虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/09(土)13:18:27 ID:.MCEHrkE キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/09(土)13:18:27 ID:.MCEHrkE .MCEHrkE No.854412557

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/09(土)13:19:57 No.854413040

https://twitter.com/nekokota_koume/status/1446291909060665345?s=21

2 21/10/09(土)13:21:31 No.854413534

10月の気温じゃねーよな… 職場環境悪くて30℃超えるしうちの職場

3 21/10/09(土)13:21:58 No.854413677

夏夏夏冬だなもう

4 21/10/09(土)13:22:07 No.854413730

9月頭少し涼しかった筈なのに

5 21/10/09(土)13:23:32 No.854414185

ちょっと外出ただけで汗びっしょりになった

6 21/10/09(土)13:24:13 No.854414380

秋があまりにも儚い存在すぎる

7 21/10/09(土)13:28:27 No.854415717

春と秋は死んだ

8 21/10/09(土)13:29:00 No.854415892

湿度低いから許す

9 21/10/09(土)13:29:54 No.854416147

まだ日陰に入れば快適だから許すが…

10 21/10/09(土)13:33:11 No.854417095

ある程度すると急に馬鹿じゃないのってくらい寒くなるんだ

11 21/10/09(土)13:35:55 No.854417879

>春と秋は死んだ 春はいい死ね

12 21/10/09(土)13:36:43 No.854418121

>春はいい死ね なんだてめぇ…

13 21/10/09(土)13:37:19 No.854418273

さっき外に出たら夏だった

14 21/10/09(土)13:37:55 No.854418418

>>春はいい死ね >なんだてめぇ… 花粉症なのだろう

15 21/10/09(土)13:38:36 No.854418612

30℃はやりすぎだろ

16 21/10/09(土)13:39:24 No.854418827

そのくせ朝肌寒いから困る

17 21/10/09(土)13:39:48 No.854418932

アイスが美味い!

18 21/10/09(土)13:40:11 No.854419030

何がキツいかって日差しだよ なんで未だに殺人光線出してんだよ

19 21/10/09(土)13:40:29 No.854419123

過ごしづらいってほどじゃないのに妙に寒暖差があって体調がおかしくなる

20 21/10/09(土)13:40:30 No.854419129

>花粉症なのだろう なるほど 早とちりしてごめん

21 21/10/09(土)13:41:03 No.854419261

負の感情が…

22 21/10/09(土)13:41:14 No.854419306

日差しは強いけど風は冷たくて気持ちいいよ やっぱ日差し強すぎだわクソが

23 21/10/09(土)13:41:26 No.854419350

こないだクーラーつけた

24 21/10/09(土)13:42:27 No.854419600

いまクーラーつけてる

25 21/10/09(土)13:42:39 No.854419645

直射日光さえなきゃ季節通りの気温を感じられるな

26 21/10/09(土)13:43:04 No.854419754

以前日本に四季というものがあった

27 21/10/09(土)13:43:14 No.854419807

太陽デカくなってない?

28 21/10/09(土)13:43:54 No.854419973

部屋が東向きでその方向に日光を遮ってくれる建物が存在しないせいで 午前中に限って言えば晴れの日は一年中クソ暑いから今年が特別って感じがない

29 21/10/09(土)13:43:58 No.854419986

神は死んだ

30 21/10/09(土)13:44:09 No.854420033

熱さをバリアーしてたものが破壊された感じがある

31 21/10/09(土)13:45:33 No.854420387

>太陽デカくなってない? なってるよ あと数億年経つと地球は生き物が住めなくなるよ

32 21/10/09(土)13:45:39 No.854420411

秋の気持ち良い空気を感じたかったのに暑すぎる日差しにイラッとした感情がよく表現されているスレ画

33 21/10/09(土)13:46:53 No.854420725

10月も半ばって時にこの暑さはダメでしょ… 冷房ないと死ぬ

34 21/10/09(土)13:47:00 No.854420755

ちんちん亭みたいでダメだった

35 21/10/09(土)13:47:37 No.854420922

>日差しは強いけど風は冷たくて気持ちいいよ >やっぱ日差し強すぎだわクソが 自転車だとギリギリ大丈夫だけど信号とかで止まると死ぬ

36 21/10/09(土)13:48:20 No.854421107

風がないから辛い

37 21/10/09(土)13:48:40 No.854421193

これがちきう温暖化の影響なんです?

