虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二話を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/09(土)16:11:32 No.854460647

    二話を見たらちょっとかっこよく見えてくるムサシ

    1 21/10/09(土)16:13:21 No.854461145

    ちゃんと変形合体の利点も説明したしまずまずなんじゃないかな

    2 21/10/09(土)16:14:43 No.854461561

    ダンボール戦機を巨大化した感じの戦闘シーンだった…

    3 21/10/09(土)16:15:52 No.854461886

    ロボットアニメとしては濃厚なメカアクション見られて満足度高い 主人公も発想が柔軟だし

    4 21/10/09(土)16:16:51 No.854462171

    見栄えするシーンの後ろでシーケンス読み上げてるのいいよね…

    5 21/10/09(土)16:17:16 No.854462303

    >ダンボール戦機を巨大化した感じの戦闘シーンだった… 転校生の機体はアキレスあじあるからはやく活躍が観たい

    6 21/10/09(土)16:17:22 No.854462338

    まさかアークの次クールに正統派ゲッターの申し子が出てくるとはね…

    7 21/10/09(土)16:18:05 No.854462548

    社長シナリオだからメインで脱落者出るか出ないかまったく読めなくてワクワクする ファフナー見てる気分になれる

    8 21/10/09(土)16:19:19 No.854462889

    メガトンパンチ毎週使ってほしいぐらい好き

    9 21/10/09(土)16:19:47 No.854463018

    2016年のアニメにあった武器を変えると歌が入る演出が消えてた…

    10 21/10/09(土)16:20:50 No.854463301

    >メガトンパンチ毎週使ってほしいぐらい好き 威力高すぎてどう見てもMAP兵器…

    11 21/10/09(土)16:20:55 No.854463329

    >社長シナリオだからメインで脱落者出るか出ないかまったく読めなくてワクワクする >ファフナー見てる気分になれる よく見る名前だから…というかよく名前出してるから槍玉に上がるけど社長名義で他の人がやってるやつ多いよねレベル5

    12 21/10/09(土)16:21:25 No.854463479

    >まさかアークの次クールに正統派ゲッターの申し子が出てくるとはね… 3人とも人間味あって好きだわ

    13 21/10/09(土)16:21:29 No.854463495

    >2016年のアニメにあった武器を変えると歌が入る演出が消えてた… なんかカセットセットして技ごとに歌が!みたいなやつだったよね

    14 21/10/09(土)16:21:49 No.854463580

    歌要素は今ぐらいがいいと思う

    15 21/10/09(土)16:23:01 No.854463911

    メガトンパンチかっこいいけど直接殴ってほしかった気持ちはある

    16 21/10/09(土)16:23:27 No.854464028

    歌はなくなってよかったよ 妖怪ウォッチじゃないんだから

    17 21/10/09(土)16:24:07 No.854464190

    これ流石に直接殴るやつじゃないだろ つまり最終決戦で直接殴るやつだ

    18 21/10/09(土)16:24:30 No.854464300

    もっと必殺技がイナズマ風に派手なのかと思ったら控えめな演出だった 威力はヤバかったけどわ

    19 21/10/09(土)16:25:18 No.854464542

    格闘技ちゃんの死にそうな感じがすごい

    20 21/10/09(土)16:25:25 No.854464575

    剣突き刺してぐるぐる回って飛ぶの滅茶苦茶だけど好き

    21 21/10/09(土)16:25:50 No.854464703

    >まさかアークの次クールに正統派ゲッターの申し子が出てくるとはね… メルドウサ様がメルドウサ様すぎてダメだった

    22 21/10/09(土)16:26:12 No.854464797

    >剣突き刺してぐるぐる回って飛ぶの滅茶苦茶だけど好き 大車両ロケットパンチは強いからな…

    23 21/10/09(土)16:26:25 No.854464853

    メガトンパンチは単体技なんですけお…

    24 21/10/09(土)16:27:14 No.854465076

    >メガトンパンチは単体技なんですけお… アナルが弱そうな司令官来たな...

