虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/09(土)12:11:14 最強フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/09(土)12:11:14 No.854391173

最強フォームの強さはこれくらいでいい

1 21/10/09(土)12:14:32 No.854392155

割と本気で理想的な最強フォーム貼るな

2 21/10/09(土)12:14:58 No.854392287

万能だけど相性的な弱点を突かれると厳しいから仲間の必要性も見ててわかるくらいの強さいいよね…

3 21/10/09(土)12:16:11 No.854392656

幹部をなぎ倒しつつアイツ一人でいいんじゃないかなと言われないくらいのベストな案配

4 21/10/09(土)12:18:03 No.854393249

味方も強化できるのがありがたい…

5 21/10/09(土)12:18:44 No.854393473

キチンと強さ見せつけ無双期間も長めに用意しながら苦手分野をチラ見せ 覚醒したラスボスとその手勢に敗北し仲間と決意固めて最終決戦へ 登場から敗北までの流れといいラスボス戦途中で使用不能になり他のフォームや最終回限定形態へ繋ぐ活躍…色々パーフェクトすぎる

6 21/10/09(土)12:19:39 No.854393728

W界時は名シーン

7 21/10/09(土)12:20:47 No.854394096

あとはフィギュア担当者への配慮があれば

8 21/10/09(土)12:21:19 No.854394254

凄い強いけどラスボスには一歩及ばない位の塩梅良いよね…

9 21/10/09(土)12:21:32 No.854394311

ただアイテムの操作は何をどうすると何が起きるのか分かりづらい

10 21/10/09(土)12:21:37 No.854394339

強い かっこいい 仲間との連携にも向いてる 理想的 弱点は保管が大変そうな造型くらいか

11 21/10/09(土)12:22:40 No.854394669

販促過ぎたら即ゴロゴロされるみたいなのなかったのは本当にポイント高い

12 21/10/09(土)12:22:45 No.854394690

派生2種の出番が少なかった事だけ不満

13 21/10/09(土)12:22:59 No.854394759

初め見た時はリペイントかよと思った 制作談を聞いたらそんな手間かかってるのこれ…と思った

14 21/10/09(土)12:24:12 No.854395134

角(ソードクラウン)が大型化するのも含めてストロンガーチャージアップリスペクト

15 21/10/09(土)12:24:24 No.854395198

ククク…毎回手塗りしてるから同じクロスセイバーは二度と見られないぞ…

16 21/10/09(土)12:24:25 No.854395201

相性最悪の四天王には転がされるけど相性普通のラスボス相手には対等に立ち回る からの世界を守るためにやむを得ず手放して他のフォームの見せ場も用意する配慮

17 <a href="mailto:美術">21/10/09(土)12:25:01</a> [美術] No.854395391

>ククク…毎回手塗りしてるから同じクロスセイバーは二度と見られないぞ… ……すぞ

18 21/10/09(土)12:25:24 No.854395510

>ククク…毎回手塗りしてるから同じクロスセイバーは二度と見られないぞ… なんでそんな大変なデザインにゴーサイン出したんだ… しかも三種もあるし…

19 21/10/09(土)12:25:37 No.854395567

負けるシーンはそこそこあるけど修繕が大変なので簡単には転がらない

20 21/10/09(土)12:26:21 No.854395806

>派生2種の出番が少なかった事だけ不満 尺がね…セイバー単品の劇場版とかやれば見れただろうに

21 21/10/09(土)12:26:35 No.854395887

もうこいつ一人でいいんじゃ… 駄目だわ 仲間が必要だわ

22 21/10/09(土)12:26:58 No.854396024

せっかくだしハイブリッドセイバーも見たかったな どこかでチャンスはないものだろうか

23 21/10/09(土)12:27:28 No.854396173

お披露目回のストーリーの流れが完璧すぎた

24 21/10/09(土)12:27:30 No.854396184

こんなん再現無理と思った装動の担当はシールにした こんなん再現無理と思ったけど一番くじ担当の人はなんとか再現したら赤字になった だっけ?

