はダッシュがないのだ
33 21/10/09(土)17:06:21 No.854476582
いい感じ
34 21/10/09(土)17:06:58 No.854476781
黒王号…お前跳べたのか
35 21/10/09(土)17:07:17 No.854476909
とりあえずりんご食べさせない?
36 21/10/09(土)17:07:54 No.854477091
お馬さんはいい感じの角度じゃないと飛んでくれないのだ
37 21/10/09(土)17:08:02 No.854477121
なるべく大回りして斜めにならないようにかなり手前から柵を正面に捉えるといいよ
38 21/10/09(土)17:08:14 No.854477189
柵の真ん中にまっすぐ行かないと跳んでくれないのよね
39 21/10/09(土)17:08:49 No.854477380
リンゴってリンクの手からあげないとダメじゃないっけ
40 21/10/09(土)17:09:30 No.854477595
>リンゴってリンクの手からあげないとダメじゃないっけ その辺に落ちてるの勝手に食べても懐くよ
41 21/10/09(土)17:10:28 No.854477880
そうそう
42 21/10/09(土)17:10:49 No.854477984
なかなかのコース取り
43 21/10/09(土)17:11:47 No.854478262
そこの壁際が難しい
44 21/10/09(土)17:12:02 No.854478347
馬の操作がウマくなるね
45 21/10/09(土)17:12:25 No.854478517
崖際の柵は悪意を感じるレベル
46 21/10/09(土)17:13:42 No.854479026
ときには減速するのも手だね
47 21/10/09(土)17:14:06 No.854479160
柵を飛び越えるのは怖いからね スピードがなければ止まるし横に抜けられそうなら抜けるよ
48 21/10/09(土)17:14:36 No.854479354
個人的にこのミニゲームが最難関
49 21/10/09(土)17:14:49 No.854479422
実際かなり難しい
50 21/10/09(土)17:15:17 No.854479584
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚める伝説の戦士どどぴこたんになりそう
51 21/10/09(土)17:15:36 No.854479697
コース逆走のほうが楽って人もいたから試してみるといいかも
52 21/10/09(土)17:16:24 No.854479944
斜めだったから跳ばなくていいのかなって思って…
53 21/10/09(土)17:19:28 No.854481040
巨大馬も通常速度が早いから白馬とかのがいいかもね
54 21/10/09(土)17:19:59 No.854481188
馬系のミニゲームは遅い馬の方が楽だよ
55 21/10/09(土)17:20:33 No.854481424
久々のおにくちゃん
56 21/10/09(土)17:20:52 No.854481536
くっくっく無理ゲーをぶつけて金を巻き上げるのは楽しいぜ
57 21/10/09(土)17:22:14 No.854482051
おにくはできる子
58 21/10/09(土)17:22:34 No.854482146
コース逆走もやりやすそうね
59 21/10/09(土)17:23:45 No.854482507
鞭で入った加速で歩幅が合わなくなる時があるから柵が近くなったら馬任せの方がいいかな
60 21/10/09(土)17:24:33 No.854482816
ごっつんこ
61 21/10/09(土)17:24:53 No.854482944
壁際は一旦無視して最後のバー越えたらUターンするってのはどう?
62 21/10/09(土)17:25:42 No.854483258
連続で来るところは加速しなければわりとすんなり跳べる
63 21/10/09(土)17:26:38 No.854483636
つまりガンガン襲歩してると効率悪い…?
64 21/10/09(土)17:28:07 No.854484176
ケツをぺちぺちするのは最初の3つぐらいまでであとは馬なりで行くのがいい
65 21/10/09(土)17:28:36 No.854484316
お馬様に委ねるのは現実と同じなんやね
66 21/10/09(土)17:29:15 No.854484564
ゴールまで行く必要あるのねこれ…俺も勘違いしてた
67 21/10/09(土)17:29:33 No.854484674
かなりコツ掴むの早い方だよピコたん
68 21/10/09(土)17:31:00 No.854485242
うんあとはどこでとばすからね