ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/09(土)14:41:33 No.854435655
>不祥事
1 21/10/09(土)14:41:51 No.854435745
凄いヤバイやつ
2 21/10/09(土)14:42:23 No.854435877
大っぴらに言えないが
3 21/10/09(土)14:42:35 No.854435922
上手く丸め込んだな
4 21/10/09(土)14:42:59 No.854436028
役所で治安に関する部署
5 21/10/09(土)14:43:14 No.854436089
2コマ目がただ自分とこのシマ守ってるだけすぎる
6 21/10/09(土)14:43:16 No.854436100
色々都合も良い
7 21/10/09(土)14:43:51 No.854436255
公務員は特にアウトじゃないか…
8 21/10/09(土)14:44:13 No.854436348
作中でその経緯をじっくり書けよ…
9 21/10/09(土)14:44:24 No.854436384
>役所で治安に関する部署 色々都合も 良いということで 話は進み
10 21/10/09(土)14:44:42 No.854436460
誓って殺しは
11 21/10/09(土)14:45:26 No.854436642
>公務員は特にアウトじゃないか… バレても翌日の朝刊載るの間違いなし程度だよ
12 21/10/09(土)14:45:45 No.854436718
汚職まみれ
13 21/10/09(土)14:45:53 No.854436754
公務員だと反社とは関わりませんみたいな誓約書にサインさせられないの? 一般企業だと入社するときにさせられると思うかも
14 21/10/09(土)14:45:59 No.854436781
明日の朝刊載ったぞテメー!
15 21/10/09(土)14:46:00 No.854436792
余計な悪者という表現よ
16 21/10/09(土)14:46:06 No.854436822
忍者と極道の話?
17 21/10/09(土)14:46:24 No.854436898
>作中でその経緯をじっくり書けよ… じっくり書いてもアウトだよ
18 21/10/09(土)14:47:14 No.854437111
こいつら普通に街中で拳銃撃つタイプのヤクザだからな…いやギャグとしては別に良いんだけど
19 21/10/09(土)14:47:24 No.854437162
>公務員だと反社とは関わりませんみたいな誓約書にサインさせられないの? 公務員っても色々あるけど警察官は入試試験前に誓約と確認 あと最後に身辺調査あったような…
20 21/10/09(土)14:47:41 No.854437228
>公務員だと反社とは関わりませんみたいな誓約書にサインさせられないの? >一般企業だと入社するときにさせられると思うかも リアルだと書かされるけど作中ではないんだろう もしくは組として届け出を出していないか
21 21/10/09(土)14:48:12 No.854437378
fu416034.jpeg
22 21/10/09(土)14:48:36 No.854437500
チェーンソーマンと忍者と極道の ウチのじいちゃんは良いヤクザでよぉ… が浮かぶ…
23 21/10/09(土)14:48:51 No.854437566
なるほど半グレ…
24 21/10/09(土)14:48:52 No.854437568
ズブズブだから不要なんじゃないの
25 21/10/09(土)14:48:56 No.854437585
女子供も数える程度しか殺してなさそう
26 21/10/09(土)14:49:10 No.854437649
今時車買う時でも私は反社会的勢力とは関係ありませんってサインするからな
27 21/10/09(土)14:49:40 No.854437772
忍者なぜよぉ!
28 21/10/09(土)14:50:00 No.854437857
>チェーンソーマンと忍者と極道の >ウチのじいちゃんは良いヤクザでよぉ… >が浮かぶ… fu416038.jpeg
29 21/10/09(土)14:50:01 No.854437863
ギャグ漫画とはいえこれ通した編集部はシャブでもキメてたんか
30 21/10/09(土)14:50:24 No.854437965
>ギャグ漫画とはいえ ラーブーコーメー!!!
31 21/10/09(土)14:50:29 No.854437983
>女子供も数える程度しか殺してなさそう あの極道の親だって殺すまではしてねえよ!
32 21/10/09(土)14:50:31 No.854437999
これが何作もの後続ラブコメに打ち勝ったジャンプ屈指の作品というのだから驚きである
33 21/10/09(土)14:51:19 No.854438237
余計な悪者(意味深)
34 21/10/09(土)14:51:31 No.854438277
キムチまでは「」も毎週普通に読んでたのに
35 21/10/09(土)14:51:54 No.854438395
>忍者なぜよぉ! あの世界極道普通に仲間思いでちょくちょく(良い奴らなのでは…?)と脳が誤認する…!