25 21/10/09(土)12:27:44 No.854396277

>せっかくだしハイブリッドセイバーも見たかったな >どこかでチャンスはないものだろうか ゲームとかかな…

26 21/10/09(土)12:28:24 No.854396498

こいつの活躍のせいでゼンカイジャーで新しい武器とか出ても(でもこいつって1回でギア破壊できないんだよな...)って思ってしまう

27 21/10/09(土)12:30:27 No.854397156

オールマイティクロスセイバーやってくれねえかなあ…

28 21/10/09(土)12:30:58 No.854397311

>こいつの活躍のせいでゼンカイジャーで新しい武器とか出ても(でもこいつって1回でギア破壊できないんだよな...)って思ってしまう ゼンカイジャー側でもギアぶっ壊した事あるよ ぶっ壊れるまでタイムラグがあるっぽい

29 21/10/09(土)12:31:30 No.854397484

割と大きすぎる被害だったから破壊された街を覇王剣を振るたびに回復させていくのは見ていて気持ちが良かった

30 21/10/09(土)12:31:55 No.854397604

無茶苦茶に強いけど剣技を知り尽くしてて純粋な技量で上回りさえすればタイマンでも問題なく勝てる いや勝てるじゃねえよインチキすぎるぞ賢神

31 21/10/09(土)12:31:57 No.854397621

毎回手塗りは誰が言い出しっぺなんだろうね…

32 21/10/09(土)12:32:09 No.854397675

フィギュア王だとクリムゾンセイバーは前のやつの塗装って書いてあったね 他は新造か…

33 21/10/09(土)12:32:22 No.854397745

玩具の方も遊びがいがあって良い

34 21/10/09(土)12:32:55 No.854397923

>ククク…毎回手塗りしてるから同じクロスセイバーは二度と見られないぞ… そんな話見た事ないぞ!?

35 21/10/09(土)12:33:10 No.854398002

基本剣を飛ばすだけでいいのでCG班にも優しい

36 21/10/09(土)12:33:29 No.854398088

負けるシーンだいたい納得できるのすごいというか賢神がおかしい

37 21/10/09(土)12:33:48 No.854398192

>いや勝てるじゃねえよインチキすぎるぞ賢神 特殊能力系は問題無用でカウンターするの酷いと思う

38 21/10/09(土)12:34:21 No.854398367

あの時に咄嗟に盾作ってなかったら真面目に何人か死んでるよね

39 21/10/09(土)12:34:55 No.854398535

ヤケクソ刃王必殺リードいいよね

40 21/10/09(土)12:36:04 No.854398904

>>いや勝てるじゃねえよインチキすぎるぞ賢神 >特殊能力系は問題無用でカウンターするの酷いと思う なので剣技なんてない特攻でころす

41 21/10/09(土)12:36:09 No.854398923

最後も負けて終わりじゃなく崩壊を食い止める楔として投げて終わりなのが美しい

42 21/10/09(土)12:37:24 No.854399282

人が鍛えし始まりの聖剣に、火を灯さんとする者現れし時 星を結びて力を束ね、物語を終焉へと導く聖剣が生まれる っていうシンクロ召喚みたいな口上いいよね

43 21/10/09(土)12:37:42 No.854399356

ハイブリッドセイバーとかワンダーオールマイティクロスセイバーとか見たいフォームが多かった

44 21/10/09(土)12:39:05 No.854399752

>っていうシンクロ召喚みたいな口上いいよね まさに集いし絆が光を生んでるからな…

45 21/10/09(土)12:39:38 No.854399940

ゼンカイ側も毎回ほぼ破壊まで持って行ってるけどなんかクダイテストでそぉいしたらいい感じになるからな

46 21/10/09(土)12:41:36 No.854400590

数年後の客演が一番楽しみなフォーム

47 21/10/09(土)12:41:53 No.854400676

欠点は立体化しにくそうなカラーリング

48 21/10/09(土)12:42:19 No.854400817

リデコかよって言われてたけど 本編凄まじくいい働きしてたよね

49 21/10/09(土)12:42:20 No.854400822

ファイナルステージに出たと聞いたけどどうやって手元に?