    25 21/10/09(土)16:27:35 No.854465146

    この威力なら拳にトゲ絶対いらないだろうにトゲ生やすの好き

    26 21/10/09(土)16:28:01 No.854465259

    3人でごちゃごちゃ必殺技やるのいい…

    27 21/10/09(土)16:28:26 No.854465369

    敵がめっちゃ舐めプしてる…とは思ったけど99.9%滅ぼしてたらそりゃ舐めプはするよな…

    28 21/10/09(土)16:29:17 No.854465615

    むしろこれ直接殴ったら反動とかでえらい事になるのでは

    29 21/10/09(土)16:29:17 No.854465616

    やろうと思えばムサシ物量で制圧なんて楽だし

    30 21/10/09(土)16:29:39 No.854465715

    スカイビルドクソ合体システムすぎる

    31 21/10/09(土)16:29:59 No.854465817

    ゲッターとファフナーの申し子

    32 21/10/09(土)16:30:10 No.854465885

    勝つだけならシェルターぶっ壊したら勝ちだからな

    33 21/10/09(土)16:30:12 No.854465891

    もう戦争終わってゲッター炉心探してるフェイズだからな敵からすると 土俵際から人類の反撃が始まったとこ

    34 21/10/09(土)16:30:52 No.854466088

    進化の秘宝どこ…

    35 21/10/09(土)16:31:12 No.854466185

    腕飛ばないんだ…って

    36 21/10/09(土)16:31:33 No.854466281

    あと少なくとも3機出るみたいだけどこれ何クールなんだろう

    37 21/10/09(土)16:33:45 No.854466885

    上官全部戦死した結果の司令官なんだと思うとポンコツなのも仕方ないかなあって…

    38 21/10/09(土)16:33:50 No.854466903

    >まさかアークの次クールに正統派ゲッターの申し子が出てくるとはね… なにせムサシだからな…

    39 21/10/09(土)16:34:03 No.854466985

    メガトンパンチ発射形態の時の腕絶対下手に刺激したら大変な感じになってるからな…

    40 21/10/09(土)16:34:21 No.854467100

    いざ戦闘シーン観ると様子見予定だったゲームが欲しくなって困る困らない

    41 21/10/09(土)16:34:38 No.854467202

    ムサシ技多くね…?