36 21/10/09(土)14:52:21 No.854438511
副業や不祥事起こしまくってる両さんみたいなもんだろ
37 21/10/09(土)14:52:37 No.854438569
必要悪なんて警察だけで十分だよ
38 21/10/09(土)14:53:06 No.854438697
事実上ヤクザに支配された街
39 21/10/09(土)14:53:42 No.854438869
ごくせんみたいなもんだろ
40 21/10/09(土)14:54:36 No.854439099
>副業や不祥事起こしまくってる両さんみたいなもんだろ 両さんでもさすがに反社の顔は持ってねえよ!
41 21/10/09(土)14:54:40 No.854439111
今にして見ると表はリーマンで裏はヤクザとかきわみさんじゃん
42 21/10/09(土)14:55:26 No.854439342
>今にして見ると表はリーマンで裏はヤクザとかきわみさんじゃん お役所勤めの公務員だから極道さんよりヤバいよ
43 21/10/09(土)14:55:31 No.854439365
極道さんはもっと偉大ェだろ
44 21/10/09(土)14:55:53 No.854439467
>ごくせんみたいなもんだろ ごくせんってヤクザも兼任だっけ…?
45 21/10/09(土)14:56:08 No.854439537
>>副業や不祥事起こしまくってる両さんみたいなもんだろ >両さんでもさすがに反社の顔は持ってねえよ! そうだろうか…
46 21/10/09(土)14:56:29 No.854439636
>両さんでもさすがに反社の顔は持ってねえよ! あれだけ騒動起こしてたら本人が反社そのものだよ 何回も海外に高飛びしてるし
47 21/10/09(土)14:57:15 No.854439857
>両さんでもさすがに反社の顔は持ってねえよ! 反社じゃ済まないレベルだからな…
48 21/10/09(土)14:57:43 No.854439994
誰もお前らに頼んでねえすぎる
49 21/10/09(土)14:58:12 No.854440128
>>ごくせんみたいなもんだろ >ごくせんってヤクザも兼任だっけ…? ごくはなんだよ
50 21/10/09(土)14:59:26 No.854440493
作者やべえなというよりは編集やべえなと思った終盤
51 21/10/09(土)14:59:35 No.854440540
>もしくは組として届け出を出していないか 組として届け出というのが昔からよくわからん 指定暴力団とかって勝手に指定されるもんじゃないの?
52 21/10/09(土)14:59:35 No.854440541
パッショーネかよ
53 21/10/09(土)14:59:55 No.854440647
そりゃあ都合がいいでしょうよ
54 21/10/09(土)15:00:44 No.854440888
>極道さんはもっと偉大ェだろ あの人本業はバンナムめいた一般企業でやくざは足掛けだし…
55 21/10/09(土)15:00:56 No.854440941
>>>ごくせんみたいなもんだろ >>ごくせんってヤクザも兼任だっけ…? >ごくはなんだよ 実家が極道だけどそっちの仕事はしてたっけ?
56 21/10/09(土)15:01:05 No.854440978
ワンピースの編集見る限り特にストーリー打ち合わせとかせずに描いてそうだからな それにしても最終回でこれは…
57 21/10/09(土)15:01:44 No.854441147
スマブラに時間割きすぎてネームが疎かになったんだろう…
58 21/10/09(土)15:01:47 No.854441162
両さんはただの二重戸籍だから
59 21/10/09(土)15:02:10 No.854441270
役所には警察OBが掃いて捨てるほどいるので秒でバレる
60 21/10/09(土)15:03:28 No.854441640
両さんは強姦と殺人以外は一通りやってそう
61 21/10/09(土)15:04:12 No.854441845
マフィアにいいもんとかねーだろ!
62 21/10/09(土)15:04:29 No.854441907
色々都合がいい が糞アウト発言すぎる
63 21/10/09(土)15:06:36 No.854442466
>色々都合がいい >が糞アウト発言すぎる それはヤクザの仕事にとって…?