50 21/10/09(土)12:42:39 No.854400943

咄嗟に技出すとこ好き

51 21/10/09(土)12:43:49 No.854401313

>欠点は立体化しにくそうなカラーリング 実際今出てるものは大変そうだった

52 21/10/09(土)12:43:55 No.854401349

極めたら初期フォームの派生に戻るって考え方は好き 全部乗せの方が簡単だったかもと言い出すのは笑う

53 21/10/09(土)12:45:07 No.854401744

令和の最強フォームは恵まれてるな

54 21/10/09(土)12:46:04 No.854402067

全部乗せだった場合本棚になるのか黒ひげ危機一髪なのか

55 21/10/09(土)12:46:15 No.854402149

剣士としての最強フォームと物語としての最強フォームがそれぞれあるのいいよね…

56 21/10/09(土)12:47:10 No.854402447

>剣士としての最強フォームと物語としての最強フォームがそれぞれあるのいいよね… クロスセイバーであの本使うのまだかな…

57 21/10/09(土)12:49:26 No.854403224

スレ画の弱点ってなんだっけ?

58 21/10/09(土)12:49:36 No.854403286

最終じゃないけどやっぱプリミティブすきだわ待機音もかっこいいし

59 21/10/09(土)12:49:38 No.854403301

今後いつまで客演できるのか心配になる最強フォーム

60 21/10/09(土)12:49:56 No.854403420

>>剣士としての最強フォームと物語としての最強フォームがそれぞれあるのいいよね… >クロスセイバーであの本使うのまだかな… オールマイティクロスセイバーはリバイスとの共演映画あたりでなんとかやってくれないかねえ…

61 21/10/09(土)12:50:03 No.854403461

>剣士としての最強フォームと物語としての最強フォームがそれぞれあるのいいよね… 剣も本も味方に配れるのが絵的にも凄いいい感じ

62 21/10/09(土)12:50:21 No.854403535

>スレ画の弱点ってなんだっけ? パワーが強いからパワーをそのまま返せるカウンター技を持ってる敵には弱い たぶん飛羽真が剣士として一番経験未熟なのもあるのかなとは思う

63 21/10/09(土)12:50:22 No.854403546

>スレ画の弱点ってなんだっけ? >無茶苦茶に強いけど剣技を知り尽くしてて純粋な技量で上回りさえすればタイマンでも問題なく勝てる

64 21/10/09(土)12:50:38 No.854403670

神を足蹴にしたクソフォームdel

65 21/10/09(土)12:51:17 No.854403883

>>スレ画の弱点ってなんだっけ? >>無茶苦茶に強いけど剣技を知り尽くしてて純粋な技量で上回りさえすればタイマンでも問題なく勝てる まさかそんなやべー奴が… 四人もいたわ

66 21/10/09(土)12:51:21 No.854403896

>神を足蹴にしたクソフォームdel お前が蹴飛ばされたのは更に二段階上のやつだよ!

67 21/10/09(土)12:51:55 No.854404083

>スレ画の弱点ってなんだっけ? 能力吸収反射系とは相性が悪いと言われた その回ではスペックゴリ押しすりゃどうにかなる程度だったが賢神が技反射して剣技では相手が圧倒的に上という天敵みたいな存在だった

68 21/10/09(土)12:52:07 No.854404151

コピーを味方に渡して聖剣二刀流が演出的にはお手軽なのにちゃんと強そうだから困る

69 21/10/09(土)12:52:33 No.854404316

加齢でヨボヨボで超弱体化してたのはわかるけど賢神四人独りで殺した元マスターロゴスはさあ…

70 21/10/09(土)12:52:45 No.854404381

>神を足蹴にしたクソフォームdel ⚫⚪

71 21/10/09(土)12:53:03 No.854404499

>まさかそんなやべー奴が… >四人もいたわ さらにこのクロスセイバーが召喚したものを取り込むだけで能力をコピーできるカリュブディス!!

