21/10/09(土)16:22:59 ながや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)16:22:59 No.854463898
ながやま こはる @nagayama_koharu チェンソーマンがアメリカで一番良い賞を貰いました。よかったです。
1 21/10/09(土)16:24:51 No.854464411
そりゃめでたい
2 21/10/09(土)16:26:58 No.854465000
ハーベイ賞取ってる! おめでとうこはるちゃん
3 21/10/09(土)16:27:05 No.854465024
妹も喜んでいます
4 21/10/09(土)16:27:12 No.854465065
アメリカのコミックスの賞?
5 21/10/09(土)16:28:11 No.854465308
アメリカのコミックスのイメージがアメコミしかないからなんかピンと来ん
6 21/10/09(土)16:28:57 No.854465531
ハーベイ賞がどのくらい凄い栄誉なのか分からん
7 21/10/09(土)16:30:03 No.854465838
アイズナー賞が一番いい賞じゃなかったんだ…?
8 21/10/09(土)16:32:15 No.854466475
>ハーベイ賞がどのくらい凄い栄誉なのか分からん 手塚賞くらいの栄誉
9 21/10/09(土)16:34:00 No.854466962
じゃあimgからも名誉「」賞でも贈ろうか
10 21/10/09(土)16:35:17 No.854467395
>>ハーベイ賞がどのくらい凄い栄誉なのか分からん >手塚賞くらいの栄誉 めっちゃ凄いな
11 21/10/09(土)16:37:46 No.854468153
ヒロアカも受賞したくらいすごい
12 21/10/09(土)16:39:12 No.854468605
アメリカの人好きそうなデザイン
13 21/10/09(土)16:39:47 No.854468790
fu416300.jpg 手塚賞とは違うんじゃねえかな!?
14 21/10/09(土)16:41:22 No.854469239
>じゃあimgからも名誉「」賞でも贈ろうか 最優秀定型賞に「コワ~…」がノミネート!
15 21/10/09(土)16:42:14 No.854469493
この漫画がすごい!一位みたいなもの?
16 21/10/09(土)16:43:24 No.854469784
>fu416300.jpg >手塚賞とは違うんじゃねえかな!? そっちじゃなくて手塚治虫文化賞漫画部門じゃない?
17 21/10/09(土)16:44:04 No.854469972
ハーヴェイ賞は作家・芸術家である ハーヴェイ・カーツマンの名を冠し、出版社ファンタグラフィックスが主催する漫画の賞である 1987年に取りやめられたカービー賞の後継賞として設立された この賞は漫画の専門家による公開投票が行われ、それぞれの部門にある5つの最終候補から最終投票によって受賞作が選ばれる だってさ 小学館マンガ大賞みたいなものかな?
18 21/10/09(土)16:44:08 No.854469992
手塚賞と手塚治虫文化賞は別なんだ
19 21/10/09(土)16:44:49 No.854470200
>じゃあimgからも名誉「」賞でも贈ろうか 史上最低のレッテルやめろ
20 21/10/09(土)16:44:56 No.854470233
>この賞は漫画の専門家による公開投票が行われ、それぞれの部門にある5つの最終候補から最終投票によって受賞作が選ばれる なんだ星雲賞みたいなもんか
21 21/10/09(土)16:45:44 No.854470454
よかったじゃん
22 21/10/09(土)16:46:04 No.854470563
どれぐらいすごいか分からないからチェンソーマンで例えてほしい
23 21/10/09(土)16:46:37 No.854470719
一応そこそこ歴史ある賞だから小学館賞か講談社賞が近いかもわからん
24 21/10/09(土)16:47:02 No.854470841
>どれぐらいすごいか分からないからチェンソーマンで例えてほしい 急にデンジが浮く
25 21/10/09(土)16:47:05 No.854470850
まあなんかしら賞取ったならめでたい