64 21/10/09(土)15:07:32 No.854442730
ヤクザって主役級のキャラの出生にそう易々と付けていい要素じゃないと思う
65 21/10/09(土)15:08:11 No.854442892
>ヤクザって主役級のキャラの出生にそう易々と付けていい要素じゃないと思う 元々読み切りだったからな… 連載でやるにはちょっと重い設定だった
66 21/10/09(土)15:09:33 No.854443231
倫理観は忍者と極道の世界に近い
67 21/10/09(土)15:09:34 No.854443236
組解散して構成員には再就職先斡旋 自分は公務員として地元の為に働く! じゃダメだったのか
68 21/10/09(土)15:10:19 No.854443431
昔の作品はヤクザの身内がいて怖いけどいい人って設定は割とあったけど 今はそもそもヤクザって時点で詐欺や恐喝で稼いでるんだろ…って感じる人が多くなったからね
69 21/10/09(土)15:10:30 No.854443481
>それにしても最終回でこれは… ここまでにこの結論に至る過程があったならまだしも最終5ページくらいで楽様突然懐柔されてたからな…
70 21/10/09(土)15:10:36 No.854443505
>組解散して構成員には再就職先斡旋 >自分は公務員として地元の為に働く! >じゃダメだったのか 嫁の実家もマフィアだし…
71 21/10/09(土)15:13:40 No.854444324
地方自治体乗っ取るとかスケールでかいヤクザだな
72 21/10/09(土)15:15:13 ID:MdKwKR/o MdKwKR/o No.854444748
チェンソーマンでもヤクザは必要悪であるという主張をしていたからジャンプ編集部の思想は一貫していると考えられる
73 21/10/09(土)15:15:45 No.854444887
>>色々都合がいい >>が糞アウト発言すぎる >それはヤクザの仕事にとって…? お互い上手くやりましょう
74 21/10/09(土)15:16:16 No.854445034
少年漫画で国に汚い仕事をやらせるための裏組織があるのは常道であろう
75 21/10/09(土)15:16:17 No.854445036
ヤクザと自治体がズブズブ 終わってる
76 21/10/09(土)15:17:02 No.854445245
>チェンソーマンでもヤクザは必要悪であるという主張をしていたからジャンプ編集部の思想は一貫していると考えられる せめてスレ読めばいいのに…
77 21/10/09(土)15:17:37 No.854445412
>両さんはただの二重戸籍だから 反社よりやべえ…
78 21/10/09(土)15:17:47 No.854445451
公になったら日本の信用が地に落ちる 公権力が反社会の組織と繋がってましたとか洒落にならない
79 21/10/09(土)15:18:13 No.854445542
>あの人本業はバンナムめいた一般企業でやくざは足掛けだし… どう違うのか分からん…
80 21/10/09(土)15:18:23 No.854445592
>fu416034.jpeg あーここで支配って言葉使ってたんだ…
81 21/10/09(土)15:19:04 No.854445790
ニンジャが出て 殺す!
82 21/10/09(土)15:19:47 No.854445976
>地方自治体乗っ取るとかスケールでかいヤクザだな 町内会乗っ取って横領してた反社が一昨年捕まったな 三千万使い込んだだけで大して悪いことしてないのに…
83 21/10/09(土)15:20:42 No.854446228
警察がヤクザ検挙しようもんなら役所から抗議する ヤクザに脅されてるんですって相談に来たら話聞くふりして組のもんよんで拉致るだけ こんな主人公がモテるなバカ
84 21/10/09(土)15:20:45 No.854446241
>ヤクザって主役級のキャラの出生にそう易々と付けていい要素じゃないと思う 昔は割と気軽にお出しされたけど完全に時代が変わった
85 21/10/09(土)15:21:41 No.854446522
龍が如く7の極道に関する結論とか忍者と極道やらチェンソーマンみたいに身内には優しいけど…みたいな描写なら納得はできる
86 21/10/09(土)15:21:42 No.854446523
>ヤクザと自治体がズブズブ 最低だよなシティーハンター…
87 21/10/09(土)15:21:46 No.854446547
>ヤクザって主役級のキャラの出生にそう易々と付けていい要素じゃないと思う ゴラクに多そうじゃない?