    42 21/10/09(土)16:35:26 No.854467428

    >ムサシ技多くね…? 想像の5倍ぐらい技アイコンあってビビる

    43 21/10/09(土)16:35:41 No.854467498

    >腕飛ばないんだ…って ロケットパンチじゃないからな メガトンパンチだ

    44 21/10/09(土)16:36:25 No.854467736

    メガトンパンチ:敵一体に大ダメージ

    45 21/10/09(土)16:36:44 No.854467834

    思ってた以上にゲーム欲しくなってきたけど合体手動モードあるのかな

    46 21/10/09(土)16:37:02 No.854467930

    喧嘩のプロだから色々環境や道具悪用してくる感じがいいね

    47 21/10/09(土)16:37:14 No.854467995

    ムサシ自己修復できるのは衝撃だった

    48 21/10/09(土)16:38:34 No.854468416

    リボルバー使うなら6発制限は欲しかったな

    49 21/10/09(土)16:40:25 No.854468972

    子ども向けすぎて悲壮感がないのはどうなの?とちょっと思った

    50 21/10/09(土)16:40:27 No.854468985

    >ムサシ自己修復できるのは衝撃だった 毎ターン自動回復するやつだ…

    51 21/10/09(土)16:41:22 No.854469237

    >子ども向けすぎて悲壮感がないのはどうなの?とちょっと思った せっかく引きをファフナーみたいにしたのに

    52 21/10/09(土)16:41:24 No.854469245

    >子ども向けすぎて悲壮感がないのはどうなの?とちょっと思った 妹踏み潰されたしメガトン級じゃないロボは普通に負けて死んでたしなぁ

    53 21/10/09(土)16:42:08 No.854469465

    >子ども向けすぎて悲壮感がないのはどうなの?とちょっと思った なーにお前が死んでもお前の家族の記憶弄って最初からいなかったことにすっから気にすんな

    54 21/10/09(土)16:42:29 No.854469562

    進化の秘法ヤマトかムサシが持ってて引き出そうとしてくる感じなのかねえ

    55 21/10/09(土)16:42:43 No.854469610

    コンセプトが前向きな展開らしいからこれでいいんだろう

    56 21/10/09(土)16:43:30 No.854469811

    でたなゲッタードラゴン的な前向きさかもしれんし

    57 21/10/09(土)16:44:10 No.854470009

    やっぱこのアニメゼーガとゲッターの子どもじゃない? セリフとかからちょくちょくゼーガあじを感じる

    58 21/10/09(土)16:44:14 No.854470025

    妖怪学園Yも設定割と悲惨だったのに前向きだったし

    59 21/10/09(土)16:44:31 No.854470101

    自己回復とMAP兵器持ちで複数パイロットのスーパーロボットとか スパロボで絶対に活躍できる奴じゃないですか…

    60 21/10/09(土)16:44:33 No.854470115

    暗殺者ちゃんの寝返りが思ったより早そう

    61 21/10/09(土)16:44:46 No.854470186

    >ムサシ自己修復できるのは衝撃だった ダン戦もゲームだと自己修復必殺技あるけどまさかアニメで使われるとは…

    62 21/10/09(土)16:44:46 No.854470187

    人類99.9%失ってもまだ戦ってるような奴らは悲壮感抱かないと思うよ とっくに首括ってるだろ

    63 21/10/09(土)16:45:03 No.854470265

    俺はこれくらいの感じが好き

    64 21/10/09(土)16:45:19 No.854470338

    >人類99.9%失ってもまだ戦ってるような奴らは悲壮感抱かないと思うよ うn >とっくに首括ってるだろ し、死んでる…

    65 21/10/09(土)16:45:30 No.854470380

    >やっぱこのアニメゼーガとゲッターの子どもじゃない? >セリフとかからちょくちょくゼーガあじを感じる 今の所ロボットアニメのこういう所が好き!を寄せ集めてる状態だからな… 大体かぶる

    66 21/10/09(土)16:45:33 No.854470394

    もうあとは復讐するだけしか残ってないようなもんだしな…

    67 21/10/09(土)16:45:47 No.854470468

    >人類99.9%失ってもまだ戦ってるような奴らは悲壮感抱かないと思うよ >とっくに首括ってるだろ 括るのは腹だよ!首だったら死んじゃう!

    68 21/10/09(土)16:46:31 No.854470686

    類推可能な辛さ悲しさを見せられるのは悲壮感というよりテンポの悪さに感じる方だから十分かなあ

    69 21/10/09(土)16:46:42 No.854470739

    だから…ここまで追い詰められて今更絶望するような人はもうみんな自殺してるんじゃないかなって…

    70 21/10/09(土)16:47:03 No.854470844

    >妖怪学園Yも設定割と悲惨だったのに前向きだったし てかかなりムサシに似てるよね 会長周りとか特に

    71 21/10/09(土)16:47:33 No.854471006

    >だから…ここまで追い詰められて今更絶望するような人はもうみんな自殺してるんじゃないかなって… 正しい意味で首括るって言ってたのか…

    72 21/10/09(土)16:47:37 No.854471028

    みんな絶望しない様に記憶を操作しました!