26 21/10/09(土)16:47:14 No.854470898
伊藤潤二の地獄星レミナも受賞していて駄目だった
27 21/10/09(土)16:47:21 No.854470939
>なんだ星雲賞みたいなもんか 途端に権威がなくなった
28 21/10/09(土)16:47:50 No.854471081
>>どれぐらいすごいか分からないからチェンソーマンで例えてほしい >急にデンジが浮く す…すげえ 賞取ってる…
29 21/10/09(土)16:48:48 No.854471341
>伊藤潤二の地獄星レミナも受賞していて駄目だった 田亀源五郎とかもノミネートしてた辺りどんな賞なんだかさっぱりわからなお
30 21/10/09(土)16:49:01 No.854471421
>>どれぐらいすごいか分からないからチェンソーマンで例えてほしい >急にデンジが浮く コワ~…
31 21/10/09(土)16:49:28 No.854471560
>伊藤潤二の地獄星レミナも受賞していて駄目だった アメリカ人何故か伊藤潤二めちゃくちゃ好きだよね いやいい漫画家だけどさ
32 21/10/09(土)16:49:46 No.854471647
>>伊藤潤二の地獄星レミナも受賞していて駄目だった >田亀源五郎とかもノミネートしてた辺りどんな賞なんだかさっぱりわからなお マニア向けの賞っぽい事は伝わってくる
33 21/10/09(土)16:50:26 No.854471855
Best Manga部門 2018 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』(作:永田カビ) 2019 『僕のヒーローアカデミア』(作:堀越耕平) 2020 『とんがり帽子のアトリエ』(作:白浜鴎) ヒロアカ以外全然知らねえ…
34 21/10/09(土)16:51:35 No.854472189
レズ風俗は一時期滅茶苦茶バズっただろ
35 21/10/09(土)16:52:13 No.854472373
まぁ海外でも評価されてるのは素直にすげえ
36 21/10/09(土)16:52:15 No.854472384
>マニア向けの賞っぽい事は伝わってくる 一応過去にはAKIRAとか手塚治虫のブッダとか進撃とかの有名所も受賞してるから…
37 21/10/09(土)16:52:53 No.854472592
あのアル中も取ってるならたいした賞じゃないな…
38 21/10/09(土)16:53:33 No.854472820
またメ神フォロワーか程度に見てたとんがり帽子お前そんなにウケてたのか…
39 21/10/09(土)16:53:59 No.854472954
まあ誰でも知ってる漫画ばっかりだと一般公募の人気投票と大差なくなるだろうし
40 21/10/09(土)16:54:09 No.854473009
>2018 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』(作:永田カビ) これだけ大分格が違うようだが…
41 21/10/09(土)16:54:46 No.854473186
レズ風俗は刺さる人には刺さるけどあれが賞取ったのか
42 21/10/09(土)16:55:06 No.854473275
単なる売れてる漫画にとどまらず文学としても評価されます云々書かれててほぉーってなった
43 21/10/09(土)16:55:38 No.854473413
向こうからするとレズ風俗がカルチャーショックになるとか?
44 21/10/09(土)16:56:06 No.854473549
>>2018 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』(作:永田カビ) >これだけ大分格が違うようだが… 漫画としてのパワーはなかなかのもんだと思うよあのアル中女の本
45 21/10/09(土)16:56:38 No.854473693
映画的表現滅茶苦茶上手いし海外はよりウケが良さそう
46 21/10/09(土)16:56:50 No.854473762
>ハーベイ賞がどのくらい凄い栄誉なのか分からん 同賞のさびしすぎてレズ風俗に行きましたレポと同じぐらいの凄さ
47 21/10/09(土)16:57:21 No.854473911
ながやま こはるさんって 作者の妹じゃなかったの!?