88 21/10/09(土)15:22:00 No.854446607
そりゃ都合いいでしょうよ
89 21/10/09(土)15:22:24 No.854446705
でも街に来たビーハイブを追い出してくれたのはありがたいよ
90 21/10/09(土)15:22:34 No.854446748
>警察がヤクザ検挙しようもんなら役所から抗議する >ヤクザに脅されてるんですって相談に来たら話聞くふりして組のもんよんで拉致るだけ >こんな主人公がモテるなバカ ドス黒すぎる悪を感じる
91 21/10/09(土)15:23:27 No.854446987
スパッとヤクザになるとか公務員になって「何度言われてもヤクザなんか継がねーって!」って終わりでもまあまあ問題はあるしいろいろ言われそうなのにまさかの両方取るという一番ヤバいルートを選ぶとはね…
92 21/10/09(土)15:23:29 No.854446996
>龍が如く7の極道に関する結論 グレーな所でしか生きれない人間をまとめ上げて折り合いつけるのが本懐なら別に裏組織としての看板なんて要らないよね?ってのはいいオチだった
93 21/10/09(土)15:24:03 No.854447145
>>地方自治体乗っ取るとかスケールでかいヤクザだな >町内会乗っ取って横領してた反社が一昨年捕まったな >三千万使い込んだだけで大して悪いことしてないのに… えぇ…
94 21/10/09(土)15:24:48 No.854447350
パッショーネはジョルノになってから街の綺麗化成功してんだっけ
95 21/10/09(土)15:25:01 No.854447415
スレ画読んでないんだけど大した悪さはしてないってことはそれなりの悪さはしてたんだろうか
96 21/10/09(土)15:25:02 No.854447423
マフィアにいいもんとかねーだろってマフィアボス候補も言ってる
97 21/10/09(土)15:25:02 No.854447427
>>龍が如く7の極道に関する結論 >グレーな所でしか生きれない人間をまとめ上げて折り合いつけるのが本懐なら別に裏組織としての看板なんて要らないよね?ってのはいいオチだった 表側に行けるようにアシストできるに越したことはないんだろうけど半グレだらけになりそうで…
98 21/10/09(土)15:26:12 No.854447754
>スレ画読んでないんだけど大した悪さはしてないってことはそれなりの悪さはしてたんだろうか オレが思ってたほどはしてない
99 21/10/09(土)15:26:37 No.854447888
街中で敵対組織と撃ち合いなんて大した悪さではなく…
100 21/10/09(土)15:26:41 No.854447904
これが一般人に優しいヤクザかと言うと楽の学校に押しかけて一般生徒相手にメンチ切ってた覚えがある
101 21/10/09(土)15:27:19 No.854448062
>パッショーネはジョルノになってから街の綺麗化成功してんだっけ 単にヤクの扱いは止めさせただけじゃなかったか そもそもジョルノ自身が置き引き窃盗普通にやる犯罪者だぞ
102 21/10/09(土)15:27:54 No.854448222
うちの組は当代でおしまいにして広域との繋がりやめて規模縮小して表家業一本にします…って感じではあったけどちょくちょくグレーな所だしてたごくせん
103 21/10/09(土)15:28:18 No.854448341
>表側に行けるようにアシストできるに越したことはないんだろうけど半グレだらけになりそうで… 半グレは半グレでまた対処する必要あるってだけで ヤクザが受け口になってる状況をどうにかしようってことだろう
104 21/10/09(土)15:28:23 No.854448364
>>パッショーネはジョルノになってから街の綺麗化成功してんだっけ >単にヤクの扱いは止めさせただけじゃなかったか >そもそもジョルノ自身が置き引き窃盗普通にやる犯罪者だぞ 言われてみればそうである やはり正義のヤクザとかありえないのでは…?
105 21/10/09(土)15:28:33 No.854448412
>スレ画読んでないんだけど大した悪さはしてないってことはそれなりの悪さはしてたんだろうか 銃撃戦は大した悪さではない
106 21/10/09(土)15:28:36 No.854448427
サムライソードは警察に目付けられてるから小物なんだよな 楽様は警察と懇意にしてるから格が違う
107 21/10/09(土)15:28:42 No.854448451
薬だの殺しだのまではしてなかったかのもしれないけどそれにしたって作中描写だと普通にガラ悪いチンピラ気質だった気がするんだよな一条組員…
108 21/10/09(土)15:28:53 No.854448512
色々都合も良い…?