72 21/10/09(土)12:53:13 No.854404557

極アームズもだけど武器召喚で仲間の強化も出来るのがいい

73 21/10/09(土)12:56:12 No.854405529

クロスセイバーが創造した聖剣取り込むとカリュブディスが強化されるのバグだと思う

74 21/10/09(土)12:56:39 No.854405686

元マスロゴって二刀流生身でプリミティブと暗闇ボコしてたあたり純粋に剣技だけなら一番上っぽいのがホント…

75 21/10/09(土)12:56:50 No.854405758

>加齢でヨボヨボで超弱体化してたのはわかるけど賢神四人独りで殺した元マスターロゴスはさあ… 強さだけなら文句無しで最強

76 21/10/09(土)12:57:45 No.854406046

剣の重さはない

77 21/10/09(土)12:58:05 No.854406164

単純な好奇心でしか無いんだがグリモワールにまで至った本に刃王剣使ってマスロゴが変身するヤバいライダーを見てみたい

78 21/10/09(土)12:58:53 No.854406395

>剣の重さはない 仮に重さ=精神の強さまであったら賢神ぐらいには強くなったんじゃないだろうか

79 21/10/09(土)12:59:11 No.854406495

あのラストの賢神相手でもふつうに勝ちそうだから困るんだよあの寿司屋

80 21/10/09(土)12:59:45 No.854406682

>単純な好奇心でしか無いんだがグリモワールにまで至った本に刃王剣使ってマスロゴが変身するヤバいライダーを見てみたい きっと変身ベルトはブレードライバーだな…

81 21/10/09(土)13:00:50 No.854407021

>単純な好奇心でしか無いんだがグリモワールにまで至った本に刃王剣使ってマスロゴが変身するヤバいライダーを見てみたい 意外と戦闘に関して慢心する感じないからヤバそう

82 21/10/09(土)13:01:24 No.854407215

ソロモンとまでは言わずせめてカラドボルグ一振りでも使えればロード・オブ・ワイズも倒せそうだなマスロゴ

83 21/10/09(土)13:02:51 No.854407686

マスターロゴスが噛ませとして理想すぎたというか やっぱり終盤の敵不足は最強フォーム活躍させるのに厳しいなと思う

84 21/10/09(土)13:04:34 No.854408216

>マスターロゴスが噛ませとして理想すぎたというか >やっぱり終盤の敵不足は最強フォーム活躍させるのに厳しいなと思う 敵キャラでも人気出たら生き残らせようとかいう風潮さえなければそうでもないとは思う

85 21/10/09(土)13:06:01 No.854408660

確か神を足蹴にした発言は素クロスセイバーの三人キックのはず その後フィーチャリングセイバーにもっかい蹴られて完全敗北した

86 21/10/09(土)13:07:16 No.854409040

>ソロモンとまでは言わずせめてカラドボルグ一振りでも使えればロード・オブ・ワイズも倒せそうだなマスロゴ どうだろう 結局マスロゴの剣技は賢神が教えた物だし

87 21/10/09(土)13:08:13 No.854409336

さすがにロードオブワイズは無理なんじゃねえかな… 変身してない全盛期の賢神とかなら全然勝てる気がする

88 21/10/09(土)13:10:09 No.854409966

敵味方個々の強さのバランスも絶妙だったんだな

89 21/10/09(土)13:10:18 No.854410014

>ファイナルステージに出たと聞いたけどどうやって手元に? 飛羽真がピンチになったら現れるみたい

90 21/10/09(土)13:11:03 No.854410245

ファイナルステージでの生で見た画像の映えっぷりがすごかったと聞いた

91 21/10/09(土)13:11:05 No.854410256

>敵味方個々の強さのバランスも絶妙だったんだな 光あれで多少の無茶もできたしね

92 21/10/09(土)13:12:37 No.854410724

最後まで強かった神代兄妹

93 21/10/09(土)13:12:39 No.854410739

賢神といえど一発当てさえすれば勝ちの目はあるからソロモンパワーでゴリ押しすればワンチャンはある まあそもそも賢神完封は作中キャラの誰でも無理そう

94 21/10/09(土)13:13:33 No.854411016

クロスセイバーの立体化がコストかかりまくる上に量産に向いてない… 塗装がこんなきついの響鬼のマジョーラ以来なんじゃないか

↑Top