21/10/09(土)15:59:05 >不祥事 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/09(土)15:59:05 No.854457120
>不祥事
1 21/10/09(土)15:59:47 No.854457291
ちょっとしたミスなのに…
2 21/10/09(土)16:00:15 No.854457411
最後はまぁ仕方ないよ…
3 21/10/09(土)16:00:26 No.854457461
ガソリンはちょっと…
4 21/10/09(土)16:00:36 No.854457504
優しく注意するだけでもいいじゃないか!
5 21/10/09(土)16:01:17 No.854457727
パワハラっつーか追い出しじゃないの
6 21/10/09(土)16:01:44 No.854457852
殴られても仕方ないやつじゃないか最後のやつ?
7 21/10/09(土)16:08:15 No.854459755
これ殴ってても止めないと大惨事でしょ…
8 21/10/09(土)16:10:17 No.854460310
死ななかったことに感謝すべき
9 21/10/09(土)16:10:24 No.854460346
これもし間違えたまま入れたらどうなってた?
10 21/10/09(土)16:10:59 No.854460484
>これもし間違えたまま入れたらどうなってた? 大炎上してた
11 21/10/09(土)16:12:17 No.854460843
>これもし間違えたまま入れたらどうなってた? https://youtu.be/mO4cfUp1xUQ こうなる
12 21/10/09(土)16:12:17 No.854460844
自分はおろか隊員巻き込みそうなやらかしは 鉄拳制裁して教えた方がいいと思うぜ…
13 21/10/09(土)16:13:01 No.854461038
ガソリンはなぁ…
14 21/10/09(土)16:13:20 No.854461141
正直蹴るのはやりすぎだと思うけど蹴りたくなるくらいのミスなのは間違いない
15 21/10/09(土)16:15:16 No.854461710
まあ口頭で厳重に説教すればいいんじゃないかな?
16 21/10/09(土)16:18:08 No.854462561
最後のは仕方ないんじゃないかな… 自分だって同じ事されたら本気で殴る可能性あるわ…
17 21/10/09(土)16:21:47 No.854463570
寧ろよく止められたな…
18 21/10/09(土)16:22:36 No.854463797
最後のはげんこつ1発くらいならまあ…と思うが 頭蹴るのは流石に…
19 21/10/09(土)16:23:22 No.854464003
オイオイオイ
20 21/10/09(土)16:24:19 No.854464250
鉄帽でガードしてるとこ蹴る理性残してたのは偉いと思う
21 21/10/09(土)16:24:26 No.854464289
この程度普通でしょ 寧ろミスした隊員に対する罰が甘すぎる
22 21/10/09(土)16:24:51 No.854464412
これがスパイとかだと困るしさっさと追い出し対象にしたほうがいい気がしなくもない
23 21/10/09(土)16:26:46 No.854464950
テロじゃん
24 21/10/09(土)16:27:43 No.854465185
爆発で死ななくて良かったな…
25 21/10/09(土)16:28:45 No.854465460
ミスが死人出るレベルなんですが…
26 21/10/09(土)16:35:29 No.854467441
事の重大さを考えれば手が出ても仕方ないってところもあるが 組織としては同じようなバカがもう一度現れたときにガソリン給油させないような仕組みを考えてくほうが重要だから…
27 21/10/09(土)16:36:27 No.854467745
ガソリンはアカン…
28 21/10/09(土)16:36:31 No.854467760
殴っても炎上 殴らなくても炎上
29 21/10/09(土)16:36:51 No.854467875
ストーブの燃料にガソリン入れようとする奴を入隊させたやつが悪い
30 21/10/09(土)16:38:08 No.854468253
いくらなんでも軍隊では多少パワハラは容認されててくれ
31 21/10/09(土)16:40:35 No.854469027
ミスしたら腕立てって米軍映画にもよく出てこない?
32 21/10/09(土)16:40:54 No.854469114
これ他のもガソリンレベルのやらかしやってんじゃねえのパワハラ受けたとかいう隊員…
33 21/10/09(土)16:42:15 No.854469503
>ストーブの燃料にガソリン入れようとする奴を入隊させたやつが悪い 面接でこいつストーブにガソリン入れるやつだな って見抜ける人材いたら日本の未来は明るいな
34 21/10/09(土)16:42:44 No.854469616
自衛隊は名前が書ければ受かるってマジなんだな
35 21/10/09(土)16:43:11 No.854469730
またでこれが出てくる時点相当ヤバいだろ しかも北海道でしょストーブ慣れしてそうなのに他の所から配属されたのか?