109 21/10/09(土)15:29:46 No.854448757
多分ヒロイン全部オナホにしてるでしょ あとどんな悪事やっても大した悪事じゃないから握り潰すだろうし
110 21/10/09(土)15:30:25 No.854448923
まあ野球賭博の元締めとか薬の売買とか選挙で献金ぐらいは普通にやってるだろう
111 21/10/09(土)15:31:01 No.854449083
まあ有名な殺し屋が表舞台で堂々とモデルやってたり警察とヤクザがズブズブだったりする世界観だから今更ではあるんだけど 思ったほど悪い事はしてないってのに市街地での銃撃戦が含まれないのはマジでやべーと思う
112 21/10/09(土)15:31:23 No.854449176
役所の中の治安に関する部署って 最初は警察だったけどさすがに編集がストップかけたとかだろうか
113 21/10/09(土)15:31:25 No.854449191
>街中で敵対組織と撃ち合いなんて大した悪さではなく… 逮捕されてないからグレーゾーン=大した悪事ではないよね
114 21/10/09(土)15:31:31 No.854449217
まずグレーな所に落ちた時点で逮捕すれば悪い奴をまとめて他の悪い奴らから守る必要なんてなくなるだろ
115 21/10/09(土)15:31:54 No.854449335
子か孫の代で破綻するやつ
116 21/10/09(土)15:31:54 No.854449336
>ヤクザって主役級のキャラの出生にそう易々と付けていい要素じゃないと思う でもぬら孫とかリボーンとかこの時期のジャンプには珍しくなかったし…
117 21/10/09(土)15:32:02 No.854449373
身辺調査されたら即バレしません?
118 21/10/09(土)15:32:18 No.854449446
風俗店の経営ぐらいはスレ画も悪事とは思ってなさそうだな 元々倫理観低いし
119 21/10/09(土)15:32:21 No.854449454
>まずグレーな所に落ちた時点で逮捕すれば悪い奴をまとめて他の悪い奴らから守る必要なんてなくなるだろ グレーゾーンど真ん中みたいなここでいう話か!
120 21/10/09(土)15:32:32 No.854449496
>でもぬら孫とかリボーンとかこの時期のジャンプには珍しくなかったし… そいつらは反社が反社同士で争ってただけだし…
121 21/10/09(土)15:32:33 No.854449499
土竜のパピヨンとかヤクに嫌な思い出があるからヤク禁止だったけど ジョルノってブチャが言ってたからなんとなくヤク禁止にしてるよね…
122 21/10/09(土)15:32:39 No.854449524
>身辺調査されたら即バレしません? 即バレして消されるんだよね…
123 21/10/09(土)15:32:44 No.854449548
鉄砲持ってる時点で悪いししかもどっかの悪い奴に金流して入手してるわけだから更に一段悪いんだよな…
124 21/10/09(土)15:33:07 No.854449650
パッショーネというかジョルノは自分が気に入らないからで一貫してるからな 社会規範的にどうとか基本考えてないし善悪でいったら1話からずっと悪人だアイツ
125 21/10/09(土)15:33:10 No.854449671
>風俗店の経営ぐらいはスレ画も悪事とは思ってなさそうだな >元々倫理観低いし 表看板出せる風俗店はちゃんと認可取ってるぞ 掻い潜る奴はうn
126 21/10/09(土)15:33:12 No.854449679
現実の倫理観に当てはめたら警察が犯罪しまくる漫画の方がやべーだろ
127 21/10/09(土)15:33:59 No.854449874
>そいつらは反社が反社同士で争ってただけだし… 主人公たちの出生に反社って要素がどうのというのに対してだろう
128 21/10/09(土)15:34:20 No.854449961
ヤクザだのチンピラだのヤンキーだのはそれそのものが悪でしかないけど 創作にいちいちそんな事を言ってもしょうがないし
129 21/10/09(土)15:34:21 No.854449968
自分がヤクザで妻がマフィアで妻が殺し屋とズブズブなだけのしがない公務員です…
130 21/10/09(土)15:34:26 No.854449989
捕まるにしても最後まで俺は善人なんだ!って叫んでそうなクズ 親がヤクザだから仕方ねえか
131 21/10/09(土)15:34:34 No.854450021
>土竜のパピヨンとかヤクに嫌な思い出があるからヤク禁止だったけど >ジョルノってブチャが言ってたからなんとなくヤク禁止にしてるよね… ブチャの心意気に惚れたから一緒に行動してる訳だし 実際ヤクは金目的以外じゃマイナスしかないんだからそれは別にいいんじゃないか
132 21/10/09(土)15:34:39 No.854450043
一条組だって大した悪さはしてねぇよ 大したことない悪さはしてるけど
133 21/10/09(土)15:35:00 No.854450137
必要悪は欺瞞だけどまとめる存在だけ潰しても各自好き勝手するだけで関係ないから単純に割り切れないというか… ソ連崩壊後のロシアみたいなノリだったらまだ必要悪って言いやすいんだが
134 21/10/09(土)15:35:08 No.854450170
最近のジャンプの読み切り主人公殺し屋多すぎ問題
135 21/10/09(土)15:35:36 No.854450310
ぶっちゃけ作品があれだったから粗探しされて叩かれてるっていうよくあるパターンじゃないの
136 21/10/09(土)15:36:11 No.854450472
>ヤクザだのチンピラだのヤンキーだのはそれそのものが悪でしかないけど >創作にいちいちそんな事を言ってもしょうがないし 出すのはいいけど作中でちゃんと悪として描写することは大事ではなかろうか
137 21/10/09(土)15:36:16 No.854450489
何がぶっちゃけなのかわからない
138 21/10/09(土)15:36:22 No.854450513
> ソ連崩壊後のロシアみたいなノリだったらまだ必要悪って言いやすいんだが 定期的に乱世になる国でないと必要悪にすらならないってことじゃねえか!