38 21/10/09(土)13:49:09 No.854421296

春と秋を返してくれよ…

39 21/10/09(土)13:49:12 No.854421314

>日差しは強いけど風は冷たくて気持ちいいよ >やっぱ日差し強すぎだわクソが 昼を過ぎて15時の休憩に入って近場の自販機に行くまでに皮膚を焼かれる 背中に当たる熱気がもう殺しに来てる

40 21/10/09(土)13:49:41 No.854421439

去年もだけど暑いと思ってたらいきなり寒くなるから嫌だ

41 21/10/09(土)13:49:51 No.854421480

日本には四季があるから…みたいな定型も二度と使えない

42 21/10/09(土)13:50:10 No.854421573

窓を開ければ涼しいが稲刈りシーズンでうるさい

43 21/10/09(土)13:50:22 No.854421615

来週12℃くらいと聞いてもう秋は存在しないと悟った

44 21/10/09(土)13:51:07 No.854421783

まあ元々秋って10度台後半くらいだった気はする…

45 21/10/09(土)13:51:09 No.854421798

公園の芝が暑さと乾燥でめっちゃ細くなってる

46 21/10/09(土)13:52:25 No.854422102

なんでカーテン閉めてるの?あっ…

47 21/10/09(土)13:53:21 No.854422333

日差しがマジでキツい 日光が肌に突き刺さる

48 21/10/09(土)13:53:32 No.854422368

>日本には四季があるから…みたいな定型も二度と使えない そもそも四季はほかの国にもあるよ!?

49 21/10/09(土)13:54:28 No.854422601

あとたった50億年で地球は膨張した太陽に完全に呑み込まれる

50 21/10/09(土)13:55:10 No.854422777

日本には台風と猛暑と多湿と津波と地震があるから

51 21/10/09(土)13:55:54 No.854422961

今年の夏は思ったよりも涼しかったというか長雨であんまり暑い日がなくてあんまり夏らしくなかったなーって印象なのに

52 21/10/09(土)13:58:26 No.854423596

秋口はおっ今年は涼しくて秋っぽいなーって思ってたのになんかだんだん夏に戻ってないかい

53 21/10/09(土)13:58:34 No.854423631

野菜の高騰が気になるので太陽はもっと降り注いでいい

54 21/10/09(土)13:59:54 No.854423992

衣替えに困るなあ

55 21/10/09(土)14:01:55 No.854424490

十月にもなるとコンビニで冷麺とか売ってなくて昼飯に困った

56 21/10/09(土)14:01:57 No.854424498

寒いの嫌いだから冬も暖かくなってくれれば嬉しい

57 21/10/09(土)14:02:22 No.854424612

>来週12℃くらいと聞いてもう秋は存在しないと悟った これが 死か

58 21/10/09(土)14:05:54 No.854425664

温暖化で日本もモンスーン気候に近付いてない…?