    73 21/10/09(土)16:47:41 No.854471045

    >だから…ここまで追い詰められて今更絶望するような人はもうみんな自殺してるんじゃないかなって… 主人公も自殺するところだったから記憶弄られたって言われてるもんな… 番長も記憶戻したらそうなる可能性高いからびびって戻さなかったし

    74 21/10/09(土)16:47:47 No.854471068

    >類推可能な辛さ悲しさを見せられるのは悲壮感というよりテンポの悪さに感じる方だから十分かなあ 家族皆殺しにされた学生が命懸けで復讐に臨むだけで十分すぎる…

    75 21/10/09(土)16:47:58 No.854471125

    >みんな絶望しない様に記憶を操作しました! やさしい

    76 21/10/09(土)16:48:01 No.854471134

    姫様は早く出てきてちょろちょろされてヒロインになってほしい

    77 21/10/09(土)16:48:58 No.854471399

    気楽な日常生活と悲惨な地球の現状を両立できるから記憶操作って便利だと思いました

    78 21/10/09(土)16:49:10 No.854471474

    >会長周りとか特に 死体も残さない殺し方だったからなんかあるかと思ったらあの人なんも救いなかったんだなあ

    79 21/10/09(土)16:49:17 No.854471511

    アバンのラジオ体操はいいSF描写だと思う

    80 21/10/09(土)16:49:51 No.854471671

    みんな精神的に不安定だから不良が多くていじめが起きやすくなってるんだよな そしてその極限状態だとパイロット見つけやすいって言う…

    81 21/10/09(土)16:49:55 No.854471695

    >死体も残さない殺し方だったからなんかあるかと思ったらあの人なんも救いなかったんだなあ 彼女も痩せてしまったしな…

    82 21/10/09(土)16:49:57 No.854471703

    >アバンのラジオ体操はいいSF描写だと思う 皆目が死んでるように見える...

    83 21/10/09(土)16:50:07 No.854471741

    日常生活と人類の最前線両立できるなんてイカれたやつしかおらんのだ

    84 21/10/09(土)16:51:08 No.854472063

    >子ども向けすぎて悲壮感がないのはどうなの?とちょっと思った 子供が観たら逆境でもくじけない人たちのロボアニメ 大人が観たら記憶操作というエグイ設定のロボアニメ 問題なし

    85 21/10/09(土)16:51:22 No.854472135

    復讐キャラ多いよねL5 敵も普通に極悪でしっかりトドメ刺したチャップが印象的だ

    86 21/10/09(土)16:51:43 No.854472222

    人権アニメの急先鋒になるとはね…… 人権タイムは土曜じゃなかったんですか!

    87 21/10/09(土)16:52:24 No.854472432

    色々あった結果ゲッターの後に来たのは運命を感じる

    88 21/10/09(土)16:53:09 No.854472684

    >妖怪学園Yも設定割と悲惨だったのに前向きだったし 妖怪は皆殺しにされてて人間に転生してる 宇宙王女の星も皆殺しにされてて洗脳されて地球支配しにきてるだっけか

    89 21/10/09(土)16:53:44 No.854472880

    >>みんな絶望しない様に記憶を操作しました! >やさしい (そうかな…)

    90 21/10/09(土)16:54:51 No.854473210

    >>みんな絶望しない様に記憶を操作しました! >やさしい マジェプリでもやってて戦果上げてるからセーフセーフ

    91 21/10/09(土)16:54:52 No.854473215

    割合で驚くけど700万人くらい残ってると考えると割と多い気がしてくる

    92 21/10/09(土)16:54:56 No.854473229

    なんで今更転校生って思ったけど 記憶措置済んだ若い子をぽんぽん放り込んでるだけか…

    93 21/10/09(土)16:55:30 No.854473377

    >なんで今更転校生って思ったけど >記憶措置済んだ若い子をぽんぽん放り込んでるだけか… 設定がエグいよぉ~

    94 21/10/09(土)16:56:14 No.854473584

    メインキャラの一人が死んで悲しみムードになるから全員記憶操作って展開やるのかな…

    95 21/10/09(土)16:56:21 No.854473621

    そう言えば転校生っておかしいのか… どこから来たって話だもんな

    96 21/10/09(土)16:57:06 No.854473850

    前向きっぽく見せてるだけでドロッドロじゃねえか!!