139 21/10/09(土)15:36:26 No.854450541
フィクションに良いヤクザがいてもいいと思うしコメディ作品のヤクザが街中で銃撃戦しててもまあいいんだけど銃撃戦してたヤクザをいいヤクザだったことにするのは無理があるって!
140 21/10/09(土)15:37:13 No.854450736
ヤクザ設定が使いづらくなったので土建屋になるのもわかるけど それはそれで失礼すぎないかという気もする
141 21/10/09(土)15:37:53 No.854450917
上でも言われてるけどごくせんのおじいさんとかはとりあえず規模縮小して表家業だけにしてます…って感じだからまだわかるパターンだった
142 21/10/09(土)15:37:55 No.854450926
>何がぶっちゃけなのかわからない 逆張りのアホだから触らないでいいよ
143 21/10/09(土)15:38:24 No.854451036
でもなぁ 警視総監殿が見逃してくれてるしなぁ
144 21/10/09(土)15:38:55 No.854451165
>上でも言われてるけどごくせんのおじいさんとかはとりあえず規模縮小して表家業だけにしてます…って感じだからまだわかるパターンだった 原作だと極道意識抜けてない若頭がいるがドラマはいないしな…
145 21/10/09(土)15:39:08 No.854451228
>ヤクザ設定が使いづらくなったので土建屋になるのもわかるけど 土建をヤクザ代わりの設定にしてる漫画なんてむしろ何があるんだ…
146 21/10/09(土)15:39:19 No.854451279
良いやくざは今となってはファンタジーにもほどがありすぎてな…
147 21/10/09(土)15:39:42 No.854451412
ヤクザだけならまあいいし銃撃戦すんのもそう言う世界なのかなってなるからわかる 銃撃戦は大した悪さじゃないしヤクザと治安を守る公務員の二足の草鞋でやっていくってのがヤバいしそれをさも素晴らしいことみたいに描いてるのがイカれてる
148 21/10/09(土)15:40:46 No.854451693
不良漫画も少年誌から消えたなぁと思ったら大ヒットしたのが出てきたし ヤクザ漫画も復権するやもしれぬ
149 21/10/09(土)15:40:47 No.854451695
>銃撃戦は大した悪さじゃないしヤクザと治安を守る公務員の二足の草鞋でやっていくってのがヤバいしそれをさも素晴らしいことみたいに描いてるのがイカれてる なんでそこはそういう世界なのかなで済まないの?