59 21/10/09(土)14:07:05 No.854426030

気温はそうでもない 日光がヤバい殺しにきてる

60 21/10/09(土)14:07:26 No.854426129

今日は割と涼しい

61 21/10/09(土)14:07:37 No.854426166

毎年この季節は寒暖差激しくて体調崩す死ねよ

62 21/10/09(土)14:07:49 No.854426217

なんでもう10月なのにこんなに暑いんだよぶっ殺すぞ

63 21/10/09(土)14:08:14 No.854426341

ワクチン打ちに行くのに半袖でそのまま行けるから楽

64 21/10/09(土)14:10:07 No.854426926

>今年の夏は思ったよりも涼しかったというか長雨であんまり暑い日がなくてあんまり夏らしくなかったなーって印象なのに オリンピック終わった瞬間に冷え込んだのちょっとひどい

65 21/10/09(土)14:10:14 No.854426966

ちょっと暑過ぎじゃない? こんな陽射し浴びたら吸血鬼じゃなくても死んじゃうよ

66 21/10/09(土)14:11:29 No.854427319

名文だ

67 21/10/09(土)14:13:01 No.854427768

>オリンピック終わった瞬間に冷え込んだのちょっとひどい オリンピックの間だけは何としても暑さを保とうと頑張ってくれたんじゃないか

68 21/10/09(土)14:13:28 No.854427920

>温暖化で日本もモンスーン気候に近付いてない…? もう大体なってる 夏は水害の季節

69 21/10/09(土)14:13:54 No.854428029

知らないうちにセカンドインパクト起こったのかなってくらい暑い

70 21/10/09(土)14:14:55 No.854428308

朝と夕方はしっかり秋なんだけどなぁ なんなんだ昼はぶっ飛ばすぞ

71 21/10/09(土)14:16:30 No.854428724

そういえば今年紅葉狩りって言葉をまだニュースで聞いてないなぁ 最寄りのカエデは青々してる

72 21/10/09(土)14:17:31 No.854428985

洗濯物が無限に乾く! もう洗濯機4回目に入ったよ

73 21/10/09(土)14:17:47 No.854429062

雲がない日の午後3時くらいが一番やばい 肌が焼けていくのを感じ取れる

74 21/10/09(土)14:18:09 No.854429170

衣替えできねえ!

75 21/10/09(土)14:18:43 No.854429337

でも日本は梅雨夏冬の三季があるから…

76 21/10/09(土)14:21:07 No.854429976

言うて今年の夏はかなりマシだった気が

77 21/10/09(土)14:21:28 No.854430095

>洗濯物が無限に乾く! >もう洗濯機4回目に入ったよ 洗濯物溜め込みやがって…

78 21/10/09(土)14:21:35 No.854430126

でも夏ほどきつくないって思えるのはやっぱり湿度のせいなんだろうな

79 21/10/09(土)14:21:36 No.854430131

>言うて今年の夏はかなりマシだった気が 長雨だったからな農作物は死ぬ

80 21/10/09(土)14:22:30 No.854430403

ワクチン受けに行く時どころか今でも半袖でよくない…?

81 21/10/09(土)14:23:23 No.854430633

>>洗濯物が無限に乾く! >>もう洗濯機4回目に入ったよ >洗濯物溜め込みやがって… そういや俺も洗濯しなきゃ…

82 21/10/09(土)14:23:37 No.854430699

北海道はいい感じに秋だよ

83 21/10/09(土)14:23:38 No.854430706

>>言うて今年の夏はかなりマシだった気が >長雨だったからな農作物は死ぬ 野菜高くなってるよね

84 21/10/09(土)14:23:43 No.854430731

死ぬなら夏か冬にしてくれよ

85 21/10/09(土)14:23:54 No.854430784

>>>春はいい死ね >>なんだてめぇ… >花粉症なのだろう でも気温が上がって春なくなっても花粉は滅茶苦茶元気なままじゃない?

86 21/10/09(土)14:25:50 No.854431304

>毎年この季節は寒暖差激しくて体調崩す死ねよ はい…地球…死にます…

87 21/10/09(土)14:26:56 No.854431607

>日本には台風と猛暑と多湿と津波と地震があるから 死期の国ニッポン

88 21/10/09(土)14:27:09 No.854431676

同僚に『このまま行くと紅葉が12月にずれ込んだりするよ』って言ったらあっさり騙されててバカだなコイツってなった

↑Top