    97 21/10/09(土)16:57:15 No.854473892

    ムサシ!お散歩するぜ!ってセリフが妙に記憶に残る

    98 21/10/09(土)16:57:46 No.854474030

    このまま勝利しても地球戻らないからな 流石になんかあるんだろうけど

    99 21/10/09(土)16:58:55 No.854474366

    >このまま勝利しても地球戻らないからな >流石になんかあるんだろうけど テラフォーミング装置のコア奪えば地球環境元に戻せるんじゃない? 環境変えてるなら戻すこともできるはず

    100 21/10/09(土)16:59:06 No.854474417

    アニメスタッフにレベル5のスタッフ入ってるの驚いた

    101 21/10/09(土)16:59:08 No.854474428

    そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    102 21/10/09(土)16:59:23 No.854474504

    >このまま勝利しても地球戻らないからな >流石になんかあるんだろうけど ここまで人口減ってると最終的に人類復活か過去に戻ってやり直しとかやりそう

    103 21/10/09(土)17:00:02 No.854474678

    全滅ENDも全滅ギリ避けて新天地探すのも地球を巻き戻して戻すのも過去のロボアニメはやってるからまあなんとかなるだろ…

    104 21/10/09(土)17:00:52 No.854474908

    地球の穴塞がないとね…

    105 21/10/09(土)17:00:55 No.854474927

    人口はみんな頑張って増やせばいいし…

    106 21/10/09(土)17:01:14 No.854475004

    火星に移住するか!

    107 21/10/09(土)17:01:18 No.854475016

    >>妖怪学園Yも設定割と悲惨だったのに前向きだったし >妖怪は皆殺しにされてて人間に転生してる >宇宙王女の星も皆殺しにされてて洗脳されて地球支配しにきてるだっけか 皆殺しのレベルファイブ

    108 21/10/09(土)17:02:37 No.854475408

    エルゼメキアが可哀想なのは悲惨な最期遂げたのもそうだけど味方に力託したパワーアップ形態が2話くらいで型落ちしたことだと思う

    109 21/10/09(土)17:02:41 No.854475432

    社長は安定して人権無視したお話くれるからたまらん…

    110 21/10/09(土)17:05:28 No.854476281

    あの環境改変ってのは宇宙人が住みよい星にしてるのかそれとも進化の秘宝探すための手段なのか

    111 21/10/09(土)17:05:30 No.854476292

    >エルゼメキアが可哀想なのは悲惨な最期遂げたのもそうだけど味方に力託したパワーアップ形態が2話くらいで型落ちしたことだと思う 一戦級で戦えるなら洗脳されて部下にはされなかったし仕方ないかなあって…

    112 21/10/09(土)17:05:48 No.854476394

    光みたいな濃いボスは出てくるかな

    113 21/10/09(土)17:06:18 No.854476562

    今のところ出てるボスはわりとわかりやすく悪役してるな

    114 21/10/09(土)17:06:40 No.854476677

    敵方の姫様がめちゃくちゃヒロイン感出してるしまぁ侵略者が内側から滅びるか姫様と手を取り合った新天地に行く事になるか当たりだと思う

    115 21/10/09(土)17:06:54 No.854476752

    四天王とか出るのはわかる

    116 21/10/09(土)17:06:58 No.854476784

    ワースト候補としてネタで見とこうと思ったら良いじゃないこれ…

    117 21/10/09(土)17:07:10 No.854476859

    姫様と手を取り合って敵の本拠地殴り込みか

    118 21/10/09(土)17:07:30 No.854476969

    正直あんだけ殺しといて和解はほぼ無理だよなあって するには同じくらい殺し返さないと無理だ

    119 21/10/09(土)17:09:04 No.854477458

    向こうの技術貰えるとかの見返りがあれば…

    120 21/10/09(土)17:09:05 No.854477463

    >正直あんだけ殺しといて和解はほぼ無理だよなあって >するには同じくらい殺し返さないと無理だ と言っても戦う活力がほぼ記憶操作によるものってのがあるから 本当はもう戦いたくないって展開にはしやすいよ

    121 21/10/09(土)17:09:16 No.854477522

    あらかじめアークで視聴者がこういうクソッタレ根性ロボに体が慣れてたのが幸運だな

    122 21/10/09(土)17:09:47 No.854477675

    >>正直あんだけ殺しといて和解はほぼ無理だよなあって >>するには同じくらい殺し返さないと無理だ >と言っても戦う活力がほぼ記憶操作によるものってのがあるから >本当はもう戦いたくないって展開にはしやすいよ じゃあ敵が同じ気持ちになるように徹底的に叩かないと!