150 21/10/09(土)15:41:19 No.854451851
ヤクザ漫画であるヒナまつりでは子供使って建物爆破したり反社会的勢力としてのヤクザの恐ろしさを存分に描いてたよ
151 21/10/09(土)15:41:27 No.854451881
一般的な感覚だとチャカ持ってる時点でスリーアウトで実際に使っちゃったらもうゲームセットなんだけど 楽くんはワンストライクワンボールくらいの判定してそう
152 21/10/09(土)15:41:33 No.854451905
>土建をヤクザ代わりの設定にしてる漫画なんてむしろ何があるんだ… 漫画じゃないけどデレマスとか
153 21/10/09(土)15:41:42 No.854451943
最終話 ヤケクソ
154 21/10/09(土)15:42:13 No.854452081
>一般的な感覚だとチャカ持ってる時点でスリーアウトで実際に使っちゃったらもうゲームセットなんだけど 漫画と現実の区別くらいつけようよ…
155 21/10/09(土)15:42:51 No.854452260
龍が如くはほとんどの広域組織潰れた結果残党が半グレ化してたのがなんかダメだった
156 21/10/09(土)15:42:55 No.854452275
忍者のいない忍極
157 21/10/09(土)15:43:00 No.854452298
ぬら孫だのリボーンだのジョジョだのにしてもヤバい妖怪やら敵組織やら麻薬ばら撒くボスやらを倒してるからまだ分かるけどここのヤクザ別にいい事一切してないしなぁ…
158 21/10/09(土)15:43:11 No.854452343
>警視総監殿が見逃してくれてるしなぁ リンゴ隠しやってても見逃してくれる
159 21/10/09(土)15:43:47 No.854452521
暴力団トップが公務員とか日本の行政腐敗として世界レベルのニュースになりそう
160 21/10/09(土)15:43:53 No.854452540
両さんも昔は一般人に発泡してたし…
161 21/10/09(土)15:44:02 No.854452578
南米あたりの話に違いない
162 21/10/09(土)15:44:07 No.854452603
>龍が如くはほとんどの広域組織潰れた結果残党が半グレ化してたのがなんかダメだった そもそも最初からヤクザはろくでもない組織だって1の時から言ってるしな
163 21/10/09(土)15:44:17 No.854452651
>>土建をヤクザ代わりの設定にしてる漫画なんてむしろ何があるんだ… >漫画じゃないけどデレマスとか そんな後ろ暗い世界観なの!?
164 21/10/09(土)15:44:25 No.854452683
>龍が如くはほとんどの広域組織潰れた結果残党が半グレ化してたのがなんかダメだった 残党が質的に残党すぎる
165 21/10/09(土)15:44:28 No.854452699
主人公があんまり悪いことしてない組織に改善したとかじゃなく思ったより悪さしてなかったからヨシ!ってのが 主人公の成長の無さを感じられてすごい
166 21/10/09(土)15:44:39 No.854452746
一般的な感覚とか言い出したらワンピースなんて罪を重ねまくってる海賊が主人公だからな…
167 21/10/09(土)15:45:17 No.854452956
>なんでそこはそういう世界なのかなで済まないの? 主人公がヤクザを悪とみなして後なんか絶対継がねえ!って言ってた意味がわからなくなるし
168 21/10/09(土)15:45:25 No.854452999
>>一般的な感覚だとチャカ持ってる時点でスリーアウトで実際に使っちゃったらもうゲームセットなんだけど >漫画と現実の区別くらいつけようよ… 漫画でも拳銃撃つのを大した悪さじゃないからセーフなんていうのは少ないよ…
169 21/10/09(土)15:45:58 No.854453162
は?じゃあ主人公が海賊行為やってる漫画にも突っ込めよ
170 21/10/09(土)15:45:59 No.854453175
見るたびに別に話的には入れんくてもよかったのに…となる
171 21/10/09(土)15:46:25 No.854453356
>>龍が如くはほとんどの広域組織潰れた結果残党が半グレ化してたのがなんかダメだった >残党が質的に残党すぎる RKは真面目にネームドが少なすぎる… 再登場するモブは金田とか宮本とかいるけど…
172 21/10/09(土)15:46:32 No.854453383
街中でドンパチするのが大した悪さじゃなければ楽が継ぎたくない理由になった悪事ってなんなんだろう
173 21/10/09(土)15:47:01 No.854453533
ワンピースはハンニャバルはじめ作中でもまだ言及されてる方でルフィも自分悪くないとか正義とか考えてるわけでもないしな 直接助けられた奴らは一味に好感持ったりするけど
174 21/10/09(土)15:47:14 No.854453583
>一般的な感覚とか言い出したらワンピースなんて罪を重ねまくってる海賊が主人公だからな… なんでだよ海軍の施設襲撃して司法の島落として世界政府の旗焼いて 一人一人が街破壊以上の経歴持ちな超危険犯罪集団を数百人単位で開放しただけだろ!
175 21/10/09(土)15:47:20 No.854453620
>一般的な感覚とか言い出したらワンピースなんて罪を重ねまくってる海賊が主人公だからな… ルフィたちには悪党の自覚あるだろ…
176 21/10/09(土)15:47:57 No.854453845
>ルフィたちには悪党の自覚あるだろ… だよね…
177 21/10/09(土)15:48:00 No.854453870
何がアレかって言うと作中で一貫して一般人に迷惑かけまくるガラ悪いチンピラとして演出されてたし主人公もそう認識してたのに急に最終話で変わった事
178 21/10/09(土)15:48:03 No.854453890
>ぬら孫だのリボーンだのジョジョだのにしてもヤバい妖怪やら敵組織やら麻薬ばら撒くボスやらを倒してるからまだ分かるけどここのヤクザ別にいい事一切してないしなぁ… つまり良いことをやっていればヤクザでも良い?