36 21/10/09(土)16:44:20 No.854470056
灯油とガソリンが同じ場所にあって見分けがつかないとかだったりはしないのか
37 21/10/09(土)16:44:59 No.854470250
腕立てだけだったら適切な処置だったけど 蹴りたくなる気持ちもよくわかる
38 21/10/09(土)16:45:02 No.854470258
>灯油とガソリンが同じ場所にあって見分けがつかないとかだったりはしないのか 普通は缶が違うので…
39 21/10/09(土)16:45:17 No.854470325
そのレベルで国防任されて大丈夫なんですかね
40 21/10/09(土)16:46:12 No.854470588
>灯油とガソリンが同じ場所にあって見分けがつかないとかだったりはしないのか 普通灯油はポリタンク ガソリンは金属の携行缶だろうから見分けがつかないってことはないはず
41 21/10/09(土)16:46:22 No.854470627
ストーブにガソリンはフランスの撃墜王クロステルマンもやってた歴史あるやらかしだからな…
42 21/10/09(土)16:46:25 No.854470645
サッカーボールキックでもおかしくないレベル
43 21/10/09(土)16:47:16 No.854470917
>そのレベルで国防任されて大丈夫なんですかね ダメだからこういう上司が居るんだと思うんだけどな…
44 21/10/09(土)16:47:26 No.854470973
普段からパワハラ三昧じゃマジでやばいやつが目立たなくなるから駄目
45 21/10/09(土)16:47:32 No.854471005
>自衛隊は名前が書ければ受かるってマジなんだな ただし1任期以上雇うとは言ってねェ
46 21/10/09(土)16:48:12 No.854471191
クソ野郎なのに減給一か月で済んでるのか… と思ったら最後であれってなる
47 21/10/09(土)16:48:16 No.854471214
処分の名目が暴行じゃなくパワハラになってるってことは後者は問題行為じゃないと判断されてるんじゃない?
48 21/10/09(土)16:48:22 No.854471232
>そのレベルで国防任されて大丈夫なんですかね やる人がいねえんだ
49 21/10/09(土)16:49:01 No.854471416
>クソ野郎なのに減給一か月で済んでるのか… >と思ったら最後であれってなる 色々汲み取った上での処分だと思う 1ヶ月は短過ぎるけど処分無しはダメ
50 21/10/09(土)16:50:07 No.854471746
一番下はまあ蹴り飛ばすのも分かるが…
51 21/10/09(土)16:50:52 No.854471985
むしろ灯油もガソリンもある職場だから 灯油切れてたら別の保管庫からガソリン持ってきちゃう可能性はメッチャある…
52 21/10/09(土)16:51:06 No.854472052
>そのレベルで国防任されて大丈夫なんですかね まずこのレベルには任さねーよ なのにパイロットになるだのレンジャーになるだの言うだけ言い散らかして辞めてくのがほとんどよ
53 21/10/09(土)16:51:24 No.854472147
>灯油切れてたら別の保管庫からガソリン持ってきちゃう可能性はメッチャある… サッカーボールキックやむ無し
54 21/10/09(土)16:51:35 No.854472183
入れようとした時点でダブルニープレスかスラッシュキックだろ…
55 21/10/09(土)16:51:39 No.854472204
>やる人がいねえんだ 今は自衛隊志望滅茶苦茶多くて昔みたいに「大学行けないなら自衛隊へようこそ!」みたいな無茶な営業かけてた頃とは違うよ むしろ君じゃ無理だよ…って書類で弾くレベル
56 21/10/09(土)16:51:43 No.854472227
その行動は笑って許しちゃいけない奴じゃない?
57 21/10/09(土)16:52:49 No.854472567
>>やる人がいねえんだ >今は自衛隊志望滅茶苦茶多くて昔みたいに「大学行けないなら自衛隊へようこそ!」みたいな無茶な営業かけてた頃とは違うよ >むしろ君じゃ無理だよ…って書類で弾くレベル やる奴が多いなら30過ぎのロートルを入隊できるようにしねえよ
58 21/10/09(土)16:53:41 No.854472863
気が付いてよかったというか普段から目をかけて無いといけないタイプか
59 21/10/09(土)16:54:34 No.854473122
ストーブにガソリンと点火中に給油したら間違いなく火事になるのは子供の頃からずっと言われてるけど 今でもその問題は解決してないんだな…
60 21/10/09(土)16:54:57 No.854473230
…自衛隊って危険物取扱の資格とかとるんじゃねえの?