48 21/10/09(土)16:57:24 No.854473928
レズ風俗はアメリカでめっちゃ評価高い 精神疾患を公表する事に抵抗の少ない文化があるから 「ダメ人間がグタグダ言ってる本」じゃなくて純粋に「闘病記」「貴重な体験談」として受け入れられるのかなあと思う
49 21/10/09(土)16:58:03 No.854474115
>ながやま こはるさんって >作者の妹じゃなかったの!? …………
50 21/10/09(土)16:58:06 No.854474131
>ながやま こはるさんって >作者の妹じゃなかったの!? そうだけど作者がヒやってないから妹経由で知れ渡る
51 21/10/09(土)16:58:15 No.854474175
>ながやま こはるさんって >作者の妹じゃなかったの!? そのままのきみでいて
52 21/10/09(土)16:58:55 No.854474368
>レズ風俗はアメリカでめっちゃ評価高い >精神疾患を公表する事に抵抗の少ない文化があるから >「ダメ人間がグタグダ言ってる本」じゃなくて純粋に「闘病記」「貴重な体験談」として受け入れられるのかなあと思う 精神疾患公表に抵抗ある文化が結構意外 そういうの日本だけだと思ってた
53 21/10/09(土)16:59:05 No.854474410
ながやまこはるさんおにいちゃんのこと大好きすぎるから たまには反抗期きておにいちゃんの漫画を辛口評価したりしないのかな
54 21/10/09(土)16:59:06 No.854474416
レズ風俗はシンプルに知らない世界の話で心惹かれるタイトルだしな…
55 21/10/09(土)16:59:09 No.854474432
>>2018 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』(作:永田カビ) >これだけ大分格が違うようだが… ノーベル文学賞みたいに社会的メッセージがあるのが選ばれるのかと思ったけどヒロアカ入ってるから普通にエンタメとしての受賞か
56 21/10/09(土)16:59:11 No.854474440
(本当に妹だと思ってる人いるの…?)
57 21/10/09(土)16:59:17 No.854474471
ヒロアカアメリカで人気なんだ…
58 21/10/09(土)16:59:32 No.854474555
先生の妹を騙るアカウントを見つけました! 許せませんよね!
59 21/10/09(土)17:00:24 No.854474771
>先生の妹を騙るアカウントを見つけました! >許せませんよね! すみません本人です… あっいや妹じゃなくて作者本人です…
60 21/10/09(土)17:00:51 No.854474904
ながやまこはるちゃんは9年くらい前からある小学4年のアカウントだから
61 21/10/09(土)17:01:02 No.854474955
エア妹
62 21/10/09(土)17:01:18 No.854475017
>>先生の妹を騙るアカウントを見つけました! >>許せませんよね! >すみません本人です… >あっいや妹じゃなくて作者本人です… この流れ本当に耐えられない
63 21/10/09(土)17:01:46 No.854475163
なぜ先生はそんなことを…
64 21/10/09(土)17:02:01 No.854475236
>>先生の妹を騙るアカウントを見つけました! >>許せませんよね! >すみません本人です… >あっいや妹じゃなくて作者本人です… コワ~
65 21/10/09(土)17:02:07 No.854475253
>ヒロアカアメリカで人気なんだ… 日本アニメ映画北米興収のトップテン入りしてる
66 21/10/09(土)17:02:09 No.854475262
>すみません本人です… あ、妹 >あっいや妹じゃなくて作者本人です… あ、えっ
67 21/10/09(土)17:02:40 No.854475424
>>先生の妹を騙るアカウントを見つけました! >>許せませんよね! >すみません本人です… >あっいや妹じゃなくて作者本人です… なんで?? どうして??
68 21/10/09(土)17:03:38 No.854475697
>>>先生の妹を騙るアカウントを見つけました! >>>許せませんよね! >>すみません本人です… >>あっいや妹じゃなくて作者本人です… >なんで?? >どうして?? (恐れるような目)
69 21/10/09(土)17:03:57 No.854475788
どうもこうもねえよ! 作者が妹のフリしてツイート! Twitterなんてそれでいいんだよ…
70 21/10/09(土)17:04:32 No.854475972
こはるちゃんのお兄さんには俺のアイディアパクったろ?と難癖つけてくるマジでやばい粘着がいるから担当も気が気じゃなかったろうな
71 21/10/09(土)17:05:18 No.854476228
それがバレた上でまだ妹のアカウントとして運用してるのが一番の恐怖
72 21/10/09(土)17:05:38 No.854476343
>こはるちゃんのお兄さんには俺のアイディアパクったろ?と難癖つけてくるマジでやばい粘着がいるから担当も気が気じゃなかったろうな 時系列が違う…!!