    123 21/10/09(土)17:10:27 No.854477878

    そうだ! 捕らえた敵勢力みんな記憶操作しちゃえばいいのでは

    124 21/10/09(土)17:10:34 No.854477917

    剣を突き刺してそこを中心に回転して遠心力で吹っ飛んで斬りかかるって令和のアニメかコレ…

    125 21/10/09(土)17:10:41 No.854477951

    人口差あると仮に暗殺ちゃんが女王になっても普通に潰されちゃうからな 互角になるぐらい減らしとかないとね…

    126 21/10/09(土)17:11:18 No.854478130

    事前にゲッターを見ておいてよかった

    127 21/10/09(土)17:11:26 No.854478166

    姫様も普通にシェルターで生活してるのを見るに別に住むための地球大改造ではないのかなあれ

    128 21/10/09(土)17:11:35 No.854478213

    >剣を突き刺してそこを中心に回転して遠心力で吹っ飛んで斬りかかるって令和のアニメかコレ… ハリウッドが肘からロケットで敵殴るんだからイケるイケる

    129 21/10/09(土)17:12:51 No.854478710

    >姫様も普通にシェルターで生活してるのを見るに別に住むための地球大改造ではないのかなあれ 48時間で気軽に侵略できちゃうからマジで木端植民地でついでに若手の研修させたろ!くらいの感覚だと思う

    130 21/10/09(土)17:13:03 No.854478785

    地球奪還異星人に奪われた地球のアピールがデカすぎるし 99.9%もちょっと大げさすぎるから 下手したらドラクターたちが本当の地球人で大和たちが異星人に拉致されて記憶操作で戦わされてる逆転展開になるかも

    131 21/10/09(土)17:13:19 No.854478881

    必殺技を出す度に三人が動作確認を声出しするのめっちゃ好き

    132 21/10/09(土)17:14:09 No.854479186

    スレ画の発動までの動き好き!

    133 21/10/09(土)17:14:31 No.854479315

    >地球奪還異星人に奪われた地球のアピールがデカすぎるし >99.9%もちょっと大げさすぎるから >下手したらドラクターたちが本当の地球人で大和たちが異星人に拉致されて記憶操作で戦わされてる逆転展開になるかも 地球奪還って映画まんますぎる…

    134 21/10/09(土)17:14:46 No.854479402

    戦力差デカすぎて笑えるぐらいだからな 舐めプだから生き残ってるだけ…

    135 21/10/09(土)17:15:43 No.854479729

    むしろあがいてもらうことが進化の秘法に関連してるからとかまでありそう

    136 21/10/09(土)17:16:10 No.854479872

    なんとか生き残ったじゃなくてわざと生かされてる状態だろうしなぁ現状

    137 21/10/09(土)17:16:11 No.854479879

    舐めプというかこう大人にガキンチョが腕ブンブン振り回してるの見てハハハこやつめみたいな…

    138 21/10/09(土)17:17:08 No.854480193

    初の敗北なのに全く動揺もしてないからな

    139 21/10/09(土)17:17:17 No.854480242

    ここまで露骨に舐めプしてくる敵はちょっと清々しいまである

    140 21/10/09(土)17:17:21 No.854480271

    如何せんロボットとか普通にあるもんで元から技術水準高かったからできたでもおかしくなさそう

    141 21/10/09(土)17:17:39 No.854480365

    実際パイロット一人死んだだけだしあれだって下っ端だろうからなあ…