179 21/10/09(土)15:48:04 No.854453898
未だにヤクザが話題になると思い出すからそういう意味での影響はすごいよこれ
180 21/10/09(土)15:48:09 No.854453926
>一般的な感覚とか言い出したらワンピースなんて罪を重ねまくってる海賊が主人公だからな… ヒーローじゃねえってルフィ自身言ってるだろ!
181 21/10/09(土)15:48:35 No.854454073
>主人公がヤクザを悪とみなして後なんか絶対継がねえ!って言ってた意味がわからなくなるし いやだから思ってたより悪くなかったって言ってるし
182 21/10/09(土)15:48:43 No.854454116
主人公を悪党にするなってんじゃなくて悪党を変に美化して描くなって話だからな
183 21/10/09(土)15:48:48 No.854454140
ハコヅメで警察官は婦警もののAV見れねえ!ってネタやってたけど反社と警察が癒着してるネタやるときのシリアスさがすごい
184 21/10/09(土)15:49:23 No.854454302
ルフィはヒーローは食べ物を分け与える存在だけど俺は満足するまで食いたいからヒーローじゃないって言っててかなり自覚的な利己主義者だよ
185 21/10/09(土)15:49:29 No.854454341
>漫画でも拳銃撃つのを大した悪さじゃないからセーフなんていうのは少ないよ… それこそ同じく警官の両さんや中川だな
186 21/10/09(土)15:49:33 No.854454362
>つまり良いことをやっていればヤクザでも良い? フィクションならそうだろう
187 21/10/09(土)15:49:50 No.854454453
半グレよりは法や組織に縛られてる分マシではあるよ
188 21/10/09(土)15:49:57 No.854454486
よくマイルドヤンキーがどうのとか身内にだけ優しいとか色々言われるけどそれを作中で否定せずに描いてるのはかなりバランスとるの上手いなと思う
189 21/10/09(土)15:50:18 No.854454605
>ヒーローじゃねえってルフィ自身言ってるだろ! 本人に悪の自覚があれば良くて 自覚が無いから駄目って話なの?
190 21/10/09(土)15:50:32 No.854454673
楽さんはルフィじゃなくてアーロンだろ
191 21/10/09(土)15:50:40 No.854454706
世界中に迷惑かけてでもワンピース目指して冒険したいし邪魔する奴らはぶっとばしたい! モンキー・D・ルフィです!どうぞよろしく!!
192 21/10/09(土)15:51:20 No.854454884
>ハコヅメで警察官は婦警もののAV見れねえ!ってネタやってたけど反社と警察が癒着してるネタやるときのシリアスさがすごい ああいう警察の事情とかわからなくても感覚で生なましいと思わせてくるの凄いと思う 読むのきつくなるときと楽しいときの差が激しい
193 21/10/09(土)15:51:24 No.854454904
>必要悪なんて警察だけで十分だよ 警察は悪じゃないよ!
194 21/10/09(土)15:51:55 No.854455042
>ルフィはヒーローは食べ物を分け与える存在だけど俺は満足するまで食いたいからヒーローじゃないって言っててかなり自覚的な利己主義者だよ この辺はインペルダウンではっきり言ってくれたな
195 21/10/09(土)15:52:06 No.854455095
>>漫画でも拳銃撃つのを大した悪さじゃないからセーフなんていうのは少ないよ… >それこそ同じく警官の両さんや中川だな それもアウトだから最近は全く撃たなくなってるよお爺ちゃん…
196 21/10/09(土)15:52:17 No.854455156
>未だにヤクザが話題になると思い出すからそういう意味での影響はすごいよこれ 普通にヤクザをネタにした漫画は青年誌とかに載るからその辺の漫画よりよっぽど知名度が高いもん
197 21/10/09(土)15:52:52 No.854455354
他の漫画を引き合いに出されると途端に意見の方向性が変わっていくあたり 理屈じゃなくて感覚でこの漫画を嫌ってるだけなんだなってのが分かったよ