73 21/10/09(土)17:06:10 No.854476511
何度見ても一巻表紙いいよな
74 21/10/09(土)17:06:29 No.854476626
そこまでいくと妹はいるんじゃないか
75 21/10/09(土)17:07:00 No.854476798
こはるちゃんはツイッター上に実在する
76 21/10/09(土)17:07:02 No.854476814
マキマさんのおかげでこの世から消え去ったものとかはどうあちらの言葉に翻訳してるんだろう
77 21/10/09(土)17:07:32 No.854476977
>それがバレた上でまだ妹のアカウントとして運用してるのが一番の恐怖 ガビ山先生といい 一流の漫画家はどこか壊れてないとなれん職業なんか?
78 21/10/09(土)17:08:16 No.854477196
これだけ売れても空中浮遊動画消さないでいてくれるの好き
79 21/10/09(土)17:08:50 No.854477385
何が怖いってファイアパンチの時点ですでにながやまこはるやってたこと
80 21/10/09(土)17:09:20 No.854477541
タツキ先生は学生の頃から脳内で雑誌作って1人で複数連載してた人だぞ 狂ってんのか?????
81 21/10/09(土)17:09:56 No.854477724
何かしら才能がある人はそりゃ普通じゃないでしょ
82 21/10/09(土)17:10:23 No.854477852
讃えよ藤本家は今年の7月になって規約違反で消された
83 21/10/09(土)17:11:23 No.854478153
食ってるものの情報は本当だと思う
84 21/10/09(土)17:11:38 No.854478224
>これだけ売れても空中浮遊動画消さないでいてくれるの好き 動画の存在もしくはアカウントのパスワード忘れているだけ説ここで見て笑ったよ
85 21/10/09(土)17:12:08 No.854478383
タツキは将来ニートになるからどうにか養っていかないと…って深夜に家族会議されてた男が偉くなったもんだな
86 21/10/09(土)17:12:08 No.854478388
この色使いがアメコミっぽいアメコミ知らんけど
87 21/10/09(土)17:12:19 No.854478463
>精神疾患公表に抵抗ある文化が結構意外 >そういうの日本だけだと思ってた 向こうは強者が素晴らしい!って今となっては古くさくない?て思考がわりといまだに根強く残ってて恥ずかしい隠さなきゃって思う人間もかなりの数いるんだ アサイラム……に負のイメージが強いのはいろんな創作みれば何となく感じるべ
88 21/10/09(土)17:12:31 No.854478565
>タツキは将来ニートになるからどうにか養っていかないと…って深夜に家族会議されてた男が偉くなったもんだな 中学生の時点でこれ言われてるの凄いよね
89 21/10/09(土)17:12:34 No.854478591
スレッドを立てた人によって削除されました >そういうの日本だけだと思ってた むしろ気狂いを野放しにしてるのは日本だけでは
90 21/10/09(土)17:12:34 No.854478592
今更だけどラストの食事、アニメでそのままできるのかな?
91 21/10/09(土)17:12:53 No.854478718
>讃えよ藤本家は今年の7月になって規約違反で消された マジで何の規約だ…?
92 21/10/09(土)17:15:24 No.854479625
普通の人だと普通の話しか書けないから頭の中がアレじゃないと面白い話は書けないんだ
93 21/10/09(土)17:15:42 No.854479727
ヒの垢は自分ですって明かしたときの担当の怯えた顔が一番記憶に残ってるってくらいだから 相当いい表情してくれたんだろうな…
94 21/10/09(土)17:18:03 No.854480509
スレッドを立てた人によって削除されました >ヒロアカも受賞したくらいすごい うぐっいきなり格が下がったァ