61 21/10/09(土)16:56:25 No.854473638
>…自衛隊って危険物取扱の資格とかとるんじゃねえの? 取れるけど隊内で通用するやつだぞ。
62 21/10/09(土)16:57:10 No.854473867
物理的な炎上事件
63 21/10/09(土)16:57:22 No.854473918
>。
64 21/10/09(土)16:57:29 No.854473946
マジで炎上するところだったのかこれ…
65 21/10/09(土)16:57:40 No.854473998
ガソリンと灯油をどっちもポリタンクに入れてたとか?
66 21/10/09(土)16:57:50 No.854474047
危険物乙四は中学生でも取得できる資格です
67 21/10/09(土)16:58:06 No.854474128
自衛隊もパワハラとか言われる時代なのか…
68 21/10/09(土)16:58:07 No.854474137
やっぱり徴兵してその中から選別しないと駄目なんじゃないかな…
69 21/10/09(土)16:58:26 No.854474230
ガソリンは燃えるんじゃなくて爆発するものって割り切った教え方しないと伝わらない
70 21/10/09(土)16:58:36 No.854474277
>ガソリンと灯油をどっちもポリタンクに入れてたとか? それだと蹴られるのはそんな管理してたやつだよ
71 21/10/09(土)16:59:15 No.854474459
ボコボコにされても文句言えないなこれ…
72 21/10/09(土)16:59:19 No.854474483
>今は自衛隊志望滅茶苦茶多くて昔みたいに「大学行けないなら自衛隊へようこそ!」みたいな無茶な営業かけてた頃とは違うよ >むしろ君じゃ無理だよ…って書類で弾くレベル 年齢制限引き上げたのはなんでだと思う?
73 21/10/09(土)17:00:23 No.854474765
定年上がるからじゃね?
74 21/10/09(土)17:00:28 No.854474791
防衛大とごっちゃになってるんじゃない
75 21/10/09(土)17:00:28 No.854474793
>まあ口頭で厳重に説教すればいいんじゃないかな? 痛くなければ覚えませぬ
76 21/10/09(土)17:00:49 No.854474891
>最後のはげんこつ1発くらいならまあ…と思うが >頭蹴るのは流石に… 鉄帽被ってるのに?
77 21/10/09(土)17:01:10 No.854474986
日本は深刻なレベルで少子化が進行し続けているから子供の数が基本的に足りてねえんだ 頭がアレなおっさんはいまだに団塊jrぐらい子供が居るように思い込んでるけど現実を見ようって言いたくなる
78 21/10/09(土)17:01:20 No.854475029
求人しても防衛大卒以外だと思想がアレな人と右翼系のヤンキーとミリタリーオタクばっか来るらしいな
79 21/10/09(土)17:01:29 No.854475083
一見まともに見えてガソリン一件じゃないからどっちにしろ駄目だよ処分されたやつ…
80 21/10/09(土)17:01:44 No.854475149
これパワハラ言いたいだけなんじゃないか
81 21/10/09(土)17:02:00 No.854475226
止めるために蹴ったとかでもないからなコレ…
82 21/10/09(土)17:02:32 No.854475384
まあいざ開戦したら徴兵するでしょ
83 21/10/09(土)17:02:57 No.854475510
まあなんというかボーダーなんだろうけど それなら最初からそんなん入れるなという話ではある
84 21/10/09(土)17:03:19 No.854475607
痛い目に遭うと思わない奴がこれから増えるから更にこういうヒヤリハット事例起こるんだろうなあ
85 21/10/09(土)17:03:29 No.854475644
上司に業務を命令された!パワハラ!なのもあるから過敏に反応しちゃいけない
86 21/10/09(土)17:03:36 No.854475685
>それなら最初からそんなん入れるなという話ではある 面接で分かるといいね
87 21/10/09(土)17:04:23 No.854475916
まとめサイトへの転載禁止
88 21/10/09(土)17:05:22 No.854476243
志願して入った人間が教導期間でめちゃくちゃ脱落してるのに徴兵なんぞできるはずがない
89 21/10/09(土)17:05:25 No.854476266
>>それなら最初からそんなん入れるなという話ではある >面接で分かるといいね やばそうなやつはある程度まあうn?とはなる なるが経歴見てまともならちょっと不審に思っても通しちゃうからな…